日本国内利用者数が3300万人を突破したInstagramは重要なマーケティングツールとして広く活用されており、Instagramキャンペーンを実施する企業も増えています。
そこで今回は本メディアで紹介してきた100を超えるInstagramキャンペーン事例や、本メディアを運営するFind ModelのSNSマーケティング支援事例をもとに、Instagramキャンペーンで成功するための工夫ポイントをまとめて紹介していきます。
- Instagramキャンペーン実施の3ステップ
- 改訂されたInstagramガイドラインの解説
- ハッシュタグとメンションの工夫
- キャンペーン参加を促進させる工夫
- キャンペーン賞品の工夫
- キャンペーンを通した店舗やイベント集客の工夫
- その他のアイデアと工夫
- Instagramキャンペーンと相性の良い告知と認知手法
などの項目を通して計14件の成功事例を紹介してまいりますので、自社のSNSマーケティングのアイデアとして是非ご活用ください。
※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。
年間シーズンごとのInstagramキャンペーン事例まとめやトレンド調査ツールなど役立つリンクは以下にまとめていますので併せてご活用ください
【年間・シーズン】Instagramキャンペーン・プロモーション事例リンク集
目次
- 1 Instagramキャンペーン実施の手順
- 2 【重要】Instagramキャンペーンに関するガイドライン
- 3 【成功事例】Instagramキャンペーンへの入り口となるハッシュタグとメンションの工夫
- 4 【成功事例】Instagramキャンペーンへ参加促進させる工夫
- 5 【成功事例】Instagramキャンペーン賞品内容の工夫
- 6 【成功事例】Instagramキャンペーンを通した集客
- 7 【成功事例】そのほか工夫されたInstagramキャンペーン
- 8 【成功事例】Instagramキャンペーンと相性の良い告知・認知の手法
- 9 【重要】Instagramキャンペーンで獲得したフォロワーを維持するためにもアカウント運用に力を入れる
- 10 まとめ
Instagramキャンペーン実施の手順
まず、Instagramキャンペーンを企画~実施する際の手順について簡単に紹介しておきましょう。
一例ですが、
- 現状分析と課題抽出の上キャンペーンの目的を決める
- キャンペーン内容を検討する
- Instagramキャンペーンを実施し効果を分析する
の流れでInstagramキャンペーンを企画・実施していきます。
1. 現状分析と課題抽出の上キャンペーンの目的を決める
何のためにInstagramキャンペーンを行うのか目的を明確にしましょう。
ブランドを広く認知させたいのか、イベントや店舗への集客をしたいのか、商品の購買を増やしたいのか、目的によりキャンペーンの内容もKPIも大きく変わってきます。
そのためには自社に現在どのような課題があるのかを理解しておく必要があります。分析を通して課題を抽出し、何を目的にしたキャンペーンにするのかをまず最初に明確にしましょう。
尚、Instagramの分析をする際に限らず企業として活用する場合はビジネスアカウントに移行しておきましょう。
関連記事
Instagramビジネスアカウント移行手順と人気企業プロフィールの作り方
2. キャンペーン内容を検討する
Instagramキャンペーンの目的が決まったら、内容や必要なリソースを検討していきます。大まかに以下の要素について十分検討する必要があります。
キャンペーンのKPI
最初に定めた目的に沿ったKPIを設定します。キャンペーン終了後に効果分析としても使いますので必ず設定しましょう。ただし、KPIをたくさん設定してしまうと何がしたいのかがぼやけるキャンペーンになってしまうため最低限にとどめておくことが大切です。
予算
キャンペーン実現に必要な予算はいくらか算出します。キャンペーンの効果がどれくらいだと予算を回収できるのかも試算しておきましょう。予算をかけて行う価値のあるキャンペーン内容か、プレゼントが予算に見合っているかなど判断する重要な材料になります。
ターゲット
新規顧客を獲得したいのか、既存顧客のロイヤルティを高めたいのかなど、目的に沿ってターゲットのペルソナを詳細に設定します。
キャンペーン内容
Instagramアカウントのフォローやいいね!だけで参加完了するフォローキャンペーンか、さらに指定ハッシュタグをつけて写真を投稿してもらう写真コンテストにするかなど、キャンペーン内容を詰めていきます。
ユーザーの参加メリット
ユーザーが参加するモチベーションを高めるメリットを決めていきます。プレゼント賞品を決める場合はターゲットの心をつかむものを前提として、キャンペーンとマーケティング目的に沿った数量と規模感のものを選びましょう。
キャンペーン期間
季節シーズンに合わせてキャンペーンを行うのか、自社の売り上げが高い時期にキャンペーンを行うのかなど考慮し期間を設定します。
運用体制
Instagramキャンペーンの運用体制をどうするかを決めます。チームで運用するのか、担当者を定めて運用するのか、キャンペーンサイトの準備や告知はどうするのか、自社Instagramアカウントやホームページで写真を紹介するのか、商品の発送はどうするのか、キャンペーンへの問合せ対応はどうするかなど、キャンペーン中の運用について整備しておきます。
3. Instagramキャンペーンを実施し効果を分析する
Instagramキャンペーンを実施したらそのキャンペーンの効果を分析します。
設定したKPIを通して目的を達成できているか、達成できていた場合何が成功要因だったのか、達成できていない場合何が必要だったのかを理解することが大切です。
前回の学びを踏まえPDCAサイクルを回しながら新たにInstagramキャンペーンを実施していくことで、継続的に効果を高めていくことができます。
関連記事
インスタグラムの効果測定はどうする?KPIの設定方法
【重要】Instagramキャンペーンに関するガイドライン
Instagramキャンペーンに関するInstagramの公式ガイドラインが度々変更されていますので、最新の情報をチェックすることも大切です。
2021年4月現在の状況をまとめておきましょう。
なお、Instagramガイドラインについてインスタラボの見解も含まれておりますが、最終的には自己責任でのInstagramキャンペーン実施をお願いいたします。
Instagramキャンペーンのプレゼントとして「金銭」「金券」は禁止。キャンペーンの実施は可。
2021年4月現在、Instagramキャンペーンを行うこと自体は可能ですが、キャンペーンのプレゼント(見返り)として「金銭」「金券」などの提供は禁止されています。
「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、金銭や金券などのプレゼントを申し出たりしないでください。
具体的なイメージとしては「現金」や「現金相当物」がプレゼントがNGなものとして挙げられます。
現金相当物とは、換金性が高く価値の変動リスクが低いもの、わかりやすく言うと
- お金として使える・交換可能な金券(商品券、ギフトカードなど)
- 換金すること自体が目的とされるモノ(金・銀・プラチナのような現物資産など)
が該当します。
画像:Copyright インスタラボ
たとえば「金(GOLD)」自体はプレゼントとして適切ではなくとも、金の装飾が施されたアクセサリーはブランドの付加価値がのった商品であるためキャンペーンのプレゼントとして適切と考えられます。
そのほか、よくある質問として「割引クーポン」が挙げられます。
「割引クーポン」は、店舗・ブランドが提供するサービスの一環であり、割引クーポンそれ自体はお金として利用することができないことからプレゼントとして利用できるとも考えられます。しかし「景品表示法」のような別の法律がかかわってくるため、必ず自社で関連する法規を確認するようにしましょう。
基本的には、Instagramキャンペーンのプレゼントは規約上問題ない「自社製品」や「他社製品(たとえば自社がインテリアブランドであれば、生活を快適にするミニ家電のプレゼントなど)」として実施するのが無難と言えます。
「お金(お金に相当するモノ)の魅力でフォロワーやいいね!といったアクションを促すことはNG」という本質的な点を押さえて、Instagramキャンペーンの賞品を決定しましょう。
参考リンク
景品表示法|消費者庁
Instagramプロモーションガイドラインを遵守する
画像:Copyright インスタラボ
Instagramにはプロモーションに関するガイドラインが設定されていますので、あわせて確認し、遵守するようにしましょう。
1. プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合、ページ作成者は、次の事項を含めて、当該プロモーションを合法的に運営する責任を負います。
- 公式ルール
- 規約と資格要件を設定すること(年齢や居住地の制限等)。
- プロモーションおよび提供される賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守すること(登録、規制上必要な承認の取得等)。
2. コンテンツに誤ったタグを付けたり、そうするように他の利用者を仕向けることはできません(利用者が写っていない写真に利用者自身をタグ付けするよう仕向けるなど)。
3. Instagramでのプロモーションについては以下の点にご留意ください。
- Instagramが応募者または参加者に関与することはないこと。
- プロモーションはInstagramが後援、支持、または運営するものではなく、Instagramにまったく関係していないことの認識。
4. 弊社は利用者によるプロモーション運営を支援しません。また、弊社はユーザーコンテンツの使用に同意が必要かどうかについて、または必要な同意を取得する方法についてアドバイスすることはできません。
5. 弊社のサービスを利用してプロモーションを運営する利用者は、自己責任で運営することについて同意するものとします。
Instagramキャンペーン実施に関するルール、参加資格・条件、賞品などキャンペーンに関わる内容は合法的な範囲で設定し、キャンペーン規約としてユーザーにわかりやすく明記しましょう。
また、コンテンツと関連性のないInstagramアカウントをタグ付けしてもらうように促すことはできません。
たとえば、キャンペーン参加者に自社と関係のない風景の写真を撮ってもらい、その写真に「関係のない」自社のInstagramアカウントをタグ付けしてもらうことはできません。自社製品が写った写真に自社Instagramアカウントをタグ付けしてもらうことは可能です。
加えて、InstagramキャンペーンにInstagram社が関与していない旨も明記する必要があります。
これらのキャンペーンガイドラインはInstagramキャンペーンを実施する際に必ず目を通して、遵守するようにしましょう。
Instagramキャンペーンのなりすましアカウント対策も行う
Instagramキャンペーンの実施に伴い、悪意をもったなりすましアカウントが作成され、ユーザーの個人情報を抜き取る事件が発生しています。
キャンペーン実施期間中は必ずなりすましアカウントが発生していないか監視し、ユーザーの安全を守り不利益を被らないように努めましょう。
なりすましアカウント対策としては、
- キャンペーン投稿のテキスト追記による注意喚起
- 公式Instagramでの注意喚起
- 公式ホームページでの注意喚起
などは最低限行いましょう。
また、「認証バッジ(公式マーク)」を取得するのも有効です。「認証バッジのついたキャンペーン投稿から応募ください」のように促すことでなりすまし対策が可能になります。
Instagramの認証バッジは基本的に誰でも申請できます。
審査で非承認とされる場合もありますが、一定期間後に再度申請可能になります。Instagramの公式アカウントを運用しているのであれば申請しておくとよいでしょう。
関連記事
インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果をお伝えします
Instagramキャンペーンを企画から実施・分析する際の基本的な流れは以上となります。
以下ではさらに、キャンペーンをより魅力的により効果的にするためのポイントを成功事例と併せて紹介していきます。
(※Instagramのガイドライン改訂前の事例が複数紹介されております。2021年4月現在、金銭および金券類のプレゼントは禁止されていますのでご注意ください。)
【成功事例】Instagramキャンペーンへの入り口となるハッシュタグとメンションの工夫
Instagramでは非常に多くのユーザーがハッシュタグを用いて写真や動画を検索しており、ハッシュタグの使い方次第でキャンペーンの効果が大きく変わってくると言っても過言ではありません。
まずはハッシュタグについて紹介します。
オリジナルハッシュタグとメンションで自社アカウントへの導線をつくる
Instagramキャンペーンではオリジナルハッシュタグ(#+●●●)を活用しましょう。
オリジナルハッシュタグは自社のブランディングやキャンペーンの効果計測に必要となるためです。
以下のキャンペーンは鮮度・旬・水・人にこだわった陸奥湾のほたてを販売する「ほたての山神」が実施したフォトコンテスト形式のInstagramキャンペーンです。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンは、ほたての山神のInstagramアカウントをフォローしたうえで、ほたてを使った料理の写真とともにアカウントのメンション、「#ホタテを食べようホタテを守ろう青森県」、「#ほたて料理フォトコンテスト」をつけて投稿することが参加条件となっています。
「#ほたて料理フォトコンテスト」など、シンプルで内容が分かりやすいオリジナルハッシュタグはユーザーの投稿ハードルが低くなるため、参考にしたいポイントです。
また、自社Instagramアカウントへのメンション(@+ユーザーネーム)を参加条件にして、自社アカウントへの入り口を増やしていることも参考にしやすい工夫といえるでしょう。
さらに、フォトコンテスト形式のキャンペーンの場合、入賞者は写真が紹介されるだけのケースも少なくないですが、上記のキャンペーンでは入賞者5名にほたてを使った商品がプレゼントされるため、幅広いユーザーが参加したくなるキャンペーンとなっています。
▼関連記事
Instagramで人気投稿になるハッシュタグの効果的な付け方・選び方を徹底解説
【成功事例】Instagramキャンペーンへ参加促進させる工夫
続いてInstagramキャンペーンの参加を促進させる工夫をしている事例を紹介していきます。
参加ハードルを低くする、ついでに参加できるようにする
Instagramキャンペーンを話題にするためには、キャンペーンへの参加ハードルを低くすることも一つのポイント。
以下は、"毎日を10倍楽しくする”をコンセプトとしているコスメブランド「3650」が実施したInstagramキャンペーンです。
この投稿をInstagramで見る
Instagram上で実施される多くのキャンペーンでは、アカウントのフォローに加えてコメントや写真の投稿などが参加条件となっています。
しかし3650が実施した上記のキャンペーンでは、「フォロー+いいね」だけで応募することができることからユーザーのキャンペーン参加ハードルが低く、キャンペーンが盛り上がりやすいといえるでしょう。
また、参加ハードルが低いキャンペーンの賞品を新商品にすることで効率的な認知拡大を見込めるため、キャンペーンの実施目的に合わせて参加条件も臨機応変に変えることがおすすめです。
関連記事
インスタグラムで企業アカウントを始める運用の4つのポイント
複数のSNSで参加できるようにする
SNSを活用してキャンペーンを行う際、Instagramに限定せず様々なSNSプラットフォームでもキャンペーンに参加できるようにすることでユーザーが参加しやすくなります。
たとえば、シャンプーブランドである「KIRAGE」では、InstagramとX(旧Twitter)のどちらからでも参加できるキャンペーンを実施しています。
この投稿をInstagramで見る
/
Instagramでも同時開催♡
クリスマス #プレゼントキャンペーン
\#天使の生ツヤリング が体感できる #KIRAGE のセット
or#アフタヌーンティーご招待+KIRAGE5点セット
を抽選で70名様抽選でプレゼントInstagramでもプレゼントキャンペーンを同時開催中
詳細は返信欄をチェック❄︎ pic.twitter.com/JdNV5X9uFC— KIRAGE (@kirage_official) December 5, 2023
メインで利用しているSNSは人それぞれなので、複数のプラットフォームからキャンペーンに参加できるようにすることで、参加ハードルを下げつつ参加者の母数を増やすことができます。
加えて、複数のSNSでキャンペーンに関する投稿が増えることで自社ブランディングにつながるメリットもあります。
日本で人気のSNSであるInstagram、Twitter、TikTokなど、それぞれのSNSの特徴を理解したうえでキャンペーンプラットフォームとして活用していきましょう。
関連記事
【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>
キャンペーンの盛り上がりに応じて当選者数や賞品を増やす
面白い事例として、Instagramキャンペーンの盛り上がりに比例して賞品の当選者も増えるというユニークな事例があります。
この投稿をInstagramで見る
埼玉県を中心に展開するスーパーマーケットである「ヤオコー」は、期間内にInstagramアカウントをフォローして当選したユーザーの中から150名にヤオコーで使える200ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しました。
上記のキャンペーンでは、キャンペーン実施期間中にフォロワー数が1万8千人を突破するとプレゼントの当選者数が150名から200名に、フォロワー数2万人を突破すると賞品のポイントが200ポイントから300ポイントに増えるものとなっています。
ユーザーは当選確率や賞品の内容が豪華になり、企業アカウントはフォロワー数が増えやすいというお互いにメリットがある工夫のため、アカウントの影響力を増やしたい場合に参考になる事例といえるでしょう。
【成功事例】Instagramキャンペーン賞品内容の工夫
Instagramキャンペーンの賞品は自社マーケティングを意識することでスキのないキャンペーンとすることができます。
以下ではマーケティング目的が上手く反映されているキャンペーンの成功事例を紹介します。
キャンペーン賞品を自社サービスへの導線づくりに利用する
Instagramキャンペーンの賞品を自社製品にしたり、自社サービスを利用してもらうための呼び水にする工夫も意識したいポイント。たとえば自社店舗で使える商品券をキャンペーンの当選賞品にすれば、来店してくれる顧客の増加につながります。
以下は「JR駅レンタカー」が行ったInstagramキャンペーン事例です。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンは、アカウントのフォロー+いいねで参加することができ、当選した5名には旅行券1万円分がプレゼントされるものとなっています。
旅行券を賞品にすることで、当選者が旅行先でJR駅レンタカーを利用することが期待できるでしょう。
以上のように、自社サービスをキャンペーンの賞品とすることが難しい場合は、サービスを利用する動機付けができる賞品設定をすることがおすすめです。
キャンペーンの当選商品を複数種類用意することでより多くのユーザーの欲求を刺激する
プレゼント賞品にバリエーションを持たせることで、プレゼントに興味を持つユーザーの幅が広がるというメリットがあります。
以下の事例は流行先取りメディア「petrel(ペトレル)」が実施したInstagramキャンペーンです。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンでは、種類の異なる3つのヘアアイロンを賞品とすることで、ターゲットユーザーのニーズを満たす賞品設定を実現しています。
また、幅広いユーザーが興味を持つ賞品はキャンペーンが盛り上がりやすいメリットがある一方で、自社に興味が無い参加者も増えやすいという欠点もあることから、
- 認知拡大が目的…多くのユーザーが活用できるアイテム
- ターゲットへのアプローチが目的…ターゲットのみが喜ぶ賞品の中でバリエーションを増やす
など、施策の目的に応じて適切な賞品設定をすることも大事なポイントです。
賞品を愛用してもらえるオリジナルグッズにすることでブランド想起を促す
キャンペーン賞品を実用的なオリジナルグッズにするという方法もあります。
以下はフルーツの栽培から輸送、加工、流通まで行う「ユニフルーティージャパン」が実施したInstagramキャンペーン事例です。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンでは、抽選で10名に対して企業ロゴがプリントされたトートバッグとエプロンに加え、バナナをプレゼントするものとなっています。
エプロンやトートバッグのように日常的に使うアイテムを賞品とすることでユーザーがブランドを想起するきっかけが増え、LTV(顧客生涯価値)の増加が見込めるでしょう。
また、オリジナルグッズだけでなくバナナを賞品としていることもユニークであり、キャンペーンに参加したくなる工夫の一つとなっています。
【成功事例】Instagramキャンペーンを通した集客
店舗やイベントへの集客を目的としてInstagramキャンペーンを実施する際、現地へ足を運んでもらう工夫をしている事例も多数ありますので、ポイントをご紹介していきます。
店舗やイベントとInstagramのキャンペーンを連動させる
店舗やイベントへの集客を目的としたInstagramキャンペーンであれば、インセンティブを付加してその場へ来てもらうための動機づけをするのも一つ。
たとえば、
- キャンペーン参加者はお買い物時レジで10%OFF
- イベントブースで撮影した写真をInstagram投稿すればさらに豪華賞品プレゼント
- アカウントのタグ付け投稿をしたユーザーにプレゼント
といった形で、ユーザーが店舗やイベントに訪問したくなる工夫をすると、より興味をもってもらいやすくなります。
以下は、ドイツ発の大手自動車メーカーである「BMW 調布支店」が実施したInstagramキャンペーンです。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンでは、5/1〜6/30の長期間にわたってInstagramキャンペーンを実施しており、期間内に指定のアカウントをタグ付けして投稿をしたユーザーに対して、来店時にBMWオリジナルグッズをプレゼントするものとなっています。
また、アカウントを新規フォローしたユーザーには追加でプレゼントを用意するなど、アカウントへの導線設計とフォロワー獲得を両立している工夫もポイントです。
関連記事
自社の店舗をインスタグラムで話題にして集客成功させるコツ
O2Oを意識して集客につなげる
インターネット上(Online)のものを現実(Offline)の集客へと紐づけるために、Instagramキャンペーンに投稿された写真をプリントアウトして飾るという方法もあります。
以下は、「小海線とふるさとを愛する会」と「内田孔建設株式会社」の共催で実施されたInstagramキャンペーンです。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンは、指定のアカウントをフォローしたうえでJR小海線の写真やイラストをハッシュタグとともに投稿することで参加できるフォトコンテストです。
入賞者20名にはAmazonギフト券1万円に加えて、受賞作品は小海線内でポスターとして掲載され、実際に掲載された様子も以下の投稿で紹介されており、鉄道への集客とInstagramアカウントの成長を両立したキャンペーン事例となっています。
この投稿をInstagramで見る
また写真掲載時の注意点として、画像の著作権は基本的に投稿したユーザー自身にあるため、あらかじめキャンペーンの参加要項に投稿画像の2次利用について言及しておくなどの対応が必要になります。
【成功事例】そのほか工夫されたInstagramキャンペーン
その他にも様々な工夫とアイデアが採用されたInstagramキャンペーン事例があります。
キャンペーンのアンバサダーをあらかじめ抽選で選び投稿してもらう
“ダーク&モード”をコンセプトとしたファッションブランド「ELNERO」は、あらかじめ自社ブランドに興味を持つユーザーを対象にキャンペーンを実施しています。
この投稿をInstagramで見る
上記のキャンペーンでは、ブランドのアンバサダーとしてInstagramユーザーを5名募集し、プレゼントしたブランドのアイテムを使ってコーディネートを紹介してもらうものとなっています。
あらかじめブランドに興味を持っているユーザーを募集することにより、長期的な宣伝も依頼しやすいことがポイントといえるでしょう。
また、フォロー&いいねキャンペーンなどのように爆発的な拡散を見込むことは難しいものの、確実にターゲットユーザーへのアプローチを実現できることが魅力です。
関連記事
大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
他社とコラボしてシナジー効果を生む
この投稿をInstagramで見る
上記は、イタリアを代表するハーブリキュール「カンパリ」と、イタリア発の果汁入り炭酸飲料「サンペレグリノ」がコラボして実施されたInstagramキャンペーンです。
参加条件はフォローといいね!のみとハードルが低く、抽選で40名に対してサンペレグリノ のスペシャルギフトがプレゼントされるものとなっています。
カンパリもサンペレグリノもイタリアにルーツのあるブランドという共通点があるほか、リキュールと炭酸飲料は一緒に楽しむことができるため新規顧客へのリーチを実現しやすく、両ブランドにメリットがあるコラボといえるでしょう。
年間を通して継続的にキャンペーンを実施する
この投稿をInstagramで見る
上記の事例は玩具メーカーである株式会社エポック社が提供する「アクアビーズ」のInstagramキャンペーンです。
同社はシーズンごとにInstagramキャンペーンを実施したり、WEBページでアクアビーズを上手に作るためのイラストシートを提供するなど、年間を通して商品を楽しんでもらえるように工夫しています。
こうした消費者のサポートと併せてキャンペーンを行うことも、消費者を飽きさせない上手い工夫といえるでしょう。
顧客との接点が増えるほど売り上げ拡大につながる可能性も高まりますので、年間を通して自社製品をアピールできる材料はないか丁寧に見つけることもキャンペーン企画時に重要となります。
UGCを自社Instagramアカウントに紹介(リポスト)して高クオリティの投稿を増やす
この投稿をInstagramで見る
上記は、標高約880mに位置する六甲山で最も高い眺望スポット「六甲ガーデンテラス」が実施したInstagramキャンペーンです。
春夏秋冬の4回に分けて実施された上記のフォトコンテストは、最優秀賞、優秀賞、佳作の3つの賞で異なる賞品が用意され、ユーザーの参加モチベーションが高まるコンテストとなっています。
また、六甲ガーデンのInstagramアカウントでは各回で投稿されたユーザーの写真(UGC)をリポストしており、1年を通してUGCを使ったアカウント運営をしていることが特徴です。
ユーザー投稿を使ったアカウント運用はクオリティの高い投稿を作成する手間を省略できるだけでなく、投稿したユーザー自身も撮影した写真が拡散される利点もあるため、お互いにメリットを実感できる運用方法といえるでしょう。
関連記事
UGC活用でInstagramアカウントを人気雑誌メディア化するコツと成功事例4選
【成功事例】Instagramキャンペーンと相性の良い告知・認知の手法
Instagramキャンペーンを行う際、そもそもどのようにしてキャンペーンの実施を告知し多くのユーザーに認知してもらうかは大きな課題になります。
Instagramキャンペーンの告知と認知の方法には
- 広告を打つ
- プレスリリースを打つ
- WEBサイトや店舗にキャンペーン実施の表示を出す
- Instagramの自社アカウントで告知する
のような方法がありますが、ここではInstagramと親和性の高い人気のインスタグラマーを起用したキャンペーン告知と認知の方法を紹介します。
人気インスタグラマーにInstagramキャンペーンの宣伝をしてもらう
インスタグラマーとはInstagram上で写真や動画投稿主のことです。人気インスタグラマーともなると数万人~数十万人というフォロワー(ファン)を抱えて大きな影響力を有しています。
自社でSNSアカウントを運用し人気を集めることも可能ですが、数万~数十万人のフォロワーを集めるためには専門的なSNSマーケティング知識や時間や手間が必要になります。
自社ブランドと親和性の高い人気インスタグラマーにInstagramキャンペーンを宣伝してもらうことで、自社にはない大きなコミュニティへキャンペーン情報を届けることができます。
この投稿をInstagramで見る
上記は、“家事を楽ちんに。家族を笑顔に”をコンセプトに暮らしに役立つ商品を販売する「kurasso」と、暮らし系インスタグラマー「eri」さんが実施したタイアップ投稿です。
投稿ではkurassoのアイテム紹介がメインとなっており、キャプションの後半部分でオンラインストアで使えるクーポン情報もフォロワーに共有しています。
本事例ではクーポン情報が記載されていますが、Instagramキャンペーンにも応用できるため、インスタグラマーとのタイアップを実施する際には商品やサービス以外にもキャンペーン情報などを宣伝してもらうことも工夫の一つとして覚えておいて損はないでしょう。
関連記事
【重要】Instagramキャンペーンで獲得したフォロワーを維持するためにもアカウント運用に力を入れる
Instagramキャンペーンは比較的フォロワー獲得をしやすい反面、ブランドにあまり興味ない熱量の低いユーザーも参加してきます。
キャンペーンを通して知ってもらい、興味を持ってもらえることは大変ありがたいですが、キャンペーン終了後にフォローを解除されてしまうケースも少なくありません。
ユーザーがフォローを解除する大きな原因は単刀直入に言うと、「Instagramアカウントに魅力を感じないから」です。
有益な情報を発信しており、最新情報が得られるとか、専門的なノウハウを学べる、あるいはエンタメ性が高く面白いなど、フォローするメリットが大きくないとそのまま獲得したフォロワーはInstagramアカウントから離脱してしまいます。
ですので、もしInstagramキャンペーン後にフォロワーが減ってしまうと悩んでいるなら、まずは土台となるInstagramアカウント運用に注力してみましょう。
Instagram運用については以下の記事にまとめています。
Instagramアカウントは長期的な運用が必要になりますが、良質なフォロワーが集まるほどブランドが行う施策の費用対効果が高まりますので、長期的な施策としてぜひ積極的に取り組みましょう。
関連記事
【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
まとめ
本記事では、Instagramキャンペーンの成功事例を見ながら効果を高めるポイントについて解説してきましたがいかがでしたか?
Instagramキャンペーンは上手く活用すれば大きな話題を生むことができるため、キャンペーン実施の目的を明確にして、目的に沿った設計をすることが成功の秘訣となるでしょう。
また、SNS戦略はキャンペーンとあわせて適切なアカウント運用も重要な要素となります。
インフルエンサーを起用した広告やアカウント運用代行によるSNSの強化に興味がある方は、最大2.6億人以上へのリーチが可能なFind Modelにぜひご相談ください。
インスタラボ編集部の公式記事。
支援実績13,700件、最大2.6億リーチ可能なFindModel(ソーシャルワイヤー株式会社)が運営しています。
ILライター:M.N・Y.O・T.S・R.S・K.Mの5名で運用。
▼関連記事
- 【年間・シーズン】Instagramキャンペーン・プロモーション事例リンク集
- 目標値の約8倍のクリック数・926名のフォロワー増加を達成!スキンケアメーカーが行ったInstagramでのプレゼントキャンペーンについて解説
▼おすすめ資料をダウンロードする