Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Instagram企業アカウント運用
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
Facebook
44
Twitter
0
B!
8
Pocket
53
Feedly
149
Instagram企業アカウント運用
アプリ
使い方
公式アカウント運営

【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法

2020.10.29
  • インスタラボ編集部
eye catch-instagram-share-without-repost-app
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

SNSの楽しみ方のひとつとして気に入った投稿を友達に「シェアする」ことが挙げられますね。

Instagramにおいて投稿をシェアすることは「リポスト」と呼ばれています。

ただ、実はInstagramアプリにはTwitterの「リツイート」やFacebookの「シェア」のように、「ワンタップで投稿をシェアする機能」というものが存在しません。

そのかわり、

  • Instagramアプリ内でできるリポスト方法(ワンタップではないがリポスト可能)
  • 外部のアプリを使ったリポスト方法

の2つのリポスト方法が存在します。

そこでこの記事では

  • リポストの活用方法
  • リポストアプリを使わずにInstagram投稿をシェアする方法
  • リポストアプリを使ってInstagram投稿をシェアする方法
  • リポストをするときのマナー

について、図解でわかりやすく紹介していきます。

目次

  • 1 Instagramの「リポスト」とは? 事例やTwitterの「リツイート」との違い
    • 1.1 Instagramのリポストとは
    • 1.2 Instagramにはワンタップでのリポスト機能が無い(Twitterのリツイートとの違い)
  • 2 Instagramのリポストアプリを使わず投稿をシェアする方法
    • 2.1 1. リポストしたい気に入った写真投稿を見つける
    • 2.2 2. 自分のストーリーズに貼り付け
    • 2.3 3. 「投稿としてシェア」してリポスト。Instagramのシェア完了
    • 2.4 (補足)気になるようならストーリーズを削除する
  • 3 Instagramのリポストアプリを使って投稿をシェアする方法
    • 3.1 リポストアプリを紹介。まずはダウンロードしよう
    • 3.2 リポストアプリを使ったリポスト手順
  • 4 Instagramをリポストする際のマナーと注意点
    • 4.1 リポストさせていただいたお礼を述べる
    • 4.2 リポスト投稿であることを明記する
    • 4.3 リポスト元を明記する
    • 4.4 著作権侵害に気を付ける(編集などはしない)
  • 5 Instagramのリポストでお気に入りの写真をシェアしよう
    • 5.1 あなたにおすすめの関連記事

Instagramの「リポスト」とは? 事例やTwitterの「リツイート」との違い

eyecatch-instagram-twitter

まずInstagramのリポストとは何か、どのような活用法があるのか事例を交えて簡単に紹介しましょう。

Instagramのリポストとは

リポストとは、他のユーザーが投稿したInstagramの写真や動画を自分のアカウント(フィードやストーリーズ)で引用し再投稿を行うことです。

たとえば、他ユーザーのInstagram投稿をみて参考になった収納アイデアを画像と共に自分のアカウントでも紹介したいとき、Instagram投稿をリポストすることによって自分のアカウントに再投稿するといった使い方になります。

※以下はリポストされたInstagram投稿の例。引用元のInstagramアカウントが画像に記載される形でリポストされることが多い。

この投稿をInstagramで見る

「お、ねだん以上。」ニトリ公式アカウント(@nitori_official)がシェアした投稿 - 2020年 8月月20日午前2時00分PDT

そのほか、リポストによりInstagramをキュレーションメディアとして運営している使い方もあります。(※キュレーションメディアとは、情報をわかりやすくまとめたメディア)

たとえば、女性ファッション・ライフスタイルメディアとして絶大な人気を誇る「RiLi.tokyo」のInstagramアカウントでは、他ユーザーのInstagram投稿の中からテーマに沿ったものをピックアップし、コンテンツとしてまとめて紹介する形で自社のInstagramアカウントをメディア化しています。

instagram-account-rily-tokyo画像:@rili.tokyo|Instagram

この投稿をInstagramで見る

大好きな友だちや恋人のお誕生日は⁣ 盛大にお祝いしたいもの…⁣ .⁣ 『でもなにをすればいいの〜』って⁣ お悩みのフォロワーさんに届けたい⁣ #riliっぽ誕生日 アイディアをまとめたよ⁣ .⁣ 1年に一度のお誕生日を盛大に⁣ お祝いしてあげちゃおう〜⁣ .⁣ ⁣ .⁣ フラワーバルーン⁣ @_akane_pink_⁣ @______7.m⁣ @___rygre.s⁣ .⁣ ぬいぐるみ花束⁣ @tomokamaron⁣ @loveflower_1230⁣ @miyk__507⁣ .⁣ ホテルサプライズ⁣ @sumire_25_25⁣ @suuuz__ka⁣ @yuuuuuka_27⁣ .⁣ チェキ風アルバム⁣ @424_maiko⁣ @yuppe.7⁣ @n__aarin70⁣ .⁣ ️ロッカーサプライズ⁣ @xmnjp⁣ @ikemo_2⁣ @maaahi__ro⁣ .⁣ ナンバーバルーン⁣ @natsutan._⁣ @akari633⁣ @_____.ch14⁣ .⁣ サプライズケーキ⁣ @___miii314⁣ @_hy._.4_⁣ @uraura_777⁣ .⁣ ティアラ⁣ @himari_0603⁣ @rose._.briar⁣ @mako0328__⁣ .⁣ ※タグ付けに人数制限があるため今回はテキストのみでの⁣ アカウントご紹介になる旨、ご了承ください⁣ ※RiLi.tokyo掲載内のトピックスから一部画像を抜粋して掲載しております⁣ .⁣ .⁣ .⁣ #riliっぽ誕生日 #バースデーサプライズ #誕生日 #お誕生日会 #誕生日ケーキ #バースデープレート #誕生日 #誕生日パーティー #お誕生日 #フラワーバルーン #ぬいぐるみブーケ #ホテルサプライズ #誕生日バルーン #ナンバーバルーン #ティアラ #サプライズケーキ #ロッカーサプライズ #バースデー #チェキ風アルバム #手作りアルバム #バースデーカード #bithday #rili_tokyo

RiLi[リリ](@rili.tokyo)がシェアした投稿 - 2020年 9月月17日午前2時01分PDT

Instagramにはワンタップでのリポスト機能が無い(Twitterのリツイートとの違い)

他人の投稿を自分のアカウントにシェアできるリポストは大変便利ですが、実はInstagramには「リポストする機能」はありません。

Twitterには「リツイート」のように、他ユーザーの投稿をワンタップでシェアできる機能がありますが、Instagramにはワンタップでリポストできる機能が無いため、リポストをするには少々の手間が必要になります。

Instagramでリポストする方法としては

  • リポストアプリを使わずInstagram投稿をシェアする(Instagramアプリにて少し操作が必要)
  • 外部のリポスト用アプリを活用して投稿をシェアする

の大きく2つがあります。

以下では、それぞれのリポストのやり方について紹介していきましょう。

※正直、リポストアプリを使った方が楽にリポストできるため、リポストアプリを使うやり方がおすすめです。

リポストアプリを使ったInstagram投稿のリポスト方法を見たい方は以下をクリックすることで次の項目へジャンプできます。

リポストアプリの使い方までジャンプ

Instagramのリポストアプリを使わず投稿をシェアする方法

実際にInstagramの投稿をリポストアプリを使わずにシェアする方法を解説しましょう。

Instagramの投稿をアプリを使わずリポスト(シェア)する流れは以下のようになります。

  1. リポストしたい気に入った写真投稿を見つける
  2. 自分のストーリーズに貼り付け
  3. 「投稿としてシェア」してリポスト

この3ステップでリポストアプリを使わずにInstagram投稿のシェアをすることができます。

1. リポストしたい気に入った写真投稿を見つける

まずはInstagramの検索機能を使用して自分の好きな投稿を見つけます。

シェアしたい投稿が見つかったら検索結果のサムネイルをタップし投稿を表示しましょう。

instagram-repost1

もちろん、自分のフィード上に流れてきたお気に入りの画像でも構いません。

2. 自分のストーリーズに貼り付け

リポストしたい投稿を表示したら写真下部の「紙飛行機アイコン」をでタップします。

すると右の画像のようにポップアップが表示されますので「ストーリーズに投稿を追加」をタップしましょう。

instagram-repost2

 

するとストーリーの編集画面が開きます。そのまま「+ストーリーズ」ボタンを押しましょう。

右側の画像のように、先ほど選んだ画像のストーリーズ投稿が完了し、タイムライン上のストーリーズアイコンに表示されます。

これで自分のストーリーズ投稿という形で他のユーザーの投稿をリポストすることが出来ます。

instagram-repost3

ちなみに、画像の編集はしないでください。製作者の許可なく画像の色を加工する、画像上に文字を入れる、画像の一部を切り取るなどの編集は著作権の侵害となるためです。(画像全体が大きく見えるように拡大するのは大丈夫です)

また、画像の左下には引用元のアカウントが自動的に表示されるようになっています。

3. 「投稿としてシェア」してリポスト。Instagramのシェア完了

Instagramの通常投稿と同じようにフィード(タイムライン)に表示される形でシェアしたい場合には更に手順を踏む必要があります。

まずは左画像のようにリポストしたストーリーズ投稿を表示します。画面の右下の「もっと見る」アイコンをタップしましょう。

すると右の画像のようにポップアップが表示されますので、ポップアップ内にある「投稿としてシェア」をタップします。

instagram-repost 4

 

そうすると、普段のInstagram投稿画面に移ります。写真の切り取りや色フィルターをかけることが可能ですが、元画像自体には手を加えないようにしましょう。

画像サイズに関しては、元の画像が欠けない範囲なら拡大しても大丈夫です。(今回のケースでは、画像左下の引用元アカウントの表記を除いています)

色フィルターに関しては「Normal」を選ぶようにしてください。

instagram-repost5

 

Instagramのキャプション(コメント)には、自分のコメントのほかに「引用元の情報」「リポスト投稿であること」「感謝の言葉」を書くようにしましょう。

また、タグ付け機能によって引用元のアカウントをリポストするInstagram投稿にタグ付けすると、閲覧者が画像の作成者のアカウントへ簡単に遷移できるためユーザーに非常に親切です。リポストする際はなるべくタグ付けもするようにしましょう。

以上が完了したら「シェアする」をタップして投稿します。

これで通常投稿へのリポスト完了です。Instagramの通常投稿と同じようにフォロワーのタイムラインに表示されるように写真がシェアされました。

以上が、リポストアプリを使わずに他人のInstagram写真をシェアする方法となります。

(補足)気になるようならストーリーズを削除する

投稿のシェアは完了しましたが、このままだと「フィード」と「ストーリーズ」の2カ所で同じ内容の投稿がされている状態となってしまいます。

ストーリーズは投稿後24時間経過で自動的に削除されますのでそのままでも問題はありませんが、同内容の投稿が重複している状態が気になるのであれば手動でストーリーを削除するのが良いでしょう。

投稿したストーリーズを開き、右下にある「もっと見る」をタップ。ポップアップ内より「削除する」をタップするとストーリーの削除が可能です。

instagram-stories-remove

 

Instagramのリポストアプリを使って投稿をシェアする方法

続いて、リポストアプリを使ったInstagram投稿のリポスト方法を紹介しましょう。

リポストアプリはInstagramが公式で提供しているものがありません。

よって、非公式のリポストアプリを使うことになりますが、Instagramアプリだけでリポストするよりも手軽に投稿をシェアすることができます。

リポストアプリを紹介。まずはダウンロードしよう

Instagram用のリポストアプリは様々なものが無料で提供されていますので、自分の好みのものをダウンロードしてみましょう。

例としていくつかリポストアプリを紹介します。

Repost for Instagram

「Repost for Instagram」は手軽にリポストできるアプリとして人気です。

‎Repost for Instagram リポスト
‎Repost for Instagram リポスト
Download QR-Code
‎Repost for Instagram リポスト
Developer: Kiryl Laba
Price: Free+
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • ‎Repost for Instagram リポスト Screenshot
  • iOS(iPhone)版「Repost for Instagram」ダウンロードページ|App Store
  • アンドロイド版「Repost for Instagram」ダウンロードページ|Google Play

Regrann

アンドロイド版のみとなってしまいますが「Regrann」もリポストアプリとして便利です。

Repost for Instagram - Regrann
Repost for Instagram - Regrann
Download QR-Code
Repost for Instagram - Regrann
Developer: JaredCo
Price: Free+
  • Repost for Instagram - Regrann Screenshot
  • Repost for Instagram - Regrann Screenshot
  • Repost for Instagram - Regrann Screenshot
  • Repost for Instagram - Regrann Screenshot
  • Repost for Instagram - Regrann Screenshot

アンドロイド版「Regrann」ダウンロードページ|Google Play

リポストアプリを使ったリポスト手順

アプリを使ったリポストの手順はシンプルで、どのアプリも概ね以下の流れで行うことができます。

  1. リポストアプリからリポストしたいお気に入りの画像・動画を表示する
  2. 目的の画像・動画のURLをコピーしてリポストアプリに反映
  3. リポストラベルの位置やデザインを決める
  4. リポスト用の画像・動画が自分のスマホに自動的に保存される
  5. 保存されたリポスト用の画像・動画を使って、通常のようにInstagramに投稿(リポスト)する

今回は、「Repost for Instagram」を使った場合のリポストの手順について解説していきます。

 

まずはリポストアプリを立ち上げ、自分のもっているInstagramアカウントでログインしましょう。

以下のように再投稿(リポスト)の画面を表示させたら、画面右上にある「Instagramアイコン」をタップします。

するとInstagramのアプリに切り替わります。

instagram-repost-1

 

続いて、リポストするInstagram画像・動画のURLをコピーします。

リポストしたい投稿の「右上メニュー」から「リンクをコピー」をタップしましょう。Instagram投稿のURLがコピーされます。

instagram-url

 

スマホにInstagram投稿のURLがコピーされている状態で再度リポストアプリ(Repost for Instagram)を表示すると、目的のInstagram投稿が自動的に読み込まれます。(画像左)

リポストアプリに読み込まれた投稿をタップすると、リポストの編集画面になります。(画像右)

リポストラベルの位置やデザインを設定し「再投稿」ボタンをタップしましょう。この画面で作成したリポスト用の画像・動画がスマホのカメラロールに保存されます。

instagram-repost-2

※なお、本アプリでは有料プランに切り替えることで、リポストラベルを削除できるようになります。基本的にはリポストラベルはそのまま残すようにしましょう。

 

再投稿ボタンをタップするとInstagramアプリが起動し、「ストーリーズ」と「フィード」のどちらにリポスト(投稿)するか選択できますので、希望のリポスト場所を選択しましょう。

instagram-repost-3

 

以降は、いつも通りにInstagramにストーリーズやフィード投稿を作成する流れとなります。

ちなみに、リポストする画像・動画が自分のスマホに保存されたタイミングでリポスト元投稿のテキストがコピーされていますので、キャプション入力画面にてをスマホを長押しテキストを貼り付け・引用できます。

加えて、改めて以下も忘れないようにしましょう。

  • リポストさせていただいたお礼を述べる
  • リポスト投稿であることを明記する
  • リポストの引用元を明記する(メンションやアカウントのタグ付け)
  • リポスト元の画像・動画は編集しない(そのまま投稿)

 

Instagramをリポストする際のマナーと注意点

important

自分のInstagram投稿ではなく他のユーザーの投稿を再投稿するのがリポストです。

他の人のものを使わせて貰う訳ですので当然ながら注意点や守るべきマナーがあります。リポストをする際の注意点をあらためてまとめておきましょう。

リポストさせていただいたお礼を述べる

リポスト元のユーザーへの感謝を忘れず、必ずお礼を述べるようにしましょう。

リポストする際に感謝を表す内容のキャプション(コメント)を付けたり、さらにダイレクトメールで「ありがとう」と伝えることでより感謝の意が伝わりやすくなります。

リポスト投稿であることを明記する

自分の投稿なのかリポスト投稿なのか分からない状態でリポストするのはNGです。必ずその投稿がリポスト投稿であることがわかるよう明記しましょう。

ハッシュタグ「#repost」をつけたり、リポストさせていただいた旨をキャプション(コメント)欄に記載するなどの表現方法があります。

リポスト元を明記する

リポスト投稿であることを明記するのとあわせてリポスト元のアカウントもはっきりわかるよう明記しましょう。

キャプション(コメント)欄で「@+ユーザー名」を入力すると、他人のアカウントへのメンションリンクを貼ることができます。(本記事の場合は「@instagram」)

著作権侵害に気を付ける(編集などはしない)

Instagramでリポスト投稿した内容の著作権はリポスト元のユーザーにあります。色変更やフィルタリング、文字の入力、トリミングなどの編集は行わず元の投稿の内容そのままにリポストしましょう。

Instagramのリポストでお気に入りの写真をシェアしよう

enjoy-instagram

インスタグラムでは日々多くのユーザーが沢山の写真や動画を投稿しています。気に入った写真や動画の投稿を見つけた際には積極的にリポストしていくのも良いでしょう。

リポストした投稿が多くのインスタグラムユーザーの目に留まれば、より多くのユーザーと交流を深めることができ、フォローやフォロワーの増加にも繋がるはずです。

また、リポスト元のクリエイターとしてもシェアしてもらえるのは嬉しいもので、次の作品へのモチベーションアップにつながります。

自分のフィード(タイムライン)を美しい写真で満たすことができるとともに、クリエイターを応援することもできる「リポスト」機能。気に入った写真を見つけた場合に是非活用してみてください。

あなたにおすすめの関連記事

わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
2021.2.15
Instagramのリール(Reels)の使い方をシンプルにわかりやすく解説。リール(Reels)を...
Instagramビジネスアカウント移行手順と人気企業プロフィールの作り方
Instagramビジネスアカウント移行手順と人気企業プロフィールの作り方
2019.5.10
インスタグラムのビジネスアカウントへの切り替えはもうお済みですか?ビジネスプロフィール、インサイト、...
Instagramで人気投稿になるハッシュタグの効果的な付け方・選び方を徹底解説
Instagramで人気投稿になるハッシュタグの効果的な付け方・選び方を徹底解説
2019.3.29
Instagramのハッシュタグの基本的な使い方やメリット、Instagram検索の人気投稿になって...
インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
2019.3.28
インスタグラムのキャプション(文章)の定義や書き方について解説しています。質問の多い編集方法、最適な...
【簡単図解】Instagram広告の特徴と出し方の手順をわかりやすく解説
【簡単図解】Instagram広告の特徴と出し方の手順をわかりやすく解説
2021.1.13
Instagram広告の種類と特徴、広告の出し方についてわかりやすく解説。Instagram広告の費...
インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
2020.10.16
インスタグラムのURLに関する解説をしています。自分のアカウントのURLを知る方法や、プロフィールU...
絶対に抑えるべきインスタグラム集客4つのポイントと企業の実践事例
絶対に抑えるべきインスタグラム集客4つのポイントと企業の実践事例
2019.6.7
インスタグラムやインスタ映えするコンテンツを活用して集客を成功させている企業の事例を参考にしながら、...
Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法をわかりやすく解説
Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法をわかりやすく解説
2019.7.24
日本でも導入されたInstagramのショッピング機能の設定方法や国内ブランドの活用事例を紹介してい...
【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
2021.1.27
インスタグラムで写真や動画を撮影して投稿するまでの流れをわかりやすく解説しています。また、お気に入り...
インスタグラムで電話ができる「ビデオチャット」について解説
インスタグラムで電話ができる「ビデオチャット」について解説
2018.9.5
インスタグラム(Instagram)でビデオ電話ができる「ビデオチャット」機能の使い方から、通知をオ...
【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
2020.12.2
インスタグラムの人気機能である「ストーリー」の使い方をわかりやすく解説。投稿方法、ストーリーを保存・...
インスタグラムのフォローやフォロー解除の方法や基本マナーを解説
インスタグラムのフォローやフォロー解除の方法や基本マナーを解説
2018.12.14
インスタグラムでフォローやフォロー解除する方法とその意味をわかりやすく解説。多くの人にフォローしても...
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
2020.10.29
Instagram投稿リポストする方法をわかりやすく解説。リポストアプリを使う場合と使わない場合のや...
Instagramの下書き保存と削除の方法、下書きに写真を追加する方法を詳しく解説
Instagramの下書き保存と削除の方法、下書きに写真を追加する方法を詳しく解説
2019.3.28
Instagramの投稿を下書き保存する方法と下書きを削除する方法をわかりやすく解説。さらにInst...
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのキャンペーン」、何から取り組めば良い?
とお悩みの企業担当者の方へ
パーティーのイメージ図

今話題のインスタグラムで消費者参加型キャンペーンを実施しよう!とは言ったものの、ターゲット設計から運用ポリシー策定、投稿を増やす施策まで考えるべきことは多岐にわたります。

なんとなくキャンペーンを始めてしまうと、参加者が全然集まらなかったり、効果測定ができなかったりという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

その一方、インスタグラムの利用者は3300万人を超え、「インスタ映え」が流行語大賞に選ばれるなど、今一番旬のSNSを活用しない手はありません。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラムマーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、

・ナショナルクライアント様を中心とした事例・実績は5500件以上
・インスタグラムに特化した国内最大級メディア「インスタラボ」運営の豊富なナレッジ
・企業SNSマーケティングの戦略コンサルティングから運用代行までワンストップサポート

豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したキャンペーンの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • インフルエンサーマーケティング 商談
    インフルエンサーマーケティング
    【2021年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2021年04月05日
  • influencer_guide
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2021年04月02日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    インスタグラムの広告出稿
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2019年06月07日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2020年04月01日
  • インスタグラム広告
    インスタグラムの広告出稿
    【簡単図解】Instagram広告の特徴と出し方の手順をわかりやすく解説
    2021年01月13日
  • famous-sns
    Instagram企業アカウント運用
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2021年03月13日
  • インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2021年04月02日
おすすめの記事
foreign-famous-ec
ミレニアル世代・デジタルネイティブ
D2Cとは?特徴とB2C、B2B、C2C、DNVB、SPAとの違いもまとめて紹介
2020.03.30
インスタグラムストーリーズの2択アンケート機能の企業活用事例と方法
Instagram企業アカウント運用
インスタグラムストーリーズの2択アンケート機能の企業活用事例と方法
2019.03.28
eyecatch-millennials-statistics-data
ミレニアル世代・デジタルネイティブ
統計データで見るミレニアル世代の購買特性とSNSの影響
2019.06.07
students-graduate
SNS活用
学校法人・教育機関のSNS活用成功マニュアル!事例と使い方をわかりやすく解説
2020.08.21
人気企業アカウントのインスタグラム投稿テクニック集
Instagram企業アカウント運用
人気企業アカウントのインスタグラム投稿テクニック集
2018.06.21
owned-media
インフルエンサーマーケティング
流入増大!オウンドメディア集客にSNSインフルエンサーを起用するメリット
2020.04.01
twitter-operation-1
Twitter
かんたん解説!Twitter運用の成功事例4選
2021.01.06
マーケ担当者向け!インスタグラムのいいねとフォローの仕組み
Instagram企業アカウント運用
マーケ担当者向け!インスタグラムのいいねとフォローの仕組み
2018.12.14

※Instagramの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

insta-teacher-2 (1)

instalab-seminar-slide-present-pc

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティング
基礎から成果を出すための
実践方法のすべて

インフルエンサーマーケティングの基礎
インフルエンサーとPR事例紹介
依頼方法などノウハウをまとめています

詳しく見る
無料セミナー
インフルエンサーマーケティングの基礎を学べる無料セミナーです
(現在は個別・オンライン開催)

平日10:30~18:00
ご希望の日時を指定いただけます

セミナー詳細はこちら
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー式会社が運営。東証マザーズ上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
更新情報はこちらもチェック
@FM_instalabをフォロー
インスタラボ
インフルエンサー登録ページ
インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagramの事例まとめ
    • EC業界の事例
    • インスタグラムのキャンペーンまとめ
    • グルメ・食料業界の事例
    • ファッション業界の事例
    • レジャー・観光業界の事例
    • 美容・コスメ業界の事例
  • Instagram企業アカウント運用
    • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
    • 企業アカウント運用の分析・PDCA
    • 企業アカウント運用の基本
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムの広告出稿
    • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
    • インスタグラム広告出稿の基本
    • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
事例 インフルエンサーマーケティング SNS活用 SNS広告 公式アカウント運営 使い方 Clubhouse 統計データ Instagram YouTube キャンペーン ニュース インフルエンサー・インスタグラマー マーケティング KPI・分析 SNS初心者 ユーチューバー アプリ Twitterキャンペーン キャスティング Twitter

 

instalab-rectangle-banner-202104

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

お問合せ・相談窓口

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • EC業界の事例
  • Facebook
  • Instagramの事例まとめ
  • Instagram企業アカウント運用
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムのキャンペーンまとめ
  • インスタグラムの広告出稿
  • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
  • インスタグラム広告出稿の基本
  • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサーマーケティングの事例
  • インフルエンサーマーケティングの基本
  • インフルエンサー紹介
  • グルメ・食料業界の事例
  • コラム
  • ファッション業界の事例
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • レジャー・観光業界の事例
  • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
  • 企業アカウント運用の分析・PDCA
  • 企業アカウント運用の基本
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
  • 美容・コスメ業界の事例

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口