昔から贈り物やお部屋のインテリアとして定番のお花。
最近では、お花を乾燥させて装飾したドライフラワーのおしゃれなお店が多く見られるようになりました。
また、コロナ禍の影響でおうちでガーデニングを新しく始めたという方も少なくないでしょう。
お家で育てたお花や、インテリアとして映えるお花はSNSでも「映え」として人気があります。
本記事では、「花屋・花関連ビジネス」の企業が運営するInstagramアカウントを5つご紹介していきます。
企業がInstagramアカウントを運用する上でぜひ真似したいポイントも併せて解説していきますので、Instagramアカウント運用を企画・検討されている方はぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
目次
参考にしたい花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウント5選
それではさっそく、参考にしたい花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントを5つご紹介していきます。
青山フラワーマーケット
まず最初にご紹介する花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントは、「青山フラワーマーケット」です。
画像:@aoyamaflowermarket|Instagram
アカウント名:@aoyamaflowermarket | Instagram
フォロワー数:9.9万人(2022年1月現在)
青山フラワーマーケットは、全国に90店舗以上を展開しているフラワーショップ。
”Living With Flowers Everyday”をコンセプトに、花と共に生活する心豊かなライフスタイルを提供しています。
Instagramアカウントは開設からおよそ1年でフォロワー1万人を超え、現在では9.9万人というフォロワー数を誇っています。
青山フラワーマーケットのInstagramでは、
- 季節に合わせたフラワーアレンジメント
- 店舗の紹介
- インテリアとしてのフラワーアレンジメント紹介
以上のようなコンテンツが主に投稿されています。
青山フラワーマーケットのInstagramアカウントで参考にしたいポイントは、
- 他企業とのコラボレーションでPRしてもらっている
- ハイライトで情報整理されている
- ハッシュタグ利用で積極的にフォロワーとコミュニケーション取っている
といった点が挙げられます。
上記の投稿は、サッポロビールの新作ボジョレーヌーボーのラベルを担当しているものです。
自社の製品を直接アピールするだけでなく、他の企業とのコラボ商品を投稿するなど様々なアプローチで自社製品の魅力を伝える工夫がされています。
また、自社のフラワーアレンジメントと共に撮影された商品写真は、Instagramとの相性が抜群に感じますね。
企業同士のコラボは双方のファンを集客できる点が大きなメリットです。
花は様々なシーンで応用することができるため、コラボレーションの応用性は高いため検討してみるのもよいでしょう。
さらに、「ハイライト」ではInstagramストーリーズの情報が丁寧に整理されており、ユーザーが情報を見やすいアカウント作りが成されています。
情報が簡潔にまとめられており、一目見てわかりやすいアカウント作りはInstagramにおいては非常に重要なポイントです。
画像:@aoyamaflowermarket|Instagram
プロフィール欄にある「#LWFED」を付けたユーザーの投稿を引用し、ストーリーに積極的に起用することでユーザーとのコミュニケーションを図っています。
Instagramユーザーとコミュニケーションを図ることで、商品を紹介してもらったユーザーを継続的にファン化させる方法として有効な手段となりますので、ぜひ参考にしたいポイントです。
また、ハッシュタグは最大30個つけることができますが、数が多すぎると見づらいと感じるユーザーも少なくないため、青山フラワーマーケットさんの投稿のように、ハッシュタグは必要なものを厳選し、必要最低限の個数で利用するという工夫も参考にしてみましょう。
アイロニー
続いてご紹介する花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントは、「アイロニー」です。
アカウント名:@jardinduillony | Instagram
フォロワー数:4.5万人(2022年1月現在)
アイロニーは、世界的なフラワーアーティストのAtsushi Taniguchiさんが手がけるフラワーショップで、芦屋・青山・パリに店舗を構えています。
Instagramのハイライトには「Lesson」という項目があり、クリックするとAtsushi Taniguchiさんのフラワーアレンジメントレッスンの一部を見ることができるなど、大変魅力的なコンテンツを配信しています。
アイロニーのInstagramでは、
- 様々なフラワーアレンジメント
- オンラインショップの商品紹介
- レッスン案内
以上のようなコンテンツが主に投稿されています。
アイロニーのInstagramアカウントで参考にしたいポイントは、
- 動画をつかってわかりやすく紹介している
- キャプションが丁寧(営業時間、住所、価格、型番、詳細など)
といった点が挙げられます。
上記の投稿では、Atsushi Taniguchiさんご本人がフラワーアレンジメントをする様子が動画で公開されています。
Atsushi Taniguchiさんが、オンラインショップで販売する商品をアレンジメントするといった内容の動画を、約16分という尺の中で一部始終視聴することが可能となっています。
Instagramにコンテンツを投稿する際には、写真よりも動画の方がユーザーにとって内容が伝わりやすい傾向にありますので、目的に合わせて動画による投稿も積極的に利用していきましょう。
また、上記の投稿では、定期的に開催されているAtsushi Taniguchiさんのライブ「スナックあつしプレミアム」の詳細がキャプションにて丁寧に記載されています。
Instagramユーザーがわかりやすいように、参加方法・支払方法・イベントオプション紹介・問い合わせ先などの必要な情報は、全てキャプション内に記載されています。
さらに、参加方法の一環として、非公開のInstagramアカウントのフォロー申請を取り入れています。
非公開の限定されたコミュニティを用意することでプレミア感を高め、ユーザーの興味関心を引き出しているのはぜひ参考にしたいポイントです。
結果的に、イベント参加者の人数把握や参加者へのコアな情報発信ができるだけでなく、今後のイベント運営の参考になるアカウント作りとしても役立つものとして利用することが可能になっていますね。
関連記事
インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
リトル
続いてご紹介する花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントは、「リトル」です。
画像:thelittleshopofflowers|Instagram
アカウント名:thelittleshopofflowers
フォロワー数:6.9万人(2022年1月現在)
リトルは、明治神宮前と渋谷に店舗を構えるフラワーショップ。洗練されたデザインのフラワーアレンジメントの数々はInstagramでも人気が高く、海外からも多くの反応があります。
普段の投稿は、
- 様々なフラワーアレンジメント
- インテリアとしてのフラワーアレンジメント紹介
- イベント案内
このようなものがメインとなっています。
リトルのInstagramアカウントで参考にしたいポイントは、
- トンマナ(色合い)や情報の見せ方に統一感がある
- インフルエンサーとのコラボレーションでPRしている
このようなものが挙げられます。
こちらの投稿一覧では、色合いや写真の質感に統一感があり、リトルの作り出す世界観が一目見てわかるようになっています。
画像:thelittleshopofflowers|Instagram
Instagramのプロフィール(投稿一覧)において、最初に目に飛び込んでくる9枚の写真の世界観作りは非常に重要なポイントです。
ユーザーは最初の9枚の投稿を見てフォローをするかどうか決定することが多い傾向にあります。
リトルの投稿のように、写真の色合いやカメラアングルなどを工夫しながら統一感を出し魅力的な投稿写真一覧を作るように心がけてみましょう。
さらにこちらの投稿では、ガラス職人の西山芳浩さんのワイングラス、グラス、ピッチャー、一輪挿しを店舗にて販売しています。
リトルの商品を西山芳浩さんの作品に活けた写真はInstagramにおいて目を引くものとなっており、「#西山芳浩」を付けることで、他方面の新たなユーザーへとアプローチすることが可能になっています。
インフルエンサーや人気商品を起用・活用し、上手にハッシュタグを用いてアプローチの幅を広げていくことも重要なポイントですので、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
関連記事
世界の花屋
続いてご紹介する花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントは、「世界の花屋」です。
アカウント名:sekainohanaya
フォロワー数:6.6万人(2022年1月現在)
世界の花屋は、「花と、世界を、旅しよう!」をコンセプトに世界の農園で出会った花を販売するオンラインストア。
実際に農園に足を運び、農家と話し合いながら提供する花を選んでいます。まるで旅をするように、花のある生活を楽しんでもらいたいという思いの下、運営されています。
普段の投稿は、
- 様々なフラワーアレンジメント
- インテリアとしてのフラワーアレンジメント紹介
このようなものがメインとなっています。
世界の花屋のInstagramアカウントで参考にしたいポイントは、
- ショッピング機能を使ってECサイトへ誘導している
- 動画や画像が多く、消費者が知りたい情報が豊富
このようなものが挙げられます。
こちらの投稿では、Instagramショッピング機能を使用しており、画像をタップすることで商品詳細を見ることができ、さらにそのままECサイトへ移動できるようになっています。
このように簡単にECサイトにアクセスできる機能は売上アップに貢献しますので、積極的に利用しユーザーが商品を購入しやすいアカウント作りをしていきましょう。
また、全ての投稿のキャプション内に「プロフィールのリンクより世界の花屋Webサイトへ」「▼ご注文はオンラインストアへ」という文章が書かれており、Webサイト、オンラインストアへとスムーズに誘導している点も、ぜひ参考にしたいポイントです。
さらに、全ての投稿において、花の説明や情報も盛りだくさんとなっており、まんべんなく必要な情報が詰め込まれたキャプションはバランスがよく、ユーザーが興味を持ちやすい内容となっています。
キャプションの内容を固定化するのではなく、毎回ユーザーの興味を引くような内容を考えて丁寧に投稿していくことも、ファンを逃さない工夫として重要です。
関連記事
【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法
Maison Calme
最後にご紹介する花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントは、「Maison Calme」です。
アカウント名:maison_calme
フォロワー数:1.1万人(2022年1月現在)
Maison Calmeは、ショップを持たないフラワーショップ。洗練されたフラワーアレンジメントの数々は、穏やかな気持ちで花や植物と向き合い、購入した人にも穏やかな気持ちになってほしいという願いが込められています。
ギフト・ウェディング・イベント・雑誌撮影など様々なシーンで活躍する商品を提供しています。
普段の投稿は、
- 様々なフラワーアレンジメント
- インテリアとしてのフラワーアレンジメント紹介
このようなものがメインとなっています。
Maison CalmeのInstagramアカウントで参考にしたいポイントは、
- シンプルで商品が見やすい投稿画像
- キャプションに英語を用いて海外にもアピールしている
このようなものが挙げられます。
こちらの投稿のように、投稿写真のほとんど全てにおいて背景がシンプルで商品が見やすくする工夫が成されているのが分かります。
人気のインスタグラマーは投稿写真を撮影する際に、「商品の情報が一目でわかりやすい写真」だということを最も重要視しています。
その理由としては、背景やその他の物が映り込んでいると、ユーザーがすぐにどれが売り出したい商品なのかを把握することが難しいからです。
Maison Calmeの投稿写真では、この点に注意してシンプルな写真撮影で統一されています。アカウント全体の統一感は、新たなフォロワーを惹きつけるためにも重要な役目を果たしますので、ぜひ参考にしたいポイントです。
さらにこちらの投稿では、キャプションに英語を用いて投稿しています。
Maison Calmeの投稿では、英語を用いたものも多く見られます。
Maison Calmeの商品は、オンラインショップやホームページからの予約で購入が可能なため、海外の顧客にアプローチできるということもメリットです。そのため、世界へ情報発信できるというSNSの強みを活かし、英語を用いた商品紹介をしているという点はとても効果的な方法です。
商品を売り出したいターゲット層や地域などを明確に設定し、目的やニーズに沿った投稿内容を作ることはInstagram運用において重要ですので、一度確認しておきたいポイントとなります。
関連記事
日本政府観光局(JNTO)に聞くインバウンド訪日外国人観光客向けSNSマーケティング
まとめ
今回は、参考にしたい花屋・花関連ビジネス企業のInstagramアカウントを5つご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
フラワーアレンジメントやお花のインテリアなどの写真は、Instagramとの相性が抜群です。オンラインショップであれば、国内外問わず顧客を集めるチャンスにも繋げることができます。
ぜひこの記事を参考に、Instagramアカウントの運営を企画・検討されてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
本メディア「インスタラボ」(運営:Find Model)では、Instagramアカウント運用・SNSマーケティングのプロフェッショナルが貴社ブランドの成長のためにお力添えさせていただきます。
- Instagramアカウント設計、KPI設計
- Instagramのコンテンツ作成
- 炎上対策
- フォロワーとのコミュニケーション
- Instagramキャンペーンの実施
- Instagramアカウントの分析レポート
など、専門チームがつき、あなたのInstagramアカウントを理想の状態に運用代行させていただきます。
Instagramに力を入れたいが人が足りないなどお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601
あなたにおすすめの関連記事
こちらも人気です▼