Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagramアカウント事例
  • 売上アップ!食品通販・お取り寄せグルメのInstagram活用成功事例
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
1
Feedly
285
Instagramアカウント事例
Instagram
インフルエンサーマーケティング
事例
公式アカウント運営

売上アップ!食品通販・お取り寄せグルメのInstagram活用成功事例

2021.11.18
  • インスタラボ編集部
colorful-assorted-donuts-flat-lay
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


昨今の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、様々なジャンルのEC・通販の需要が増加しています。

食品通販・お取り寄せグルメについても、おうち時間が増え外食の機会が減ったことにより、日常使いの食料品のほか、自宅で普段より高級な食事を楽しむという需要も増えている現状です。

Instagramで発見したグルメを通販でお取り寄せするユーザーも多く、活用の仕方次第では認知度の拡大や売上げアップが見込めると言っても過言ではありません。

そこで今回は、Instagramを上手に活用している食品通販・お取り寄せグルメのアカウントの成功事例を紹介します。

詳細や特徴とあわせて真似したい具体的な運用・施策のポイントもご紹介していますので、自社Instagramで食品通販・お取り寄せグルメの売上をアップさせるヒントとしてお役立てください。

目次

  • 1 食品通販・お取り寄せグルメでInstagramを活用すべき理由
    • 1.1 Instagramの影響を受けて商品を購入する人が増えている
    • 1.2 美味しいものを探すときもインスタでハッシュタグ検索している
    • 1.3 ショッピング機能により直接購買につなげられる
  • 2 食品通販・お取り寄せグルメのInstagramフォロワー数を増やすコツ
    • 2.1 Instagramアカウント運用の基礎を押さえる
    • 2.2 食品通販・お取り寄せグルメのInstagram投稿キャプション(テキスト)を丁寧に記載する
  • 3 上手にInstagramを活用している食品通販・お取り寄せグルメの成功事例
    • 3.1 Mr. CHEESECAKE(@mr.cheesecake.tokyo)
    • 3.2 CAKE SHOP(@cakeshop.jp)
    • 3.3 HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星(@houki_boshi_)
    • 3.4 Cake.jp(@iiicakejp)
    • 3.5 BASE FOOD(@basefood_tokyo)
    • 3.6 Switch(@switch_is_)
    • 3.7 タマチャンショップ(@tamachanshop)
    • 3.8 モンマルシェ (@monmarche_official)
    • 3.9 GREEN SPOON(@greenspoonjp)
  • 4 フォロワー数だけじゃない!インスタグラマーによる投稿で売上アップ
    • 4.1 信栄食品(@sinei_gyoza)
    • 4.2 蔵出し焼き芋かいつか(@kuradashi.kaitsuka.official)
  • 5 食品通販・お取り寄せグルメのInstagram活用まとめ
    • 5.1 あなたにおすすめの関連記事

食品通販・お取り寄せグルメでInstagramを活用すべき理由

online-order-food

EC・通販の需要が増加しているとはいえ、なぜInstagramの活用が食品通販・お取り寄せグルメの認知度拡大や売上アップのために重要になってくるのでしょうか。

データを見ながら解説しましょう。

Instagramの影響を受けて商品を購入する人が増えている

総務省が2020年5月に発表した「令和元年通信利用動向調査」によると、日本のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用率はすべての年代で成長しています。

画像:令和元年通信利用動向調査|総務省

 

また、口コミプロモーションサービスを運営するアイズが行った調査によると、商品の発見やネット購入のきっかけは、テレビなどの各媒体を押さえInstagramが最も多いという結果になりました。

画像:女性の82%が今後もネット上で商品購入する機会が増えると回答!新型コロナウイルスの影響による『SNS活用の変化』のアンケート調査|PRTIMES

今後SNSの利用率はさらに成長し、比例してInstagramで得た情報をきっかけにネットで商品を購入する方も増えていくことが予想されます。

反対に、Instagramを活用しないことは食品通販・お取り寄せグルメ売り上げ拡大の機会損失につながるともいえるでしょう。

美味しいものを探すときもインスタでハッシュタグ検索している

Instagram上には、20万件を超えるお取り寄せグルメの投稿があります。

画像:Instagramハッシュタグ検索結果

飲食店を探すときにInstagramを活用するユーザーが多いように、通販でお取り寄せグルメを探す場合もInstagramを雑誌やWEBメディア代わりに活用する傾向があり、一般ユーザーの投稿から商品を見つけ出してもらえるチャンスがあります。

ショッピング機能により直接購買につなげられる

Instagramには通常の投稿からECサイト(オンラインショッピングサイト)へ直接誘導できる「ショッピング機能」があります。

Googleなどの検索エンジンでわざわざ商品について調べる必要もなく、Instagramからそのまま買い物ページを訪問してもらえるため、興味関心や購買熱量が高い状態で買い物してもらえるメリットは食品通販・お取り寄せグルメの売り上げアップに貢献してくれます。

将来的にはInstagram内で決済できる「チェックアウト機能」も導入予定であるため、Instagramを活用した食品通販・お取り寄せグルメ販売もより活性化していくことが見込まれます。

関連記事
Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法をわかりやすく解説

【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法
【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法
2023.1.30
日本でも導入されたInstagramのショッピング機能の設定方法や国内ブランドの活用事例を紹介してい...

 

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramフォロワー数を増やすコツ

美味しいグルメを通販で購入したいと考えている方に見つけ出してもらう確率を高めるためには購入者のInstagram投稿を待つだけではいけません。

自社Instagramアカウントで発信した投稿をより多くのユーザーに届けること、そしてフォローしてもらいファンになってもらうことが売り上げアップのために重要です。

Instagramを活用して食品通販・お取り寄せグルメの売り上げを高めるためにまず意識してほしいことをここで簡単に紹介しておきましょう。

Instagramアカウント運用の基礎を押さえる

Instagramのアカウント運用では、通販やお取り寄せグルメのアカウントに限らず、すべての企業アカウントにおいて

  • どんなフォロワーを集めたいかターゲットを決める
  • どんな情報を発信するアカウントなのか軸をつくる
  • どんな投稿の世界観でアカウントを統一するのか決める
  • どんな情報がユーザーにとって有益でメリットあるのかを常に模索し発信する

などが大切です。

Instagramアカウント運用の基礎は以下の記事にまとめていますのであわせて是非ご一読ください。

関連記事
【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル

【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
2023.2.8
フォロワーが増えるInstagramアカウント運用ノウハウまとめ。ターゲット設定、世界観の作り方、ハ...

 

食品通販・お取り寄せグルメのInstagram投稿キャプション(テキスト)を丁寧に記載する

通販で購入できる商品に関する投稿においては、公式サイト内だけではわからない「お取り寄せグルメ情報の詳しさ」が消費者に興味を持ってもらう重要なポイントになります。

実際、株式会社Macbee Planetが行ったSNSの意識調査によると、SNSの投稿でユーザーが最も重視しているのは「詳細な使用感やレビュー」でした。

また、「写真」や「商品の概要説明」の上位4位までが全体の約7割を占めており、いいね!や投稿者のフォロワー数に関係なく、“その商品が実際いいものなのか”がわかるということが重要であると言えます。

画像:最も購入動機となるSNSは「YouTube」で3割 10~20代は「Instagram」が6割と最多|株式会社Macbee Planet

食品通販・お取り寄せグルメなどオンラインショッピングでは商品を手に取れない分、味や大きさなど、より丁寧にユーザーに寄り添うことが求められます。

つまり、魅力的な写真や動画に加えて投稿キャプション(テキスト)欄にて

  • 丁寧なレビュー
  • 価格や大きさ
  • 賞味期限
  • 在庫状況

などの消費者がほしい情報を詳しく掲載してあげることで、見ているInstagramユーザーの不安を解消でき、より購買につなげやすくすることができるのです。

関連記事
インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ

インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
2022.7.15
インスタグラムのキャプション(文章)の定義や書き方について解説しています。質問の多い編集方法、最適な...

 

上手にInstagramを活用している食品通販・お取り寄せグルメの成功事例

success-arrow

それではここから、Instagramを活用している食品通販・お取り寄せグルメアカウントの成功事例をご紹介してまいります。

ご紹介しているアカウントはみな食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント運用に欠かせない成功ポイントをうまく押さえてられています。

各アカウントの特徴と工夫されている点にぜひご注目ください。

Mr. CHEESECAKE(@mr.cheesecake.tokyo)

画像: @mr.cheesecake.tokyo|Instagram

Instagramアカウント: @mr.cheesecake.tokyo|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例としてまずご紹介するのは「Mr. CHEESECAKE」です。

SNSをきっかけに成功しているお取り寄せスイーツの代表格とも言えるMr. CHEESECAKE。“人生最高のチーズケーキ” と称され、SNSを中心に話題になっています。

成功ポイント:Instagramストーリーズをきっかけに爆発的な拡散

創業者の田村さんが、創業前にMr. CHEESECAKEの原型となったケーキを自身のInstagramのストーリーズに載せたところ、6人から「買いたい」と連絡がありました。

さらにそのうちの1人がインフルエンサーで、チーズケーキをInstagramとブログに掲載したことをきっかけに問い合わせのDMが殺到し、そこから本格的に販売を始めることにしたそうです。

インフルエンサーとは

インフルエンサーとは、主にSNS上で大きな影響力を持っている人物のこと。インスタグラマーやユーチューバーなどを総称した呼び方。

インフルエンサーは専門的で信頼性の高い情報を発信していることから数万人~数百万人という膨大なフォロワーを抱えており、その発言に影響されて買い物する人も大変多い。

その後、InstagramだけでなくTwitterやYouTubeでのインフルエンサーによる拡散や、レシピを公開するという大胆な投稿が話題を呼び、ファンを増やし続けています。

この投稿をInstagramで見る

 

Mr. CHEESECAKE(@mr.cheesecake.tokyo)がシェアした投稿

日本のInstagramユーザー10人のうち7人は毎日ストーリーズを見ているというデータもあり、ストーリーズの攻略は通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウントにおいて重要となっています。

 

参考:「SNSコラム【前編】始まりはInstagramの投稿から―大人気店「Mr. CHEESECAKE」代表・田村さんとSNSの付き合い方」

 

関連記事
【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説

【かんたん図解】インスタグラム「ストーリーズ」の投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
【かんたん図解】インスタグラム「ストーリーズ」の投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
2023.1.30
インスタグラムの人気機能である「ストーリー」の使い方をわかりやすく解説。投稿方法、ストーリーを保存・...

 

CAKE SHOP(@cakeshop.jp)

画像:@cakeshop.jp|Instagram

Instagramアカウント:@cakeshop.jp|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として次にご紹介するのは「CAKE SHOP」です。

Instagramでの写真投稿数が3.9万件を超えた「#センイルケーキ」。センイルは韓国語で“誕生日”という意味で、シンプルでおしゃれなデコレーションが日本の若い女性を中心に人気を集めているケーキです。

CAKE SHOPは、そんなInstagramと相性の良いセンイルケーキを専門に販売するオンラインストアです。

成功ポイント:ユーザーが最も気になる「価格」と「詳細」を記載

Instagramは情報収集目的で利用されることが多く、商品の紹介などでは、その特長や価格についてわかりやすく記載されていることが好まれます。

CAKE SHOPのこちらの投稿では、価格はもちろんケーキの詳細もわかりやすく記載されています。

この投稿をInstagramで見る

CAKE SHOP(@cakeshop.jp)がシェアした投稿

成功ポイント:インスタグラマーの投稿による認知拡大

Instagramで人気のインスタグラマーに商品をプレゼントし、投稿してもらうことで認知度を拡大。

自社のターゲットにマッチする層から支持されているインスタグラマーを選定し、フォロワーの心を上手に掴んでいます。

この投稿をInstagramで見る

 

ᴱᴸᵞ 💋(@diary___ely)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

mayu(@punyu____kichi)がシェアした投稿

インスタグラマーの情報には多くのフォロワーが興味関心を持っているため、一度に数万人~数百万人という人に自社の商品を知ってもらえるメリットがあります。

食品通販・お取り寄せグルメを販売する上で心強い味方になってくれるでしょう。

関連記事
インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説

インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説
インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説
2023.3.24
今話題のインフルエンサーの意味を正しく理解していますか?この記事ではインフルエンサーとはどのような日...

 

HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星(@houki_boshi_)

画像:@houki_boshi_|Instagram

Instagramアカウント:@houki_boshi_|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星」です。

沖縄に実店舗も構えながら、オンラインショップでも販売している黒糖カヌレ専門のお店。こちらも若い女性を中心に、SNSがきっかけのひとつとなり人気を集めました。

成功ポイント:同じ商品でも、毎回表情の違った投稿で飽きさせない

Instagramに投稿されるカヌレの写真は毎回表情が違っており、フォロワーを飽きさせない工夫がされています。

食器や周りのインテリアの雰囲気も工夫を取り入れることで、商品以外の部分にも共感してくれる新規ユーザーの流入も見込めます。

この投稿をInstagramで見る

 

HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星(@houki_boshi_)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星(@houki_boshi_)がシェアした投稿

成功ポイント:中の人(SNS担当者)の人柄を感じるキャプションで活発に交流

季節感のある挨拶や、フォロワーさんへの思いやりがあるキャプションで、「中の人」すなわちInstagramを運用している伊藤さんの人柄を感じる内容になっています。

この投稿をInstagramで見る

 

HOUKIBOSHI 黒糖カヌレほうき星(@houki_boshi_)がシェアした投稿

「体調はいかがですか?」など、問いかけの一言を交えることでフォロワーとのコミュニケーションが生まれやすくなるメリットを上手く取り入れています。

Instagramではフォロワーとのコミュニケーションが活発なアカウントほど発見タブ(虫メガネマーク)にておすすめ表示される傾向があります。

フォロワーとのコミュニケーションを意識した「人間味のある」アカウントづくりもぜひ目指してみましょう。

Cake.jp(@iiicakejp)

画像:@iiicakejp|Instagram

Instagramアカウント: @iiicakejp|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として次にご紹介するのは、3,000種類以上の商品が集まるケーキ専門通販サイト「Cake.jp」です。

成功ポイント:Instagramプロフィールを丁寧に作り込んでいる

Instagramアカウントのプロフィール記載がシンプルで「新商品情報」「キャンペーン情報」を発信するアカウントであることがひと目でわかりやすい点は参考になります。

Instagramストーリーズのハイライト(複数の丸いアイコン)のカバーを可愛く統一しているなど、アカウントを訪れたユーザーに、フォローしたいアカウントだなと思ってもらえるような工夫も見られます。

その結果、お取り寄せスイーツやキャンペーンに興味があるユーザーを惹きつけることに成功しています。

成功ポイント:Instagramキャンペーン活用によるユーザーを巻き込んだ企画実施

アカウントタグや指定のハッシュタグをつけて投稿してもらう「フォトジェニアニバーサリー」など、Instagramキャンペーンも積極的に行っています。

Instagramキャンペーンを行うことで、新たなフォロワーを獲得したり、自社のお取り寄せグルメに関するユーザーの投稿を促したりと様々なメリットがあります。

この投稿をInstagramで見る

 

Cake.jp【ケーキ専門通販サイト】(@iiicakejp)がシェアした投稿

Cake.jpでは、

  • 商品の写真投稿を促すキャンペーン
  • 商品の特長にちなんで「波」の絵文字を使ったコメントを募集

など、ユーザーを巻き込む企画を定期的に行うことでフォロワーやファンの獲得につなげています。

特に商品の写真投稿を促す「UGC」キャンペーンは、自社のお取り寄せ食品に関する写真・動画投稿が増えるため、Instagramでの話題性の創出に大きく貢献してくれる手法です。

UGCとは

UGCとは「ユーザー生成コンテンツ」のことで、Instagramにおいては他のユーザーがつくった一般的な投稿(写真・動画投稿、ストーリーズなど)のことを指します。

UGCがInstagram内に増えることで「たくさんの人がこの商品を買っている」と見ている人の興味を高める効果が期待できます。

関連記事
UGC活用でInstagramアカウントを人気雑誌メディア化するコツと成功事例4選

UGC活用でInstagramアカウントを人気雑誌メディア化するコツと成功事例4選
UGC活用でInstagramアカウントを人気雑誌メディア化するコツと成功事例4選
2022.2.17
UGCを活用してInstagramアカウントを人気雑誌メディア化する方法と成功事例を詳しく解説。In...

 

BASE FOOD(@basefood_tokyo)

画像:@basefood_tokyo|Instagram

Instagramアカウント:@basefood_tokyo|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「BASE FOOD」です。

1食に必要なビタミンやミネラル、 たんぱく質、 食物繊維など、からだに必要な栄養素が詰まった「完全栄養の主食」をサブスクリプション(定期購入)型で自社ECサイトで販売しています。

成功ポイント:UGCをリポストして魅力的な写真を紹介

BASE FOODでは、他のInstagramユーザーの投稿を公式アカウントで紹介する「リポスト」を活用し、商品の活用方法をリアルに伝えることで食品通販・お取り寄せグルメの価値を高め、購入促進に繋げています。

この投稿をInstagramで見る

BASE FOOD(@basefood_tokyo)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

BASE FOOD(@basefood_tokyo)がシェアした投稿

BASE FOODの公式アカウントでリポストするUGCは、ほかのユーザーが実際にどのようにお取り寄せグルメを活用しているかを体現しているもので、見ている人が「これなら自分でもできそう」と再現性の高いものを選んで紹介しているのが特徴的です。

インスタ映えするという観点よりも、ユーザーに利用シーンを想起してもらえるという部分を重視することで、通販で購入してみたいというユーザーが増え、さらに購入したユーザーが新たなInstagram投稿(UGC)をしてくれる好サイクルを生み出しています。

成功ポイント:インスタグラマーによる投稿でUGCをさらに拡散

インスタグラマーに商品を試食してもらい、一般ユーザーのUGCに加え、インスタグラマーの投稿でUGCを作り出しつつ広く拡散することでさらなる認知拡大を狙っているなど複数のSNSマーケティング施策も参考になります。

この投稿をInstagramで見る

 

なしこ🐥"-15kgダイエット~(@nashi.stagram)がシェアした投稿

食品通販・お取り寄せグルメ販売はオンライン上での様々な施策を駆使して売上アップを目指しましょう。

Switch(@switch_is_)

画像:@switch_is_|Instagram

Instagramアカウント:@switch_is_|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「Switch」です。

ダイエット情報をメインに発信しているインスタグラマーのリリー(@riri_bodymake) さんがプロデュースする、低糖質ブランパンをオンラインのみで販売しています。

「心も体もケアしながら、全ての人が気持ちよく食べられるパンを」をコンセプトに、ダイエットや美容に関心のある女性を中心に人気を集めています。

成功ポイント:投稿画像のインパクトと見やすさを追求

Instagram投稿の1枚目には見やすいサイズの文字を入れ、キャプションを読まずに画像を見るだけで何の情報かわかるように編集されています。

投稿内容についても、お取り寄せ食品を使用したレシピや、レビューのシェアなど、リピーターにとっても新規顧客にとっても有益な情報を発信しています。

画像:@switch_is_|Instagram 投稿より

Instagram投稿の1枚目の画像のインパクトが大きいことで、ユーザーの目に留まりやすいメリットがあります。

また、発見タブの一覧にておすすめ表示された際にも、他の投稿よりも浮き出て見えるため、投稿を見てもらえる可能性も高まります。

成功ポイント:購入者のストーリーズ投稿を自社のストーリーズで紹介し愛着をもってもらう

商品を購入してくれたユーザーのInstagramストーリーズ投稿を自分のストーリーズでも紹介(リポスト)して、さらなる交流を図っています。

画像:@switch_is_|Instagram ストーリーズ投稿より

ユーザーのストーリーズをSwitchのアカウントで紹介する際、ユーモアと優しさあふれるコメントを加えて投稿することで、中の人への愛着と信頼がわきやすくなり、コミュニケーションを生むことに成功しています。

関連記事
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法

【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
2023.1.30
Instagram投稿リポストする方法をわかりやすく解説。リポストアプリを使う場合と使わない場合のや...

 

タマチャンショップ(@tamachanshop)

画像:@tamachanshop|Instagram

Instagramアカウント:@tamachanshop|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「タマチャンショップ」です。

小さな椎茸農家からスタートした、宮崎発の自然食品屋さん。「しあわせ食」をテーマに、雑穀やナッツ、スーパーフード、プロテインなどの健康食品をメインに展開しているオンラインショップです。

成功ポイント:多用なジャンルの商品を統一感のある画像で投稿

食品だけではなく美容系商材など、様々な商品を取り扱っていますが、Instagramに投稿する写真の色味や背景を揃えることで、統一感が乱れることなく保たれています。

画像:@tamachanshop|Instagram プロフィール画面より

こうした色味や背景色を整えるだけでもInstagramアカウントが洗練されて見えファンの獲得につながりますので、ぜひ基本として意識し取り入れてみましょう。

成功ポイント:丁寧なコメント返しで誠実さを示す

Instagramは「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」をミッションに掲げており、

  • ユーザーのコンテンツへの関心の高さ
  • アカウント同士の繋がりの強さ

を重要な指標として計測し、おすすめ表示のアルゴリズムに利用しています。

よって、ユーザーからのコメントやDMにしっかり返信・リアクションしましょう。

そうすることで、アカウント同士の繋がりが強いと判断されるとともに、コメントを返信してもらえたユーザーはもちろん、コメントを見たほかのユーザーもファンになってくれるようになります。

この投稿をInstagramで見る

 

タマチャンショップ(@tamachanshop)がシェアした投稿

食品を通販で取り寄せて食べる人にとっては、体に入れるものだけに、作り手の信頼性も購入を決める重要なものです。

食品通販・お取り寄せグルメを販売する企業は、顧客への透明性や誠実さをぜひ重んじてコミュニケーションしていきましょう。

モンマルシェ (@monmarche_official)

画像:@monmarche_official

Instagramアカウント:@monmarche_official

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「モンマルシェ」です。

三陸沖水揚げの新鮮な魚を使用した贅沢な缶詰「オーシャンプリンセス」シリーズを、通販メインで販売するモンマルシェの公式アカウントです。

成功ポイント:アンバサダーによるクオリティ高いUGCを獲得

半年間毎月自社の商品をプレゼントし、指定のハッシュタグとメンションをつけて投稿してもらうことを条件にアンバサダー(缶バサダー)を募集することで、定期的にUGCが発生する仕組みを作っています。

この投稿をInstagramで見る

 

モンマルシェ 公式アカウント(@monmarche_official)がシェアした投稿

アンバサダーを起用することで

  • 高品質な写真や動画の獲得
  • UGCを紹介することによる自社Instagram運用効率化
  • 消費者目線の投稿による信頼獲得

など、様々なメリットがあります。

特に自社でInstagram運用のコンテンツを作る余裕がないといった時はぜひ活用したい手法です。

関連記事
大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ

大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
2023.1.30
今大注目のアンバサダーマーケティングについて事例を交えてご説明します。インフルエンサーマーケティング...

 

GREEN SPOON(@greenspoonjp)

画像:@greenspoonjp|Instagram

Instagramアカウント:@greenspoonjp|Instagram

食品通販・お取り寄せグルメのInstagramアカウント成功事例として続いてご紹介するのは「GREEN SPOON」です。

200種類の食材の中から管理栄養士が監修したパーソナルスムージーとパーソナルスープを定額制で販売。発売から半年間で累計販売数13万個を記録しているなど、今人気の食品通販・お取り寄せグルメサービスです。

成功ポイント:世界観が統一された投稿画像でオシャレさを演出

食卓の写真で人気を集めるインスタグラマーをメインに起用した認知度拡大を行っており、その投稿からアカウントを訪問したユーザーが視覚的に満足して思わずフォローしたくなるようなスタイリッシュで統一感のある投稿を並べています。

画像:@greenspoonjp|Instagram プロフィールより

「とりあえずフォローしておこう」と衝動的にInstagramアカウントをフォローする人もいるため、見た人の心を一瞬でつかむ写真や動画投稿を行うこともぜひ意識してみましょう。

ユーザーにメリットのある情報の発信

画像のおしゃれさだけでなく、

  • お取り寄せグルメに使用している食材の成分と効果
  • 保存方法
  • おすすめの食べ方
  • 商品の調理の仕方

など、ユーザーにとってメリットのある情報も発信しています。

この投稿をInstagramで見る

 

GREEN SPOON I グリーンスプーン(@greenspoonjp)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

GREEN SPOON I グリーンスプーン(@greenspoonjp)がシェアした投稿

先に紹介しているデータが示しているように、Instagramでお取り寄せグルメの購入を検討する際には、食品の詳しい紹介・説明が求められます。

ぜひ魅力的かつ、消費者がほしい情報を先回りした説明を追加しましょう。

フォロワー数だけじゃない!インスタグラマーによる投稿で売上アップ

ここまではInstagramを活用することでフォロワー数を伸ばしている例をご紹介しましたが、最初から世界観が統一された投稿を揃えたり、多くのUGCを活用することは難しい部分があります。

自社アカウントのフォロワー数が少なくても、フォロワーが多いインスタグラマーを起用することで売上を伸ばしている事例をご紹介します。

信栄食品(@sinei_gyoza)

Instagramアカウント:@sinei_gyoza

松本の餃子専門メーカーの「信栄食品」がオンラインで販売する「マッスルギョーザ」は、通常の今餃子に比べて低糖質、低脂質でヘルシーであることが特長。

その特長と親和性の高い「ダイエット系インスタグラマー」へギフティング(商品提供)しているほか、商品を自発的に紹介するインスタグラマーも多数おり、インスタグラマーを上手く巻き込んでお取り寄せグルメの認知度と売上を伸ばしています。

画像:@debumi_yuu_diet|Instagram の投稿とデータ

蔵出し焼き芋かいつか(@kuradashi.kaitsuka.official)

Instagramアカウント:@kuradashi.kaitsuka.official

「蔵出し焼き芋かいつか」は自社ブランドのさつまいも、「紅天使」をメインに展開している焼き芋専門店。しっとりとした食感と最高糖度47度の甘い焼き芋が人気を集めています。

企業から依頼されたPRではなく、インスタグラマーが自発的にかいつかの焼き芋についてInstagramストーリーズに投稿したところ、リンクを貼った食品通販サイトに1,873件のアクセスがあり、そのまま売上に直結させることに成功しました。

画像:インスタグラマーのストーリーズ投稿とインサイトデータ

そのほか、同社の公式Instagramアカウントへの訪問者も776名おり、ブランドの認知拡大~購買、フォロワーの獲得に貢献してくれています。

影響力の大きいインスタグラマーがお取り寄せグルメを気に入ってくれることで、自発的に投稿してもらうことができ、Instagram投稿を閲覧したユーザーの興味が高まり、より多くの反応や売り上げにつなげることができます。

発信力の大きい人気インスタグラマーも巻き込み、効果的な食品通販・お取り寄せグルメの販促を行うことも是非検討してみましょう。

関連記事

  • インスタグラマーとは?インスタグラマーの定義や収入の仕組みについて解説
  • インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
インスタグラマーとは?インスタグラマーの定義や収入の仕組みについて解説
インスタグラマーとは?インスタグラマーの定義や収入の仕組みについて解説
2021.11.16
昨今、職業としても人気になりつつあるインスタグラマーの定義や収入源、企業からマーケティング手法として...
インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
2023.1.31
インフルエンサーマーケティングとは、特定のコミュニティにおいて強い影響を与えるインフルエンサーを企業...

 

食品通販・お取り寄せグルメのInstagram活用まとめ

食品通販・お取り寄せのInstagram活用方法やアカウントの事例についてご紹介してまいりました。

魅力的な商品であっても、たくさんの方に認知してもらうには口コミが徐々に広がるか、メディアに取り上げられるのを待つ必要がありましたが、SNSをうまく活用することで、多くの方の目に触れる機会を作ることが可能です。

今回ご紹介した事例では、投稿画像や記載する情報の内容、発信力のあるインスタグラマーとのコラボなど、様々な工夫が見られました。

ぜひ自社でのInstagramアカウント運用の際には、今回の記事をご活用ください。

あわせて読みたい

【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル

【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
2023.2.8
フォロワーが増えるInstagramアカウント運用ノウハウまとめ。ターゲット設定、世界観の作り方、ハ...

instalab-logo-from-202101

SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」では、Instagramマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。

  • Instagramアカウント運用代行
  • Instagram広告運用・分析改善
  • Instagramキャンペーン実施
  • Instagramインフルエンサーマーケティング
  • ソーシャルリスニング分析レポート

など、その時必要なInstagramマーケティング支援が可能です。

是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-rightInstagram運用・マーケティングのご相談はこちら
具体的なアドバイスも無料でしています

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

ECサイト集客が上手い!インフルエンサーマーケティング成功事例10選
ECサイト集客が上手い!インフルエンサーマーケティング成功事例10選
2021.11.18
ECサイト集客と売上アップを狙ったインフルエンサーマーケティング成功事例と工夫ポイントまとめ。Ins...
ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
2021.11.18
SNSを活用してECサイトの集客・売上をアップさせる方法を成功事例とあわせて徹底解説。ECサイトの集...
ECサイトがInstagramショッピング機能で売上アップさせる方法と成功事例を解説
ECサイトがInstagramショッピング機能で売上アップさせる方法と成功事例を解説
2022.2.24
ECサイト運営者にとって、インスタグラムの活用は欠かせないものとなりました。「ハッシュタグフォロー機...
  • 【有益】Instagram で参考にしたい!アカウント運用方法を教えてくれるアカウント5選
    【有益】Instagram で参考にしたい!アカウント運用方法を教えてくれるアカウント5選
  • 【事例で解説】訪日外国人にInstagramをみてもらうためには?訪日外国人集客に役立つInstagram運用のポイント3選!
    【事例で解説】訪日外国人にInstagramをみてもらうためには?訪日外国人集客に役立つInstagram運用のポイント3選!
  • 【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
    【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
  • おすすめのInstagramキュレーションアカウント8選
    おすすめのInstagramキュレーションアカウント8選
  • 【注文住宅編】リール活用が上手いInstagramアカウント5選
    【注文住宅編】リール活用が上手いInstagramアカウント5選
  • インスタグラマーのリールで行われたフィットネス系企業タイアップ事例4選
    インスタグラマーのリールで行われたフィットネス系企業タイアップ事例4選
  • 【事例】Instagramインフルエンサーと旅行関連のタイアップリール動画5選
    【事例】Instagramインフルエンサーと旅行関連のタイアップリール動画5選
  • 【ペット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【ペット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • InstagramのARエフェクト
    InstagramのARエフェクト"Spark AR"の活用事例をご紹介します!
  • リール動画が参考になる専門学校のInstagramアカウント5選
    リール動画が参考になる専門学校のInstagramアカウント5選
  • 【事例】リール動画の使い方が上手いペット関連のInstagramアカウント5選
    【事例】リール動画の使い方が上手いペット関連のInstagramアカウント5選
  • 【事例】リール活用が上手なインテリア系企業のInstagramアカウント5選
    【事例】リール活用が上手なインテリア系企業のInstagramアカウント5選
  • 【2022年最新】リールの使い方が上手いおもちゃブランドのInstagramアカウント5選と参考ポイント
    【2022年最新】リールの使い方が上手いおもちゃブランドのInstagramアカウント5選と参考ポイント
  • 【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • リールの使い方が上手いガジェット紹介系インフルエンサーアカウント5選
    リールの使い方が上手いガジェット紹介系インフルエンサーアカウント5選
  • 【事例】リール活用が上手なホテルのInstagramアカウント5選
    【事例】リール活用が上手なホテルのInstagramアカウント5選
  • 【アウトドアブランド編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【アウトドアブランド編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • 【飲食店編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【飲食店編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • 【事例】Instagramインフルエンサーとドリンク系企業のタイアップリール動画事例5選
    【事例】Instagramインフルエンサーとドリンク系企業のタイアップリール動画事例5選
  • 【フィットネス編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【フィットネス編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • 【事例】リールの活用が上手な飲料メーカーのInstagramアカウント5選
    【事例】リールの活用が上手な飲料メーカーのInstagramアカウント5選
  • 【事例】Instagramインフルエンサーと食品系企業のタイアップリール動画事例4選
    【事例】Instagramインフルエンサーと食品系企業のタイアップリール動画事例4選
  • 【事例】Instagramインフルエンサーとグルメ系企業のタイアップリール動画事例5選
    【事例】Instagramインフルエンサーとグルメ系企業のタイアップリール動画事例5選
  • 【事例】リール投稿が上手なお菓子系企業Instagramアカウント4選
    【事例】リール投稿が上手なお菓子系企業Instagramアカウント4選
  • 【事例】リール活用が上手な食品メーカーのInstagramアカウント5選
    【事例】リール活用が上手な食品メーカーのInstagramアカウント5選
  • 【事例】リール活用が上手なグルメInstagramアカウント5選
    【事例】リール活用が上手なグルメInstagramアカウント5選
  • 【事例】Instagramの活用が上手なD2Cスイーツショップ5選
    【事例】Instagramの活用が上手なD2Cスイーツショップ5選
  • 【事例】リールの活用が上手い旅行・トラベル系Instagramアカウント5選
    【事例】リールの活用が上手い旅行・トラベル系Instagramアカウント5選
  • 【事例】リール動画の活用が上手い不動産系アカウント5選
    【事例】リール動画の活用が上手い不動産系アカウント5選
  • 【日用品 編】Instagramまとめ機能の使い方が上手いブランド事例5選
    【日用品 編】Instagramまとめ機能の使い方が上手いブランド事例5選
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボ編集部
インスタラボ編集部の公式記事。編集長の吉田が監修しています。 インスタラボはSNS・インフルエンサーマーケティング専門のFindModel(ソーシャルワイヤー(株))が運営しています。
Instagramアカウント事例の関連記事
  • instagram-operation-infomation-account
    【有益】Instagram で参考にしたい!アカウント運用方法を教えてくれるアカウント5選
    2023年3月16日
  • Instagram-inbound-title
    【事例で解説】訪日外国人にInstagramをみてもらうためには?訪日外国人集客に役立つInstagram運用のポイント3選!
    2023年2月15日
  • 【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
    【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
    2023年2月15日
  • instagram-curation-account-3
    おすすめのInstagramキュレーションアカウント8選
    2023年2月13日
  • instagram-reels-custom-house-account-1
    【注文住宅編】リール活用が上手いInstagramアカウント5選
    2023年1月17日
  • instagram-reels-fitness
    インスタグラマーのリールで行われたフィットネス系企業タイアップ事例4選
    2023年1月11日
  • instagram-reels-trip-account-1
    【事例】Instagramインフルエンサーと旅行関連のタイアップリール動画5選
    2023年1月11日
  • instagram-reel-pet-4
    【ペット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    2022年12月28日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2023年03月14日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年01月31日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年02月21日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2023年03月14日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年03月20日
おすすめの記事
foreign-famous-ec
Instagram
海外で人気のEコマースインスタグラムアカウントまとめ
2022.02.17
sns-marketing-awareness-survey-4
SNSマーケティング
SNS広告に対するユーザーの意識とは? 好まれるSNS広告を分析!
2023.03.01
influencer-woman
インフルエンサーマーケティング
【必読】インフルエンサーになりたい人がやるべき&絶対やってはいけない13の事
2022.08.19
住んでみたい!住宅リフォーム企業のInstagramアカウント事例
Instagram
住んでみたい!住宅リフォーム企業のInstagramアカウント事例
2021.12.28
young-girls
インフルエンサーマーケティング
10代の男女が憧れる人気インスタグラマー10名
2021.11.18
eyecatch-how-to-scout-instagramer
インフルエンサーマーケティング
自社商品の宣伝のためにインスタグラマーをスカウトする方法と注意点
2019.10.10
like-good-icon
Instagram
【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
2020.12.24
インスタグラムで広告とは?種類や特徴などの基礎知識を詳しく解説
Instagram
インスタグラムで広告とは?種類や特徴などの基礎知識を詳しく解説
2022.02.17
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

instagram-account

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
  • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
    2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
  • 【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
    【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
キャンペーン YouTube SNS広告 マーケティング TikTok インフルエンサー・インスタグラマー 統計データ 最新 タイアップ Twitter ユーチューバー インフルエンサー Instagram SNS活用 公式アカウント運営 Twitterキャンペーン ニュース インフルエンサーマーケティング SNS初心者 使い方 事例

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口