SNSの普及に伴い、写真や画像によるコンテンツは、人々にとってより身近なものになってきています。
写真や画像を主体とするSNSの代表格、Instagramでは、美しい写真投稿はもちろん、テキストやコラージュによって作成された画像コンテンツが数多く投稿されています。
動画を主体とするTikTokやYouTubeにおいても、サムネイルや見出しの素材に静止画像を用いられることは多く、写真加工や画像編集のノウハウが応用されます。
また、短いテキストがベースのTwitterにおいても、写真や画像を添付することで、視覚的な注目を得たり、情報量を増やすことに活用されているのです。
そして、上述したような写真・画像コンテンツの重要性に連れ立って進化を続けているのが、写真・画像の加工編集アプリです。
最近では、スマホで簡単に本格的な写真・画像の加工編集ができるアプリが数多く出回っていますが、その数の多さゆえ、「どのアプリを使えばいいのかわからない」という方もいらっしゃるのはでしょうか?
そこで本記事では、「インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選」を特徴的な機能や実用性をもとにまとめてご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧いただき、ご自身の目的やスキルに合ったアプリ選びのご参考にしていただければ幸いです。
目次
- 1 インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選
- 1.1 初心者向けの無料加工アプリ「Snapseed(スナップシード)」
- 1.2 ハイスペック機能あり「PhotoDirector(フォトディレクター)」
- 1.3 あらゆる画像デザインが可能な「Canva(キャンバ)」
- 1.4 コミュニティ機能あり、画像・動画編集アプリ「Picsart(ピクスアート)」
- 1.5 非日常感溢れる画像が作成できる「Photoshop Camera(フォトショップ カメラ)」
- 1.6 コラージュ機能や豊富なテンプレートあり「Fotor(フォター)」
- 1.7 食べ物の投稿なら「Foodie(フーディー)」
- 1.8 文字入れアプリなら「Phonto(フォント)」
- 1.9 合成写真作成アプリ「合成写真 PhotoLayers(フォト レイヤーズ)」
- 1.10 背景透明化
- 1.11 豊富なテンプレートから簡単にインスタ映え動画・画像作成「Promeo(プロメオ)」
- 1.12 レトロフィルムカメラ加工でエモーショナルな画像に「Dazz(ダズ)」
- 1.13 プロ級の美しい「ボケ」加工ができる「Focos(フォーカス)」
- 2 「インスタで写真・画像の加工編集アプリ」を選ぶ際のポイント
- 3 まとめ
インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選
それでは、「インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選」をご紹介してきます。
初心者向けの無料加工アプリ「Snapseed(スナップシード)」
■対応端末:iOS○Android○
Snapseed(スナップシード)は、Google社が開発した写真・画像の加工編集アプリです。
Google社の開発ということからも信頼性の高さが伺えますね。
実際に、日本語のサポートページも充実しており、初心者にもお勧めのアプリです。
また、完全無料アプリとなっており、最初から全ての機能を使うことができる点も安心して使えるポイントになっています。
無料でありながらも実装されている機能は豊富で、シミ消しやぼかし、指でなぞった部分だけ露出を変更できるなどのといった写真加工に有用な機能が含まれています。
さらに保存時に画質が低下しない点からも、写真を中心に利用したい場合に特に最適のアプリと言えます。
玄人向けの特殊な機能を求める場合には、課金オプションのある別のアプリを検討する必要がありますが、最初から無料で使える機能がはっきりしている点などを総合的に評価し、初心者ユーザーにおすすめできる写真・画像の加工編集アプリとして一番目に挙げさせて頂きました。
ハイスペック機能あり「PhotoDirector(フォトディレクター)」
画像:PhotoDirector - 写真加工 & 背景加工アプリ |Apple Store
■対応端末:iOS○Android○
PhotoDirector(フォトディレクター)は、基本的な編集機能を取り揃えたオールインワンの写真・画像の加工編集アプリです。
元々がPC版ソフトで開発されていることもあり、本格的な編集機能による高画質メディアの作成をスマホで使える点が魅力です。
特に、AI技術を使ったアニメーション化や範囲を自動検出することができるオブジェクト除去などは、スマホアプリとは思えないほど高性能な機能になっています。
上記のようなハイスペック機能は、1日1回までといった制限がありますが、無料で試すことができるので、気に入ったら有料版に切り替えるのもおすすめです。
もちろん、無料であっても、色光調整やエフェクトフィルター、トリミングや文字入れといった豊富なツールが含まれています。
また、人気アプリのため利用者が多く、使い方に迷った時にネットやSNSから情報を得やすい点もメリットになるでしょう。
無料で試したい初心者から、本格的な機能を利用したい上級者まで、幅広いユーザーのニーズに応えることができる写真・画像の加工編集アプリとしておすすめです。
あらゆる画像デザインが可能な「Canva(キャンバ)」
■対応端末:iOS○Android○
Canva(キャンバ)は、オーストラリア発のグラフィックデザインツールです。本記事では、同名のスマホ版アプリについて解説します。
Canvaの魅力は、多様なシーンに対応した数多くのテンプレートを元に、資料やポスターといった、ありとあらゆる画像デザインを作成できる点です。
「Instagram投稿用」や「Facebookカバー」といった、SNS向けのテンプレートも豊富に用意されているため、投稿作成をより手軽に行うことができます。
細かい作業についてはWebサイト版のツールの方が使いやすいので、本アプリはどちらかというとスマホで手軽に投稿作成を行いたい方におすすめです。
また、Webサイト版のツールと併用し、出先や隙間時間での作業に本アプリを使用することで作業の効率化を図るのもいいでしょう。
尚、Canvaについては以下の記事でも詳しく解説しておりますので是非ご参考にしてください。
関連記事
人気デザインツールCanva(キャンバ)とは?メリットや活用方法を解説
コミュニティ機能あり、画像・動画編集アプリ「Picsart(ピクスアート)」
■対応端末:iOS○Android○
Picsart(ピクスアート)は、アメリカ発の画像・動画編集アプリです。累計10億ダウンロードにも及ぶなど世界中のユーザーから利用されています。
まず、Picsartの特徴としては、アカウントを作成して写真や画像を投稿・共有するコミュニティ機能が挙げられ、他のユーザーの作品を参考にしたり、自分の作品を発信したりすることができます。
また、他のユーザーが投稿した作品の編集・加工を、自分の写真にも適応できる「リプレイ」という機能も大きな特徴になっており、写真加工に慣れていない人でも素敵な作品を真似して作れる点が魅力になっています。
無料で使える機能も充実しており、フィルターや色味調整といった写真素材の加工や文字入れなど、画像作成に必要な基本機能がしっかりと備わっています。
有料版になると、使えるテンプレート素材が増えるほか、背景削除や動画編集が使えるようになります。
TikTokやInstagramストーリーズの作成など動画編集と画像作成をどちらも行いたい場合には、無料のトライアルプランを試して有料登録を検討してもいいかもしれませんね。
尚、無料のトライアルプランを利用する場合には、無料期間終了後に自動で有料サブスクリプションに更新される点だけ気をつけましょう!
非日常感溢れる画像が作成できる「Photoshop Camera(フォトショップ カメラ)」
画像:Photoshop Camera|Apple Store
■対応端末:iOS○Android○
Photoshop Camera(フォトショップ カメラ)は、PhotoshopやIllustratorでおなじみのAdobeがスマートフォン端末向けに開発した写真加工・画像エフェクト・カメラアプリです。
PCソフト、Photoshopの高機能がスマートフォンのカメラに応用されている点が特徴で、撮影段階でリアルタイムでフィルターやエフェクトを反映させ、仕上がりを目で確認しながら写真を撮影することができます。
「レンズ」と呼ばれる豊富なフィルターは、インフルエンサーやクリエイターによってデザインされたものが用意されており、あっと驚くような背景での写真や幻想的な色調の写真を簡単に作れる点が魅力です。
もちろん撮影後の写真に後から編集を加えることも可能ですので、編集ツールとしても使うことができます。
また、有料オプションはストレージの追加のみとなっており、基本的に全ての機能を使うことができる点もありがたいですね。
写真の空に宇宙を描いたり、ポップアート調に加工したりと、非日常感溢れる画像を作成したい方には特におすすめのアプリです。
コラージュ機能や豊富なテンプレートあり「Fotor(フォター)」
■対応端末:iOS○Android○
Fotor(フォター)は、自由度の高い写真のコラージュ機能や豊富なテンプレートによるデザイン力の高さが特徴の写真・画像の加工編集アプリです。
おすすめの利用目的としては、
- 複数の写真をまとめたい
- 写真に装飾を施してデザイン画像を作成したい
といった場合に最適で、実際にサイト・ブログ・SNS用の画像作成などに用いられている人気ツールです。
有料オプションもありますが、テンプレートやフィルターの種類が増える内容が多いので、無料版であっても、機能が制限されることで使いづらさを感じることは少ないでしょう。
InstagramやTwitterに投稿する画像はもちろん、シーンを切り取った画像をコラージュすることでTikTokのオープニング(サムネイル)などにも活用することができます。
コラージュ作成用としてだけでもダウンロードしておいて損はないおすすめアプリです。
食べ物の投稿なら「Foodie(フーディー)」
■対応端末:iOS○Android○
Foodie(フーディー)は、「SNOW」や「B612」で知られるSnow Corporationが開発した食べ物の撮影に特化したカメラアプリです。
主な特徴的な機能には、
- 撮影時に様々なフィルターを試しながら、食べ物が最も美味しそうに見える自分好みの写真を撮影することができる「ライブフィルター機能」
- 卓上の食べ物に対してカメラが0°の水平になっているかを色で知らせてくれる「ベストアングル機能」
- ベストな瞬間を逃さない「タイマー機能」
-
静かなレストランや人目が気になる場所でも自由に撮影ができる「無音モード」
が挙げられ、自宅でもお店でも屋内外問わずに、プロのようなフード写真を撮影できる点が魅力になっています。
また、撮影後に写真にフィルターをかけることもできるので、出先でグルメを撮影して後から編集するといった際にも活用できます。
課金オプションはなく完全無料で使えるので、食にまつわるコンテンツを発信したい方には真っ先に試して頂きたいおすすめアプリです。
文字入れアプリなら「Phonto(フォント)」
■対応端末:iOS○Android○
Phonto(フォント)は、画像に文字を挿入することができる文字入れアプリです。
400種類を超えるフォントを使用できる上、
- 文字の向き・傾き
- 文字サイズ
- 文字色・背景色
- 影や立体の表現
- 文字・行間隔の調整
など、文字入れに特化した非常に高性能な機能を備えています。
一部課金オプションの用意はありますが、無料であっても充分なフォント・機能が搭載されており、デザイン性の高いテキストでの画像作成に活用できるでしょう。
また、シンプルで使いやすく、自由度も高いので、オールインワンタイプのアプリとは別に文字入れ用としてダウンロードしておくことをおすすめします。
関連記事
SNSの写真に差をつけよう!雰囲気を変える「フリーフォント」をご紹介します!
合成写真作成アプリ「合成写真 PhotoLayers(フォト レイヤーズ)」
画像:合成写真 PhotoLayers|Apple Store
■対応端末:iOS○Android○
合成写真 PhotoLayers(フォト レイヤーズ)は、
- 不要な部分を切り取る背景透明化
- 切り取った写真や背景を合成するレイヤー機能
が特徴の合成写真作成アプリです。
既存の背景テンプレートを合成するのではなく、オリジナルの写真から背景を切り取って合成できるので、表現の自由度が高い点が魅力です。
また、最大で11枚の写真を使って合成することができるので、複雑なコラージュ画像を作成することもできます。
広告表示はありますが、全ての機能を無料で使うことができる点もおすすめポイントです。
背景透明化
■対応端末:iOS○Android○
背景透明化は、その名の通り、写真の不要な部分を切り取り、背景を透明化することができる編集ツールアプリです。
前述した「合成写真 PhotoLayers(フォト レイヤーズ)」のような合成機能はありませんが、本アプリは背景透明化機能に特化しており、
- 境界線の自動認識
- 似ている色を選択して透明化
- タップのズレを調整
などの機能が充実していることで、より丁寧に切り取り箇所を抽出することができます。
編集した画像は「合成写真 PhotoLayers(フォト レイヤーズ)」など他の写真編集アプリで、合成用素材として使用することが可能です。
背景の透明化は、商品やファッションアイテムの紹介画像や、キャストを切り取って背景を合成するサムネイルなどの作成時に重宝されます。
また、オールインワンタイプの加工編集アプリでは背景透明化機能が有料オプションに設定されていることが多いので、費用を抑えたい場合には無料で使える本アプリを併用していくことをおすすめします。
豊富なテンプレートから簡単にインスタ映え動画・画像作成「Promeo(プロメオ)」
画像:Promeo - かんたん動画&写真デザイン編集|App Store
■対応端末:iOS○Android○
Promeo(プロメオ)は、豊富なテンプレートとスマートフォンからの簡単なタップ操作だけで使えるツールを使用して、プロ級の動画・写真作成ができる編集ツールアプリです。
プロのデザイナーが作成した1万種類以上のテンプレートから選択でき、「ビジネス」や「ソーシャルメディア」といったジャンルも用意されているため利便性も高いのが特徴。
豊富な種類の音楽や素材、ステッカーなども使用して、オリジナリティ溢れる動画・画像作りを行うことができます。
シェア機能も充実しており、InstagramやTikTokなどのSNSにも簡単に投稿可能です。
加工スキルがないけれど、プロが作ったような高クオリティなクリエイティブを作りたいという方にはおすすめのアプリとなっています。
レトロフィルムカメラ加工でエモーショナルな画像に「Dazz(ダズ)」
■対応端末:iOS○Android✕
Dazz(ダズ)は、80年代をモチーフとしたレトロフィルムカメラでエモーショナルな写真が撮影できるカメラアプリです。
- 写真を2枚撮影し、2重露光効果を重ね合わせた加工が可能
- セルフタイマー機能
- 暗闇でフラッシュさせることにより、さらに多くのフィルムテクスチャを取得可能
また、カメラ、レンズ、日付印字などを好みにカスタマイズできる機能もあります。
Dazz(ダズ)はiOS端末のみの対応となっており、一部のフィルターやレンズは有料プランに加入が必要となりますが、今流行りの「エモい」写真を撮ってインスタ映えしたいという方にはおすすめのアプリといえるでしょう。
プロ級の美しい「ボケ」加工ができる「Focos(フォーカス)」
■対応端末:iOS○Android○
Focos(フォーカス)は、本来プロが使用するレベルの絞り値の大型カメラでなければ表現できない、美しい「ボケ」加工を得意とするアプリです。
撮影時だけでなく、撮影後にもフォーカスを変更することができ、絞り値を何度も変更することができます。
つまり、スマホだけでデジタル一眼レフカメラさながらの写真が撮影できる大口径カメラアプリなのです。
InstagramをはじめとするSNSでは、高画質の写真・動画がエンゲージメントを獲得しやすい傾向にありますので、ぜひFocosを使って注目度の高いクリエイティブを作成してみてはいかがでしょうか!
「インスタで写真・画像の加工編集アプリ」を選ぶ際のポイント
つぎに、インスタで「写真・画像の加工編集アプリ」を選ぶ際のポイントを押さえておきましょう。
目的に合った機能が搭載されているか
インスタで写真・画像の加工編集アプリを選ぶ際、まずはじめにポイントになるのが、目的に合った機能が搭載されているかという点です。
目的に合った機能については、具体的に以下のような例が考えられます。
- 風景や人物など、写真を主体としたコンテンツを作成したい→解像度の高い編集、高画質保存
- 複数の写真を比較したり、一枚の画像にまとめたい→コラージュ機能
- スライドやサムネイルなど、情報量の多い画像を作成したい→文字入れ機能
- 自撮りや友人との写真を可愛く編集して楽しみたい→美肌加工・フィルター機能
- 食べ物や商品にフォーカスした画像を作成したい→切り抜き加工・接写機能
自分の目的に応じて、求められる機能は異なります。
まずは自分が、どんな写真・画像を、何を目的に、加工編集したいのかを考えることで、必要な機能に特化したアプリを見つけやすくなるでしょう!
使い勝手や実用性はどうか
写真・画像の加工編集アプリを選ぶ際、次に重要になるポイントが、使い勝手や実用性についてです。
魅力的な機能を搭載していても、使い方が分かり辛かったり、使用時にフラストレーションを感じるアプリは避けた方がいいでしょう。
また、使い勝手や実用性を考える時には、自身の経験値も重要になります。
写真・画像の加工編集に慣れている人であれば、豊富な機能を使いこなせるかもしれません。
しかし、初心者にとって豊富すぎる機能は、複雑すぎて、逆に使いにくさを感じてしまうのです。
そこで、これから写真・画像の加工編集を始めたい方は、
- 日本語でのサポート機能が充実しているアプリを選ぶ
- 必要な機能のみを備えたシンプルなものを選ぶ
- 利用者の多い人気のアプリを選ぶ
ということをお勧めします。
特に利用者の多い人気アプリは、使い方に関する情報をSNSなどで見つけやすく、先輩ユーザーの実例をお手本にしやすいでしょう。
まずは無料アプリからはじめよう!
ここまで、インスタで「写真・画像の加工編集アプリを選ぶ際のポイント」を解説してきましたが、前述した「使い勝手や実用性」については、実際に使ってみて初めてわかる部分も多いでしょう。
まずは、最初から多彩な機能を搭載した有料アプリを使うよりも、無料で使えるアプリからはじめてみることをお勧めします。
アプリによっては、機能ごとに、後からオプション料金の課金を設定しているものもあるので、無料版を試してから気に入ったアプリの機能を追加していくのもいいでしょう。
「インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選」では、無料で使えるアプリや、目的別に機能が絞られている使いやすいアプリを取り上げています。
まずは本記事で取り上げるアプリの中から、自分に合いそうなものを探していきましょう!
まとめ
インスタ投稿でおしゃれに写真加工・画像編集ができるおすすめアプリ13選はいかがでしたでしょうか?
本記事では、総合的な機能やコスト面に優れているアプリに、一部の機能に特化したアプリを加え、13選ご紹介させていただきました。
幅広い機能を取り揃えたオールインワンタイプのアプリを中心に据えつつ、一部の機能に特化した無料アプリを併用していくことで、コストを抑えながら写真・画像の加工編集を行なっていくことができるでしょう。
また、「インスタで写真・画像の加工編集アプリを選ぶ際のポイント」で解説したように、自分に合った写真・画像の加工編集アプリを選ぶためには、ご自身の目的や経験値といった部分にフォーカスを当てることも大切です。
ぜひ本記事の内容をご参考に、自分の目的やスキルに合った最適な写真・画像の加工編集アプリを探していきましょう!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
▼あわせて読みたい
【無料のみ】2018年版インスタグラムの写真加工アプリ13選
【厳選】SNSの投稿作成におすすめの「動画編集アプリ8選」と選ぶ際のポイント
▼おすすめ資料をダウンロードする