tiktok-text-to-speech-function-1

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


近年SNSの中でも特に勢いのあるTikTokですが、アプリ内で入力したテキストを音声に変換して読み上げる「TikTokの音声読み上げ機能」が人気になっていることをご存じですか?

また、機能自体は知っていても、

「使い方がよくわからない…。」
「どんなメリットがあるの?」

といった疑問を感じる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回この記事では、

  • TikTokの音声読み上げ機能とは
  • TikTokの音声読み上げ機能の使い方
  • TikTokの音声読み上げ機能が使えない時の対処法

などを分かりやすく紹介・解説していきます。

ぜひこの記事を最後まで読んでTikTokの音声読み上げ機能を使いこなせるようになり、SNS活用のバリエーションを増やしていきましょう!

TikTokの音声読み上げ機能とは

tiktok-text-to-speech-function-2

まずはじめにTikTokの音声読み上げ機能について簡単にご紹介していきます。

TikTokの音声読み上げ機能とは、動画内で入力したテキストを音声に変換して読み上げることができるTikTokの編集機能の一つのこと。

この機能は、テキストを入力して音声の種類を選択するだけで誰でも無料で利用することができ、簡単に音声の生成ができることが最大の魅力です。

音声読み上げ機能で作成した音声は、そのままTiktokの動画に使用することができ、もちろん投稿することもできます。

 

▼TikTokの読み上げ機能を使った動画の例

@aya_uyablog どれも便利です〜😮#読み上げ機能使ってみた #同棲 #テキスト読み上げ機能 #購入品紹介 ♬ Parade der Zinnsoldaten / Hammond Organ(822574) - KeySets

使用するメリット

TikTokの音声読み上げ機能を使用するメリットとしては、

  • 動画の作成後に補足説明ができる
  • 自分の声を使わなくていい
  • 演出の幅が広がり、リーチの拡大が期待できる

などが挙げられ、個人だけでなく企業アカウントにも明確なメリットがあると考えられます。

また、視覚に不安や問題を抱えるユーザーにも効果的に情報を伝えることができることは、音声読み上げ機能ならではの利点といえるでしょう。

音声の種類

TikTokの音声読み上げ機能は、単純な機械音声だけではなく多くのバリエーションが用意されており、2023年3月時点では以下の11種類から音声の種類を選択できるようになっています。

  • ヒカキン
  • 丸山礼
  • 修一朗
  • マツダ家の日常
  • まちこりーた
  • モジャオ
  • モリスケ
  • Sakura
  • Miho
  • Keiko
  • Naoki

なお、TikTokの音声読み上げ機能は日本語以外にも英語や中国語、韓国語なども対応しています。

TikTokの音声読み上げ機能の使い方

TikTokの音声読み上げ機能は以下の3つステップで簡単に使うことができます。

  1. 動画の撮影or動画のアップロード
  2. テキストを入力する
  3. 読み上げの音声を選択する

それでは以上の手順について、ここから一つずつ詳しく解説していきます。

1.動画の撮影or動画のアップロード

how-to-use-the-text-to-speech-function-1

まずは画面下部中央にある「+」部分を選択し、その後画面下部中央の「撮影(赤い丸)」か下部右側の「アップロード」を選択し、動画の撮影またはアップロードをします。

2.テキストを入力する

how-to-use-the-text-to-speech-function-2

続いて画面右上にある「Aa」の部分を選択し、テキストを入力します。

3.読み上げの音声を選択する

how-to-use-the-text-to-speech-function-3

最後に、「テキスト読み上げマーク」を選択後に音声の選択画面が表示されるので、自分の好きな音声を選択します。


TikTokの音声読み上げ機能は以上の3つの手順で簡単に使うことができるので、ぜひご紹介した手順を見ながら使ってみてください。

TikTokの音声読み上げ機能を活用した事例

先ほどは音声読み上げ機能の使い方を解説しましたが、「企業は実際にどうやって活用しているんだろう?」と疑問を感じる方もいるのではないでしょうか。

そこでこの章では、企業がTikTokの音声読み上げ機能を活用した事例を3つピックアップしてご紹介していくので、利用時のイメージを明確にしたい方はぜひ参考にしてみてください。

それでは詳しく見ていきましょう。

ドミノ・ピザ

dominos-pizza-tiktok-1

画像:@dominos_jp|TikTok

アカウント名:@dominos_jp

フォロワー数:約36.3万人(2023年4月現在)

まず最初にご紹介するTikTokアカウントは、「ドミノ・ピザ」です。

宅配ピザ大手のドミノ・ピザは、定期的におこなわれるお得なキャンペーンやスマホによる注文をいち早く取り入れるなど、顧客に寄り添ったサービスが人気で幅広い年代から支持されているピザチェーン。

TikTokアカウントでは、実際にピザを作る様子やキャンペーン情報、ピザの豆知識などをメインに発信しています。

 

@dominos_jp コメントで挙手!✋🍕#ドミノピザ #paku #iscream ♬ оригинальный звук - вилсон 😎 - aypiks

上記の投稿ではピザを2枚重ねで食べる様子を撮影し、「この食べ方したことある人いる?」と読み上げ機能を使って共感を呼びかけています。

音声を使うことでユーザーが話しかけられている気分になってコメントが増えやすくなると考えられ、通常100件前後のコメントが多いですが、上記の投稿には380件以上のコメントがついています。

また、動画が極端に短くシンプルであることも視聴者の反応を促す要因となっており、音声読み上げ機能の特徴である「情報の密度が高まる」ことがよく分かる事例といえるでしょう。

スシロー

sushiro-tiktok-1

画像:@akindosushiroco|TikTok

アカウント名:@akindosushiroco

フォロワー数:約8.6万人(2023年4月現在)

続いてご紹介するTikTokアカウントは、「スシロー」です。

スシローはネタの美味しさや価格の安さなどが人気の回転寿司チェーン店で、仕入れ力や店内調理のひと手間が強みとなって長年の支持を得ています。

TikTokアカウントでは、ランキング動画やスシローでできる裏技、ネタ動画などをメインに発信しています。

 

@akindosushiroco 友達にシェアして教えてあげてください!🍣 #スシロー裏技 #スシロー #裏技 #tiktokグルメ #tiktokレシピ ♬ オリジナル楽曲 - 【公式】スシロー


上記の投稿では、スシローの隠れた人気商品であるえび天うどんを実質50円引きで食べられる裏技を読み上げ機能を使って紹介しています。

紹介されている手順としては、別々の2商品を組み合わせることで実質えび天うどんを作れるというもので、文字だけでは手順の説明が長くなったり難しくなるところを、可愛らしい音声を使って分かりやすく解説することでユーザーに伝わりやすい内容となっています。

また、実際に注文をしているシーンと合わせて紹介されているので、動画を見た視聴者が再現するために店舗に足を運びたくなるような動画づくりもポイントです。

GU

gu-tiktok-1

画像:@gu_official|TikTok

アカウント名:@gu_official

フォロワー数:約24.5万人(2023年4月現在)

最後にご紹介するTikTokアカウントでは、「GU」です。

GUは、低価格ながらトレンドを押さえたファッションアイテムを展開することで、若者から高い人気を得ているファッションブランド。

TikTokアカウントでは、トレンドの解説やシーンに合わせたコーディネート、注目アイテムの紹介などをメインに発信しています。

 

@gu_official 今週末お花見行く人は参考にしてね🌸 #GU #ジーユー #新作 #スウェットカーディガン #カーディガン #メンズファッション #お花見 #コーデ紹介 #StyleHint ♬ RUNAWAY - KAYDEN

上記の投稿では、季節に合ったお花見コーデに使えるカーディガンを紹介しています。

読み上げ機能を使っているのは動画の冒頭部分のみですが、これから紹介される内容を簡潔に伝えることでユーザーの興味を惹き、動画の本編であるコーディネート紹介につなげています。

アパレル企業であればオンライン接客にように使うこともできるので、業種にあった使い方のバリエーションが多いことも読み上げ機能ならではの特徴といえるでしょう。

TikTokの音声読み上げ機能が使えない時の対処法

ここまではTikTokの音声読み上げ機能の使い方や活用事例をお伝えしましたが、実は音声読み上げ機能はトラブルの報告が多く、正しく使いこなせていないケースもよくあるんです。

そこでここでは、読み上げ機能が使えない・正常に読み上げてくれない時などに活用できる、主な対処法を3つご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは一つずつ詳しくチェックしていきましょう。

ログインせずに使用している

まず1つ目は、「ログインせずに使用している」ケース。

TikTokの音声読み上げ機能はログインをすることで使える機能であるため、ログインせずにアプリを使用するとテキストを入力した際に音声読み上げのマークが表示されません

そのため音声読み上げ機能を使いたい場合は、まずログインしているかどうか確認するようにしましょう。

アプリのバージョンが最新でない

続いて2つ目は、「アプリのバージョンが最新でない」ケース。

TikTokに限った話ではありませんが、アプリが最新のバージョンでないと機能が正しく動作しないことがあり、TikTokの音声読み上げ機能も例外ではありません。

そのため、ログインをしているのに読み上げボタンが表示されない場合などは、アプリのバージョンが最新かどうか確認してみるとよいでしょう。

読み上げに対応していない文字を入力している

最後に3つ目は、「読み上げに対応していない文字を入力している」ケース。

TikTokの音声読み上げ機能は記号や特殊文字など、一部のテキストに対応していないため読み上げが失敗することがあります。

ただし、音声の種類によっても対応している文字が違うため、一つの音声で読み上げができない場合でも違う音声で試すと読み上げが上手くいくことも

なお、TikTokアプリ外で作成してコピペした文章も読み上げ機能が動作しないため、アプリ外で文章を作らないことも注意点です。

まとめ

今回この記事では、TikTokの音声読み上げ機能について詳しく紹介・解説してきましたが、いかがでしたか?

音声読み上げ機能を活用することで動画作成のバリエーションが幅広くなり、使い方次第ではリーチを増やすことにつながるでしょう。

TikTokを含むSNS活用したマーケティングに興味がある方はぜひご相談ください。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事