Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • X
  • Xアカウント事例
  • 【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Xアカウント事例
Twitter
インフルエンサー
タイアップ

【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例

2022.07.07
  • インスタラボライター
twitter-corporation-collaboration-case-study-manga-eyecatch1
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


数多くのインフルエンサーたちが情報を発信しているTwitter。

中でも最近は、自作の漫画コンテンツを投稿するインフルエンサーが人気を集めています。

文字数に限りのあるTwitterだからこそ、視覚情報を増やすことができる漫画は、Twitterと相性の良いコンテンツとして浸透しているのです。

そこで本記事では、「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」と題し、Twitterで特に注目の漫画系インフルエンサーをご紹介。

さらにタイアップ事例では、漫画コンテンツが販促に活かされているポイントを具体的に解説しております。

Twitterは特に情報の拡散力に優れたSNSですので、インフルエンサーとタイアップをご検討の際には、ぜひ本記事をご参考にしていただければ幸いです。

目次

  • 1 【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
    • 1.1 加藤マユミ(@katomayumi) さん
    • 1.2 横山了一(@yokoyama_bancho) さん
    • 1.3 立葵(@hiyokobeya) さん
    • 1.4 雪わいこ(@waiko084) さん
    • 1.5 るしこ(@39baby_com) さん
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例

twitter-corporation-collaboration-case-study-manga

それでは早速、「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」をご紹介してまいります。

加藤マユミ(@katomayumi) さん

twitter-influencer-comic-katomayumi

画像:加藤マユミ(@katomayumi)|Twitter

アカウント:加藤マユミ(@katomayumi)|Twitter

フォロワー数:約39.9万人(※2022年6月現在)

 

まずはじめにご紹介する「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」は、「加藤マユミ(@katomayumi)」さんです。

加藤マユミさんは、一男一女の母として、子育てエッセイマンガを始めとする数々の作品を手掛ける漫画家さんです。

元々は恋愛を題材とした作品を発表しており、過去には2004年に「週刊ヤングチャンピオン」にて連載デビューを果たされています。

また、旦那さんは、同じく漫画家の横山了一さんで、漫画家ご夫婦としても知られています。

 

Twitterでは、連載漫画を定期的に投稿。電子書籍化されている漫画の紹介などもされています。

神童と猛獣218
次回は一回お休み頂いて、6/29(水)更新です。 pic.twitter.com/nF07JoFR0S

— 加藤マユミ@「神童と猛獣」水日更新 (@katomayumi) June 22, 2022

上記のように、Twitterで連載作品を定期的に投稿。

数多くの「リツイート」「いいね」「コメント」を獲得しており、最新話の更新を待ち望みにしている多くのファンの存在が窺えます。

漫画はカラーでの作品が多く、読みやすいことに加えて、タイムライン上で投稿が目立ちやすい点も特徴です。

加藤マユミ(@katomayumi)×「アサヒビール」

日頃の感謝を伝える、夏のご挨拶!
ある夫婦が初めてチャレンジした話。
#アサヒビール #お中元 #PRhttps://t.co/3URbLua632 pic.twitter.com/cpgbMar3ul

— 加藤マユミ@「神童と猛獣」水日更新 (@katomayumi) June 23, 2022

本事例では、「アサヒビール」とのタイアップで、お中元シーズンのギフト商品をPRされています。

漫画では、初めてお中元を送る新米ご夫婦の初々しい様子が描かれており、心温まるストーリーを通じ、ユーザーの心に染み入るような素敵なPR投稿を成功させています。

また、ストーリーの中心には、しっかりとアサヒビールのお中元の魅力が盛り込まれており、贈り物という商品ジャンルにマッチしたコンテンツで、広告臭を抑えた好感度の高いPRになっています。

商品にマッチした最適なコンテンツを生み出している点は、加藤マユミさんの漫画連載で培かった構成力・引き出しの多さによる賜物と言えるでしょう。

横山了一(@yokoyama_bancho) さん

twitter-influencer-comic-yokoyama_bancho

画像:横山了一(@yokoyama_bancho)|Twitter

アカウント:横山了一(@yokoyama_bancho)|Twitter

フォロワー数:約22.5万人(※2022年6月現在)

 

次にご紹介する「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」は、「横山了一(@yokoyama_bancho)」さんです。

横山了一さんは、北海道出身の漫画家・漫画原作者さんです。

2002年に「週刊ヤングマガジン」にてデビュー。番長・ヤクザの組長・魔王といった個性の強いキャラによるギャグ漫画を得意としています。

奥様は、本記事でも前項で取り上げている加藤マユミさん。

一男一女の父として、「今日の横山家」という漫画ブログで人気を博し、Twitterにおいても、家族を題材とした漫画を発信されています。

育児戦隊ワンオペジャー その5 pic.twitter.com/I1gsS5IkII

— 横山了一 (@yokoyama_bancho) June 15, 2022

上記は、ワンオペ育児を題材とした漫画作品「育児戦隊ワンオペジャー」の投稿です。

ワンオペ育児という題材に、ヒーローや怪獣というファンタジーの要素を取り入れた痛快なコメディーが多くのファンを虜にしています。

さすがは青年雑誌漫画と言わんばかりの力強い作画でありながら、内容はシュールというギャップが魅力です。

 

横山了一(@yokoyama_bancho)×「味の素冷凍食品」

手軽にボリュームたっぷりの「ザ★チャーハン」、食べたくないですか?#味の素冷凍食品 #PR pic.twitter.com/CZybgQMrAg

— 横山了一 (@yokoyama_bancho) May 13, 2022

本事例では、「味の素冷凍食品」とのタイアップで、冷凍チャーハンと即席カップチャーハンをPRされています。

奥様の加藤マユミさんとは異なり、普段はモノクロの漫画投稿が多い横山了一さんですが、本投稿はタイアップということもあり、カラーで漫画を描かれています。
タイアップ投稿を特別にカラーにすることで、内容が伝わりやすくなるほか、結果的に普段の投稿よりもタイアップ投稿を目立たせることにも成功しています。

また、漫画では、あえて自身を主人公とし、「仕事で忙しい日の食事」や「食べ盛りで空腹の子供たち」など、共感を生みやすいシーンを取り入れることで、説得力の高いPRに繋げています。

漫画の中に自身を登場させ、実体験としての意味合いを強めることで、創作コンテンツでありながらもレビュー投稿のような説得力をもたらしている点が巧みなタイアップ事例ですね!

 

 

関連記事

Twitterで人気のママ・育児漫画インフルエンサー

Twitterで人気のママ・育児漫画インフルエンサー
Twitterで人気のママ・育児漫画インフルエンサー
2021.11.29
Twitterで人気の育児漫画を描いているママインフルエンサーを紹介。企業とのタイアップ事例もあわせ...

立葵(@hiyokobeya) さん

twitter-influencer-comic-hiyokobeya

画像:立葵(@hiyokobeya)|Twitter

アカウント:立葵(@hiyokobeya)|Twitter

フォロワー数:約17.2万人(※2022年6月現在)

 

続いてご紹介する「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」は、「立葵(@hiyokobeya)」さんです。

立葵さんは、電子書籍サイトなどを中心に数多くの漫画作品で人気を集める漫画家さんです。

「なにがなんでもハッピーエンド」というテーマを掲げており、どんなシリアスな状況もハッピーエンドになっていく意外な結末が漫画作品の魅力です。

Twitterでは、恋愛もの、家族ものをテーマにした漫画作品を、読み切り・連載問わずに数多く投稿されています。

「思わぬトラップ」 pic.twitter.com/giQKQwtZ4z

— 立葵 (@hiyokobeya) June 4, 2022

上記作品のように、先の読めない意外性のある展開と結末が魅力になっており、作風を知るとどんどんと先を読み進めたくなるような作品が満載です。

また実際に上記投稿のスレッドを見てみると、作品の続きは漫画連載サイトに掲載されていることが分かります。

Twitterで作品の一部を紹介することでユーザーの関心を惹きつけ、自身の漫画コンテンツの販促に上手く繋げられています。

 

立葵(@hiyokobeya)×「IIJmio」

「どんどん家に近づく電話がかかってくる話」#PR #IIJmio #ギガプラン #格安スマホhttps://t.co/5UVz8ZXfjq pic.twitter.com/1jAKTsb25V

— 立葵 (@hiyokobeya) May 6, 2022

本事例では、インターネットサービス「IIJmio」とのタイアップで格安通話プランのPRをされています。

漫画は不気味な着信・通話シーンというシリアスな内容から始まりますが、結果として彼氏のイタズラだったというホッとする結末になっています。

まさに立葵さんの、展開と結末が読めないストーリー構成が活かされており、上手くユーザーの興味を引きつけてPRすることに成功しています。

また、PRのパートも漫画の結末のシーンにまとめられており、前半部分の広告臭を抑えることで、最後までPR投稿を見てもらえることに繋げています。

PRのパートは最後のページのみですが、豊富なテキストで情報量は十分に伝えられており、漫画コンテンツの強みを上手く活かすことで、メリハリのあるPR投稿を生み出している点が非常に参考になる事例となっています。

 

 

fa-arrow-circle-right(無料)インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら

 

雪わいこ(@waiko084) さん

twitter-influencer-comic-waiko084

画像:雪わいこ(@waiko084)|Twitter

アカウント:雪わいこ(@waiko084)|Twitter

フォロワー数:約14.5万人(※2022年6月現在)

 

続いてご紹介する「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」は、「雪わいこ(@waiko084)」さんです。

雪わいこ(@waiko084)さんは、主に、ご自身の経験を元にしたエッセイ漫画を描かれている漫画家さんです。

旦那さんが登場する、夫婦模様を題材とした作品などが特に人気を集めています。

Twitterでも、自身の日常を中心とした漫画コンテンツを投稿されています。

とある海なし県民の休日

#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/FZ5ppnfT88

— 雪わいこ@7巻でた (@waiko084) June 19, 2022

上記の投稿では、「とある海なし県民の休日」というテーマの下、3つの短編がオムニバス形式で掲載されています。

1つのテーマに付随した複数の漫画コンテンツをオムニバスにまとめられているので、友人・旦那様との異なるエピソードを楽しむことができます。

また、日常生活をテーマにしていることが、ユーザーの高い共感性を生み出し、ほのぼのとした作品の魅力を引き出しています。

 

雪わいこ(@waiko084)×「大正製薬」

寝ても疲れが取れなくなってきた話#寝る活 #眠活 #栄養不良に伴う睡眠の改善 #働き女性#リポビタンフィールN#疲労回復#指定医薬部外品#PR pic.twitter.com/dCwnEUkCMe

— 雪わいこ@7巻でた (@waiko084) March 10, 2022

本事例では、「大正製薬」とのタイアップで、栄養ドリンクのPRをされています。

漫画は、仕事で疲れてしまった雪わいこさんに、旦那様が同栄養ドリンクを買ってきてくれるという心温まるエピソードが題材になっています。

ポイントは、ご夫婦雨2人の会話を通して商品を上手くPRされている点です。

特に、旦那様からは、

  • 「寝る前に飲むと良い」
  • 「疲労回復」
  • 「ノンカフェイン」

という商品の魅力が語られています。

本事例では、巧みなセリフ選びにより、会話の中で自然と商品の特徴や魅力がPRされている点に、漫画コンテンツの強みが活かされていますね。

 

 

関連記事

【2022年】人気アプリのTwitterアカウントによる企業タイアップ成功事例5選

【2022年】人気アプリのTwitterアカウントによる企業タイアップ成功事例5選
【2022年】人気アプリのTwitterアカウントによる企業タイアップ成功事例5選
2022.6.28
スマホ社会がすっかりと浸透しきった現代では、様々なアプリケーションが開発されており、自身の端末にダウ...

るしこ(@39baby_com) さん

twitter-influencer-comic-39baby_com

画像:るしこ(@39baby_com)|Twitter

アカウント:るしこ(@39baby_com)|Twitter

フォロワー数:約5.7万人(※2022年6月現在)

 

ご紹介する「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」は、「るしこ(@39baby_com)」さんです。

るしこさんは、息子さんとご夫婦の日常を4コマ漫画で描かれている漫画家さんです。

子育てに奮闘するご夫婦の様子や、お子様の無邪気な様子を描いた漫画が多くのユーザーの共感を呼び、人気を集めています。

Twitterでは、息子さんを中心とした家族の日常が漫画やイラストで投稿されています。

行方 pic.twitter.com/HpY5n56cgz

— るしこ (@39baby_com) June 22, 2022

上記の漫画では、幼稚園帰りの息子さんとのエピソードが紹介されています。

無邪気な子供に翻弄される母親の日常が再現されており、具体的なエピソードが共感を生むことで、多くのファンに親しまれています。

また、ビビッドカラーを用いない漫画のカラーリングが特徴的で、全体的に優しい印象の漫画になっています。

 

るしこ(@39baby_com)×「ブルーミー(bloomee)」

お花のサブスク、bloomee🌼お試しさせていただきました☺️幼稚園から帰宅した息子が「見て!きれいなの咲いてるー!!」とメチャ喜んでいます。#PR #フラワーフレンズ pic.twitter.com/izRLipSdAD

— るしこ (@39baby_com) June 23, 2022

本事例では、お花の定期便サービス「ブルーミー(bloomee)」をタイアップPRされています。

漫画の作りに工夫が見受けられ、実際に届いたお花の写真を漫画に挿入することで、商品の魅力をストレートに伝えることに成功しています。

同サービスはお花の定期便ということで、イラストではなく実際の写真を使うことで、鑑賞して楽しむ醍醐味を損なわずにPRしているのです。

また、投稿の本文で息子さんの反応を紹介しており、家族の喜ぶ様子をアピールすることで、上手く販促を促しています。

お花という即物的な要素が求められるPR案件に対し、実際の写真を上手く自身のコンテンツに結びつけている点が非常に素晴らしい事例と言えるでしょう。

まとめ

twitter-influencer-comic-image3

「【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例」はいかがでしたでしょうか?

漫画コンテンツは、テキストや視覚情報を豊富に取り入れることができるので、文字制限のあるTwitterであっても、充実したPRを実現できるという点が事例から実感できたのではないでしょうか。

漫画コンテンツに強みを持つインフルエンサーとのタイアップを実施することで、拡散性の高いPRで販促に繋げていきましょう!

今回ご紹介させていただいたインフルエンサーの皆様▼

  • 加藤マユミ(@katomayumi)さん
  • 横山了一(@yokoyama_bancho)さん
  • 立葵(@hiyokobeya)さん
  • 雪わいこ(@waiko084)さん
  • るしこ(@39baby_com)さん

本記事で取り上げた内容以外にも、参考になる点が盛りだくさんですので、ぜひ実際にアカウントをご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

 

あわせて読みたい▼

  • 【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
  • 【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル

【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
2023.11.10
Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

【完全版】X(旧Twitter)企業アカウント運用マニュアル|フォロワーを増やすコツと成功事例
【完全版】X(旧Twitter)企業アカウント運用マニュアル|フォロワーを増やすコツと成功事例
2023.10.19
Twitterアカウント運用の始め方から分析・改善のポイントまで徹底解説。Twitterアカウント運...

 

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

instalab-logo-from-202101

SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、インフルエンサーマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。

  • 施策目的に最適な「本物の」インフルエンサーキャスティング
  • インフルエンサーのマネジメント
  • PR実施ディレクション
  • 下書きチェック、ステマ防止
  • 効果分析レポーティング

まで、ワンストップで提供させていただきます。

インフルエンサーの過去PR成果データも豊富に蓄積されていますので、高い成果が期待できる目的に沿ったインフルエンサー選定・施策の実現が可能です。

貴社に親和性の高いインフルエンサーのリストとお見積も無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら
希望のインフルエンサーが見つかります

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2024年】X最新ニュースまとめ
    【2024年】X最新ニュースまとめ
  • エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
    エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter) 、クリエイター収益分配プログラムの要件を更新
    【最新ニュース】X(旧Twitter) 、クリエイター収益分配プログラムの要件を更新
  • 【夏休み編】X(旧Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【夏休み編】X(旧Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • X(旧Twitter)投稿に最適な画像サイズは?縦長サムネイルも紹介
    X(旧Twitter)投稿に最適な画像サイズは?縦長サムネイルも紹介
  • プレゼントキャンペーン後のフォロワー離脱を防ぐ方法とは?
    プレゼントキャンペーン後のフォロワー離脱を防ぐ方法とは?
  • X(旧Twitter)用語集
    X(旧Twitter)用語集
  • 【2024年最新版】X(旧Twitter)アルゴリズムの仕組みと対策を徹底解説!おすすめに載るポイントも
    【2024年最新版】X(旧Twitter)アルゴリズムの仕組みと対策を徹底解説!おすすめに載るポイントも
  • 【最新ニュース】X が、Grok AI チャットボットのアップデートをリリース!
    【最新ニュース】X が、Grok AI チャットボットのアップデートをリリース!
  • X(旧Twitter)アナリティクス完全ガイド!効果的な分析方法を解説
    X(旧Twitter)アナリティクス完全ガイド!効果的な分析方法を解説
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter) 、新たな投稿分析機能の追加を発表
    【最新ニュース】X(旧Twitter) 、新たな投稿分析機能の追加を発表
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)収益化プログラムが改良!プレミアムサブスクリプションの最大25%がクリエイターに直接支払われるように
    【最新ニュース】X(旧Twitter)収益化プログラムが改良!プレミアムサブスクリプションの最大25%がクリエイターに直接支払われるように
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)が「X TVアプリ」ベータ版をリリース!複数のアプリストアでダウンロード可能に
    【最新ニュース】X(旧Twitter)が「X TVアプリ」ベータ版をリリース!複数のアプリストアでダウンロード可能に
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)の「Grok(グロック)」に新機能が登場!画像生成やプロンプトの修正がさらに手軽に
    【最新ニュース】X(旧Twitter)の「Grok(グロック)」に新機能が登場!画像生成やプロンプトの修正がさらに手軽に
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)、トレンドAPIを活用した新しい広告スタイル「トレンドジーニアス」の提供を開始
    【最新ニュース】X(旧Twitter)、トレンドAPIを活用した新しい広告スタイル「トレンドジーニアス」の提供を開始
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)投稿に対して「コミュニティノート」のリクエストが可能に
    【最新ニュース】X(旧Twitter)投稿に対して「コミュニティノート」のリクエストが可能に
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)、広告キャンペーンに関する総合的なeラーニングプラットフォーム「X Ads Academy」をリリース
    【最新ニュース】X(旧Twitter)、広告キャンペーンに関する総合的なeラーニングプラットフォーム「X Ads Academy」をリリース
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)の対話型AI「Grok AI」を搭載した「Stories on X」に「funny Grok strories」が登場
    【最新ニュース】X(旧Twitter)の対話型AI「Grok AI」を搭載した「Stories on X」に「funny Grok strories」が登場
  • 【2023年】X(旧Twitter)最新ニュースまとめ
    【2023年】X(旧Twitter)最新ニュースまとめ
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)の「いいね」が非公開に
    【最新ニュース】X(旧Twitter)の「いいね」が非公開に
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)、xAI社が新たに開発した対話型AI「Grok」を導入
    【最新ニュース】X(旧Twitter)、xAI社が新たに開発した対話型AI「Grok」を導入
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)コミュニティにトピック別のトップ投稿を閲覧できるページが新たに追加
    【最新ニュース】X(旧Twitter)コミュニティにトピック別のトップ投稿を閲覧できるページが新たに追加
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)で、対話型AI「Grok AI」を搭載した「Stories on X」が利用可能に
    【最新ニュース】X(旧Twitter)で、対話型AI「Grok AI」を搭載した「Stories on X」が利用可能に
  • X(旧Twitter)広告とは?費用や種類、作成・出稿方法を解説!
    X(旧Twitter)広告とは?費用や種類、作成・出稿方法を解説!
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)、スマートテレビ向けの動画アプリ「X TV App」を近日中にリリース
    【最新ニュース】X(旧Twitter)、スマートテレビ向けの動画アプリ「X TV App」を近日中にリリース
  • お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
    お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
  • 【最新ニュース】X (旧Twitter)キャンペーンの設定がより簡単に!広告マネージャー内にAIを活用した新機能を導入
    【最新ニュース】X (旧Twitter)キャンペーンの設定がより簡単に!広告マネージャー内にAIを活用した新機能を導入
  • X(旧Twitter)のアイコンとバッジ一覧をお教えします!
    X(旧Twitter)のアイコンとバッジ一覧をお教えします!
  • 地域への移住を上手く促進している自治体のX(旧Twitter)アカウント5選
    地域への移住を上手く促進している自治体のX(旧Twitter)アカウント5選
  • 【最新ニュース】X(旧Twitter)コミュニティが利便性を高めるためのいくつかのアップデートを発表
    【最新ニュース】X(旧Twitter)コミュニティが利便性を高めるためのいくつかのアップデートを発表
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Xアカウント事例の関連記事
  • エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
    エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
    2025年4月8日
  • お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
    お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
    2024年4月23日
  • twitter-localgovernment-eyecatch
    地域への移住を上手く促進している自治体のX(旧Twitter)アカウント5選
    2024年4月2日
  • mascot-character-twitter-image
    マスコットキャラクターが運営する企業X(旧Twitter)アカウント5選
    2024年3月12日
  • 【韓国旅行 編】公式X(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    【韓国旅行 編】公式X(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    2024年2月27日
  • BtoB企業が活用するXアカウント成功事例5選
    BtoB企業が活用するXアカウント成功事例5選
    2023年11月28日
  • twitter-account-skincare-1
    スキンケアブランドの人気X(Twitter)企業アカウント5選とインフルエンサータイアップ成功事例
    2023年9月29日
  • 住宅・不動産業界のX(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    住宅・不動産業界のX(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    2023年9月4日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
news-tiktok-inventory-filter-top
TikTok
【最新ニュース】TikTok、ブランドセーフティを強化する「TikTokインベントリーフィルター」の提供を開始
2022.07.13
インスタの企業アカウント担当者必見!5つの運用の基本ポイントとは
Instagram
インスタの企業アカウント担当者必見!5つの運用の基本ポイントとは
2018.11.26
Youtubeで人気の動物たち!ペット・アニマルユーチューバー5名
インフルエンサーマーケティング
YouTubeで人気の動物たち!ペット・アニマルユーチューバー5名
2024.03.06
instagram-gw-campaign-top
Instagram
【2023年最新】「ゴールデンウィーク」のInstagramキャンペーン成功事例5選と参考になるポイントを解説します
2023.03.23
【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
TikTok
【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
2025.04.08
【最新ニュース】TikTok、AI搭載の仮想アシスタント「TikTok Creative Assistant」の提供開始を発表
TikTok
【最新ニュース】TikTok、AI搭載の仮想アシスタント「TikTok Creative Assistant」の提供開始を発表
2023.09.29
cooking-Instagramer-top
Instagram
料理系人気インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
2023.06.16
Facebookのインストリーム広告が日本でも利用可能に
Facebook
Facebookのインストリーム広告が日本でも利用可能に
2021.11.26

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
統計データ 最新 インフルエンサー SNS広告 ユーチューバー 使い方 まとめ TikTok X インフルエンサー・インスタグラマー マーケティング Instagram YouTube SNS活用 事例 Twitter 公式アカウント運営 タイアップ インフルエンサーマーケティング キャンペーン ニュース
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口