Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Twitter
  • Twitterキャンペーン事例
  • ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
Twitterキャンペーン事例
Twitterキャンペーン
事例
公式アカウント運営

ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選

2022.12.05
  • インスタラボライター
twitter-campaign-drink-1
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


昨今では、多くの企業がマーケティング戦略にSNS運用を取り入れるようになりました。

中でもTwitterは、更新のしやすさや情報拡散力の高さに優れており、導入しやすい点が魅力です。

また、Twitterキャンペーンを活用することで、フォロワー獲得といったアカウントの更なる成長につなげたり、賞品を通じて顧客満足度を高めたりと、多くの成果をあげることに期待できます。

そこで、本記事では、「ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選」をご紹介し、事例ごとに戦略の狙いやポイントを掘り下げて解説していきます。

今後Twitterキャンペーンを実施したい、もっと成果を高めたいという企業様にお役立ていただける内容になっておりますので、是非とも最後までご覧ください。

目次

  • 1 ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選
    • 1.1 CHILLOUT/無理せずチルする?
    • 1.2 ANGEL CHAMPAGNE JAPAN/Twitterクリスマスボックスキャンペーン
    • 1.3 森永製菓・カゴメ/森永製菓×カゴメ Wフォロー&RTキャンペーン
    • 1.4 下川はるかエイト/下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!
    • 1.5 【公式】やまなし美酒めぐりキャンペーン/#やまなし美酒めぐり プレゼントキャンペーン
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選

twitter-campaign-drink-2

それでは早速、「ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選」をご紹介していきます。

CHILLOUT/無理せずチルする?

まずはじめにご紹介するのは、日本発のリラクゼーションドリンク「CHILLOUT (チルアウト)(@chillout_01)」が実施した「無理せずチルする?(キャンペーン)」です。

CHILLOUT (チルアウト)は、緊張やストレス緩和効果に期待されるギャバや、睡眠の改善効果に期待されるテアニンを配合した、リラクゼーションドリンクとして注目を集めています。

公式Twitterアカウントでは、様々なキャンペーン情報が配信されています。

/​
無理せずチルする?​
\​

仕事終わり、気分の切り替えに​。
リラクゼーションドリンク #チルアウト ​

① @chillout_01 をフォロー​
② 本投稿に #無理せずチルする をつけて引用RT​

抽選で500名様に #CHILLOUT が当たる!​​
さらに引用RT数に応じて、Wチャンスが​

上手に切りかえましょ

— CHILLOUT (チルアウト) (@chillout_01) October 3, 2022

特に大きな反響があったのが、上記の「無理せずチルする?(キャンペーン)」です。

応募方法は、

  1. アカウント(@chillout_01) をフォロー​
  2. 投稿に「#無理せずチルする 」をつけて引用RT​

となっており、抽選で500名に「CHILLOUT」がプレゼントされました。

さらに本キャンペーンでは、

  • 20,000RTで、カロリーゼロver.の「CHILLOUT ゼログラビティ」
  • 30,000RTで、Tシャツ+「CHILLOUT ゼログラビティ」

というように、応募RT数に応じて賞品がグレードアップするWチャンスを導入。

大規模な当選人数に加えて、RTで賞品がグレードアップするということもあり、「リツイート1.3万件」「引用ツイート2.2万件」「いいね9,550件」と、多くのユーザーから反響を獲得することに成功しました。

本事例のように、当選人数を多く設定することは、新しい顧客の獲得や、キャンペーンの話題性による認知獲得に効果を発揮します。

一方で、当選人数を少なく設定し、その分希少価値の高い賞品を設定することは、顧客のロイヤリティを高めることや、顧客への日頃の感謝を伝える際に効果的です。

Twitterに限らずSNSキャンペーンを実施する際には、キャンペーンの目的を明確にし、目的に見合った賞品選びを心がけていきましょう。

ANGEL CHAMPAGNE JAPAN/Twitterクリスマスボックスキャンペーン

次にご紹介するのは、シャンパンブランド「ANGEL CHAMPAGNE JAPAN (@angelchampagnej)」による「Twitterクリスマスボックスキャンペーン」です。

ANGEL CHAMPAGNE(エンジェルシャンパン)は、“名高いオノロジストと経験豊富な醸造責任者の監視の下造られた類のない味わい”と、美しいパッケージデザインが魅力的なシャンパンブランドです。

公式Twitterでは、商品PRやキャンペーン情報の他に、協賛する格闘技やスポーツイベントの情報などが発信されています。

今回は、2022年のクリスマス時期に合わせて実施された「Twitterクリスマスボックスキャンペーン」を取り上げます。

/
本日スタート
毎日Roséが当たるチャンス✨
\#クリスマスはエンジェルシャンパン
キャンペーン【1日目】

応募方法
①当アカウントをフォロー
②この投稿をRT
③結果がすぐに届く!#ANGELCHAMPAGNE#エンジェルシャンパンしか勝たん#クリスマスボックス pic.twitter.com/AnUGHezWSB

— ANGEL CHAMPAGNE JAPAN (@angelchampagnej) December 1, 2022

本キャンペーンは、2022年の12月1日〜12月25日まで、毎日1名にエンジェルシャンパンが当たるキャンペーンになっており、

  • アカウント(@angelchampagnej)をフォロー
  • 投稿をリツイート

することで、結果がすぐに届くという内容になっています。

クリスマス=シャンパンという時節を活かし、毎日当たるキャンペーンを実施することで、クリスマスシーズンの話題獲得に繋げ、競合ブランドとの差別化にも成功しています。

また、「#クリスマスはエンジェルシャンパン」という、時節と自社ブランドを直接結びつけるオリジナルハッシュタグを採用することで、ブランドイメージの定着に努めている点もいいですね。

特に本事例のキャンペーンは、1ヶ月近い期間で毎日実施されることから、オリジナルハッシュタグを用いてラベリングされた投稿を蓄積させることで、ユーザーの閲覧を徐々に増やしていくことにも期待できます。

時節に関連する商品の販促シーズンは、同じく競合にとっても勝負の時期です。

そこで本事例のように、競合に先んじてキャンペーンを実施することで、ユーザーの商品選択において優位性を得ることができます。

また、その際には、時節のワードを絡めたオリジナルハッシュタグを用いることで、ブランドイメージを誇示していきましょう。

 

関連記事

Twitterハッシュタグの付け方【NG例と気をつけるポイント】

Twitterハッシュタグの付け方【NG例と気をつけるポイント】
Twitterハッシュタグの付け方【NG例と気をつけるポイント】
2022.10.6
本記事では、Twitterハッシュタグの付け方について、NG例と気をつけたいポイント通してわかりやす...

森永製菓・カゴメ/森永製菓×カゴメ Wフォロー&RTキャンペーン

続いてご紹介するのは、「森永製菓(@morinaga_angel)」と「カゴメ(@KAGOME_JP)」のコラボ企画、「森永製菓×カゴメ Wフォロー&RTキャンペーン」です。

大手製造メーカー同士のコラボ企画ということで、注目度の高いキャンペーンとなりました。

/
「カラダもうれしいとっておきの1杯」☕
森永製菓×カゴメ
Wフォロー&RTキャンペーン✨
\
抽選で20名様に、#畑うまれのやさしいミルク #カカオの力 アソートセットをプレゼント

①@KAGOME_JPと@morinaga_angelをWフォロー
②この投稿をリツイート
〆:11/27#飲むカカオ #植物性ミルク pic.twitter.com/25NbZjEzCx

— 【公式】カゴメ (@KAGOME_JP) November 14, 2022

本キャンペーンは、カゴメのソイミルク商品「畑うまれのやさしいミルク」と森永製菓の機能性表示食品「カカオの力」を同時PRするキャンペーンとなっており、

  1. 両アカウント(@KAGOME_JP)と(@morinaga_angel)をWフォロー
  2. 投稿をリツイート

という応募方法の下、抽選で20名に「畑うまれのやさしいミルク」「カカオの力」のアソートセットをプレゼントするという内容でした。

本事例のポイントは、両ブランドの商品同士の相性を活かしてコラボキャンペーンを実施し、相乗効果を得ている点です。

上記ツイートの画像内には「カカオの力と畑うまれのやさしいミルクを混ぜるだけ」と表記があり、両商品の相性の良さを押し伝えています。

また、両商品がどちらも健康志向の商品であることもコラボキャンペーンの相乗効果を後押ししており、属性の近い顧客層に向けて効果的なアプローチとなっています。

カゴメさん、
うれしいキャンペーン企画をありがとうございます!!

みなさん、ぜひぜひふるってご応募くださいね✨
詳しくは、こちらのカゴメさんの投稿をご覧ください♪
https://t.co/vGUbWOz65C

— 森永製菓 (@morinaga_angel) November 14, 2022

また、本キャンペーンはカゴメが主体となって情報発信されていますが、上記のように森永乳業の公式アカウントでも、キャンペーン応募を促すコメントを添えて引用リツイートされており、互いに自社アカウントのフォロワーに対してキャンペーン情報を浸透させています。

本事例のように、企業同士の公式アカウントがコラボキャンペーンを実施することは、一方しかフォローしてないユーザーを循環させる効果につながるため、両企業が新しい顧客を獲得するチャンスになります。

さらに本事例では、商品同士の相性を全面に押し出し、セット商品として今後の売上効果にも期待できるキャンペーンになっている点が非常に参考になるでしょう。

 

fa-arrow-circle-right(無料)Twitterアカウント運用の相談はこちら

下川はるかエイト/下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!

続いてご紹介するのは、北海道下川町の特産トマト「はるかエイト」の公式アカウント「下川はるかエイト【公式】(@harukaeight0607)」で発信された「下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!」です。

同アカウントでは、マスコットキャラクターとしてNON STYLE 石田明さんに弟子入りしているトマト漫才師「下川はるかエイト」を用い、地元・北海道下川町の魅力や関連商品のPRを行なっています。

キャラクターのコンセプトが個性的で、漫才公演を見に行く様子やお笑い番組の感想などもツイートされており、凝ったアカウント運用でフォロワーとの親密度を高めています。

下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!
フォロー&リツイートで抽選で当たる

下川町特産とまとジュース ふるさとの元気 180ml×6本 100名様
下川はるかエイトグッズ10名様

ー 応募方法 ー
①下の2つのアカウントをフォロー@nposhimokan
@harukaeight0607
②この投稿をリツイート

10/24まで pic.twitter.com/oAxaOZs7e9

— 下川はるかエイト【公式】 (@harukaeight0607) October 10, 2022

今回取り上げる「下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!」では、地元、下川町のアカウント「しもかわ観光協会(@nposhimokan)」と協力。

Twitterキャンペーンで地元の認知を広げ、盛り上げることに成功しています。

具体的な応募方法は、

  1. 2つのアカウント、「しもかわ観光協会(@nposhimokan)」と「下川はるかエイト【公式】(@harukaeight0607)」をフォロー
  2. 投稿をリツイート

となっており、抽選で

  • 下川町特産とまとジュース ふるさとの元気 180ml×6本 100名様
  • 下川はるかエイトグッズ10名様

が賞品としてプレゼントされました。

普段からフォロワーが親しみやすいアカウントということもあり、応募のリツイートだけでなく、多くのコメントやいいねが送られています。

下川はるかエイト@harukaeight0607 様より、SNSキャンペーン第三弾
下川町ふるさと100%とまとジュースを頂きました。

今朝、届いたので早速家族でグイッ!
程良い酸味とまろやかな甘み、すっごく美味しいですイラストも可愛い
6本頂いたので、夜はレッドアイにして

続#ままもの当選報告 https://t.co/yPwpx5XuKR pic.twitter.com/gVZYyqOtPN

— ままも (@mamamon02) November 23, 2022

下川はるかエイト【公式】@harukaeight0607 様の
『下川はるかエイトSNSキャンペーン第3弾!』で、下川町特産とまとジュース「ふるさとの元気」6本が当選しました✨

濃厚でとてもおいしいです
NON STYLE 石田さんのお弟子さんのトマト漫才師2人が付いたラベルがかわいい#猫丸の当選報告 pic.twitter.com/gI2PqXRNKJ

— 猫丸 (@kapikapiobasan) November 23, 2022

また、上記2つのツイートのように、本事例では当選報告のツイートが非常に多く見られます。

トマトジュースの美味しさや、ラベルの可愛さなど、商品の訴求につながる内容も多く見受けられ、Twitterキャンペーンの満足度の高さが窺えます。

本事例の成功要因の1つには、日頃から親しみやすいアカウント運用に徹することで、高い顧客ロイヤリティを蓄積していた点が挙げられます。

キャンペーンを実際した際の、リアクション(拡散協力)や、当選後の質の高いUGCといった複利的な恩恵を得るためにも、日頃から丁寧なアカウント運用を心がけ、フォロワーとの信頼関係を築いていきましょう。

【公式】やまなし美酒めぐりキャンペーン/#やまなし美酒めぐり プレゼントキャンペーン

最後にご紹介するのは、山梨県の公式観光サイト「富士の国やまなし観光ネット」が運営する「【公式】やまなし美酒めぐりキャンペーン (@yamanashi_bisyu)」で発信された「#やまなし美酒めぐり プレゼントキャンペーン」です。

山梨県には沢山のワイナリーがあり、日本を代表するワイン産地として知られていますね。

本アカウントでは、ワイナリー巡りを通じて地元山梨県の観光発展を担う「やまなし美酒めぐり」の公式アカウントとして、ワイナリーを巡るデジタルスタンプラリーのPRや、山梨ワインの魅力を届けるツイートが発信されています。

/​#やまなし美酒めぐり プレゼントキャンペーン 第1弾​
\​

⚡️明日締切⚡️#山梨県産白ワイン を10名様にプレゼント‼️​​

​▼参加方法​​
① @yamanashi_bisyu をフォロー​
②この投稿をRT
※応募対象:20歳以上
​
締切:12/1 9:59​​

スタンプラリーも実施中https://t.co/Qv7a3EltsM pic.twitter.com/l9d1fXPsOu

— 【公式】やまなし美酒めぐりキャンペーン (@yamanashi_bisyu) November 30, 2022

本事例では、山梨県産のワインが当たるTwitterキャンペーンを実施。

Twitterキャンペーンを通して、実際に地元のワインの味を試供できる機会を提供することで、山梨ワインへの認知拡大に貢献しています。

また当選者には、実際にワインの味を知ってもらえることで、同社が実施するデジタルスタンプラリー施作に関心を向けることにも期待できますね。

応募方法は、

  1. アカウント(@yamanashi_bisyu)をフォロー​
  2. この投稿をリツイート

となっており、第一弾では白ワインが抽選で10名にプレゼントされました(※応募対象:20歳以上)

なお、本キャンペーンは本アカウントの最初のキャンペーンでありながら、「第一弾」と銘打っており、続く「第二弾」を期待させる布石が施されていました。

/​#やまなし美酒めぐり プレゼントキャンペーン 第2弾​
\​​

第2弾は #山梨県産赤ワイン を10名様にプレゼント​
​
​▼参加方法​​
① @yamanashi_bisyu をフォロー​
②この投稿をRT​
※応募対象:20歳以上

締切:1/1 9:59​

​スタンプラリーも実施中✨​https://t.co/Qv7a3EltsM pic.twitter.com/1PxCdmkcFu

— 【公式】やまなし美酒めぐりキャンペーン (@yamanashi_bisyu) December 1, 2022

そして、第一弾から1ヶ月ほどの期間で実施された、第二弾では赤ワインを抽選で10名にプレゼントされています。

第一弾の時点から第二弾の実施を期待させ、定期的なキャンペーン実施を印象付けることで、フォロワーの獲得や、ユーザーに定期的に投稿をチェックしてもらえることに繋げています。

また、応募方法は第一弾と同様ですが、第二弾のキャンペーンツイートでは、スレッド機能を活用して画像で応募要項を添え、ユーザーの疑問を事前にケアすることに努められています。

短い期間の中で、第一弾から第二弾に向けてしっかりと改善が施されている点も素晴らしいですね。

本事例は、2022年10月に開設されたばかりで、尚且つキャンペーン専用の公式アカウントということもあり、キャンペーンに特化したアカウント作成を検討する際に、特に参考にしたい成功事例となっています。

 

fa-arrow-circle-right(無料)Twitterアカウント運用の相談はこちら

まとめ

twitter-campaign-drink-3

以上、「ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選」はいかがでしたでしょうか?

一口にTwitterキャンペーンといっても、目的に応じて、賞品や応募方法に様々な工夫が見られましたね。

また、時節を活かしたキャンペーンで競合との差別化を図ったり、企業間コラボで新規顧客獲得といった相乗効果を得ている点は特に参考にしたいポイントです。

是非とも今後のSNSキャンペーン戦略にお役立ていただければ幸いです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました!

 

あわせて読みたい▼
  • Twitterキャンペーンでトレンド入りを目指そう!ポイントやメリットを解説
  • Twitterのトレンドとは?詳しい仕組みと活用する際のポイントを解説
Twitterキャンペーンでトレンド入りを目指そう!ポイントやメリットを解説
Twitterキャンペーンでトレンド入りを目指そう!ポイントやメリットを解説
2022.10.3
最近では、話題の出来事や流行のついて語られる際に「トレンド入り」という言葉をよく耳にします。 「トレ...
Twitterのトレンドとは?詳しい仕組みと活用する際のポイントを解説
Twitterのトレンドとは?詳しい仕組みと活用する際のポイントを解説
2022.9.27
本記事では、Twitterのトレンドについての詳しい仕組みと活用する際のポイントを解説しています。T...

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

 

 

 

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、Twitterマーケティング支援が可能です。

豊富な支援実績をもつSNSマーケティングの専門チームが、

  • 目的(認知~販促・購買)に最適なTwitter施策立案
  • Twitterアカウント運用代行
  • Twitter広告代行
  • Twitterインフルエンサーによる口コミ獲得
  • 炎上・ステマ対策
  • 効果分析レポーティング

など貴社の目的に最適なSNSマーケティング支援をさせていただきます。

「そもそもTwitterで何ができるの?」といったご質問にもお答えできますので、まずは是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)Twitterアカウント運用の相談はこちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

  • 【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
    【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
  • 楽曲のTwitterキャンペーン成功事例5選
    楽曲のTwitterキャンペーン成功事例5選
  • ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選
    ドリンク・飲料商品のTwitterキャンペーン成功事例5選
  • Twitter いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」活用事例2選と参考ポイント
    Twitter いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」活用事例2選と参考ポイント
  • 今大人気!ソーシャルゲームのTwitterアカウントでのキャンペーン5選
    今大人気!ソーシャルゲームのTwitterアカウントでのキャンペーン5選
  • 【事例】人気アプリのTwitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【事例】人気アプリのTwitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【スキンケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【スキンケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【ヘアケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【ヘアケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【ネイル 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【ネイル 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【ペット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【ペット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【フィットネス 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【フィットネス 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【旅行 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【旅行 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【生活家電 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【生活家電 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【生活雑貨 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【生活雑貨 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【インテリア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【インテリア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【結婚式・ウェディング 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【結婚式・ウェディング 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【おもちゃ 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【おもちゃ 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【お菓子 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例
    【お菓子 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例
  • 【スポーツ 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    【スポーツ 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
  • 【ハロウィン 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【ハロウィン 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【クリスマス 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【クリスマス 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【年末年始・正月 編】話題のTwitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【年末年始・正月 編】話題のTwitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【バレンタイン】話題のTwitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【バレンタイン】話題のTwitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【ひな祭り 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【ひな祭り 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【新生活応援 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【新生活応援 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【卒業編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【卒業編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【春のお花見編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【春のお花見編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
  • 【ゴールデンウィーク・こどもの日 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【ゴールデンウィーク・こどもの日 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
Twitterキャンペーン事例の関連記事
  • 【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
    【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
    2023年3月14日
  • twitter-campaign-music
    楽曲のTwitterキャンペーン成功事例5選
    2022年12月14日
  • brand-good-example-top
    Twitter いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」活用事例2選と参考ポイント
    2022年9月13日
  • twitter-campaign-social-game-eyecatch
    今大人気!ソーシャルゲームのTwitterアカウントでのキャンペーン5選
    2022年7月26日
  • Twitter-appli-campaign
    【事例】人気アプリのTwitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2022年6月21日
  • twitter-account-skincare-pr-1
    【スキンケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2022年6月10日
  • twitter-official-account-haircare-image1
    【ヘアケア 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2022年6月7日
  • twitter-foodcampany-campaign-top
    【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2022年6月6日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
  • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年03月20日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2023年03月14日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年01月31日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2023年03月14日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年02月21日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
おすすめの記事
news-line-internet-survey-top
LINE
【最新ニュース】LINE株式会社、2022年下期インターネット利用環境に関する調査を実施
2023.02.20
instagram-reel-product-tag-top
Instagram
【かんたん図解】Instagramのリールに「商品タグ」を付ける方法をわかりやすく解説します
2023.02.22
instagram-stories-url-link-stamp-5-2
Instagram
【かんたん図解】InstagramストーリーズにURLリンクを追加する方法
2022.04.01
how-to-mastodon-5
SNS
Twitterに代わる? 分散型SNS「Mastodon(マストドン)とは? 基礎や特徴を徹底解説!
2023.01.16
gourmet-tiktok-image-1
TikTok
【2022年最新版】人気のグルメ系TikTokインフルエンサー5名と企業タイアップ事例
2022.04.15
instagram-post-idea-top
Instagram
Instagram投稿で使える!一つのネタからコンテンツを複数に増やす方法
2023.01.27
gourmet-youtube-image
YouTube
【2022最新版】人気のグルメ系YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
2022.04.21
tiktok-education
TikTok
【2022年最新】今人気の教育系TikTokインフルエンサー(TikToker)5選と企業タイアップ事例を解説
2022.05.09
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

instagram-account

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
    2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
  • CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
    CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
ユーチューバー Twitterキャンペーン 事例 SNS広告 最新 Instagram YouTube 統計データ インフルエンサー・インスタグラマー キャンペーン Twitter 使い方 ニュース SNS活用 インフルエンサーマーケティング インフルエンサー 公式アカウント運営 マーケティング TikTok タイアップ SNS初心者

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口