Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • インスタグラムの企業アカウント運用
  • 【再生数アップ!】Instagramリールでおすすめ表示される方法・されない方法
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
1
Feedly
144
インスタグラムの企業アカウント運用
Instagram
事例
使い方
公式アカウント運営

【再生数アップ!】Instagramリールでおすすめ表示される方法・されない方法

2021.02.15
  • hiyoshida
reels-instagram-logo
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

Instagramの「リール(Reels)」は特徴的なフィルターやBGMを組み合わせることができるショートムービー共有機能です。

Instagramのストーリーズに似ていますが、最大の違いは「フォロワー以外の多くの人にも動画を見てもらえる可能性がある」こと。

Instagramアプリでは専用のアイコンが用意され、おすすめのリール動画が表示されます。また、Instagramの「発見タブ(虫メガネマーク)」でもおすすめ表示されることもあります。

Instagramで新規フォロワーの獲得を目指すなら「リール」はぜひ有効に活用したいところですが、「リール動画が表示されにくくなる要素」があるのをあなたは知っていますか?

Instagramがおすすめしていないリール動画を投稿してしまうと、多くの人にリールを見てもらえるせっかくの機会を逃してしまいます。

そこでこの記事では、

  • Instagramリールでおすすめ表示されやすい要素
  • Instagramリールでおすすめ表示されにくい要素

について解説していきます。

人気のリール動画は数千万回再生されるなどケタ違いにヒットする可能性もありますので、Instagramリールの肝を押さえて人気になる動画を作成していきましょう。

目次

  • 1 Instagramリールとは
  • 2 【再生数アップ】Instagramリールがおすすめ表示される方法
    • 2.1 Instagramのリールで動画をつくるときに取り入れた方が良い要素
    • 2.2 参考にしたい!人気のInstagramリール例
  • 3 【再生数ダウン】Instagramリール動画がおすすめ表示されない要素
    • 3.1 (補足)おすすめされない要素を含んだリール動画は投稿しても問題はない
  • 4 Instagramリールを活用してフォロワー・ファンを獲得しよう
    • 4.1 あなたにおすすめの関連記事

Instagramリールとは

まずInstagramのリール(Reels)について簡単におさらいしておきましょう。

Instagramのリール(Reels)とは、さまざまなエフェクトやBGMを追加して動画を作成・編集・共有できるInstagramのショートムービー共有機能です。

instagram-reels-image

画像:Instagram、短尺動画を作成・発見できる新機能「リール」を発表|Facebook Newsroom

Instagramの似た機能に「ストーリーズ」がありますが、ストーリーズは自分のフォロワーに表示するものであり、投稿してから24時間が経過すると削除(アーカイブ)されて見ることができなくなってしまいます。

一方、リールでは、

  • 24時間経っても削除されず残り続ける
  • フィード(タイムライン)の投稿として表示される
  • プロフィールの「リール」タブにも一覧でずっと表示される

ため、長期間にわたり魅力的な動画を残しておくことができます。さらに、

  • リール動画専用コーナー(リールアイコン)
  • Instagramの発見タブ(虫メガネマーク)

の主に2カ所にて自分のフォロワー以外のInstagramユーザーにリール動画を見てもらえる点が大きな特徴です。

2020年の日本の再生数トップのリール動画は6千万回以上、2位のリール動画も3千万回以上再生されているなど、今までのInstagram投稿とは桁違いの再生数をたたき出すことができるため、ファンを増やすためにも重要な機能ということができるでしょう。

関連記事
わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説

わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
2021.2.15
Instagramのリール(Reels)の使い方をシンプルにわかりやすく解説。リール(Reels)を...

 

【再生数アップ】Instagramリールがおすすめ表示される方法

instagram-likes

それではここからリール動画をつくる際に取り入れるべきポイントとやめた方がよいポイントを紹介していきましょう。

以下はInstagramが公式で運営しているInstagramクリエイターアカウントの投稿です。

この投稿をInstagramで見る

Instagram’s @Creators(@creators)がシェアした投稿

@creators|Instagram

こちらにはリール動画についての新しいガイドラインが紹介されています。

Instagramのリールで動画をつくるときに取り入れた方が良い要素

Instagramリール動画で再生数を増やすために取り入れた方がよい要素としては以下が紹介されています。

DO POST A REEL THAT

  • is entertaining and fun (i.e. it delights people, grabs their attention, makes them laugh or has a fun surprise or twist).
  • is inspiring (i.e. starts a trend that others can easily participate in).
  • uses creative tools like text, filters or camera effects.
  • uses vertical video; horizontal videos are typically not as easy to recreate.
  • uses music from the Instagram music library and/or original audio you create or find on Reels.
  • is an experiment! Try something new, be yourself and see what works for you.

引用:@creators|Instagram

内容をまとめると、以下の要素をInstagramリールに積極的に取り入れましょう。

  • 人々を喜ばせたり、注目を集めたり、笑わせたり、驚きやひねりを加えるなど、面白くて楽しい動画
  • 他の人が簡単に参加でき、トレンドの発端になる刺激的な動画
  • テキスト、フィルター、カメラ効果などのクリエイティブツールを使った動画
  • スマホ縦向きの動画
  • Instagramミュージックライブラリ、リールで作成・検索したオリジナルの楽曲を使用した動画
  • 新しい体験がされた動画

簡単に言うと、

「縦型画面で撮影し、音楽やエフェクトで魅力的にして、Instagramからブームが起きるような面白い動画を投稿してね!」

ということです。

現在ではInstagramでは上記で紹介した要素を取り入れた動画が歓迎されていますので、おすすめ表示されるアルゴリズムとしても有利に働くと考えられます。

ぜひ積極的に取り入れましょう。

参考にしたい!人気のInstagramリール例

一例として、2020年の国内クリエイターのTOPリール動画を紹介しておきましょう。(※再生数は2020年時点のもの)

日本のTOPリール動画(再生数:6326万回)▼

この投稿をInstagramで見る

Kazaneflowerboy(@kazaneflowerboy)がシェアした投稿

日本のTOPリール動画(再生数:3709万回)▼

この投稿をInstagramで見る

Natsume Yamamoto | 山本 夏夢(@natsume718)がシェアした投稿

日本のTOPリール動画(再生数:3399万回)▼

この投稿をInstagramで見る

 

ウエスP(WES-P/Mr Uekusa) BGT2018(@uespiiiiii)がシェアした投稿

日本のTOPリール動画(再生数:3121万回)▼

この投稿をInstagramで見る

 

ショコラ❤︎あずき❤︎パンナ(@azchpn)がシェアした投稿

日本のTOPリール動画(再生数:2403万回)▼

この投稿をInstagramで見る

 

NATSUKI(@natsuki_flip)がシェアした投稿

人気のリール動画を見てわかるように

  • 世界中の誰もが見て楽しめる
  • BGMとの親和性が抜群
  • アッという驚きや意外性

といった要素が盛り込まれていますね。

2020年の国内1位のリール動画の累計再生数は6千万回、2位は3全万回を超えるなど爆発的な話題となりました。

話題になっているトレンドやBGM、エフェクトなど、「リール専用タブ」からチェックして自分の動画にもどんどん取り入れてみましょう。

参考:クリエイターと2020年を振り返ろう!特別企画「#LOOKBACK2020」、リールに関するデータも初公開|Facebook Newsroom

関連記事

【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加

【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
2021.1.7
2020年に発表されたInstagramの最新ニュースまとめ。リールの内部データ公開。リールにショッ...

 

【再生数ダウン】Instagramリール動画がおすすめ表示されない要素

stop-social-media

Instagramから推奨されていない要素を含んだリール動画は「リール専用タブ」「発見タブ(虫メガネマーク)」でおすすめ表示されにくくなるため、より多くの人にリール動画を見てもらいたい場合は不利になります。

結果的にリール動画が人の目に触れる機会が減り、再生数も伸びにくくなりますので注意しましょう。

DON'T POST A REEL THAT

  • is blurry due to low-resolution.
  • is visibly recycled from other apps (i.e. contains logos or water marks).
  • is uploaded with a border around it.
  • has the majority of the image covered by text.

引用:@creators|Instagram

具体的には、リール動画には以下の要素はおすすめされません。

  • ぼやけていたり、解像度の低い動画
  • ロゴやウォーターマーク(透かし)が入っているなど、明らかに他のアプリから再利用・転載された動画
  • 周囲に枠線を付けた動画
  • 大部分がテキストで覆われている動画

たとえばTikTokなど、他のSNSですでに投稿された動画を共有するとロゴや透かしが表示されますが、そうしたロゴや透かしが入った動画は推奨されません。

また、ここには書かれていませんが、先のおすすめ表示される方法で紹介しているように「縦型の動画」で撮影するようにしましょう。

基本的なことではありますが、リール動画は、画質がよく面白いオリジナルの動画を作成してフォロワーやInstagramのユーザーを楽しませることを意識しましょう。

(補足)おすすめされない要素を含んだリール動画は投稿しても問題はない

ちなみに、Instagramからおすすめされていない要素を含んだリール動画は「リール専用タブ」「発見タブ(虫メガネマーク)」でおすすめ表示されにくくなるだけです。

おすすめされていない要素を含んだリール動画を投稿することは可能で、いつものように自分のフィード(タイムライン)やプロフィールからフォロワーに見てもらうことができます。

友人に共有するといった目的であればあまり気にせずリール動画を投稿するとよいでしょう。

These types of reels won't be recommended as often to people who don't yet follow you in places like Reels tab, but will still be shown the way they always have been to your followers (for example, on your Profile or in Feed) as long as they meet our Community Guidelines.

引用:@creators|Instagram

(翻訳)

これらのタイプのリール(Instagramから推奨されない要素を含んだリール)は、「リール専用タブ」のような場所でまだあなたをフォローしていない人にはあまりおすすめ表示されませんが、コミュニティガイドラインを満たしている限りあなたのフォロワーにはいつものように表示されます(たとえば、プロフィールやフィードに表示されます)。

 

Instagramリールを活用してフォロワー・ファンを獲得しよう

instagram-reels

Instagramリール動画がおすすめ表示される要素、おすすめ表示されない要素について紹介してきました。

Instagramリールは、自分のフォロワー以外のユーザーにも見てもらえる可能性があり、ちょっとしたアイデア一つで「バズる」ことも可能です。

本記事でいくつか事例を紹介していますが、Instagramのリール動画のトレンドも日々移り変わっています。

面白いアイデアをどんどん共有し、リール動画を盛り上げ、ファン獲得につなげましょう。

関連記事
わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説

わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
2021.2.15
Instagramのリール(Reels)の使い方をシンプルにわかりやすく解説。リール(Reels)を...

 

あなたにおすすめの関連記事

  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • 【再生数アップ!】Instagramリールでおすすめ表示される方法・されない方法
    【再生数アップ!】Instagramリールでおすすめ表示される方法・されない方法
  • 【写真付きで解説】InstagramにおいてKPIとして設定すべき数値例
    【写真付きで解説】InstagramにおいてKPIとして設定すべき数値例
  • 【かんたん解説】売り上げアップ!Instagramのストーリーズで売り上げを増やす3つのポイント
    【かんたん解説】売り上げアップ!Instagramのストーリーズで売り上げを増やす3つのポイント
  • 【事例】TikTok企業アカウントの成功事例4選!いま最もホットなSNSのその全貌とは
    【事例】TikTok企業アカウントの成功事例4選!いま最もホットなSNSのその全貌とは
  • 【2021年度版】Instagramインサイトについて徹底解説!その確認方法と活用法とは。
    【2021年度版】Instagramインサイトについて徹底解説!その確認方法と活用法とは。
  • 【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
    【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
  • 【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
    【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • Instagram運用における「KGI」「KPI」とは?見るべき数値と設定方法を詳しく解説
    Instagram運用における「KGI」「KPI」とは?見るべき数値と設定方法を詳しく解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
  • 【必見!】Instagramで集客ができるようになる!抑えるべき運用のコツと成功事例
    【必見!】Instagramで集客ができるようになる!抑えるべき運用のコツと成功事例
  • 流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
    流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
  • 【超重要】Instagram運用において重要な「統一感」の出し方を大公開!
    【超重要】Instagram運用において重要な「統一感」の出し方を大公開!
  • 【初心者向け】Instagramアカウント運用マニュアル
    【初心者向け】Instagramアカウント運用マニュアル
  • 【かんたん解説】企業のInstagram運用に欠かせないルール6選
    【かんたん解説】企業のInstagram運用に欠かせないルール6選
  • Instagramのフォロワーを増やすための基礎要素を大公開!
    Instagramのフォロワーを増やすための基礎要素を大公開!
  • 【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
    【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
  • 【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
    【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
  • 【かんたん入門】Instagram(インスタグラム)とは? 初心者向けにわかりやすく解説
    【かんたん入門】Instagram(インスタグラム)とは? 初心者向けにわかりやすく解説
  • Instagramアカウント運用代行会社の選び方・相場を徹底解説
    Instagramアカウント運用代行会社の選び方・相場を徹底解説
  • 【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
    【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
  • 【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE)
    【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE)
  • ジャンル別!インスタグラムの活用成功事例まとめ
    ジャンル別!インスタグラムの活用成功事例まとめ
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
  • インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
    インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
  • インスタグラムとTwitterを連携する方法|プロフィールにリンクを貼る方法から写真の同時投稿方法、IFTTT(イフト)機能など
    インスタグラムとTwitterを連携する方法|プロフィールにリンクを貼る方法から写真の同時投稿方法、IFTTT(イフト)機能など
  • Instagramの「IGTV」とは? 特徴と使い方、動画制作ポイントを徹底解説
    Instagramの「IGTV」とは? 特徴と使い方、動画制作ポイントを徹底解説
  • 【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
    【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、

・ナショナルクライアント様を中心とした事例・実績は5500件以上
・インスタグラムに特化した国内最大級メディア「インスタラボ」運営の豊富なナレッジ
・企業SNSマーケティングの戦略コンサルティングから公式アカウントの運用代行やSNS広告運用までワンストップサポート

豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2020年11月30日
  • インスタグラム広告
    インスタグラムの広告出稿
    【簡単図解】Instagram広告の特徴と出し方の手順をわかりやすく解説
    2021年01月13日
  • インフルエンサーマーケティング 商談
    インフルエンサーマーケティング
    【2021年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2020年12月17日
  • influencer_guide
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2020年09月23日
  • famous-sns
    インスタグラムの企業アカウント運用
    【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,...
    2020年11月30日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    インスタグラムの広告出稿
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2019年06月07日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2020年04月01日
おすすめの記事
【お正月編】インスタグラムを利用したキャンペーンまとめ
インスタグラムの事例まとめ
【お正月編】インスタグラムを利用したキャンペーンまとめ
2019.05.07
フォロワーの増加に貢献!インスタグラムの写真を9分割するアプリ
インスタグラムの企業アカウント運用
フォロワーの増加に貢献!インスタグラムの写真を9分割するアプリ
2018.11.27
instagram-shopping-collection
インスタグラムの企業アカウント運用
【インスタ新機能&最新情報】動画にショッピングタグ、商品保存、ビジネスプロフィールのショップ新デザイン
2018.12.07
youtube-popping-up-icons
YouTube
プロが教えるYouTube動画を宣伝(無料/有料)して人気になる極意
2021.01.22
trip-influencers
インフルエンサーマーケティング
旅行・観光業界のインフルエンサーマーケティング成功事例10選
2020.07.21
インフルエンサーマーケティング
インフルエンサーマーケティング
インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
2020.11.30
influencer-woman
インフルエンサーマーケティング
【必読】インフルエンサーになりたい人がやるべき&絶対やってはいけない13の事
2021.01.14
美容・化粧品業界がインスタグラムを活用してPRに成功した事例4選
インスタグラムの事例まとめ
美容・化粧品業界がインスタグラムを活用してPRに成功した事例4選
2019.10.15

※Instagramの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

Influencer_Measures_operation

wolf-slide-download-banner

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティング
基礎から成果を出すための
実践方法のすべて

インフルエンサーマーケティングの基礎
インフルエンサーとPR事例紹介
依頼方法などノウハウをまとめています

詳しく見る
無料セミナー
インフルエンサーマーケティングの基礎を学べる無料セミナーです

毎週火曜・木曜(11:00~/15:00~)

セミナー詳細はこちら
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー式会社が運営。東証マザーズ上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
更新情報はこちらもチェック
@FM_instalabをフォロー
インスタラボ
インフルエンサー登録ページ
インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムの事例まとめ
    • EC業界の事例
    • インスタグラムのキャンペーンまとめ
    • グルメ・食料業界の事例
    • ファッション業界の事例
    • レジャー・観光業界の事例
    • 美容・コスメ業界の事例
  • インスタグラムの企業アカウント運用
    • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
    • 企業アカウント運用の分析・PDCA
    • 企業アカウント運用の基本
  • インスタグラムの広告出稿
    • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
    • インスタグラム広告出稿の基本
    • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
インフルエンサー・インスタグラマー SNS活用 SNS広告 広報・PR ユーチューバー SNS初心者 マーケティング 統計データ Twitter 使い方 YouTube ニュース キャンペーン 事例 Instagram インフルエンサーマーケティング Clubhouse KPI・分析 公式アカウント運営 アプリ キャスティング

© 2021 SOCIALWIRE CO.,LTD

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

お問合せ・相談窓口

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • EC業界の事例
  • Facebook
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムのキャンペーンまとめ
  • インスタグラムの事例まとめ
  • インスタグラムの企業アカウント運用
  • インスタグラムの広告出稿
  • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
  • インスタグラム広告出稿の基本
  • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサーマーケティングの事例
  • インフルエンサーマーケティングの基本
  • インフルエンサー紹介
  • グルメ・食料業界の事例
  • コラム
  • ファッション業界の事例
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • レジャー・観光業界の事例
  • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
  • 企業アカウント運用の分析・PDCA
  • 企業アカウント運用の基本
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
  • 美容・コスメ業界の事例

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
今すぐお問い合わせ