Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • 記事カテゴリー
    • インフルエンサーマーケティング
      INFLUENCER MARKETING
    • 事例集
      CASE STUDY
    • 企業アカウント運用記事
      BRAND ACCOUNT
    • SNS広告まとめ
    • インスタグラム広告記事
      ADVERTISEMENTS
    • YouTube関連記事
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック! インフルエンサーマーケティングで「インスタラボ」が選ばれる理由とは ⇒ こちら
  • ホーム
  • インスタグラムの企業アカウント運用
  • 企業アカウント運用の基本
  • 【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
138
企業アカウント運用の基本
Instagram
使い方
公式アカウント運営

【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル

2020.12.24
  • インスタラボ編集部
like-good-icon
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

日々多くの魅力的な写真や動画が投稿されているInstagramですが、お気に入りのユーザーやインスタグラマーを多数フォローしているとフィード(タイムライン)がどんどんと流れていってしまい、見たい投稿を見逃してしまうことがあります。

特にInstagramストーリーズは投稿から24時間経過してしまうと消えてしまうので見逃してしまうことが多くなります。

そんな時に便利な機能が「Instagramのプッシュ通知機能」です。

今回は大事な投稿の見逃し防止に役立つInstagramの通知機能について図解つきでわかりやすく解説してまいります。

目次

  • 1 Instagramのプッシュ通知とは
  • 2 たったの2ステップ!Instagramのプッシュ通知をON/OFFする方法
    • 2.1 ステップ1:スマホの通知をONにする
    • 2.2 ステップ2:Instagramアプリの通知をONにする
    • 2.3 プッシュ通知設定できるInstagramの機能
  • 3 Instagramの特定の人(ユーザー)のプッシュ通知をON/OFFにする方法
  • 4 Instagramのプッシュ通知を一括でOFFにする方法
    • 4.1 一時的に通知をOFFにする方法 - Instagramアプリで通知をOFFにする(最大8時間まで可能)
    • 4.2 長期的に通知をOFFにする方法 - スマホの設定でOFFにする
  • 5 Instagramの通知設定トラブルQ&A
    • 5.1 Q. 通知をOFFにしているのに通知が来てしまう
    • 5.2 Q. 通知をONにしているのに通知が来ない
    • 5.3 Q. 特定の人の通知設定をしたことは相手に伝わるのか?
    • 5.4 Q. どうしてもインスタの通知が設定できない
  • 6 まとめ
    • 6.1 あなたにおすすめの関連記事

Instagramのプッシュ通知とは

instagram-notification-1

Instagramのプッシュ通知とは、Instagramで特定のユーザーが投稿を行った、配信を開始した、自身の投稿に「いいね!」やコメントが付けられたなど、Instagramにおいて更新があった際リアルタイムにスマートフォンへ通知をしてくれる機能です。

通知機能を活用すればInstagramアプリを開いていなくても着信音やバイブレーション、通知メッセージでスマートフォンにプッシュ通知が行われるため、見逃しを防止することができます。

たったの2ステップ!Instagramのプッシュ通知をON/OFFする方法

Instagramのプッシュ通知機能を利用するにはあらかじめプッシュ通知機能のON/OFFを設定しておく必要があります。

以下の簡単な2ステップでInstagramのプッシュ通知をON/OFFにすることができます。

ステップ1:スマホの通知をONにする

Instagramのプッシュ通知機能を利用するには、はじめにスマートフォン本体の通知をONにする必要があります。

まず、スマートフォンの設定画面(歯車アイコン)を開き、「通知」をタップしましょう。

するとスマートフォンにインストールされているアプリの一覧が表示されますのでその中から「Instagram」を選択してください。

 

Instagramの通知設定画面の上部に表示されている「通知を許可」タップしONにするとスマートフォンの通知設定は完了です。

なお、大まかな流れは同じですが、Androidスマートフォンの場合は機種によって設定方法や項目の名称が異なります。

ご利用のスマートフォンの取扱説明書やマニュアルをご参照の上通知の設定を行いましょう。

ステップ2:Instagramアプリの通知をONにする

スマートフォンの通知設定が完了しましたら、Instagramアプリの通知をONにします。デフォルトで通知ONになっていますが、確認していきましょう。

 

まず、Instagramアプリのプロフィール画面右上にある「メニューボタン」をタップします。

メニューが一覧で表示されますのでその中にある「設定」をタップしてください。

instagram-notification-switch

 

設定メニュー内の「お知らせ」をタップします。

「プッシュ通知」の項目にある「すべて停止」がOFF(グレーの状態)になっていることを確認しましょう。

  • 「すべて停止」がOFF=プッシュ通知を受け取る
  • 「すべて停止」がON=プッシュ通知を受け取らない

の設定ですので、間違えないようにしましょう。

以上がInstagramのプッシュ通知を設定する流れになります。

プッシュ通知設定できるInstagramの機能

Instagramの通知機能は通知のON/OFFのほか、

  • 投稿、ストーリーズ、コメント
  • フォローとフォロワー
  • Directメッセージ
  • ライブとIGTV
  • Eメール、SMS(ショート・メッセージ・サービス)

の各機能の通知機能を個別に管理することができますので紹介しましょう。

先に紹介している、Instagramプロフィール>「設定」>「お知らせ」の順に開くと各機能ごとにプッシュ通知を設定する項目が表示されます。

通知設定を行いたい機能の項目をタップし、ON/OFFを設定しましょう。

 

メールやSMSによる通知の設定を変更するには、Instagramアプリのお知らせ設定画面より「メールまたはSMS」を選択しタップしてください。

メールとSMSのお知らせ設定画面が表示されますので受信を希望する通知のスイッチをON、受信を希望しない通知のスイッチをOFFにしましょう。

以上でInstagramの各機能の通知設定が完了となります。

普段は通知はいらないけど「ライブ配信だけは通知がほしい」といった場合に細かく設定できて便利ですのでぜひ有効活用しましょう。

Instagramの特定の人(ユーザー)のプッシュ通知をON/OFFにする方法

Instagramではユーザーごとに通知のON/OFFを設定することもできます。

特定のユーザーの通知を管理するにはまず、設定を変更したいユーザーのプロフィールを開きます。

プロフィールの「フォロー中」ボタンをタップすると設定の一覧が表示されますので「お知らせ」をタップしましょう。

(※「お知らせ」が表示されない場合は、プロフィール画面右上の「ベルマーク」から設定できます。)

 

「お知らせ」をタップするとそのユーザーの通知設定画面が表示されます。

通知を受け取りたい項目のスイッチをON、通知を受け取らない項目のスイッチをOFFにして設定完了です。

注目しているInstagramユーザーの投稿やライブ配信を見逃したくないときに設定してみましょう。

Instagramのプッシュ通知を一括でOFFにする方法

ここまでは主にInstagramの通知機能をONにする設定方法を解説してまいりました。

とはいえ、お仕事中など着信音やバイブの音を鳴らしたくないことも少なくないと思います。

その場合にはInstagramの通知を一時的にOFFにすることができますのでその方法をご紹介しましょう。

一時的に通知をOFFにする方法 - Instagramアプリで通知をOFFにする(最大8時間まで可能)

Instagramの通知を一時的にOFFにするにはまず、Instagramのお知らせ設定画面を開きます。

(Instagramプロフィール>「設定」>「お知らせ」の順に開く)

プッシュ通知の「すべて停止」スイッチをONにします。

「すべて停止」のスイッチをONにするとプッシュ通知を停止する時間の長さを選ぶ画面が表示されますので、希望の時間を選択しましょう。

なお、プッシュ通知を停止できる時間は最短で15分、最長で8時間となっています。

長期的に通知をOFFにする方法 - スマホの設定でOFFにする

Instagramの通知を長期的(8時間以上)にOFFにしたい場合はスマートフォンの通知設定をOFFにします。

 

スマートフォンの設定画面(歯車アイコン)を開き、「通知」の項目をタップしてください。

スマートフォンにインストールされているアプリの一覧が表示されますのでその中から「Instagram」を選択します。

 

Instagramの通知設定画面が表示され、「通知を許可」の項目をOFFにしましょう。

これによりInstagramアプリからの通知が停止され、スマホ上に表示されなくなります。

大まかな流れは同じですが、Androidスマートフォンの場合は機種によって設定方法や項目の名称が異なりますのでご利用のスマートフォンの取扱説明書やマニュアルをご参照の上通知の設定を行いましょう。

Instagramの通知設定トラブルQ&A

女性 疑問 

最後にInstagramの通知設定でよくあるトラブルをQ&Aでご紹介いたします。

同様のトラブルが発生した際には以下を参考に対処を行ってみてください。

Q. 通知をOFFにしているのに通知が来てしまう

A. スマホの設定で通知OFFにしましょう。

通知をOFFに設定しているのに通知が来てしまう場合、Instagramアプリで通知をOFFにしていることが多いです。

Instagramアプリ上での通知OFFは一時的な設定であり、最大で8時間までしか通知を停止することができません。

長期的にInstagramの通知をOFFにしたい場合にはスマートフォンの通知設定から通知OFFの設定を行ってください。

Q. 通知をONにしているのに通知が来ない

A. 個別に通知をOFFにしていないか確認しましょう。

スマートフォンの通知設定やInstagramアプリの通知設定がONなのに通知が来ない場合、機能ごとの通知設定がOFFになっていることが多くあります。

また、ユーザーをミュート設定している場合も、そのユーザーに関してのお知らせは届きません。

通知を受け取りたいユーザー及び投稿や「いいね!」、コメントといった個別の通知設定を再確認してみましょう。

Q. 特定の人の通知設定をしたことは相手に伝わるのか?

A. 通知設定は他のユーザーには伝わりません。

特定の人の通知設定をON/OFFに変更したとしても相手に伝わることはありません。

必要に応じて気軽に通知設定を変更しましょう。

Q. どうしてもインスタの通知が設定できない

どうしてもInstagramの通知が設定出来ない場合は以下の対処法を試してみてください。

スマートフォンを再起動する

スマートフォン本体の問題でInstagramのアプリや通知機能が正常に動作していない場合があります。

まずはスマートフォンを再起動してみましょう。スマートフォンの再起動によって問題が解消されることがあります。

InstagramアプリやスマートフォンのOSを最新版にアップデートする

Instagramアプリのバージョンが最新でないと通知機能が正常に動作しないことがあります。最新版のアップデートには古いバージョンの不具合修正も含まれていますのでInstagramアプリのバージョンは可能な限り最新を保つようにしましょう。

またスマートフォンのOSがトラブルの原因になることがあります。

こちらもアップデートを行い、スマートフォンを最新の状態にに保つようにしましょう。

ただし、最新のOSが配信されて間もないときなどInstagramアプリがOSに対応していないこともあります。スマートフォンのOSをアップデートする際にはInstagramアプリの対応OSのバージョンを確認してから実施するように気をつけてください。

スマートフォンのストレージに十分な容量があるか確認する

スマートフォンのストレージ容量が十分でない場合もInstagramアプリが正常にインストールされなかったり、正常にアップデートされなかったりといったトラブルの発生につながり、Instagramの通知機能が正常に動作しない原因になり得ます。

ストレージの容量が少ないと写真や動画の保存もできなくなりますので、スマートフォンのストレージに十分な空きがあるか今一度確認するのが良いでしょう。

容量が十分でなかった場合は写真やファイルを削除して必要な容量を確保し、再度Instagramアプリのアップデートや通知設定を行ってください。

まとめ

woman-influencer-get-likes

今回はInstagramの通知機能のご紹介と通知機能を利用するための設定方法について解説いたしました。

Instagramの通知機能はユーザーや機能ごとに個別設定できるなど細かな設定が可能な一方で設定方法が少々わかりづらいように感じられますね。

今回の記事が通知機能を設定する際の助けになれば幸いでございます。

これまでInstagramの通知機能を利用していなかった方、通知機能を利用していたがあまり上手く使いこなせていなかったという方はぜひ、通知機能の設定を見直してみてはいかがでしょうか。

通知機能を上手く利用できればInstagramはより便利で楽しいSNSになることでしょう。

あなたにおすすめの関連記事

  • 【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
    【かんたん図解】インスタグラムに写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • Instagram運用における「KGI」「KPI」とは?見るべき数値と設定方法を詳しく解説
    Instagram運用における「KGI」「KPI」とは?見るべき数値と設定方法を詳しく解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
  • 【必見!】Instagramで集客ができるようになる!抑えるべき運用のコツと成功事例
    【必見!】Instagramで集客ができるようになる!抑えるべき運用のコツと成功事例
  • 流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
    流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
  • 【超重要】Instagram運用において重要な「統一感」の出し方を大公開!
    【超重要】Instagram運用において重要な「統一感」の出し方を大公開!
  • 【初心者向け】Instagramアカウント運用マニュアル
    【初心者向け】Instagramアカウント運用マニュアル
  • 【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
    【完全版】売上とフォロワー増やすInstagramアカウント運用マニュアル
  • 【かんたん解説】企業のInstagram運用に欠かせないルール6選
    【かんたん解説】企業のInstagram運用に欠かせないルール6選
  • Instagramのフォロワーを増やすための基礎要素を大公開!
    Instagramのフォロワーを増やすための基礎要素を大公開!
  • 【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
    【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
  • 【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
    【かんたん図解】インスタの通知ON/OFF設定マニュアル
  • 【かんたん入門】Instagram(インスタグラム)とは? 初心者向けにわかりやすく解説
    【かんたん入門】Instagram(インスタグラム)とは? 初心者向けにわかりやすく解説
  • Instagramアカウント運用代行会社の選び方・相場を徹底解説
    Instagramアカウント運用代行会社の選び方・相場を徹底解説
  • 【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
    【かんたん図解】インスタグラムのストーリー投稿方法・保存と削除から足跡まで詳しく解説
  • 【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE)
    【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE)
  • ジャンル別!インスタグラムの活用成功事例まとめ
    ジャンル別!インスタグラムの活用成功事例まとめ
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
  • インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
    インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
  • インスタグラムとTwitterを連携する方法|プロフィールにリンクを貼る方法から写真の同時投稿方法、IFTTT(イフト)機能など
    インスタグラムとTwitterを連携する方法|プロフィールにリンクを貼る方法から写真の同時投稿方法、IFTTT(イフト)機能など
  • Instagramの「IGTV」とは? 特徴と使い方、動画制作ポイントを徹底解説
    Instagramの「IGTV」とは? 特徴と使い方、動画制作ポイントを徹底解説
  • 【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
    【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • インスタグラムのリツイート!リポスト(リグラム)アプリの使い方解説
    インスタグラムのリツイート!リポスト(リグラム)アプリの使い方解説
  • インスタグラマーキャスティングの目的別5つの手法(認知拡大からCPA改善まで)
    インスタグラマーキャスティングの目的別5つの手法(認知拡大からCPA改善まで)
  • インスタグラムに問い合わせる方法一覧!電話・メール・問い合わせフォームなど
    インスタグラムに問い合わせる方法一覧!電話・メール・問い合わせフォームなど
  • 【生活雑貨・ライフスタイル】人気のInstagram企業アカウント10選
    【生活雑貨・ライフスタイル】人気のInstagram企業アカウント10選
  • 業界のプロ直伝!Instagramフォロワーを増やす企業アカウント運用術
    業界のプロ直伝!Instagramフォロワーを増やす企業アカウント運用術
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、

・ナショナルクライアント様を中心とした事例・実績は5500件以上
・インスタグラムに特化した国内最大級メディア「インスタラボ」運営の豊富なナレッジ
・企業SNSマーケティングの戦略コンサルティングから公式アカウントの運用代行やSNS広告運用までワンストップサポート

豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2020年11月30日
  • influencer_guide
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2020年09月23日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    インスタグラムの広告出稿
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2019年06月07日
  • インフルエンサーマーケティング 商談
    インフルエンサーマーケティング
    【2021年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2020年12月17日
  • インスタグラム広告
    インスタグラムの広告出稿
    【簡単図解】Instagram広告の特徴と出し方の手順をわかりやすく解説
    2021年01月13日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2020年04月01日
  • famous-sns
    インスタグラムの企業アカウント運用
    【最新Excelデータ配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,...
    2020年11月30日
おすすめの記事
【無料のみ】2018年版インスタグラムの写真加工アプリ13選
インスタグラムの企業アカウント運用
【無料のみ】2018年版インスタグラムの写真加工アプリ13選
2018.09.25
trip-influencers
インフルエンサーマーケティング
旅行・観光業界のインフルエンサーマーケティング成功事例10選
2020.07.21
eyecatch-instagram-twitter
インスタグラムの企業アカウント運用
インスタグラムとTwitterを連携する方法|プロフィールにリンクを貼る方法から写真の同時投稿方法、IFTTT(イフト)機能など
2020.10.08
seo-content-marketing
SNS活用
SEO対策にSNS・インフルエンサーマーケティングが注目されるワケ
2020.07.29
インスタグラム最新機能「ライブ配信」とは
インスタグラムの企業アカウント運用
インスタグラム最新機能「ライブ配信」とは
2018.06.21
koinobori-2
Twitter
【ゴールデンウィーク・こどもの日 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
2020.02.07
travel-man-woman
YouTube
YouTubeで人気の旅行系ユーチューバー(インフルエンサー)10名と企業とのタイアップ事例
2019.12.04
eyecatch-how-to-scout-instagramer
インフルエンサーマーケティング
自社商品の宣伝のためにインスタグラマーをスカウトする方法と注意点
2019.10.10


Influencer_Measures_operation

wolf-slide-download-banner

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティング
基礎から成果を出すための
実践方法のすべて

インフルエンサーマーケティングの基礎
インフルエンサーとPR事例紹介
依頼方法などノウハウをまとめています

毎週火曜・木曜(11:00~/15:00~)

詳しく見る
無料セミナー
インフルエンサーマーケティングについて学べる無料セミナーです

■インフルエンサーマーケティングが学べるサービス説明会

毎週火曜・木曜(11:00~/15:00~)

セミナー詳細はこちら
運営者情報

ソーシャルワイヤー式会社

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供。東証マザーズ上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
更新情報はこちらもチェック
@FM_instalabをフォロー
インスタラボ
インフルエンサー登録ページ
インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムの事例まとめ
    • EC業界の事例
    • インスタグラムのキャンペーンまとめ
    • グルメ・食料業界の事例
    • ファッション業界の事例
    • レジャー・観光業界の事例
    • 美容・コスメ業界の事例
  • インスタグラムの企業アカウント運用
    • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
    • 企業アカウント運用の分析・PDCA
    • 企業アカウント運用の基本
  • インスタグラムの広告出稿
    • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
    • インスタグラム広告出稿の基本
    • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • 殿堂入り記事
SNS初心者向けコラム

instagram-column-banner

SNS、何から始めればよいかわからない!という方向けのシンプルでわかりやすいコラム。

コラム一覧はこちら
タグ
ユーチューバー キャンペーン Facebook YouTube インフルエンサー・インスタグラマー KPI・分析 広報・PR SNS活用 統計データ ニュース キャスティング 使い方 SNS初心者 事例 SNS広告 マーケティング 公式アカウント運営 Twitter アプリ インフルエンサーマーケティング Instagram

© 2021 SOCIALWIRE CO.,LTD

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

お問合せ・相談窓口

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • EC業界の事例
  • Facebook
  • SNS広告
  • SNS活用
  • Twitter
  • YouTube
  • インスタグラムのキャンペーンまとめ
  • インスタグラムの事例まとめ
  • インスタグラムの企業アカウント運用
  • インスタグラムの広告出稿
  • インスタグラム広告出稿の分析・PDCA
  • インスタグラム広告出稿の基本
  • インスタグラム広告出稿の活用術
  • インスタグラム最新情報
  • インフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサーマーケティングの事例
  • インフルエンサーマーケティングの基本
  • インフルエンサー紹介
  • グルメ・食料業界の事例
  • コラム
  • ファッション業界の事例
  • ミレニアル世代・デジタルネイティブ
  • レジャー・観光業界の事例
  • 企業アカウント運用で効果を出す活用術
  • 企業アカウント運用の分析・PDCA
  • 企業アカウント運用の基本
  • 殿堂入り記事
  • 美容・コスメ業界の事例

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード