2020年、世界的に大きな人気を誇る写真・動画共有SNS「Instagram」に新機能「まとめ機能」が実装されました。
まとめ機能とは、投稿済みのフィード投稿をまとめてひとつのコンテンツにして公開することができる機能です。
自身の投稿のみだけでなく他ユーザーの投稿など様々な投稿をまとめることができ、まとめにタイトルを付けたり、テキストを加えるなどの編集を行うことが可能です。
フィード投稿をまとめてカタログ化して商品の販売につなげたり、他ユーザーの投稿をまとめたキュレーションコンテンツを制作したりと様々な形で利用することが可能であり、まとめ機能をうまく活用することができれば大きなマーケティング効果が期待できます。
今回はInstagramまとめ機能をうまく活用している日用品関連のブランドアカウントをご紹介いたします。
アカウントごとの特徴や工夫されている点もご紹介いたしますので、自社でInstagramまとめ機能を利用する際の参考としてぜひ、ご活用ください。
あわせて読みたい
【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
▼動画でかんたん解説!まとめ機能活用方法
目次
【日用品】Instagramまとめ機能の使い方が上手いブランド事例5選
それでは早速、日用品関連ブランドによるInstagramまとめ機能の活用事例をご紹介してまいります。
ロート製薬
Instagramまとめ機能を上手に活用している日用品ブランド事例としてはじめにご紹介するのは、「ロート製薬株式会社」のInstagramアカウント(@rohto_official)です。
ロート製薬は目薬・アイケア製品を主力に、各種薬品の製造・販売を行っている製薬会社です。
Instagramでは同社で販売している商品の情報やキャンペーン・イベント情報、扱っている商品に関するお役立ち情報などを投稿しています。
ロート製薬のInstagramでは、カラダの部位・ニーズごとの投稿まとめが公開されています。
各まとめでは、それぞれのテーマに沿ったノウハウ投稿が紹介されており、ユーザーの役に立つ投稿が統一感を持ってまとめられているのが特徴です。
まとめられた投稿にはそれぞれ、同社で取り扱っている関連商品が紹介されています。
ユーザーの興味・関心を引き、役立つノウハウを紹介、併せて関連商品を紹介するという購入までの導線づくりが見事な事例であり、ユーザーに好感を与えながら商品の販売に繋げたい場合にとても参考になります。
エリエール GOO.N(グーン)
画像:@goon_official_jp|Instagram
Instagramまとめ機能を上手に活用している日用品ブランド事例として次に紹介するのは、大手製紙メーカーである大王製紙株式会社の家庭用品ブランド「エリエール」から派生するベビー用紙おむつブランド「エリエール GOO.N(グーン)」のInstagramアカウント(@goon_official_j)です。
Instagramでは商品紹介に加えて、赤ちゃんのいる家庭にはありがたい子育てコラムやQ&A、お役立ち情報を発信。
さらに、子育てに関する一般ユーザーの投稿もリポストし紹介しています。
画像:@goon_official_jp|Instagram
GOO.NのInstagramアカウントでは、おむつを起点に育児についての役立つ情報をまとめています。
先述のとおり、子育てコラムやQ&A、お役立ち情報も発信している本アカウントですが、通常のフィード投稿では情報が散らばってしまい、せっかくの有益な情報も新しい投稿が増えるほど探しづらくなってしまいます。
散らばった投稿をテーマごとに整理してまとめているのでユーザーが目的の情報を探しやすくなり利便性を高めている点は大変参考になりますね。
一般ユーザーの投稿を紹介するリポストについても「みんなの子育てまとめ」というテーマでまとめており、他ユーザーの高クオリティなUGCもうまく活用しています。
自社のInstagramアカウントにおいて一般ユーザーの投稿を募集したり、リポストで紹介しているのであれば、本アカウントを参考にしたまとめ機能の運用でUGCを活用するのも良いでしょう。
関連記事
UGC活用でInstagramアカウントを人気雑誌メディア化するコツと成功事例4選
Bio Lucia(ビオルチア)
画像:@biolucia_official|Instagram
Instagramまとめ機能を上手に活用している日用品ブランド事例として続いてご紹介するのは、株式会社ソーシャルテックが展開するヘアケアブランド「Bio Lucia(ビオルチア)」のInstagramアカウント(@biolucia_official)です。
Bio Luciaはシャンプーとトリートメント、ヘアオイルをラインナップしていますが、どの商品もノンシリコン・植物由来のオーガニック素材を使用した独自配合されています。
低刺激や頭皮の保湿、毛髪の保護にこだわった製品づくりが特徴で、刺激の少ない頭皮や毛髪に優しいヘアケア製品を好む女性から支持されているブランドです。
画像:@biolucia_official|Instagram
Bio LuciaのInstagramアカウントはフィード投稿が1ヶ月に1枚ずつと定期的にまとめに追加されているのが特徴的です。
Instagramまとめ機能では内容の更新されたまとめが最新としてまとめタブの一覧のはじめに並び替えられる仕様があります。
まとめに追加した投稿とあわせて同じまとめに含まれている過去の投稿もあわせて紹介しやすいので、コンテンツの寿命を伸ばしたり再利用できるというメリットは見逃せません。
過去に「いいね!」やフォロワーを獲得した投稿や、売上に寄与している投稿を特定し、まとめ機能を使ってうまく露出していくことができれば、目的とする成果の獲得に貢献してくれることでしょう。
関連記事
【徹底解説】Instagramインサイト分析で過去最大の効果を出す具体的な技術
matsukiyo
画像:@matsukiyo_official|Instagram
Instagramまとめ機能を上手に活用している日用品ブランド事例として次にご紹介するのは、ドラッグストアをチェーン展開している株式会社マツモトキヨシのプライベートブランド「matsukiyo」のInstagramアカウント(@matsukiyo_official)です。
matsukiyoは医薬品・医薬部外品や化粧品といったドラッグストアで一般的に販売されている商品のほか、日用品や食料品といった様々な商品を販売しています。
Instagramではmatsukiyoブランドで販売している豊富な商品ラインナップの数々をわかりやすい解説とともに紹介しており、情報量が多く見ごたえのあるアカウントとなっています。
画像:@matsukiyo_official|Instagram
マツモトキヨシといえばドラッグストアとしての認識がありますが、先述のとおりプライベートブランドであるmatsukiyoでは日用品も豊富に取り揃えており、まとめにおいても日用品を精力的に紹介しています。
まとめられている投稿にはすべて「ショッピングタグ」が付けられているのが特徴です。
ショッピングタグ(ショッピング機能)とは、Instagramの投稿から商品の詳細を表示し、さらにそのままECサイトへ誘導できる物販サポート機能です。
画像の下に商品の価格が表示されているほか、ショッピングタグをタップすることで商品詳細の確認ができ、ECサイトへの誘導も行われており、ECサイトでの売上アップに貢献しています。
自社でInstagramアカウントとECサイトをあわせて運営しているのであれば、ぜひともInstagramまとめ機能とショッピング機能をうまく活用して売上アップを目指しましょう。
関連記事
【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法
minne(ミンネ)
Instagramまとめ機能を上手に活用している日用品ブランド事例として最後にご紹介するのは、GMOペパボ株式会社が運営しているハンドメイド、手作り作品の通販・販売サイト「minne(ミンネ)」のInstagramアカウント(@minne_official)です。
minneはサービスの利用者がハンドメイドの商品を販売することができるプラットフォームであり、日用品からファッション、食料品に至るまで様々なハンドメイド作品が集まり販売されています。
Instagramではminneの利用者による様々なジャンルのハンドメイド作品が紹介されており、魅力的な作品の数々を見て楽しんだり購入することができます。
まとめ機能においてもminne利用者の魅力的なハンドメイド作品が紹介されていますが、特定のテーマ=ハッシュタグごとに作品がまとめられているのが特徴であり、ユーザーが好みの商品をより探しやすくなっています。
- プラットフォーム利用者は自身のハンドメイド作品を紹介してもらえる
- 一般ユーザーは好みの魅力的な商品を見つけやすい
- プラットフォームの運営側は商品の販売につながりやすい
というWin-Win-Winの理想的な運営であると言える構図です。
自社製品・サービスの利用者の高品質なInstagram投稿(UGC)をリポスト機能などにより紹介することで、ファンとのコミュニケーションやコミュニティの活性化にもつながります。
特にプラットフォームを運営している場合は参考にしてみるとよいでしょう。
関連記事
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
まとめ
日用品関連ブランドによるInstagramまとめ機能活用事例をご紹介いたしました。
活用の幅が広いということで運用が難しいように思えるInstagramまとめ機能ですが、まとめ機能について簡単に言うと「普段のフィード投稿をまとめて整理する機能」です。
Instagramではアカウントの投稿数が増えれば増えるほど過去の投稿の中から目的の投稿を見つけることが難しくなりますが、それらの投稿をテーマやジャンルごとにまとめてユーザーにわかりやすくするのがまとめ機能です。
Instagramアカウントを普段から積極的に運用していれば、過去のフィード投稿が多いため内容の充実したまとめを制作でき、「いいね!」が多数付けられた人気の高い投稿があればその投稿を利用して再び人気を集めることもできるでしょう。
今回ご紹介した事例はどのアカウントも独自の特徴や工夫が見られ、非常に参考になる事例です。この機会にぜひInstagramまとめ機能の活用を検討してみてください。
あわせて読みたい
【かんたん図解】Instagramまとめ機能のわかりやすい使い方
▼動画でかんたん解説!まとめ機能活用方法
月間180万PVを超える本メディア「インスタラボ」(運営:Find Model)では、Instagramアカウント運用・SNSマーケティングのプロフェッショナルが貴社ブランドの成長のためにお力添えさせていただきます。
Instagramアカウント運用、SNSを活用した施策でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601