Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagramの使い方
  • Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Instagramの使い方
Instagram
使い方
公式アカウント運営

Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説

2025.04.14
  • インスタラボ編集長
instagram-world-map
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


Instagramの「位置情報」は、投稿の撮影場所や関連するスポットを紐づけることができる便利な機能です。

  • 「位置情報」を設定して投稿の撮影場所をわかりやすくシェアする
  • 「地図検索」で近くのお店を探したり、その場所の投稿を参考にする

といったことが可能であるため、数多くのユーザーが活用しています。

また、飲食業やサービス業などの店舗アカウントでは、位置情報にスポット登録しておくことで、お店に紐づけられた投稿が増えるなど、地図検索からの集客効果にも期待できるでしょう。

しかし一方で、Instagramの位置情報を活用する方法がわからないという方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、

  • 位置情報に新しいスポットを登録する方法
  • プロフィールや投稿に位置情報を設定する方法
  • 位置情報を活用するメリットと注意点

などを分かりやすく解説していきます。

位置情報を使いこなすことでInstagramの運用効果は一段と高まります。ぜひ最後までご覧いただき今後のInstagram運用にお役立てください。

fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら
おすすめ資料

目次

  • 1 Instagramの「位置情報」と「地図検索機能」について
    • 1.1  Instagramの位置情報とは?
    • 1.2  Instagramの地図検索機能とは?
  • 2 Instagramの位置情報に新しいスポットを登録する方法
  • 3 Instagramの位置情報をプロフィールや投稿に設定する方法
    • 3.1  プロフィールの場合
    • 3.2  フィード投稿の場合
    • 3.3  リール投稿の場合
    • 3.4  ストーリーズ投稿の場合
  • 4 Instagramの新機能「地図」による位置情報共有について
    • 4.1 Instagramの新機能「地図」の位置情報共有をOFFにする方法
  • 5 Instagramの位置情報を活用するメリット
    • 5.1 店舗集客しやすくなる
    • 5.2 新規層のリーチ・流入が見込める
    • 5.3 リーチ範囲が広くなる
    • 5.4 人気の位置情報で投稿を盛り上げることができる
  • 6 Instagramの位置情報で知っておきたい注意点
    • 6.1 スポット登録の際は位置情報利用をオンにする
    • 6.2 位置情報が反映されるまでに時間がかかることがある
  • 7 まとめ
    • 7.1 あなたにおすすめの関連記事

Instagramの「位置情報」と「地図検索機能」について

まずは、Instagramの「位置情報」と「地図検索機能」がどのような機能なのかをご紹介します。

 Instagramの位置情報とは?

instagram-map-geo-tag

画像:@visitjapanjp|Instagram

Instagramの位置情報は、撮影地点や発信場所といった「投稿の場所」をシェアする機能です。

投稿に位置情報を設定すると、アカウント名のすぐ下に設定した位置情報(スポット)が表示されるようになります。(上記画像右)

さらにタップすると、地図上に位置情報が示され、そのスポットに紐づけられた投稿一覧を閲覧することが可能です。(上記画像左)

 Instagramの地図検索機能とは?

instagram-map-search

Instagramの地図検索は、Instagramの位置情報から人気スポットや投稿を探すことができる機能です。

発見タブ(虫メガネマーク)を開き、検索バー右端にあるマップアイコンをタップすると、自分の位置情報を基に周囲の人気スポットが表示されます。

また、検索バーに地名や駅名を入れて周辺のスポットを検索することもできるため、現地に行かずに気になる場所の情報を見ることも可能です。

関連記事
【かんたん解説】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法

【2025年版】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法【かんたん解説】
【2025年版】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法【かんたん解説】
2025.4.7
Instagramのおすすめ表示とアルゴリズムについて解説!公式情報を基に、フィード(タイムライン)...

Instagramの位置情報に新しいスポットを登録する方法

次に、Instagramの位置情報に新しいスポットを登録する方法を解説します。
「Instagramの地図検索にお店の情報を表示させたい」という方は、本項を参考にしてスポット登録を完了させましょう!


スポットを新規登録するためには、Facebookを利用する必要があり、

  1. Facebookの「チェックイン」を表示
  2. Facebookのチェックインで「カスタムスポット」を新規作成
  3. 登録したい場所の名称、住所、マップを設定

という手順で新しいスポットを登録します。

※Facebookを利用していない人は事前にFacebookのユーザー登録をしておきましょう。

位置情報を登録する際の補足

位置情報を新しく登録したり、活用する場合はアプリの位置情報の利用を「オン(許可)」にしておく必要があります。

スマホの設定⇒「Facebook」もしくは「Instagram」⇒位置情報

から設定できますので、確認しておきましょう。

1.Facebookの「チェックイン」を表示

まずは、Facebookのホーム画面上部にある「その気持ち、シェアしよう(投稿作成)」をタップ。

投稿作成画面が開いたら、画面下の「チェックイン」をタップしましょう。

instagram-add-map-information-1

2.「カスタムスポット」を新規作成する

位置情報の検索画面が開いたら、一番下にある「新しいスポットを追加」をタップ。

「カスタムスポットを作成」という項目から位置情報を新規作成することができます。

カスタムスポットを作成する際の入力項目は以下の通りです。

  • スポット名:Instagramの位置情報として表示したい名称を入力します。店舗名や施設名などがよいでしょう。
  • 住所(任意):所在地を住所で入力します。
  • 市区町村(任意):市区町村を入力します。
  • 地図上の場所:地図をつかって実際の位置情報を指定します。

ユーザーにお店の詳細情報を届けるため、基本的にはすべて入力しておくのがおすすめです。

    instagram-add-map-information-2

    詳しい地図情報は、自分でピンを置いて場所を指定できます。建物を間違えないように気をつけましょう。

    地図の設定ができたら「保存」をタップしましょう。

    instagram-add-map-information-3

    3.登録したい場所の名称・住所・マップなどを確認

    入力が完了したら、登録したい場所の、名称・住所・マップなどに間違いがないか確認しましょう。

    問題なければ、画面下の「カスタムスポットを保存」ボタンをタップ。

    以上で、新しい位置情報のスポット登録が完了となります。

    instagram-add-map-information-4-1

    位置情報の登録が完了すると、Facebookの「チェックイン」から検索したときに、登録した位置情報が表示されるようになります。(下記画像左)

    あとは、Instagramの投稿作成画面で「場所を追加」をタップし、位置情報を検索して設定すればOK!
    Instagram投稿に新しいスポット(自店舗)を設定できるようになります。(下記画像右)

    instagram-add-map-information-5

    fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら

    Instagramの位置情報をプロフィールや投稿に設定する方法

    続いて、Instagramの位置情報をプロフィールや投稿に設定する方法を解説します。

    前項の手順で自店舗のスポット登録ができたら、早速プロフィールや投稿に活用してみましょう。

     プロフィールの場合

    Instagramアカウントのプロフィール画面に位置情報を追加したい場合は、

    1. プロフィール画面から「プロフィールを編集」を選択
    2. 「連絡先オプション」→「ビジネスの住所」から位置情報を入力

    といった手順で設定することができます。

    1.プロフィール画面から「プロフィールを編集」を選択する

    はじめに、アカウントのプロフィール画面中央部分にある「プロフィールを編集」を選択します。

    how-to-add-location-information-to-instagram-profile-1

    2.「連絡先オプション」→「ビジネスの住所」から位置情報を入力する

    表示されたメニューから「連絡先オプション」→「ビジネスの住所」を選択。
    追加したい住所を入力すると、アカウントのプロフィール画面に位置情報が表示されるようになります。

    how-to-add-location-information-to-instagram-profile-2

    ※なお、プロフィールに位置情報を追加する場合は、事前にビジネスアカウントに切り替える必要があります。
    設定できていない方は、以下の記事を参考にして設定を済ませましょう。

    関連記事
    Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説

    Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
    Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
    2024.3.6
    Instagramのビジネスアカウントの設定方法を解説!利用するメリットや注意点も解説しているので、...

     フィード投稿の場合

    フィード投稿に位置情報を設定する際は、以下の操作を行います。

    1. 投稿作成画面で「場所を追加」をタップして、設定したい地名や店名などを検索欄に入力
    2. 設定したい位置情報を選択

    なお、画面遷移などにより入力した情報が消えてしまう場合もあるので、投稿作成(画像やキャプション)が完了してから最後に位置情報を設定することをおすすめします。

    how-to-add-location-information-to-instagram-posts-1

     リール投稿の場合

    リール投稿に位置情報を設定する際も、フィード投稿と同じ手順になります。

    1. 投稿作成画面で「場所を追加」をタップして、設定したい地名や店名などを検索欄に入力
    2. 設定したい位置情報を選択

    地図検索の投稿一覧にはリール投稿も表示されるので、フィード投稿と同様に位置情報を活用していきましょう。

    how-to-add-location-information-to-instagram-posts-3

     ストーリーズ投稿の場合

    ストーリーズ投稿に位置情報を設定する際は、

    1. 作成画面から「スタンプマーク」をタップ
    2. 「場所」を選択して、フィード投稿と同様に任意の位置情報を検索、選択

    これらふたつの動作をおこなうだけです。

    位置情報を設定したストーリーズは、地図検索結果にも表示されるようになり、新規層からの閲覧にも期待できます。

    how-to-add-location-information-to-instagram-posts-2

    関連記事
    【完全版】売上とフォロワーを増やすInstagramアカウント運用マニュアル

    【完全版】売上とフォロワーを増やすInstagramアカウント運用マニュアル
    【完全版】売上とフォロワーを増やすInstagramアカウント運用マニュアル
    2025.4.7
    フォロワーが増えるInstagramアカウント運用ノウハウまとめ。ターゲット設定、世界観の作り方、ハ...

    Instagramの新機能「地図」による位置情報共有について

    2025年4月にインスタに追加された新機能「地図」が、話題になっています。

    「地図」機能は、InstagramのDM画面の上部に新たに追加された「地図ボタン」から利用でき、

    • フォロワーや特定のアカウントにリアルタイムな現在地を共有できる
    • 「ノート(24時間で消えるテキスト投稿機能)」に位置情報を紐づけることができる

    といった機能が特徴です。

    一方で、フォロワーにリアルタイムな位置情報共有されるという点に不安を感じるユーザーも多く、ネット上で大きく話題になりました。

    以下、Instagramの新機能「地図」の位置情報共有をOFFにする方法についてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

    Instagramの新機能「地図」の位置情報共有をOFFにする方法

    Instagramの新機能「地図」の位置情報共有をOFFにする方法は、大きく分けて2つあります。

    1.スマートフォン本体の「設定」でInstagramの位置情報をオフにする

    1つ目の方法は、スマートフォン本体のアプリ設定の段階で位置情報を「許可しない」に設定する方法です。

    最も確実で簡単な方法ですが、

    • 複数アカウントを利用している場合に、すべてのアカウントで位置情報がOFFになる
    • 他の位置情報機能(スポット登録など)も利用できなくなる

    という点に留意する必要があります。

    2.Instagramアプリ内で「地図」機能の位置情報をオフにする

    2つ目の方法は、Instagramアプリ内で「地図」機能の位置情報をオフにする方法です。

    手順は以下の通りです。

    1. ホーム画面右上の「DMボタン」をタップ
    2. DM画面上部の「地図ボタン」をタップ
    3. 地図画面右上の「歯車マーク」をタップ
    4. 位置情報をシェアする相手の「非表示モード」を選択して「更新」をタップ。

    これで自分の居場所が共有されなくなります。

    なお、SNSに関する最新のニュース記事はこちらでチェックできます。ぜひご参考にしてください。

    Instagramの位置情報を活用するメリット

    続いて、Instagramの位置情報を活用するメリットを解説します。

    後半では人気の位置情報の例も紹介していますのでぜひ参考にしてください。

    店舗集客しやすくなる

    最近では、Instagramでお店の情報を検索する人が増えているため、位置情報を活用することでお店の認知度が広がり、集客効果が期待できます。

    地図検索で周辺のお店を探すユーザーの目に留まったり、スポット登録したお店に関連する投稿を通じて魅力が拡散されるなど、店舗経営において多くのメリットを得られるでしょう。

    新規層のリーチ・流入が見込める

    新規層にお店の存在をアピールしたい場合には、スポット登録した自店舗の位置情報を活用する方法がおすすめです。
    通常投稿やストーリーズ投稿に自店舗の位置情報を追加すると、地図検索上に表示される投稿が充実するためユーザーの目に留まりやすくなります。

    また、旅行や外出先周辺のお店を検索するユーザーの目に触れることもあるため、新規層へのリーチやアカウントへの流入効果が期待できるでしょう。

    リーチ範囲が広くなる

    店舗の立地が活かせる場合には、周辺の検索ボリュームが高そうな位置情報を活用する方法もおすすめです。

    例えば、「京都駅」のような最寄り駅の位置情報を設定したり、「目黒川桜まつり」など周辺イベントに関する位置情報を設定するのもいいでしょう。
    周辺の位置情報をうまく活用することで検索数が増加し、自社投稿のリーチ範囲をさらに広げることができます。

    人気の位置情報で投稿を盛り上げることができる

    Instagramの位置情報には、実在する場所だけでなく、投稿を盛り上げる創作性の高い位置情報が存在します。
    活用することで投稿写真の印象や投稿者の心情を表現することが可能となり、実在の位置情報とは異なるアプローチで投稿を魅力的に演出することが可能です。

    Instagramで人気の位置情報の例には、以下のようなものがあります。

    Instagramで人気の位置情報の例

    【可愛い系の位置情報】

    • 夢がかなう場所
    • 秘密の場所
    • 陽のあたる場所
    • お花畑

    【おもしろ系の位置情報】

    • ただいま変身中
    • タイムマシン
    • なんでやねん
    • おかしなふたり

    【恋愛系の位置情報】

    • 幸せ発信局
    • アオハル食堂
    • あなたと私
    • 大切な人

    気に入ったものがあればぜひ使ってみてくださいね!

    関連記事
    【かんたん解説】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法

    【2025年版】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法【かんたん解説】
    【2025年版】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法【かんたん解説】
    2025.4.7
    Instagramのおすすめ表示とアルゴリズムについて解説!公式情報を基に、フィード(タイムライン)...

    Instagramの位置情報で知っておきたい注意点

    最後に、Instagramの位置情報で知っておきたい注意点を解説します。

    スポット登録の際は位置情報利用をオンにする

    スマホのアプリ設定で位置情報の提供がオフになっていると、

    • 周辺の位置情報や地図検索を使う
    • Facebookでスポット登録する

    といった操作が行えなくなってしまいます。

    スマホのアプリ設定からInstagram・Facebookの位置情報利用を「オン(許可)」にしておきましょう。

    なお、「アプリの利用時だけ位置情報を使用する」という設定も可能ですので、好みに合わせて設定してください。

    位置情報が反映されるまでに時間がかかることがある

    Facebookの「カスタムスポット」を作成直後、「新規登録したのにスポットが出てこない」という場合がありますが、位置情報は、反映されるまでに数日間の時間を要します。

    よって、Instagramキャンペーンなどに活用する場合は、余裕をもって位置情報を追加しておくようにしましょう。

    fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら

    まとめ

    今回はInstagramの位置情報機能について解説しました。

    Instagramが情報収集の重要な役割を果たす昨今では、企業アカウント側もユーザーからの検索性を高める工夫に力を入れることが大切です。

    特に位置情報の活用は、実店舗の認知拡大や集客に非常に効果的であるため、スポット登録を済ませてどんどん活用していきましょう。

    もし、Instagramのアカウント運用やキャンペーン施策をご検討の際は、「Find Model」にお気軽にご相談ください!

     

    お気軽にご相談ください

             
     

    ▼関連記事

    • Instagramアカウント運用代行会社10選|メリット、選び方、費用感を徹底解説
    • 【2024年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    Instagramアカウント運用代行会社10選|メリット、選び方、費用感を徹底解説
    Instagramアカウント運用代行会社10選|メリット、選び方、費用感を徹底解説
    2024.11.12
    Instagram運用代行サービスを提供している企業と料金相場まとめ。Instagram運用代行の費...
    【2025年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    【2025年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2025.4.17
    2024年最新版のインフルエンサーマーケティングの支援・キャスティングサービスを運営する会社について...

    ▼おすすめ資料をダウンロードする

    sns-number-of-domestic-usersinfluencer-marketing-basics-and-applications

    あなたにおすすめの関連記事

    • Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
      Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
    • Instagramのパートナーシップ広告で活用できるフォーマットと特徴、注意点を徹底解説!
      Instagramのパートナーシップ広告で活用できるフォーマットと特徴、注意点を徹底解説!
    • 流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
      流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
    • Instagramストーリーズ広告とは?費用や出稿方法、知っておきたいコツを解説!
      Instagramストーリーズ広告とは?費用や出稿方法、知っておきたいコツを解説!
    • 【2024年版】Instagramで予約投稿する方法!スマホ版アプリの使い方とメリット
      【2024年版】Instagramで予約投稿する方法!スマホ版アプリの使い方とメリット
    • Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
      Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
    • インスタグラムのタグ付けとは?手順と効果的な使い方、企業が実施するメリット 
      インスタグラムのタグ付けとは?手順と効果的な使い方、企業が実施するメリット 
    • Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
      Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
    • Instagramブランドコンテンツのタイアップ投稿タグについて詳しく解説
      Instagramブランドコンテンツのタイアップ投稿タグについて詳しく解説
    • Instagram投稿で「人気のハッシュタグをつける」は逆効果?
      Instagram投稿で「人気のハッシュタグをつける」は逆効果?
    • Instagramのパートナーシップ広告完全ガイド:特徴、設定方法、成功事例を徹底解説
      Instagramのパートナーシップ広告完全ガイド:特徴、設定方法、成功事例を徹底解説
    • インスタのユーザーネームとは?おしゃれ・かわいいユーザーネームの変更方法
      インスタのユーザーネームとは?おしゃれ・かわいいユーザーネームの変更方法
    • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
      【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    • インスタの下書きを保存・削除する方法は?使い方と注意点を解説!
      インスタの下書きを保存・削除する方法は?使い方と注意点を解説!
    • Instagram用語集
      Instagram用語集
    • 【最新版】わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
      【最新版】わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    • インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果メリットをお伝えします
      インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果メリットをお伝えします
    • Instagramのいいねが減少した原因とは? 解決策まで解説!
      Instagramのいいねが減少した原因とは? 解決策まで解説!
    • Instagramの新機能「ノート」とは?使い方やメリットを解説します!
      Instagramの新機能「ノート」とは?使い方やメリットを解説します!
    • リーチ率2100%以上!バズを起こすPR投稿とは?総フォロワー数75万の旅行系インフルエンサー登壇セミナーレポート
      リーチ率2100%以上!バズを起こすPR投稿とは?総フォロワー数75万の旅行系インフルエンサー登壇セミナーレポート
    • Instagramのプロフィール欄、最大5つのリンクが設定可能に!
      Instagramのプロフィール欄、最大5つのリンクが設定可能に!
    • 【Instagram新機能】友達とコレクションを共有できる「コラボコレクション」機能とは?
      【Instagram新機能】友達とコレクションを共有できる「コラボコレクション」機能とは?
    • "おしゃれ"な位置情報⁉ Instagramの位置情報機能をハッシュタグのように活用する方法とは?
    • 【2023年最新】Instagramの「アルコール」に関するガイドラインと気をつけたいポイント、広告が審査落ちしてしまった際の対処法などを解説します
      【2023年最新】Instagramの「アルコール」に関するガイドラインと気をつけたいポイント、広告が審査落ちしてしまった際の対処法などを解説します
    • Instagramの機能「ピン留め」すべきおすすめ投稿とは?
      Instagramの機能「ピン留め」すべきおすすめ投稿とは?
    • 【2023年最新】意外と知らない!Instagramの便利な機能5選をご紹介
      【2023年最新】意外と知らない!Instagramの便利な機能5選をご紹介
    • Instagramで「見たいコンテンツ」をフィードに積極的に表示するようにするためには?
      Instagramで「見たいコンテンツ」をフィードに積極的に表示するようにするためには?
    • 【2022年10月版】Instagramのリール動画に使える!おすすめテンプレート紹介
      【2022年10月版】Instagramのリール動画に使える!おすすめテンプレート紹介
    • Instagramから直接予約&注文が可能に!Instagram予約機能とは?
      Instagramから直接予約&注文が可能に!Instagram予約機能とは?
    • Instagramのプロフィールで差をつけよう!押さえておきたいポイントをお教えします
      Instagramのプロフィールで差をつけよう!押さえておきたいポイントをお教えします
    Facebook
    Twitter
    Feedly
    この記事を書いた人
    インスタラボ編集長
    SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
    Instagramの使い方の関連記事
    • Instagramのパートナーシップ広告とは?特徴や設定方法・手順をわかりやすく解説
      Instagramのパートナーシップ広告完全ガイド:特徴、設定方法、成功事例を徹底解説
      2025年4月18日
    • rip-influencer-interview-9
      リーチ率2100%以上!バズを起こすPR投稿とは?総フォロワー数75万の旅行系インフルエンサー登壇セミナーレポート
      2025年4月18日
    • 流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
      流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
      2025年4月7日
    • Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
      Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
      2025年4月7日
    • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
      インスタのユーザーネームとは?おしゃれ・かわいいユーザーネームの変更方法
      2025年4月7日
    • fashion-model
      Instagramブランドコンテンツのタイアップ投稿タグについて詳しく解説
      2025年4月7日
    • instagram-shopping-eyecatch
      【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)の使い方と導入事例
      2025年4月7日
    • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
      【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
      2025年4月7日
    ★無料メルマガの購読はこちら★
    【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
    ★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

    本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

    fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
    おすすめの記事
    influencer-marketing-example-eyecatch
    インフルエンサーマーケティング
    【事例集】Find Modelが実施した施策3選をご紹介します!
    2022.10.14
    【最新ニュース】TikTok、生成AI機能を使ったアップデートを追加
    TikTok
    【最新ニュース】TikTok、生成AI機能を使ったアップデートを追加
    2025.04.07
    youtube-asia-user-number-top
    YouTube
    【2023年最新】アジア11カ国のYouTube利用ユーザー数
    2023.04.14
    dx-resource
    SNSマーケティング
    【かんたん解説】DX人材とは!?DX人材に求められる役割についても分かりやすく解説!
    2021.11.17
    【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
    TikTok
    【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
    2024.01.09
    【最新ニュース】MIXIが新招待制SNS「mixi2」を公開!登録方法と使い方を解説
    SNS
    【最新ニュース】MIXIが新招待制SNS「mixi2」を公開!登録方法と使い方を解説
    2025.04.07
    instagram-reel-restaurant
    Instagram
    【飲食店編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    2022.11.30
    instagram-corporation-collaboration-case-study-money-eyecatch
    Instagram
    お金にまつわる企業と人気Instagramアカウントによるタイアップ事例5選
    2022.07.21

    ■無料■Instagramアカウント診断

    ▼Find Modelのステマ対策について▼

    Find Modelのステマ対策について

    無料メルマガ購読はこちら
    【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
    インフルエンサー登録ページ
    influencer-registration-page

    インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

    インフルエンサー登録ページ
    カテゴリー
    • Facebook
    • Instagram
      • Instagramの使い方
      • Instagramの最新情報
      • Instagramアカウント事例
      • Instagramキャンペーン事例
      • Instagram広告
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
    • LINE
      • LINEマーケティング
      • LINE公式アカウント事例
    • SNS
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
      • 業界別 SNSマーケティング事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokの最新情報
      • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
      • TikTokアカウント事例
    • X
      • Xの使い方
      • Xの最新情報
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTubeの最新情報
      • YouTube企業チャンネル事例
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの事例
      • インフルエンサーマーケティングの基本
      • インフルエンサー紹介
    • コラム
    • 未分類
    • 殿堂入り記事
    タグ
    SNS活用 YouTube インフルエンサー・インスタグラマー X インフルエンサーマーケティング キャンペーン TikTok ニュース まとめ 使い方 統計データ 最新 公式アカウント運営 ユーチューバー SNS広告 インフルエンサー Twitter マーケティング 事例 Instagram タイアップ
    footer_logo

    https://www.instagram.com/fm_instalab/

    © 2016 Find Model

    インスタラボはインスタグラムマーケティング・
    インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
    SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
    ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

    Facebook

     

    ※ インスタラボの掲載事例につきましては、
    弊社で取り扱っている事例だけではなく、
    他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
    ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

    カテゴリー
    • - インフルエンサーマーケティング
    • - 企業アカウント運用
    • - インスタグラム広告
    • - 企業活用事例
    • - お役立ち資料
    • 運営会社情報
    • プライバシーポリシー
    お問い合わせ・相談窓口
    法人専用お問い合わせフォーム
    無料メルマガ購読
    【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

    本サイトはInstagramが関与するものではありません。

    法人専用お問合せフォーム

    無料セミナー申し込みページ

    カテゴリー
    • Facebook
    • Instagram
      • Instagramの使い方
      • Instagramの最新情報
      • Instagramアカウント事例
      • Instagramキャンペーン事例
      • Instagram広告
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
    • LINE
      • LINEマーケティング
      • LINE公式アカウント事例
    • SNS
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
      • 業界別 SNSマーケティング事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokの最新情報
      • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
      • TikTokアカウント事例
    • X
      • Xの使い方
      • Xの最新情報
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTubeの最新情報
      • YouTube企業チャンネル事例
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの事例
      • インフルエンサーマーケティングの基本
      • インフルエンサー紹介
    • コラム
    • 未分類
    • 殿堂入り記事

    6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
    日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

    エクセルでダウンロード
    法人専用 無料相談窓口