Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagramアカウント事例
  • 住宅・不動産業界のSNSを活用した集客成功事例と3つのマーケティング手法を徹底解説
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Instagramアカウント事例
SNS広告
マーケティング
事例
公式アカウント運営

住宅・不動産業界のSNSを活用した集客成功事例と3つのマーケティング手法を徹底解説

2025.04.07
  • インスタラボ編集部
interior-building
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


従来、住宅や不動産の情報を収集する手段と言えば、不動産会社などが出版している雑誌や不動産会社の情報検索サイトなどが一般的でした。しかし、SNSの発展やユーザーの増加、住宅・不動産とSNSの相性の良さから、情報発信にSNSを活用する企業が増えています。

今回はSNSを活用した住宅・不動産の集客成功事例と、SNSを活用して集客を行う際のポイントを解説してまいります。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

fa-arrow-circle-right【無料】SNSを利用したPRのご相談はこちら

目次

  • 1 住宅・不動産の集客にSNSを活用するメリット
    • 1.1 SNSとは?SNSの種類と利用者データ
    • 1.2 住宅・不動産の集客にSNSを活用するメリット
  • 2 SNSを活用した住宅・不動産の3つの主な集客方法と特徴
    • 2.1 自社でSNSアカウントによる情報発信と集客
    • 2.2 SNS広告配信による集客
    • 2.3 SNSインフルエンサーを起用したインフルエンサーマーケティングによる集客
  • 3 各SNSの特徴と不動産業界での活用成功事例
    • 3.1 Instagram(視覚的な訴求に優れる)
    • 3.2 X(旧Twitter)(拡散性に優れる)
    • 3.3 Facebook(比較的年齢が高い利用者が多い)
    • 3.4 YouTube(動画による訴求に優れる)
  • 4 SNSを活用して住宅・不動産の集客をする際に意識すべきポイント
    • 4.1 ターゲットと親和性の高いSNSプラットフォームを選ぶ
    • 4.2 継続的な情報発信とユーザーとのコミュニケーションを行う
    • 4.3 自社サイトを洗練(検索性を高める、問合せしやすくするなど)させ、SNSからの導線を整える
  • 5 まとめ
    • 5.1 あなたにおすすめの関連記事

住宅・不動産の集客にSNSを活用するメリット

sociai-media-smart-phone

では、顧客の獲得競争が激化する中、住宅・不動産の集客にSNSを活用することは企業にどのようなメリットを及ぼすのでしょうか。

SNSの特徴についての解説とSNSを活用した集客のメリットをご紹介いたします。

SNSとは?SNSの種類と利用者データ

まずはSNSについてご紹介いたします。SNSとは「Social Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」の略で、ネット上で他の人とコミュニケーションを行ったり、コミュニティを形成することが出来るサービスのことです。

SNSには様々な種類があり、SNSによって特徴やユーザー層が異なります。

世界的にポピュラーなSNSとしては「Facebook」「X(旧Twitter)」「Instagram」「YouTube」「TikTok」などが挙げられ、日本はもちろん世界中に多くのユーザーを抱えています。

これらの人気SNSは、ユーザー数の多さやマーケティングツールの充実度の高さで企業などからも注目を集めており、企業によるSNSを活用したマーケティングも活発に行われています。

世界最大の動画共有サービスであるYouTubeで動画を公開し人気を集めている「ユーチューバー」や美しい写真や動画を供するInstagramで人気の「インスタグラマー」を起用したインフルエンサーマーケティングも注目度の高いマーケティング手法となっています。

人気SNSのユーザー数及び利用企業数については下記の記事にて詳しく解説しております。マーケティングに活用するSNSの選定の際に役立つデータが多数ございますのでぜひ、ご活用ください。

関連記事

【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>

【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>
【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>
2025.3.28
【2022年4月・最新版】日本と世界のSNSユーザー数まとめ。日本国内の主要SNS(Instagra...

住宅・不動産の集客にSNSを活用するメリット

様々な業界において有用なマーケティングツールとして注目・活用されているSNS。住宅・不動産業界においてもSNSは非常に有効なマーケティング手段たりえます。

住宅・不動産の集客にSNSを活用するメリットは以下のようなものが挙げられます。

写真や動画を通して物件の内観や外観を直観的に訴求できる

この投稿をInstagramで見る

iroha craft-イロハクラフト-建築屋(@iroha_craft)がシェアした投稿

多くのSNSでは写真や動画を投稿することができます。

住宅・不動産業界にとって重要なアピールポイントである物件の内観や外観を視覚情報で直感的にアピールすることができるため、訴求力の高い効果的なマーケティングが可能です。

住宅・不動産購入に積極的なターゲットとの接点を増やせる

住宅・不動産業界と消費者の接点と言えば店頭や不動産情報誌・不動産情報サイトなどが挙げられます。

SNSを活用することで純粋に企業・ターゲット間の窓口が増える他、人気の高いSNSはユーザーが非常に多く、サービス利用のハードルも低いことから、これまで企業と接点のなかった潜在的なターゲットとの接点を増やすことにつながります。

ハッシュタグや位置情報などで物件情報を見つけてもらえる

住宅・不動産と言えば物件の所在地も重要な情報ですが、SNSの投稿にはハッシュタグや位置情報などを付与することができます。

SNSには検索機能にハッシュタグ検索機能や位置情報検索機能を実装しているものも多く、SNSユーザーに所在地から物件情報の投稿を見つけてもらうこともできます。

住宅・不動産情報の投稿や広告の拡散が期待できる

SNS最大の特徴とも言えるのが投稿や情報の拡散力の高さです。

投稿した住宅・不動産情報の投稿は多くのSNSユーザーの目に入ることが期待できます。

多くのユーザーに興味を持ってもらえるような魅力的な内容を戦略的・継続的に投稿することができれば、ファンやフォロワーの獲得につながり、投稿の拡散力は一気に高くなります。

ユーザーと相互コミュニケーションができる

優れた情報発信ツールであるSNSですが、多くのSNSはコミュニケーションツールとしての機能も備えています。

メジャーなSNSでは投稿に対してのコメント・返信機能は一般的であり、アカウントに対してダイレクトメッセージを送信することができる機能も備えています。

企業からの情報をほぼ一方的に発信するだけだった雑誌や企業ホームページ、不動産情報サイトなどと異なり、企業とSNSユーザーの間で相互にコミュニケーションを行うことが容易であることから、積極的なコミュニケーションを行うことで、顧客とのより密接な関係の構築やファン・フォロワーの獲得につなげることができます。

fa-arrow-circle-right【無料】SNSを利用したPRのご相談はこちら

SNSを活用した住宅・不動産の3つの主な集客方法と特徴

social-media

それでは、具体的なSNSの活用法をご紹介してまいりましょう。

住宅・不動産業界におけるSNSを活用した3つの集客方法と特徴について解説いたします。

自社でSNSアカウントによる情報発信と集客

まず第一に挙げられるのは、自社でSNSアカウントを運営し情報発信と集客を行う方法です。

特徴としては、SNSアカウントは無料で始められることが大きなメリットです。そしてSNSを通して自社の強みや魅力をユーザーに訴求することで、継続的なブランディングが可能です。

また、セミナーや展示会などの情報もあわせて告知できるため、最新情報を発信する媒体としても活用することができます。ユーザーとのコミュニケーションを行うこともできるので、長期的なコミュニケーションを通して根強いファンの獲得につなげられる点も大きなメリットです。

参考としてInstagramから2つの企業アカウントをご紹介いたします。

グッドルーム[goodroom]

sns-marketing-house-real-estate-goodroom

画像:@goodroom_jp|Instagram

Instagramアカウント:goodroom_jp

ご紹介する1つ目のアカウントは、リノベーションやデザイナーズなどおしゃれな賃貸物件の情報サイトを運営している「グッドルーム[goodroom]」のアカウントです。2024年5月現在のフォロワー数は約15万8,000人と非常に人気の高いアカウントとなっています。

この投稿をInstagramで見る

グッドルーム賃貸 | リノベ・デザイナーズのお部屋探し(@goodroom_jp)がシェアした投稿

こちらのアカウントでは、グッドルームが取り扱っている賃貸物件の写真や間取りが紹介文のキャプション付きで紹介されています。ハッシュタグや位置情報で所在地からの検索を行いやすいようにしている他、投稿から物件に興味を持ったユーザーを運営している不動産情報サイトへ誘導しています。

取り扱っているのがリノベーションやデザイナーズ物件ということもあり、非常に写真映えのする魅力的な投稿が多いのが特徴的です。地域ごとにまとめたストーリーズもアーカイブされており、写真の投稿に特化したInstagramを有効利用したアカウントとなっています。

Woman.CHINTAI

sns-marketing-house-real-estate-womanchintai画像:@woman.chintai|Instagram

Instagramアカウント:woman.chintai

続いてご紹介するのは、女性向けの賃貸物件情報サイト「Woman.CHINTAI」のInstagramアカウントです。

こちらのアカウントも2024年5月現在のフォロワー数は約5万4,000人と大変人気の高いアカウントです。

この投稿をInstagramで見る

Woman.CHINTAI(@woman.chintai)がシェアした投稿


投稿されているのが写真ではなくイラストと文章の画像という点が特徴的です。

投稿内容は物件の紹介ではなく、様々な街や地域の紹介と女性のファッションコーディネートのイラストとなっており、先にご紹介した「グッドルーム[goodroom]」のアカウントとは違った「住みたい家」ではなく「住みたい街・ライフスタイル」を訴求し、ウェブサイトへの誘導を行っています。

このアカウントの最大の特徴とも言えるのが、投稿されているイラストがInstagramで活躍している人気イラストレーターによるものである点です。

専属のイラストレーターとして「Eri Sato(@eri02sato)さん」を起用しており、Eri Satoさんのファンやフォロワーにとっても非常に魅力的なアカウントと言えるでしょう。

関連記事

  • 【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
  • 【2024年最新】住宅・不動産のInstagramリールタイアップ事例5選
【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
2024.3.12
Instagramリール動画の勝代が上手い不動産・住宅関連のアカウント運用事例5選をご紹介していきま...
【2024年最新】住宅・不動産のInstagramリールタイアップ事例5選
【2024年最新】住宅・不動産のInstagramリールタイアップ事例5選
2024.7.2
本記事では「【2024年最新】住宅・不動産のInstagramリールタイアップ事例5選」をご紹介して...

SNS広告配信による集客

SNSを活用した集客方法の2つ目は、SNS広告配信による集客です。

人気の高いSNSでは公式で広告配信サービスが提供されています。目的別に複数の種類の広告配信方法が提供されている他、性別や年齢、居住地や興味・関心などから詳細なターゲティングを行うことができます。予算に応じて広告配信頻度も調整することができ、企業のニーズに合わせた広告配信が可能になっています。

FREEDOM ARCHITECTS

たとえばこちらはデザイン住宅を手掛ける「フリーダムアーキテクツ」によるInstagram広告です。

instagram-ad-freedom-architects画像:@freedom.architects_official|Instagram広告より

デザイン住宅の強みを生かした美しい家の外観と内観を広告クリエイティブとして採用し、デザイン住宅の購入を検討しているユーザーへ訴求しています。

美しい家の写真が並んだ同社のInstagramアカウント(@freedom.architects_official)も非常に人気で、2024年5月現在のフォロワー数は14万3000人を超えています。

SUUMOカウンター

また、以下は新築マンションや注文住宅の仲介を行っている「スーモカウンター」のInstagram広告です。

instagram-ad-suumo画像:スーモカウンター|Instagram広告より

同社では消費者向けに住宅関係のセミナーを多く実施しており、その集客方法としてSNS広告を活用しています。

本事例のInstagramは親会社であるFacebookの広告システムを利用しており、実名登録制SNSの特徴を活用した詳細なターゲティングが可能です。

結婚や出産などライフステージでのターゲティング、住宅関係のSNS投稿を見ている人への広告配信などもできるのが大きな魅力です。

関連記事

  • SNS広告比較(YouTube,Facebook,Instagram,Twitter) 特徴や課金・出稿手順まとめ
SNS広告を徹底比較!(YouTube,Facebook,Instagram,X) 特徴や課金・出稿手順まとめ
SNS広告を徹底比較!(YouTube,Facebook,Instagram,X) 特徴や課金・出稿手順まとめ
2025.4.7
SNS広告(YouTube,Facebook,Instagram,Twitter)の特徴や違い、課金...

SNSインフルエンサーを起用したインフルエンサーマーケティングによる集客

SNSを活用した集客方法の3つ目は、SNSインフルエンサーを起用したインフルエンサーマーケティングによる集客です。

SNS上で多くのフォロワーを抱える人気の高いインフルエンサーを起用し自社のアピールを代行してもらうインフルエンサーマーケティングは、自社で直接フォロワーを獲得せずとも起用したインフルエンサーが抱える多くのフォロワーに情報をリーチすることができるため、短期間で高いマーケティング効果が期待できます。

たとえば以下は、住宅関連事業を展開する「NTT都市開発」によるモデルルーム見学会へ人気インフルエンサーを招待している投稿です。

この投稿をInstagramで見る

ᴍɪᴢᴜᴋɪ(@slowday_mizuki)がシェアした投稿


この事例では、ライフスタイルメディア「GINGER」の専属読者モデルとして活躍し、Instagramでも人気のインフルエンサーである「MIZUKI(@slowday_mizuki)」さんが、ウエリス南行徳駅前のモデルルームの見学に訪れています。

MIZUKIさんは、2024年5月現在、6万5000人のフォロワーを抱えており、ご自身のおしゃれなライフスタイルを切り取った写真を中心に投稿されています。

インフルエンサーマーケティングでは、企業の商材と親和性の高いインフルエンサーを起用することで宣伝効果をより高めることができます。

実際、素敵な家で優雅に過ごすMIZUKIさんの様子を見たInstagramユーザーの共感も多く生まれ、この投稿は1,500件以上のいいね!を獲得しています。

関連記事

  • 基礎から応用まで5分で理解するインフルエンサーマーケティング
  • 2019年も注目のインフルエンサーマーケティング会社21選
インフルエンサーマーケティングとは?効果や手法、注意点を解説!【成功事例付き】
インフルエンサーマーケティングとは?効果や手法、注意点を解説!【成功事例付き】
2024.12.20
インフルエンサーマーケティングとは、特定のコミュニティにおいて強い影響を与えるインフルエンサーを企業...
【2025年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
【2025年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
2025.4.17
2024年最新版のインフルエンサーマーケティングの支援・キャスティングサービスを運営する会社について...

各SNSの特徴と不動産業界での活用成功事例

ツイッター インスタグラム フェイスブック アイコン

集客に活用できるSNSにはそれぞれ違った特徴があり、強みを活かして利用することが効果的なマーケティングにつながります。代表的なSNSの特徴と不動産業界での活用成功事例をご紹介いたします。

Instagram(視覚的な訴求に優れる)

Instagramの特徴は写真や画像、動画といったメディアの投稿に特化しており、視覚的な訴求に強い点です。「インスタ映え」という言葉も記憶に新しいですが、Instagramにはそういったフォトジェニックな写真や画像を求めるユーザーが多数います。

この投稿をInstagramで見る

積水ハウス株式会社(@sekisuihouse)がシェアした投稿

こちらは2024年5月現在で約13万3,000人のフォロワー数を誇る住宅メーカー「積水ハウス株式会社(@sekisuihouse)」の投稿です。

自社の住宅の内装の写真を主に投稿されており、見た人が「こんな家に住みたい」と思ってしまうような魅力的な写真が多数投稿されています。

物件の紹介をする上で視覚情報は非常に重要です。デザイナーズ住宅などのユニークな物件や、見た目が特徴的な物件を取り扱う企業ならばぜひとも活用したいSNSがInstagramです。

X(旧Twitter)(拡散性に優れる)

ショートテキストの投稿が特徴的なプラットフォームであるX(旧Twitter)の特徴はその情報拡散性の高さです。

「いいね」が多く付けられた投稿は多くのユーザーに見られるようになる他、X(旧Twitter)には他のユーザーの投稿をそのまま再投稿できる「リポスト」機能が実装されており、魅力的な投稿は多くのX(旧Twitter)ユーザーにリポストされることになります。

人気の高い投稿は爆発的な勢いで拡散されるようになるのがX(旧Twitter)の大きな特徴です。

おはよーぷんはうす!(*´∀`*)ノ

— オープンハウス(ゆる運用) (@openhouse_group) May 8, 2024

まけ…ほ……_(:3 」∠)_
でもはせちゅー選手は良かったですね、武岡選手のホームランも!明日は勝ちましょう! #swallows

— オープンハウス(ゆる運用) (@openhouse_group) May 14, 2024


こちらは総合不動産会社の「オープンハウスグループ(@openhouse_group)」の投稿です。

アカウント名に(ゆる運用)とあるように「ゆる~い」雰囲気が特徴のアカウントで、2024年5月現在のフォロワー数は約3.2万人と不動産業界の企業アカウントの中では屈指のフォロワー数を誇ります。

企業のPRばかりではなく日常的な内容や雑談投稿など行う企業アカウントとは思えない「ゆるさ」が人気の秘訣で、企業とX(旧Twitter)ユーザーの良好な関係構築に一役買っているアカウントとなっています。

短文投稿SNSゆえに気楽に投稿やコミュニケーションを行うことができ、企業とユーザー間の関係構築に有効に働く点がX(旧Twitter)の大きな特徴と言えるでしょう。

Facebook(比較的年齢が高い利用者が多い)

ここまでにご紹介したInstagramやTwitterは比較的気軽に利用できるシンプルなSNSと言えます。

一方でFacebookは多少複雑ながらも情報量が多い点が強みです。若年層のユーザーは減少傾向となっていますが、比較的高い年齢層には未だ人気の高いSNSです。

こちらは不動産賃貸仲介会社「アパマンショップ(@apamanshopcom)」の投稿です。

2024年5月現在のフォロワー数は約4万8,000人を誇ります。写真の投稿はもちろん、動画の投稿も可能です。

メッセンジャー機能が実装されており、企業とユーザーで直接連絡を行うことも可能です。

アカウントページでは企業の基本データを掲載できる他、所在地の地図も埋め込むことができ、他のSNSと比較して多くの情報が掲載できます。

よりビジネスライクなSNS活用を行いたい場合や比較的高めの年齢層のユーザーにリーチしたい場合はFacebookを活用するのが良いでしょう。

YouTube(動画による訴求に優れる)

YouTubeは動画共有に特化したサービスです。

よって他のSNSと比較して圧倒的に動画による訴求が強いプラットフォームとなっています。

画像や文章と比較して、映像と音声でアピールすることができる動画は最も訴求力の高いコンテンツと言えるでしょう。

作成した動画を動画広告として再利用し他SNSへの広告配信に活用したりもできます。


こちらの投稿は建設会社「東建コーポレーション」が投稿した動画です。

2024年5月現在のYouTubeチャンネル登録者数は約6,750人で、テレビCMや建築商品の紹介動画を主に投稿されています。

世界最大の動画共有サービスということで、膨大なユーザー数を誇る点と訴求力の高い動画コンテンツを取り扱うという点でYouTubeはかなり有力なプラットフォームと言えます。

動画という制作難易度の高いコンテンツを投稿しなければならないというハードルの高さはありますが、クリエイティブの訴求力を追求するのであればYouTubeを活用するのも良いでしょう。

SNSを活用して住宅・不動産の集客をする際に意識すべきポイント

data-analytics

SNSマーケティングは漠然と行っても効果的な集客を行えるわけではありません。SNSを活用して住宅・不動産の集客をする上で意識しておきたいポイントをご紹介いたします。

ターゲットと親和性の高いSNSプラットフォームを選ぶ

まず第一にターゲットと親和性の高いSNSプラットフォームを選択するという点です。

例えば「若者に対してデザイナーズ物件の部屋をアピールしたいならばInstagram」「年齢層が比較的高めのユーザーに注文住宅をアピールしたいならばFacebook」といった具合です。

年齢や性別を始めとした条件の違いでユーザーが好むSNSは異なります。

宣伝を行いたい商材や集客したい客層などターゲットに応じて活用するSNSプラットフォームを選択することが成功への第一歩です。

継続的な情報発信とユーザーとのコミュニケーションを行う

SNSやYouTubeを活用したマーケティングでは継続的な情報発信を行うことが前提条件です。

魅力的な投稿でユーザーに興味を持ってもらえた、フォロワーになってもらえたといった場合でもそのユーザーが魅力を感じる情報が継続的に発信されなければ、ファン・フォロワーのままでいてもらえる保証はありません。

またSNSでは投稿に付けられるコメントやメッセンジャー機能を活用してユーザーとコミュニケーションを行うことができます。

積極的かつ丁寧なコミュニケーションはファン・フォロワーの獲得と確保につながるため、ユーザーとのコミュニケーションをしっかり行うようにしましょう。

自社サイトを洗練(検索性を高める、問合せしやすくするなど)させ、SNSからの導線を整える

SNSを活用した住宅・不動産の集客においては店舗への来店や物件の契約が最終的な目標となります。

そのためSNSの投稿を見てもらうことやアカウントをフォローしてもらった後の導線もしっかりと整えなければなりません。

SNSから自社サイトへの誘導ができたとしても、自社サイトが使いにくかったり欲しい情報がすぐ見つからなければユーザーは離脱してしまい目標の達成にはつながりにくくなるため、自社サイトを洗練させることは非常に重要です。

検索性を高めサイトの利便性を向上させたり、連絡・問合せ方法を充実させわかりやすく整えましょう。

実店舗を運営しているのであれば店舗へのアクセスについても明記するようにしましょう。

まとめ

beautiful-house

住宅や不動産の販売・契約においては下見や内見が必ず行われます。そのため写真や画像、動画でのPRが行えるSNSは住宅・不動産業界にとって相性の良いマーケティング手段と言えるでしょう。

契約の際の企業・顧客間のやり取りも長期に及ぶことも少なくないため、コミュニケーションを行う上でもSNSは便利なツールとして活用することができます。

海外の住宅・不動産業界では活発に利用されているSNSですが、日本においては活用される機会が少ないのが現状です。

マーケティング手段としてもコミュニケーションツールとしても工夫次第でとても心強い味方となり得るSNS。この機会に活用を検討してみてはいかがでしょうか?

また、効果的なSNSアカウント運用の仕方やインフルエンサータイアップをご検討されている方は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

fa-arrow-circle-right【無料】SNSを利用したPRのご相談はこちら

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

  • 【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
  • Instagramインフルエンサーによるモデルルーム・住宅展示場の来場PR事例5選
【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
2024.1.11
住宅・移住にかかわる企業・団体が実施したインフルエンサーマーケティングの成功事例をまとめて紹介!参考...
Instagramインフルエンサーによるモデルルーム・住宅展示場の来場PR事例5選
Instagramインフルエンサーによるモデルルーム・住宅展示場の来場PR事例5選
2023.11.24
本記事では「Instagramインフルエンサーによるモデルルーム・住宅展示場の来場PR事例5選」をご...

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2025年最新版】SNSマーケティング会社おすすめ10選と選ぶ際のポイント
    【2025年最新版】SNSマーケティング会社おすすめ10選と選ぶ際のポイント
  • Instagramキャンペーン&広告配信で1,400人超のフォロワーを獲得した成功事例を解説!
    Instagramキャンペーン&広告配信で1,400人超のフォロワーを獲得した成功事例を解説!
  • 「GPT-4o」のAI画像生成の特徴や使い方、 SNS運用に活用するメリットを解説!
    「GPT-4o」のAI画像生成の特徴や使い方、 SNS運用に活用するメリットを解説!
  • TikTokで人気のグルメ系インフルエンサー5選
    TikTokで人気のグルメ系インフルエンサー5選
  • イベントの認知拡大・チャンネル登録者数500名増加を実現!広告配信におけるターゲット設定のポイントとは?
    イベントの認知拡大・チャンネル登録者数500名増加を実現!広告配信におけるターゲット設定のポイントとは?
  • 冬のスポーツアイテム販売イベントで12万人以上のサイト遷移を獲得したSNS広告配信のポイントとは?SNS4媒体ごとに解説!
    冬のスポーツアイテム販売イベントで12万人以上のサイト遷移を獲得したSNS広告配信のポイントとは?SNS4媒体ごとに解説!
  • 【最新】美容・コスメ系商材のSNSアカウント運用成功事例5選と新発売・リニューアル時に参考になるポイントを解説!
    【最新】美容・コスメ系商材のSNSアカウント運用成功事例5選と新発売・リニューアル時に参考になるポイントを解説!
  • 【2025年】SNSでトレンドの人気フィルター27選!企業が活用する際のポイントも解説!
    【2025年】SNSでトレンドの人気フィルター27選!企業が活用する際のポイントも解説!
  • 【2024年最新】BtoB企業のショート動画(Instagram・YouTube・TikTok)活用事例5選と参考になるポイントを解説!
    【2024年最新】BtoB企業のショート動画(Instagram・YouTube・TikTok)活用事例5選と参考になるポイントを解説!
  • 企業とアニメがタイアップ!SNSコラボキャンペーン成功事例5選
    企業とアニメがタイアップ!SNSコラボキャンペーン成功事例5選
  • 【2024年最新】中国で大人気のインフルエンサー10選
    【2024年最新】中国で大人気のインフルエンサー10選
  • 【2024年版】企業のエイプリルフール投稿事例をまとめてご紹介!
    【2024年版】企業のエイプリルフール投稿事例をまとめてご紹介!
  • 中小企業のSNS成功事例10選と運用するメリット・ポイントを解説!
    中小企業のSNS成功事例10選と運用するメリット・ポイントを解説!
  • ECサイト運営会社のSNS活用で知っておきたい5つのポイント
    ECサイト運営会社のSNS活用で知っておきたい5つのポイント
  • 広報活動にSNSを活用するメリットと企業アカウントの成功事例5選
    広報活動にSNSを活用するメリットと企業アカウントの成功事例5選
  • 【2024年最新】サブスクサービスのアカウント運用成功事例5選
    【2024年最新】サブスクサービスのアカウント運用成功事例5選
  • Find Modelと企業が行ったSNSマーケティングの事例まとめ
    Find Modelと企業が行ったSNSマーケティングの事例まとめ
  • 【BtoB企業】SNSマーケティング成功事例まとめ【2024年最新】
    【BtoB企業】SNSマーケティング成功事例まとめ【2024年最新】
  • Z世代向けSNSマーケティングとは?ポイントや事例を解説
    Z世代向けSNSマーケティングとは?ポイントや事例を解説
  • Find Modelのステマ対策について
    Find Modelのステマ対策について
  • 【2024年版】インバウンド向けのSNS活用成功事例5選
    【2024年版】インバウンド向けのSNS活用成功事例5選
  • SNSをビジネス活用するには?企業の成功事例を解説
    SNSをビジネス活用するには?企業の成功事例を解説
  • SDGs活動をSNSで発信している企業事例を紹介
    SDGs活動をSNSで発信している企業事例を紹介
  • SNS運用とは?初心者向けにメリットや成功事例を徹底解説
    SNS運用とは?初心者向けにメリットや成功事例を徹底解説
  • SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
    SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
  • Webマーケティングの参考になる!おすすめのSNSアカウント5選
    Webマーケティングの参考になる!おすすめのSNSアカウント5選
  • SNSマーケティングのKPI・KGIとは?設定方法や設定例・効果測定方法について解説!
    SNSマーケティングのKPI・KGIとは?設定方法や設定例・効果測定方法について解説!
  • Instagramでオリジナルハッシュタグを活用するには?UGC誘発成功事例5選
    Instagramでオリジナルハッシュタグを活用するには?UGC誘発成功事例5選
  • 企業成長に繋がる「ファンマーケティング」とは?実践法や成功事例を紹介
    企業成長に繋がる「ファンマーケティング」とは?実践法や成功事例を紹介
  • SNSマーケティングにおけるペルソナの設定方法とは?効果を上げるコツや具体例まで紹介!
    SNSマーケティングにおけるペルソナの設定方法とは?効果を上げるコツや具体例まで紹介!
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボ編集部
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Instagramアカウント事例の関連記事
  • 【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
    【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
    2025年4月21日
  • case-for-cosmetics
    【美容・コスメ 編】企業のInstagramリール活用事例
    2025年4月18日
  • 【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
    2025年4月8日
  • 【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
    2025年4月8日
  • 【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
    【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
    2025年4月8日
  • 【最新版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
    【2025年版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
    2025年4月8日
  • instagram-reel-gadget-maker
    【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    2025年4月7日
  • pexels-susanne-jutzeler-sujufoto-1233319 2
    Instagramリールを活用したインフルエンサーと飲料企業のタイアップ成功事例5選
    2025年4月7日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
tiktok-community-notes-style-footnotes
TikTok
【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
2025.04.17
father-image-1 (2)
インフルエンサーマーケティング
イクメン!YouTubeでいま大注目のパパユーチューバー4選と企業タイアップ事例
2022.02.02
clubhouse-withdrawal-title
SNSマーケティング
Clubhouseは退会できないってほんと!?Clubhouseの退会方法と注意点について詳しく解説
2021.11.17
tiktok-influencer-teenage-fashion
TikTok
【2023年版】TikTokで人気!注目の10代ファッション系インフルエンサー10選
2023.06.05
国家資格保有者におけるインフルエンサーの起用について|薬機法・PRにおいて考慮すべき点は?
インフルエンサーマーケティング
国家資格保有者におけるインフルエンサーの起用について|薬機法・PRにおいて考慮すべき点は?
2024.02.01
world-map-data
SNSマーケティング
【2023年版】アジア11カ国のSNS(Instagram,Facebook,YouTube,TikTok,Twitter)利用ユーザー数【Excelデータ配布中】
2023.03.31
【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
Instagram
【事例付き】訪日外国人インバウンドに効果的なインスタグラム活用術!
2023.02.15
ホームセンターのInstagram企業アカウント運用事例5選
Instagram
ホームセンターのInstagram企業アカウント運用事例5選
2022.02.17

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
ユーチューバー 統計データ SNS広告 まとめ SNS活用 TikTok 事例 使い方 インフルエンサー・インスタグラマー インフルエンサー インフルエンサーマーケティング ニュース タイアップ YouTube Instagram X マーケティング Twitter キャンペーン 公式アカウント運営 最新
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口