Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • 【かんたん図解】Instagramの「コラボ」機能のやり方をわかりやすく解説
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Instagram運用・分析・改善ノウハウ
Instagram
使い方
公式アカウント運営

【かんたん図解】Instagramの「コラボ」機能のやり方をわかりやすく解説

2022.09.07
  • インスタラボ編集長
instagram-women-collaboration
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


Instagramの「コラボ」機能とは、一つの投稿をユーザー2名(アカウント)による共同投稿としてInstagramにシェアできる機能です。

通常、Instagramの投稿は自分のプロフィール上に掲載されますが、コラボ機能を使うことでコラボした相手のプロフィールにも同じ投稿を掲載できるので、両者のフォロワーに対して、つまりいつもより多くのユーザーに投稿を見てもらえるメリットがあります。

この記事ではそんなInstagramのコラボ機能について

  • Instagramコラボ機能とは
  • Instagramコラボの設定のやり方(共同投稿者タグ付け、招待の承認)
  • Instagramコラボ投稿の解除のやり方
  • Instagramコラボ投稿を削除する方法
  • Instagramコラボに関するQ&A

についてわかりやすく紹介していきます。

Instagramストーリーズのコラボのやり方については以下の関連記事を参照ください。

関連記事
Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説

Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説
Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説
2022.4.1
Instagramが発表したストーリーズの新機能「コラボ」について、「コラボ」とはどういった機能なの...

目次

  • 1 Instagramのコラボ機能とは
    • 1.1 Instagramコラボ機能の特徴
    • 1.2 Instagramコラボの活用場面
  • 2 Instagramコラボ投稿の設定手順
    • 2.1 【自分の操作】Instagramの投稿に「共同投稿者タグ」をつける
    • 2.2 【コラボ相手の操作】Instagram「コラボ」の招待を承認する
  • 3 Instagramのコラボを解除(共同投稿者タグを外す)方法
    • 3.1 Instagramのコラボした共同投稿者タグを外す方法
  • 4 コラボしていたInstagramの投稿自体を削除したい場合
    • 4.1 自分がInstagramコラボの投稿者だった(共同投稿者タグを設定して投稿した)場合
    • 4.2 自分がInstagramコラボの投稿者でない(共同投稿者として招待されている)場合
  • 5 Instagramのコラボ機能のFAQ
    • 5.1 Q. コラボした投稿のいいね!数や再生数などのデータはどのように表示されますか?
    • 5.2 Q. コラボした投稿のコメントはどうなりますか?
    • 5.3 Q. 勝手にコラボ設定されてしまいませんか?
    • 5.4 Q. 複数名でのコラボ投稿は可能ですか?
    • 5.5 Q. 既存のInstagram投稿をコラボとして共同投稿者を追加することはできますか?
  • 6 (追記)インスタライブでのコラボ
  • 7 (追記)Instagramでのコラボのメリット
    • 7.1 閲覧者の数が増える
    • 7.2 自社ユーザーの投稿も共有できる
    • 7.3 コラボ相手との関係性をアピールできる
    • 7.4 話題性が上がる
  • 8 まとめ
    • 8.1 あなたにおすすめの関連記事

Instagramのコラボ機能とは

instagram-collabo-1

画像:リールやフィード投稿を他の利用者と共同投稿できる「コラボ」と、曲に合わせて簡単にリールを作成できる新エフェクトを導入|Facebook Newsroom

先にも紹介していますが、Instagramのコラボ機能は、一つの「フィード投稿」や「リール投稿」に他のユーザーを共同投稿者としてタグ付けしInstagram内にシェアできる機能です。

  1. ユーザーAがユーザーBを「共同投稿者」としてタグ付け
  2. ユーザーBに届いたDMのコラボの招待を承認

の簡単2ステップでユーザーAとユーザーBの両方のプロフィールにコラボされた投稿を表示することができます。

Instagramコラボ機能の特徴

コラボしたInstagramの投稿の上部には共同投稿者2名のアイコンとユーザーネームが表示され、コラボ投稿とわかるようになります。

コメント欄も共通になるため、コラボによるシナジーでコミュニケーションも活発になるでしょう。

コラボ機能は承認制となっているため、自分が承認しないかぎり、勝手に共同投稿者としてコラボ設定されることはありません。

Instagramコラボの活用場面

Instagramのコラボはさまざまな場面で活用できるでしょう。

たとえば友人と旅行に行き撮影したツーショットを2人の写真としてコラボするのはわかりやすい例でしょう。

また、ビジネスとしても活用できます。

たとえば飲食店を経営していて、自分の店に来てくれた人のInstagram投稿を自社のアカウントとコラボさせてもらうことで、ユーザーの生の投稿を自社のInstagramアカウントに増やす、といった使い方もできます。

従来であれば「リポスト」という形で他ユーザーの投稿を紹介していましたが、コラボ機能を使うことで実際の投稿をそのまま共有できる点で優秀でしょう。

企業のInstagramアカウント運用の手助けとなってくれることも期待できまね。

ただし、コラボした投稿の所有権は実際にInstagramに投稿したユーザーとなり、コラボ相手は投稿自体の編集ができませんのでその点留意しておきましょう。

関連記事

  • 【Instagram最新情報】他ユーザーと共同投稿できる「コラボ」とリールの新音楽エフェクトが追加!
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
【Instagram最新情報】他ユーザーと共同投稿できる「コラボ」とリールの新音楽エフェクトが追加!
【Instagram最新情報】他ユーザーと共同投稿できる「コラボ」とリールの新音楽エフェクトが追加!
2022.3.15
【インスタ最新情報】Instagramのコラボ機能とリールの音楽エフェクトが追加。使い方の手順も紹介...
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
2025.4.7
Instagram投稿リポストする方法をわかりやすく解説。リポストアプリを使う場合と使わない場合のや...

Instagramコラボ投稿の設定手順

instagram-like-comment-engagement

ここからはInstagramのコラボ機能の使い方について紹介していきましょう。

コラボ投稿する手順は以下の通りです。

  1. いつもと同じようにフィード投稿やリール動画を作成する
  2. キャプションを入力する画面で「人物をタグ付け」をタップ
  3. 「共同投稿者を招待」をタップ
  4. 共同投稿者を検索して選択(※1名のみ選択可能)
  5. 通常と同じようにInstagramに投稿する(自分だけでも投稿は可能)
  6. 共同投稿者へDMが届き、承認されると「共同投稿者」としてコラボした投稿がお互いのプロフィールに共有される

以下で詳しく紹介していきます。

なお、以下ではフィード投稿でのコラボのやり方について解説していますが、リールにおいても同様の流れとなります。

【自分の操作】Instagramの投稿に「共同投稿者タグ」をつける

まず、いつもと同じようにInstagramでフィード投稿を作り、フィルターや画像編集を終えて、シェアする前のキャプション(テキスト)入力画面を表示させます。

キャプション入力欄の下にある「タグ付け」をタップしましょう。

写真にタグ付けする画面になりますので「共同投稿者を招待」をタップします。

instagram-collaboration-1

共同投稿者として設定するユーザーを検索して選びましょう。

Instagramでコラボする相手を設定すると、右画像のように共同投稿者のタグが表示されます。

コラボ相手が正しいか確認して右上の「完了」をタップしてください。

instagram-collaboration-2

Instagramでコラボする相手のユーザーネームが「タグ付け」の欄に表示されます。

内容に問題が無ければ右上の「シェア」をタップして投稿をInstagramにシェアしましょう。

instagram-collaboration-3

ここまでが共同投稿者の設定になります。しかしこの状態だと、まだ共同投稿者としてコラボできていません。

コラボ相手に自動的に送られているInstagramのDM(ダイレクトメッセージ)を確認してもらい、コラボの招待を承認してもらいましょう。

【コラボ相手の操作】Instagram「コラボ」の招待を承認する

Instagramのコラボによって共同投稿者に設定された人にはDM(ダイレクトメッセージ)にて招待の連絡が来ますので承認しましょう。

通知(ハートマーク)に共同投稿者としてタグ付けされた通知が入りますので、コラボ相手から来たDMを確認しましょう。

instagram-collaboration-approval-1

DMを確認すると「共同の投稿者になる招待がありました」とメッセージが来ていますので、「リクエストを見る」をタップします。

すると、コラボとして招待されたInstagram投稿を確認できます。

コラボの招待内容に問題がなければ、画像下の「確認」ボタンをタップしましょう。

instagram-collaboration-approval-2

「招待を承認しますか?」の確認画面が出ますので、「承認する」をタップしましょう。

Instagramのコラボが完了すると、コラボしたInstagram投稿が自分のプロフィールとフィード(タイムライン)画面に表示されます。

また、コラボしたInstagram投稿上部には自分とコラボした相手のユーザーネームが表示されます。

instagram-collaboration-approval-3

【補足】承認前の注意書きの翻訳

If you accept, it'll be shared to your profile and your followers in feed. You'll be shown as another author on the post, which will be shared with a public audience.

「承認されると、その投稿はプロフィールとフィードであなたのフォロワーに共有されます。あなたは共同投稿者として表示され一般のユーザーにも共有されます。」

以上がInstagramのコラボ機能の設定手順となります。

Instagramのコラボを解除(共同投稿者タグを外す)方法

Instagram-stories3

Instagramのコラボ投稿をした後に、事情によってコラボを解除したいこともあるでしょう。

ここではInstagramでコラボした共同投稿者設定を解除する方法を紹介します。

Instagramのコラボした共同投稿者タグを外す方法

まず、コラボした投稿を表示し、投稿の右上の「…」をタップしてオプションメニューを表示させます。

メニュー内の「シェアを停止」をタップしましょう。

instagram-collaboration-delete-1

「シェアを停止しますか?」という注意書きが出てきますので「シェアを停止」をタップしましょう。

Instagramのコラボの解除が完了し、以後、コラボしていた投稿は自分のプロフィールおよびフィードで表示されなくなります。

また、コラボしていた投稿ではあなたが共同投稿者として表示されなくなります。

instagram-collaboration-delete-2

【補足】コラボ解除前の注意書きの翻訳

If you stop sharing this post, it'll be removed from your profile and no longer show to your followers in feed. You won't be shown as one of its authors anymore.

「この投稿の共有を停止すると、コラボした投稿はあなたのプロフィールから削除され、フィードであなたのフォロワーに表示されなくなります。今後あなたは共同投稿者として表示されなくなります。」

以上がInstagramのコラボを解除する方法になります。

コラボしていたInstagramの投稿自体を削除したい場合

instagram-explanation5

コラボしていたInstagram投稿自体を削除したい場合は、Instagramでコラボ投稿した本人が、コラボした投稿を「アーカイブ(プロフィールに表示しない)」あるいは「削除(Instagram内から削除)」する必要があります。

自分がInstagramコラボの投稿者だった(共同投稿者タグを設定して投稿した)場合

自分がInstagramのコラボ投稿をしている場合、投稿の右上「…」から「削除」あるいは「アーカイブ」を選び、コンテンツを表示しないように(あるいは削除)しましょう。

共同投稿者のプロフィールからも投稿が消えてしまいますので、事前にコラボした投稿を削除する旨を連絡しておくと安心です。

自分がInstagramコラボの投稿者でない(共同投稿者として招待されている)場合

自分がコラボの投稿者でない場合、Instagramのコラボしていた投稿を削除するには、そのInstagram投稿を共同投稿者にてコンテンツを削除してもらう必要があります。

DMなどで連絡をとり、Instagramの投稿をアーカイブ(プロフィールに表示しない)したり、Instagramから削除してもらうようにお願いしましょう。

Instagramのコラボ機能のFAQ

people-ask-question

最後にInstagramのコラボに関するQ&Aを紹介しておきましょう。

Q. コラボした投稿のいいね!数や再生数などのデータはどのように表示されますか?

A. 現状はコラボされたInstagram投稿の「いいね!数」や「再生数」は共同投稿者2名で合算した数値となります。

今後Instagramのアップデートにより、投稿のインサイトデータは共同投稿者別々で見ることができるようになる可能性はありますが、今のところは共通の数字となります。

Q. コラボした投稿のコメントはどうなりますか?

A. コラボした投稿のコメント欄は共同投稿者2名で一つの共通コメントスレッドとなります。共同投稿者の両方が閲覧・コメント返し可能です。

一方で、共同投稿者のどちらに対してのコメントなのかわかりにくくなりますので、誰に対してのコメントなのか分かるよう記載するようフォロワーに促しておくとよいでしょう。

Q. 勝手にコラボ設定されてしまいませんか?

A. いいえ、勝手にコラボされることはありません。相手が自分を共同投稿者として招待した際に来るDMにて承認の手続きをしないかぎりコラボされることはありません。

Q. 複数名でのコラボ投稿は可能ですか?

A. いいえ、複数でのコラボ投稿は現状できません。

Instagramのアップデートで複数名のコラボができるようになる可能性はありますが、現段階では自分と相手の2名までコラボ可能となります。

Q. 既存のInstagram投稿をコラボとして共同投稿者を追加することはできますか?

A. いいえ、2021年10月現在、既存のInstagram投稿にコラボ機能(共同投稿者)を追加することはできません。

ただし、Instagramのアップデートにより既存の投稿にも共同投稿者を追加できるようになる可能性はあります。アップデートを待ちましょう。

(追記)インスタライブでのコラボ

Instagram-live

画像:Instagram、最大4人でライブ配信可能な「Live Rooms」提供

Instagramでのコラボは通常投稿だけではありません。

インスタライブでもコラボをすることは可能です。

かつてはコラボ相手が1人まででしたが、現在では3人まで、合計4人でのライブ配信ができるようになりました。

ちなみに4人配信の場合は「ライブルーム」と呼ばれるサービスとなります。

Instagram-live2

画像:Instagramが4人同時でインスタライブできる「Live Rooms」を発表

なお、Instagram上での操作方法は以下の通りです。

  1. [+]→「ライブ」でライブアイコンをタップ
  2. ユーザーがリストアップされたリクエストページが表示される
  3. リストから一緒にライブ配信をしたい相手を選ぶ
  4. ライブ配信スタート

なお、ライブルームの詳細については以下の関連記事をご参照ください。

関連記事

Instagram「Live Rooms」(ライブルーム)の使い方!最大4人での配信が可能!

Instagram「Live Rooms」(ライブルーム)の使い方!最大4人での配信が可能!
Instagram「Live Rooms」(ライブルーム)の使い方!最大4人での配信が可能!
2021.11.17
Instagramのライブ配信の新機能、「Live Rooms」に関する紹介記事。最大4人で配信を行...

(追記)Instagramでのコラボのメリット

YouTubeでのコラボは多いですが、Instagramでのコラボも増えてきました。

YouTube同様、Instagramにも様々なメリットがあるのです。

閲覧者の数が増える

コラボ投稿は双方のフォロワーにそれぞれアカウントを知ってもらえるきっかけになります。

普段の投稿ではリーチできない層を含め、より多くの人に投稿を見てもらえるのは大きなメリットです。

また、コラボきっかけで知った方がフォロワーになることで、フォロワー数の増加も期待できます。

さらに企業にとってもメリットがあります。

企業が2人のインフルエンサーに同時に依頼し、コラボ機能を使って自社の商品をPRしてもらうことで、別々に2人に依頼するよりも相乗効果が増すのです。

自社ユーザーの投稿も共有できる

企業の場合、コラボ相手が企業ではなく「自社の製品・サービスを使っているインフルエンサー」というパターンも可能です。

例えば調味料のメーカーが料理系インフルエンサーとコラボし、料理を共同投稿することで、インフルエンサーのフォロワーに自然な形で商品をPRできます。

この場合、なるべく普段から商品を愛用してくれているインフルエンサーとコラボすると、ファンを大切にする企業として認知されやすくなります。

コラボ相手との関係性をアピールできる

インスタグラマー同士の仲がいいか、というのは個人のインスタグラマーであれば「一緒に撮影した写真や動画を載せる」などをすれば伝わります。

企業同士だとコラボという形になるので、コラボ機能を使用することで両社のフォロワーに伝わりやすくなるのです。

話題性が上がる

コラボには「親和性の高い者同士がコラボ」というパターンが多いですが、あえて「全く親和性のない者同士がコラボ」というパターンもあります。

その場合は閲覧数が増えるだけではなく、Instagram以外でのSNSでも話題になる可能性があります。

さらに、複数のアカウントによる企画性のある投稿であれば、さらにユーザーを巻き込み話題になりやすい傾向があるのです。

まとめ

instagram-collaboration

Instagramのコラボ機能について紹介してきましたがいかがでしたか。

Instagramのコラボ機能を使うことで他のユーザーとのコミュニケーションを活発化させ、自身のコミュニティを盛り上げることができるでしょう。

まだ使っていない方は友人と楽しむために、あるいはビジネスを盛り上げるためにさまざまな形で活用してみてください。

関連記事
Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説

Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説
Instagramストーリーズ「コラボ」とは?共同でストーリーズ投稿する方法を解説
2022.4.1
Instagramが発表したストーリーズの新機能「コラボ」について、「コラボ」とはどういった機能なの...

あなたにおすすめの関連記事

  • Instagramのパートナーシップ広告完全ガイド:特徴、設定方法、成功事例を徹底解説
    Instagramのパートナーシップ広告完全ガイド:特徴、設定方法、成功事例を徹底解説
  • リーチ率2100%以上!バズを起こすPR投稿とは?総フォロワー数75万の旅行系インフルエンサー登壇セミナーレポート
    リーチ率2100%以上!バズを起こすPR投稿とは?総フォロワー数75万の旅行系インフルエンサー登壇セミナーレポート
  • Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
    Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
  • 流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
    流れで掴む!Instagram運用におけるハッシュタグ活用法
  • Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
    Instagramクリエイターマーケットプレイスとは?機能や活用方法・メリットを解説!
  • インスタのユーザーネームとは?おしゃれ・かわいいユーザーネームの変更方法
    インスタのユーザーネームとは?おしゃれ・かわいいユーザーネームの変更方法
  • Instagramブランドコンテンツのタイアップ投稿タグについて詳しく解説
    Instagramブランドコンテンツのタイアップ投稿タグについて詳しく解説
  • 【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)の使い方と導入事例
    【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)の使い方と導入事例
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【最新版】わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    【最新版】わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • Instagramのパートナーシップ広告で活用できるフォーマットと特徴、注意点を徹底解説!
    Instagramのパートナーシップ広告で活用できるフォーマットと特徴、注意点を徹底解説!
  • Instagramストーリーズ広告とは?費用や出稿方法、知っておきたいコツを解説!
    Instagramストーリーズ広告とは?費用や出稿方法、知っておきたいコツを解説!
  • 【2024年版】Instagramで予約投稿する方法!スマホ版アプリの使い方とメリット
    【2024年版】Instagramで予約投稿する方法!スマホ版アプリの使い方とメリット
  • インスタグラムのタグ付けとは?手順と効果的な使い方、企業が実施するメリット 
    インスタグラムのタグ付けとは?手順と効果的な使い方、企業が実施するメリット 
  • Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
    Instagramのビジネスアカウントとは?|設定方法・メリットを解説
  • Instagram投稿で「人気のハッシュタグをつける」は逆効果?
    Instagram投稿で「人気のハッシュタグをつける」は逆効果?
  • インスタの下書きを保存・削除する方法は?使い方と注意点を解説!
    インスタの下書きを保存・削除する方法は?使い方と注意点を解説!
  • Instagram用語集
    Instagram用語集
  • インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果メリットをお伝えします
    インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果メリットをお伝えします
  • Instagramのいいねが減少した原因とは? 解決策まで解説!
    Instagramのいいねが減少した原因とは? 解決策まで解説!
  • 【Instagram新機能】友達とコレクションを共有できる「コラボコレクション」機能とは?
    【Instagram新機能】友達とコレクションを共有できる「コラボコレクション」機能とは?
  • Instagram分析を効率的にするための7つの便利ツール
    Instagram分析を効率的にするための7つの便利ツール
  • Instagramの新機能「ノート」とは?使い方やメリットを解説します!
    Instagramの新機能「ノート」とは?使い方やメリットを解説します!
  • Instagramのプロフィール欄、最大5つのリンクが設定可能に!
    Instagramのプロフィール欄、最大5つのリンクが設定可能に!
  • 誰でも簡単!Instagramで人気の写真撮影テクニック5選
    誰でも簡単!Instagramで人気の写真撮影テクニック5選
  • "おしゃれ"な位置情報⁉ Instagramの位置情報機能をハッシュタグのように活用する方法とは?
  • 【2023年最新】Instagramの「アルコール」に関するガイドラインと気をつけたいポイント、広告が審査落ちしてしまった際の対処法などを解説します
    【2023年最新】Instagramの「アルコール」に関するガイドラインと気をつけたいポイント、広告が審査落ちしてしまった際の対処法などを解説します
  • Instagramの機能「ピン留め」すべきおすすめ投稿とは?
    Instagramの機能「ピン留め」すべきおすすめ投稿とは?
  • 【2023年最新】意外と知らない!Instagramの便利な機能5選をご紹介
    【2023年最新】意外と知らない!Instagramの便利な機能5選をご紹介
  • Instagramで「見たいコンテンツ」をフィードに積極的に表示するようにするためには?
    Instagramで「見たいコンテンツ」をフィードに積極的に表示するようにするためには?
(

Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボ編集長
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Instagram運用・分析・改善ノウハウの関連記事
  • インスタのQRコードの作成方法とは?保存・読み取り方や活用法も解説!
    インスタのQRコードの作成方法とは?保存・読み取り方や活用法も解説!
    2025年4月18日
  • advertising-creative-open-campus-2
    大学の認知拡大を実現したInstagram広告配信とは?広告クリエイティブから配信内容まで解説!
    2025年4月18日
  • instagram-localgovernment-accounts-management-1
    Instagramアカウントのフォロワー2200人増&フォロワーリーチ率70%を実現!フォトコンテストや地域の写真を活用したアカウント運用とは?
    2025年4月18日
  • インスタグラムでコメントを非表示する方法とその影響
    インスタグラムでコメントを非表示する方法とその影響
    2025年4月8日
  • インスタグラムに投稿する写真の最適サイズと長方形写真をそのまま投稿する方法
    インスタグラムに投稿する写真の最適サイズと長方形写真をそのまま投稿する方法
    2025年4月7日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    インスタグラムマーケティングとは?他のSNSとの違いや戦略、成功事例を紹介
    2025年4月7日
  • instagram-algorithm-eyecatch
    【2025年版】Instagramアルゴリズムを理解しておすすめ表示される方法【かんたん解説】
    2025年4月7日
  • Instagramのリール動画でフォロワー獲得をするには?投稿が伸びない・フォロワーが増えない際の原因とは
    Instagramのリール動画でフォロワー獲得をするには?投稿が伸びない・フォロワーが増えない際の原因とは
    2025年4月7日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
qoo10-influencer-marketing-top
インフルエンサーマーケティング
【2024年最新】Qoo10(キューテン)「メガ割」のインフルエンサータイアップ成功事例5選と参考になるポイントを解説!
2025.04.08
ec-sns-marketing
SNSマーケティング
ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
2021.11.18
foreign-famous-ec
SNSマーケティング
D2Cとは?特徴とB2C、B2B、C2C、DNVB、SPAとの違いもまとめて紹介
2021.11.18
【お正月編】インスタグラムを利用したキャンペーンまとめ
Instagram
【お正月編】インスタグラムを利用したキャンペーンまとめ
2019.05.07
instagram-reeels-trip-3
Instagram
【事例】リールの活用が上手い旅行・トラベル系Instagramアカウント5選
2022.09.28
youtube-clip
YouTube
YouTubeクリップ機能で視聴スタイルが大きく変わる!?
2022.05.23
【SNS担当者必読】各種SNSのアカウント運用の規約に関する注意点
SNS
【SNS担当者必読】各種SNSのアカウント運用の規約に関する注意点
2025.04.08
instagram-beauty-cosmetic-influencer-eyecatch
インフルエンサーマーケティング
施策で起用したい!人気の美容・コスメインスタグラマー10名と企業タイアップ事例
2023.02.08

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
TikTok Instagram ニュース ユーチューバー インフルエンサー キャンペーン マーケティング 最新 まとめ 使い方 Twitter YouTube 統計データ SNS活用 X インフルエンサーマーケティング インフルエンサー・インスタグラマー SNS広告 事例 公式アカウント運営 タイアップ
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口