
様々な投稿で賑わいを見せるInstagram。中でも特に人気の高い投稿ジャンルのひとつが「美容」に関するもので、コスメの紹介やメイク・スキンケア法の公開、おすすめの美容サロンの紹介など、美容に関する様々な情報が発信されています。
人気の高い美容系インスタグラマーも数多く活躍しており、美容系インスタグラマーの発信する情報を参考に商品の購入や店舗・サービスの利用を決めるInstagramユーザーも増えています。
そこで本記事では、人気の高いインスタグラマーを起用して実施された美容サロンの集客事例を紹介してまいります。
- 美容エステサロン
- ヘアメイクサロン
- ネイルサロン
- まつ毛(まつエク)サロン
について、美容サロンへの集客としてぜひ取り入れたい工夫ポイントとあわせてご紹介していますので、Instagramを利用して自社店舗の集客を行う際の参考としてぜひ、お役立てください。
目次
Instagramで人気のインスタグラマーによる美容エステサロン集客事例
それでは早速、Instagramで人気のインスタグラマーを起用した美容サロンの集客事例をご紹介してまいります。はじめに、美容エステサロンによる集客事例をご紹介いたします。
total beauty salon LILY
人気インスタグラマーによる美容エステサロンの集客事例としてはじめにご紹介するのは、埼玉県川越市に店舗を構える総合美容サロン「total beauty salon LILY」による集客事例です。
こちらの事例ではインスタグラマーの「Akari Sano(@akarisano)」さんが起用されPRを行っています。
Akari SanoさんはInstagramでコスメや美容関連商品の紹介、美容サロンの紹介などを主に投稿されているインスタグラマーです。
美容以外にもファッションやグルメの情報を発信されており、2020年9月現在のフォロワー数は約1.5万人となっています。
インスタグラマーによる美容エステサロン集客のワンポイント
店舗の様子や機材を写真で紹介されており、キャプションの内容は少なめながらメンション(@+●●●●)により店舗のInstagramアカウントに誘導を行っています。
自社でInstagramアカウントを運用している場合、Instagramアカウントへの誘導は見込み客となるフォロワーを増やすうえで重要です。
たとえばInstagramキャンペーンを実施し、インスタグラマーの紹介によりキャンペーン参加者の集客と共にフォロワーを獲得するといった手法は良く行われている有効な方法です。
関連記事
絶対参考になるInstagramキャンペーンマーケティングの成功事例14選
じぶんdeエステ
人気インスタグラマーによる美容エステサロンの集客事例として次にご紹介するのは、株式会社博心が店舗を展開しているエステサロン「じぶんdeエステ」の集客事例です。
「じぶんdeエステ」は大手エステサロンなどでも採用されている様々な業務用エステマシンを自身で利用することができる定額制セルフエステサロンです。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例では2020年9月現在で約4.4万人のフォロワーを抱える人気インスタグラマー「Mew (みゅう)(@meows2nob)」さんが起用されています。
Mewさんは看護師のお仕事をされながらモデルとしても活躍している人物で、Instagramでは主にファッション関連やコスメ・メイクなどの関する投稿しています。
ゲームやアニメといった文化にも造詣が深く、コスプレなどの写真も投稿されており人気を博している人気インスタグラマーです。
インスタグラマーによる美容エステサロン集客のワンポイント
PR投稿ではオープン前の店舗に招かれエステを体験した様子が写真とキャプションで紹介しています。
店舗の様子や設置されているエステマシン、サービスの内容についてなど非常に詳しく解説されており、セルフエステという新しいタイプのエステサロンを投稿を閲覧したユーザーにわかりやすく紹介されています。
「自撮り自由だし、ライトや自撮りの台まで置いてくれる」といった紹介は女性のニーズをとらえた共感を生むさすがの訴求であり、SNSでさらにシェアされやすくなる効果も期待できます。
情報量が多く、PR投稿を見たInstagramユーザーが訪れてみたいと興味を引き立てられる大変魅力的なPR内容です。
脱毛エステサロン 恋肌
人気インスタグラマーによる美容エステサロンの集客事例として次にご紹介するのは、セブンエー美容株式会社が店舗を展開・運営している「脱毛エステサロン 恋肌」による集客事例です。
「脱毛エステサロン 恋肌」では顔をはじめとした全身62部位の脱毛を提供しており、日本人の肌に合わせた施術による高い効果を謳っています。
日本全国に店舗を展開しており、業界トップクラスの店舗数の多さで予約が取りやすいという点も強みです。
こちらの事例で起用されているのは2020年9月現在約8.7万人のフォロワーを抱える人気インスタグラマー「金城ゆき(@yukikaneshiro)」さんです。
金城ゆきさんは雑誌の読者モデルなどで活躍されているフリーモデルで、Instagramではファッションやコスメ、トレーニング、グルメ、旅行など様々なジャンルの投稿を行っています。
インスタグラマーによる美容エステサロン集客のワンポイント
PR投稿では店舗の様子を撮影した写真と簡潔に感想を述べたキャプションで情報量は控えめながらメンションで脱毛エステサロン 恋肌」のInstagramアカウントにも誘導を行っています。
「最短だと3ヶ月で完了できるみたいだから紫外線の少ない時期から始めるのがオススメみたいです」と、夏に向けた脱毛についてさりげなく行動喚起しています。
PRが投稿されたのが4月のため、脱毛を意識してもらうには絶好のタイミングです。
ちょっとした一言があるだけでユーザーの行動につながりやすくなりますので、PRではターゲットユーザーの心理に刺さり背中を後押しする一言も追加してもらうようにインスタグラマーにお願いするとよいでしょう。
エステティックTBC
人気インスタグラマーによる美容エステサロンの集客事例として最後にご紹介するのは、日本のエステティック最王手企業であるTBCグループ株式会社が全国で店舗を展開・運営している総合エステサロン「エステティックTBC」の集客事例です。
こちらの事例で起用されているのは、マルチタレントとして様々なメディアで活躍しボディアナリストとしても活動されているインスタグラマー「優木まおみ(@yukimaomi)」さんです。
Instagramでは美容関連やトレーニング、ファッションやグルメなどの情報に加えて、お子さんやご家族との日常の様子など様々な投稿をされています。
フォロワー数は2020年9月現在で約25.4万人に上り、非常に高い人気を誇るインスタグラマーです。
インスタグラマーによる美容エステサロン集客のワンポイント
PR投稿ではエステサロン店舗ではなく、エステティックTBCが販売する美容関連商品「エステ着圧」を紹介しています。
商品のパッケージや実際に着用した様子が写真で公開されているのに加え、特徴を押さえた簡潔な商品紹介がキャプションで記載されています。
美容エステサロンだけでなく自社で美容グッズを販売している場合は、本事例のようにインスタグラマーにグッズの紹介をしてもらい、InstagramストーリーズからECサイトへ誘導するといった方法は大変有効です。
また、Instagramの「ショッピング機能」の活用により、InstagramからシームレスにECサイトでの購入につなげられるなど、美容製品の販売とInstagramは相性が良い機能です。
商品起点でによる認知拡大やファンを増やし、サロンへの集客につなげるといった導線も検討してみるとよいでしょう。
関連記事
Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法をわかりやすく解説
Instagramで人気のインスタグラマーによるヘアサロン集客事例
次に人気インスタグラマーによるヘアメイクサロン(美容院)の集客事例をご紹介いたします。
Agnos 青山
インスタグラマーによるヘアメイクサロン(美容院)の集客事例として次にご紹介するのは、東京都港区青山に店舗を構えるヘアサロン「Agnos(アグノス) 青山」の集客事例です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例で起用されているインスタグラマーは「磯部奈央(@nao_isobe729)」さんです。
磯部奈央さんはファッションモデルとして活躍されている人物でInstagramではファッションやコスメ、グルメなどの投稿を主にされています。
お子さんやご家族に関する投稿も多くママスタグラマーとしても高い人気を誇っています。2020年9月現在のフォロワー数は約3.7万人です。
インスタグラマーによるヘアメイクサロン(美容院)集客のワンポイント
PR投稿では「Agnos 青山」の店長を務め高い人気を誇るヘアスタイリスト上遠野裕樹さんによるヘアカラー・トリートメントを写真とキャプションを通して感想を述べています。
ヘアサロンが大人の雰囲気で居心地が良いというメッセージは、美容室を選んでもらう上で重要なポイントです。
また、人気のスタイリストがいることもヘアサロンのアピールポイントになりますので、インスタグラマーとサロンの人気ヘアスタイリストとコラボしてフォロワーに魅力を伝えるのはぜひ取り入れたい良いアイデアです。
予約の際にPR投稿を見たことを伝えると割り引きも受けられるようにもなっており、ユーザーの行動を促す訴求力の高いPR投稿となっています。
HEAD SPA 空 KUU
人気インスタグラマーによるヘアメイクサロン(美容院)の集客事例として次にご紹介するのは、大阪府大阪市梅田に店舗を構えるヘッドスパ専門サロン「HEAD SPA 空 KUU 」の集客事例です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例で起用されているのはフリーのモデルとして活動されている「筒井愛実(@manamin_158cm)」さんです。
Instagramではファッションやコスメに関する情報を主に発信されており、2020年9月現在で約10万人のフォロワーを持つ人気の高いインスタグラマーです。
ブログの運営もされており、ファッションやコスメに加えてお仕事の様子やグルメ・旅行などの記事を投稿、そちらもまた非常に高い人気を誇っています。
インスタグラマーによるヘアメイクサロン(美容室)集客のワンポイント
PR投稿では店舗オープンを間近に控えた「HEAD SPA 空 KUU」を訪れて体験したサービスの内容や特徴、感想を写真とキャプションで詳しく紹介。
Instagramの最大数であるの10枚の写真によって、店の様子や受けたサービスの工程をひとつひとつ丁寧に紹介し投稿を見たユーザーがサービスの内容をイメージしやすい内容になっています。
さらに、サロンを体験した結果、気持ちや体の状態がどのように改善されたのかという感想によりユーザーの「行ってみたい」気持ちを掻き立てているのも効果的です。
「HEAD SPA 空 KUU」の特徴や空間の落ち着き、サロンの魅力をしっかりと伝えている素晴らしいPR投稿であると言えるでしょう。
関連記事
施策で起用したい!人気の美容・コスメインスタグラマー10名と企業タイアップ事例

Instagramで人気のインスタグラマーによるネイルサロン集客事例
続いて、人気インスタグラマーによるネイルサロンの集客事例をご紹介いたします。
Malvina(マルヴィナ) 麻布十番店
人気インスタグラマーによるネイルサロンの集客事例としてご紹介するのは、東京都港区麻生十番に店舗を構えるネイル・アイラッシュサロン「Malvina 麻布十番店」の集客事例です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例で起用されているのは、会社員としてお仕事をされる傍らモデルやヨガインストラクターとしても活躍されている「石井里奈」さんです。
Instagramではファッションやメイク、フィットネスやヨガ、グルメなどに関する情報を主に発信されており、2020年9月現在のフォロワー数は約15.3万人に上る非常に人気の高いインスタグラマーとなっています。
インスタグラマーによるネイルサロン集客のワンポイント
PR投稿では「Malvina 麻布十番店」で施術を受けたネイルと、リング(指輪)を合わせて紹介しています。
ひとつひとつの解説は控えめですが鮮やかな赤いネイルの写真によりサロンのクオリティをシンプルに訴求。華やかなピンクゴールドのリング相性がとても良く、コーディネートによってお互いの魅力を際立たせるPRを行った特徴的な事例となっています。
ネイルサロンのスタッフと仲が良く、楽しくおしゃべりしながら施術を受けることができるという訴求は、長い時施術間を必要とするネイルサロンでユーザーが退屈しないために重要なポイントです。
また、人気インスタグラマーがよく利用しているネイルサロンというブランディングができることで集客につながりますし、ネイルサロンを訪れたお客さんも「人気インスタグラマー」という共通の話題で話も盛り上がることもできます。
インスタグラマーに「アンバサダー」となってもらい、ネイルサロンに関する友好関係を築いたり長期的な情報発信をしてもらうという施策アイデアも検討してみましょう。
関連記事
大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
ネイルステーション ルミネ新宿1店
人気インスタグラマーによるネイルサロンの集客事例として次にご紹介するのは、ベレックスホールディングス株式会社が運営し首都圏を中心に22店舗を展開しているネイルサロン「ネイルステーション」の集客事例です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例で起用されているのは人気インスタグラマーの「岩渕加恵(@kae0113)」さんです。
岩渕加恵さんは雑誌や広告などのモデルとして活躍されている人物で、様々なファッション小物を販売するブランド「KLEAR」のプロデューサーも務められています。
Instagramにおける投稿はファッション関連が中心で、2020年9月現在のフォロワー数は約16.3万人に上ります。
インスタグラマーによるネイルサロン集客のワンポイント
PR投稿では「ネイルステーション ルミネ新宿1店」でフットネイルの施術を受ける様子とその仕上がりが写真で紹介されています。
キャプションではネイルだけでなく同店で受けられる様々なフットケアも紹介されており、ネイルのデザインについてはもちろんのこと、サービスの内容や特徴など店舗の魅力が見た人にしっかりと伝わるPRです。
岩渕加恵さんは普段から頻繁にデザインネイル・ネイルアートの写真をInstagramに投稿しているため、ネイルの紹介をしてもフォロワーは違和感なくInstagram見ることができているのは良いポイント。
インスタグラマーの普段の世界観とブランドのイメージがズレているとフォロワーが興味を示してくれずPRの効果が下がってしまいます。
インスタグラマーに依頼する際は、有名・人気というだけではなく「自社と親和性の高いインスタグラマーか」を確認してPRを依頼することが重要になりますので、意識しておきましょう。
関連記事
インスタグラマーをキャスティング(依頼)する3つの方法とメリット・デメリット

Instagramで人気のインスタグラマーによるまつ毛(まつエク)サロン集客事例
最後に、人気インスタグラマーによるまつエクサロンの集客事例をご紹介いたします。
Richelle eyelash(リシェル アイラッシュ) 恵比寿店
人気インスタグラマーによるまつ毛(まつエク)サロンの集客事例としてご紹介するのは、東京都渋谷区恵比寿に店舗を構える「Richelle eyelash(リシェル アイラッシュ) 恵比寿店」の集客事例です。
こちらの事例で起用されているインスタグラマーは「島袋聖南」さんです。
島袋聖南はモデルとして活動されている人物で、ジュエリーブランド「UNCHAINED」やファッションブランド「W DOT」のディレクターも務められています。
Instagramではジュエリーやファッションの他、特技であるヨガやトレーニングの様子を公開されており、2020年8月現在のフォロワー数は約78.6万人と非常に高い人気を誇っています。
インスタグラマーによるまつエクサロン集客のワンポイント
PR投稿では「Richelle eyelash(リシェル アイラッシュ) 恵比寿店」で受けたまつエクのリペアを紹介しています。
正面から撮影した写真に加えて頭上から撮影した写真を公開しており、リペアの仕上がりとまつエクの長さがシンプルに一目で分かるように工夫されたPR内容となっています。
また、こちらのPR投稿では「まつエクすると時短メイクで楽」という一見地味に見えて毎日メイクをする女性の共感を大きく獲得する訴求もされています。
実際、コメントでも共感の声が得られており、「まつエク何本ですか?」という質問もあるなど興味を持った人も多い様子です。
フォロワーとしては「サロンへ行ったらどのような自分になれるか」が強く気になる所なので「自社のサロンに来ることでこんな素敵な毎日が待っています」と、良い未来を想起できるようなPR投稿をしてもらえるようにインスタグラマーと相談してみましょう。
Eyelash&Nail Salon Lapis(アイラッシュアンドネイルサロン ラピス) 渋谷店
最後にご紹介する人気インスタグラマーによるまつ毛(まつエク)サロンの集客事例は、東京都渋谷区のまつエク・ネイルサロン「Eyelash&Nail Salon Lapis(アイラッシュアンドネイルサロン ラピス) 渋谷店」の集客事例です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例では人気インスタグラマーの「美咲あいり(@misakiairi)」さんがまつ毛サロンについて紹介しています。
美咲あいりさんはファッション雑誌のモデルとして活動されている人物で、ジュエリーブランド「K Jewelry」のプロデューサーも務めている方。
Instagramでは主にファッションやアクセサリー、コスメの紹介やメイクなどの投稿をされており、2020年9月現在のフォロワー数は約7.4万人となっています。
インスタグラマーによるまつエクサロン集客のワンポイント
投稿では「Eyelash&Nail Salon Lapis 渋谷店」の店長を務められている「hikaru」さん担当によるまつエクを、仕上がりの写真に加えてキャプションで長さや細さ、本数や毛質などを細かに紹介しています。
スタッフや施術内容を紹介することで、インスタグラマーに憧れを抱いているフォロワーの参考になる投稿になっています。
人気インスタグラマーと同じようなプランで施術を受けたいと思うファンも多いため、「インスタグラマー監修の特別プラン」のような形でコラボメニューを開発するアイデアも有効です。
投稿を見たことを店舗で伝えると全てのメニューで割り引きが受けられる他、初回オフ無料の仕上げコーティングが追加で受けられるなどの特典も設けられており、大変訴求力の高い事例と言えるでしょう。
※本事例は美咲あいりさんがご厚意で常連のサロンを紹介していると思われる事例ですが、参考にできる点も多く紹介させていただきました。
まとめ
人気インスタグラマーによる美容系サロンの紹介・集客事例をご紹介いたしました。
サロンは実店舗を伴うため、いかに現地(店舗)に来てくれる人を集客できるかが重要なポイントになります。
人気のインスタグラマーは「情報を魅力的に伝えるプロ」ですので、自社のサロンも魅力的にアピールしてもらえることでしょう。
ぜひ本事例をサロンへの集客増加のヒントとしてお役立てください。
▼美容系インフルエンサーまとめ・事例はこちら
- 施策で起用したい!人気の美容・コスメインスタグラマー10名と企業タイアップ事例
- Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
- 【年代別】10代~30代から人気の美容・コスメユーチューバーと企業タイアップ事例
- 美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例10選

▼ジャンル別のインフルエンサー(インスタグラマー、ユーチューバー)紹介はこちら
【ジャンル別】おすすめインフルエンサー(インスタグラマー,ユーチューバー)紹介リンク集
SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、インフルエンサーマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。
- 施策目的に最適な「本物の」インフルエンサーキャスティング
- インフルエンサーのマネジメント
- PR実施ディレクション
- 下書きチェック、ステマ防止
- 効果分析レポーティング
まで、ワンストップで提供させていただきます。
インフルエンサーの過去PR成果データも豊富に蓄積されていますので、高い成果が期待できる目的に沿ったインフルエンサー選定・施策の実現が可能です。
貴社に親和性の高いインフルエンサーのリストとお見積も無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601
あなたにおすすめの関連記事
