Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagramアカウント事例
  • 地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Instagramアカウント事例
Instagram
事例
公式アカウント運営

地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選

2024.04.05
  • インスタラボライター
instagram-localgovernment-ruralmigration-6
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


自社の認知拡大や新規顧客を取り込むことを目的として様々な企業が活用しているInstagram。

最近では、国や県の自治体が運営するInstagramアカウントを見かけることも多くなったのではないでしょうか。

観光客の増加を目的としてアカウントを運営する自治体も多く見かけられますが、地方の魅力を伝えることを通して、地方移住を訴求する投稿を行う街や団体も増加しています。

コロナ禍を経てテレワークが増加したことで、Uターン・Iターン生活にユーザーの注目も集まっていることが分かります。

そこで今回は、地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選をご紹介します。

InstagramをはじめとするSNSのアカウント運用を行っている企業のSNSご担当者様は、是非最後までご一読ください。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSアカウント運用のご相談はこちら

目次

  • 1 地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選
    • 1.1 【公式】福岡市
    • 1.2 葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)
    • 1.3 ええじゃろ広島【広島県公式】
    • 1.4 くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市
    • 1.5 いいけん、島根県【公式】
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選

instagram-localgovernment-ruralmigration-7

それでは早速、地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選をご紹介していきます。

【公式】福岡市

最初にご紹介する地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウントは、【公式】福岡市 です。

instagram-localgovernment-ruralmigration-1

画像:@fukuoka_official | Instagram

アカウント【公式】福岡市

フォロワー:約5.9万人(2024年3月現在)

福岡市は福岡県の県庁所在地で、九州の北岸に位置し、約153.9万の人口をかかえています。

福岡市が運営している上記のアカウントでは、フィード投稿・リール動画を活用し、市内で撮影された自然風景や名産品などを紹介する投稿を行っています。

この投稿をInstagramで見る

【公式】福岡市(@fukuoka_official)がシェアした投稿

上記では、桜の季節に合わせて、福岡県初の木造五重塔がある大圓寺を紹介しています。

季節のイベントに合わせた投稿は、フォロワー以外からのリーチも図ることができるため、とても有効な手段です。

移住を検討中の方のみならず、様々な層のユーザーに福岡市について知ってもらうきっかけ作りをできるような投稿となっていることが分かります。

この投稿をInstagramで見る

【公式】福岡市(@fukuoka_official)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

【公式】福岡市(@fukuoka_official)がシェアした投稿

一方、上記の投稿では、福岡市で活動を行っている方に焦点を当てたインタビューをフィード投稿としてまとめています。

インタビューした方の写真と共に、ご本人の思いやこだわりなどをテキストを使用して画像に仕上げ、記事感覚で楽しめるコンテンツを制作しています。

上記のように福岡市で仕事をしたり夢を実現している方を紹介することで、市内での有意義な暮らしを想像させ、地域移住のメリットを提示することができます。

福岡市のInstagramのように、幅広い層に向けて種類の違う投稿を行うことで、フォロワー増加を図りながらもしっかりと地域移住を促せることが伺えました。

葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)

次にご紹介する地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウントは、葉山町(神奈川県三浦郡葉山町) です。

instagram-localgovernment-ruralmigration-2

画像:@hayama_official | Instagram

アカウント:葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)

フォロワー:約3.8万人(2024年3月現在)

葉山町は三浦郡に属する町で、 現在、郡内唯一の自治体となっています。

1894年、葉山町内の一色海岸に皇室の別荘である葉山御用邸がつくられたことで、高級別荘地・住宅地として一気にその名前を知られることとなりました。

Instagramアカウントでは、葉山町の様々な風景を投稿を行っています。

また、Instagram上では#葉山歩き のハッシュタグが付いたユーザーからの写真を募集しています。

採用された写真は町の写真展に採用されるという仕組みを作ることで、ユーザーの投稿を訴求し、葉山町についての認知拡大を図っていることが分かります。

この投稿をInstagramで見る

葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)(@hayama_official)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)(@hayama_official)がシェアした投稿

上記では、#葉山歩き のハッシュタグを使用して葉山町の風景を映したリール動画の投稿を行っています。

テロップ挿入や質のいい画像を用いた動画作成を行っており、コンテンツとして完成度が高いことが伺えます。

加えて、Instagramのリール動画上で人気の楽曲を使用することで多くのユーザーへのリーチを狙っており、Instagramの活用がとてもうまいことが分かります。

1つの町でありながら2024年3月時点で3.8万人ものフォロワーを保有している理由が分かりますね。

ええじゃろ広島【広島県公式】

次にご紹介する地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウントは、ええじゃろ広島【広島県公式】です。

instagram-localgovernment-ruralmigration-3

画像:@hiroshima_jpn | Instagram

アカウント:ええじゃろ広島【広島県公式】

フォロワー:約1.9万人(2024年3月現在)

上記のアカウントは、「元気、美味しい、暮らしやすい」というキャッチコピーを掲げて広島県が運営しているInstagramアカウントです。

広島県の方言を用い、「ええじゃろ〜」と言いたくなるものを紹介・募集するアカウントとして、"ええじゃろ広島"というアカウント名を起用しています。

地域の名称のみを使用したアカウント名よりも親近感が湧きやすく、キャッチ―さからアカウントを認知してもらいやすいといった効果が見込めます。

この投稿をInstagramで見る

ええじゃろ広島【広島県公式】(@hiroshima_jpn)がシェアした投稿


上記の投稿では、広島県について知ってもらいながらもユーザーが楽しめるコラムのようなコンテンツとして"広島弁あるある"を紹介しています。

コメントには県民・他の地域のユーザー両者から共感や関心の声が集まっており、多くの層が楽しめるコンテンツとなっていることが分かります。

キャプションでは、缶詰・ジャム類を製造している広島県竹原市に本社を置く食品会社「アヲハタ」とコラボキャンペーンを企画しているということ・フォロー&コメントで応募できるということを記載し、アカウントへの流入を促しています。

この投稿をInstagramで見る

ええじゃろ広島【広島県公式】(@hiroshima_jpn)がシェアした投稿

上記では、#ええじゃろ広島の夏2023"と題して、広島で撮られた夏を感じられる写真を募集したコンテストを行っていました。

上記のようなコンテストを開催することで、

・広島県民とのコミュニケーションを図る効果

・写真を見てもらうことで県民以外のユーザーから広島の魅力を知ってもらえる効果

・フォトコンテストをきっかけに広島県内への訪問を訴求する効果

・Instagramアカウントが盛り上がる効果

など様々な効果を期待することができます。

ユーザー参加型のキャンペーンは是非活用していきたい方法ですね。

くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市

続いてご紹介する地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウントは、くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市 です。

instagram-localgovernment-ruralmigration-4

画像:@kurashiki_de_kurasu | Instagram

アカウント:くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市

フォロワー:3546人(2024年3月現在)

岡山県倉敷市が運営している"くらしき市移住定住推進室"では、移住や定住を促進するための様々な取り組みを行っています。

"くらしき市で暮らす隊" といったチームを作りInstagram講座を開設したり、移住に関する情報を提供するセミナーの開設も行っています。

投稿では、

①移住の際に役立つ支援の情報

②倉敷市の名産やスポットなどの魅力情報

③移住者の声を知ることができるインタビュー

の3種類の投稿を順番に行っています。

この投稿をInstagramで見る

くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市(@kurashiki_de_kurasu)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市(@kurashiki_de_kurasu)がシェアした投稿


上記では、くらしき市へ移住までの流れや・移住者のリアルな声など、移住する際の不安を解消できる情報を、画像とキャプション内で詳しく解説・紹介しています。

都心での生活と比較した際のメリットとなる情報を提供することで、移住を検討中のユーザ―にアプローチできるような内容となっています。

この投稿をInstagramで見る

くらしき移住定住推進室【公式】|岡山県倉敷市(@kurashiki_de_kurasu)がシェアした投稿


一方、上記のように倉敷市の魅力を伝える投稿は、移住検討中のユーザ―に限らず多くの層に倉敷市を知ってもらう効果があります。

くらしき移住定住推進室のアカウントのように、ターゲットごとに分けた情報発信を一定のバランスで行いながら地域の魅力を訴求・移住や定住に特化した投稿の両方を行っていくことは、とても上手いInstagramの活用法であると言えますね。

いいけん、島根県【公式】

最後にご紹介する地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウントは、いいけん、島根県【公式】です。

instagram-localgovernment-ruralmigration-5

画像:@iiken_shimaneken | Instagram

アカウント:いいけん、島根県【公式】

フォロワー:2573人(2024年3月現在)

島根県が運営している上記のアカウントでは、「自分らしく、心地いい生き方を提案」というテーマで、島根県での暮らしにまつわる情報を発信しています。

フィード投稿の紹介を種類別に分けてストーリーズで行い、投稿を閲覧してもらうための工夫を行っている点もポイントです。

この投稿をInstagramで見る

いいけん、島根県【公式】(@iiken_shimaneken)がシェアした投稿


投稿では、実際に移住を行った方へのインタビューを幅広く行っています。

結婚生活や事業立ち上げ、地域の人々とのコミュニケーションについてなど多義的な分野からリアルな声を紹介することで、様々な理由から移住を検討している方に対して島根県での生活のメリットを提案しています。

自分と同じ環境や理由で移住を行った方の声を知ることで親近感や安心感を感じられる効果があるため、インタビュー投稿を多く投稿することはとても有効なアプローチです。

この投稿をInstagramで見る

いいけん、島根県【公式】(@iiken_shimaneken)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

いいけん、島根県【公式】(@iiken_shimaneken)がシェアした投稿


一方、上記のような投稿では、交通事故発生数の少なさや合計特殊出生率といった、島根県で暮らすことのメリットとなる数字のデータをまとめています。

サムネイルとなる1枚目画像に大きく数字を出すことでインパクトを出し、ユーザーに投稿への興味を持ってもらう効果を期待できます。

また、データに基づく情報訴求は移住検討中のユーザ―にも説得感を感じてもらうことができるため有効なアプローチです。

"いいけん、島根県"のアカウントのように、働く際や子育てを行う際・趣味の時間を楽しむ際など暮らしを行う上での不安を解消できる内容を発信するのは、ターゲットに直接的にアプローチできる方法であると言えますね。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSアカウント運用のご相談はこちら

まとめ

instagram-localgovernment-ruralmigration-8

以上、地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選をご紹介していきましたが、いかがでしたか。

絞られたターゲットへアプローチするようなアカウント運営を行う際は、有益な情報発信を行いながらも、幅広いユーザーに楽しんでもらうことのできるコンテンツ制作も並行して行っていくことで、アカウントの認知を広げていくことが必要であるということが分かりました。

フィード投稿だけでなくストーリーズやリール動画を活用することで、ぜひご自身のアカウントを盛り上げていきましょう。

Instagram運用に力を入れていきたい際はぜひご参考にしていただけますと幸いです。

また、SNSでのアカウント運用にお悩みの企業のSNSご担当者様は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください!

fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら
この記事を書いた人
インスタラボ編集部
インスタラボ編集部の公式記事。
インスタラボはSNS・インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
支援実績11,000件、最大2.6億リーチ可能なFind Model(ソーシャルワイヤー株式会社)が運営しています。
ILライター:M.N・Y.O・T.S・R.S・K.Mの5名で運用。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

  • 地域への移住を促すInstagramインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選
  • 【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
地域への移住を促すInstagramインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選
地域への移住を促すInstagramインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選
2023.5.1
近年、都内を離れて生活する地方移住を行う人口が増加しています。本記事では、地域への移住を促すため、I...
【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
【住宅・移住編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】
2024.1.11
住宅・移住にかかわる企業・団体が実施したインフルエンサーマーケティングの成功事例をまとめて紹介!参考...

▼おすすめ資料をダウンロードする

instagram-reels-manual

 

 

 

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
    【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
  • 【美容・コスメ 編】企業のInstagramリール活用事例
    【美容・コスメ 編】企業のInstagramリール活用事例
  • 【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
  • 【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
  • 【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
    【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
  • 【2025年版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
    【2025年版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
  • 【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
  • Instagramリールを活用したインフルエンサーと飲料企業のタイアップ成功事例5選
    Instagramリールを活用したインフルエンサーと飲料企業のタイアップ成功事例5選
  • 【ファッション編】リールを活用した人気インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
    【ファッション編】リールを活用した人気インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
  • 住宅・不動産業界のSNSを活用した集客成功事例と3つのマーケティング手法を徹底解説
    住宅・不動産業界のSNSを活用した集客成功事例と3つのマーケティング手法を徹底解説
  • Instagramでオリジナルハッシュタグを活用するには?UGC誘発成功事例5選
    Instagramでオリジナルハッシュタグを活用するには?UGC誘発成功事例5選
  • 【2025年最新版】韓国コスメのInstagramアカウント運用事例5選
    【2025年最新版】韓国コスメのInstagramアカウント運用事例5選
  • 【事例】ファッション業界のInstagram企業アカウント運用事例5選
    【事例】ファッション業界のInstagram企業アカウント運用事例5選
  • アパレル企業による公式Instagramのプロモーション活用事例3選
    アパレル企業による公式Instagramのプロモーション活用事例3選
  • Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
    Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
  • お酒・アルコール関連のInstagramアカウント運用の注意点と成功事例5選
    お酒・アルコール関連のInstagramアカウント運用の注意点と成功事例5選
  • 【2024年最新】今注目の美容家電のInstagram公式アカウント5選と参考ポイント
    【2024年最新】今注目の美容家電のInstagram公式アカウント5選と参考ポイント
  • 【最新版】リール活用が上手なグルメ系インフルエンサーのタイアップ事例5選
    【最新版】リール活用が上手なグルメ系インフルエンサーのタイアップ事例5選
  • 地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選
    地方への移住を上手く促している自治体のInstagramアカウント5選
  • 【ホテル業界】Instagramにおけるプロモーション活用事例!
    【ホテル業界】Instagramにおけるプロモーション活用事例!
  • 【市役所・地方自治体】行政が運営するInstagramアカウント成功事例5選
    【市役所・地方自治体】行政が運営するInstagramアカウント成功事例5選
  • 【2024年最新】リールの活用が上手な大学のInstagramアカウント事例5選
    【2024年最新】リールの活用が上手な大学のInstagramアカウント事例5選
  • 【2024年最新】リール活用が上手なコスメ・スキンケア系のアカウント運用事例5選
    【2024年最新】リール活用が上手なコスメ・スキンケア系のアカウント運用事例5選
  • 【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
    【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
  • 【2024年最新】リール活用が上手いスマホアプリのアカウント運用事例5選
    【2024年最新】リール活用が上手いスマホアプリのアカウント運用事例5選
  • 【成功事例】ホテル・旅館のインスタグラム集客の運用ポイント|人気アカウントも紹介
    【成功事例】ホテル・旅館のインスタグラム集客の運用ポイント|人気アカウントも紹介
  • 【2024年最新】リールの活用が上手い観光・レジャー系のアカウント5選
    【2024年最新】リールの活用が上手い観光・レジャー系のアカウント5選
  • 【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまいホテル・旅館の事例5選
    【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまいホテル・旅館の事例5選
  • 【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまい雑貨・インテリア関連の企業アカウント事例5選
    【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまい雑貨・インテリア関連の企業アカウント事例5選
  • 公式キャラクターを活用しているInstagram企業アカウント5選
    公式キャラクターを活用しているInstagram企業アカウント5選
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Instagramアカウント事例の関連記事
  • 【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
    【2024年最新】韓国の美容情報を発信している日本のインフルエンサー5選とInstagram運用で参考になるポイントを解説
    2025年4月21日
  • case-for-cosmetics
    【美容・コスメ 編】企業のInstagramリール活用事例
    2025年4月18日
  • 【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の30代ファッション系インフルエンサー10選
    2025年4月8日
  • 【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
    【2024年版】Instagramで人気の20代ファッション系インフルエンサー10選
    2025年4月8日
  • 【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
    【2024年版】スマート家電のInstagramアカウント運用事例5選と参考なるポイントを解説!
    2025年4月8日
  • 【最新版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
    【2025年版】日本でも大人気!韓国コスメのInstagramタイアップ成功事例5選
    2025年4月8日
  • instagram-reel-gadget-maker
    【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
    2025年4月7日
  • pexels-susanne-jutzeler-sujufoto-1233319 2
    Instagramリールを活用したインフルエンサーと飲料企業のタイアップ成功事例5選
    2025年4月7日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
mega-influencer-ranking-13
インフルエンサーマーケティング
【2023年】Instagramで注目のメガインフルエンサーTOP10
2023.05.22
【Instagram】食品関連企業が実施したインフルエンサータイアップ成功事例5選
インフルエンサーマーケティング
【Instagram】食品関連企業が実施したインフルエンサータイアップ成功事例5選
2024.04.03
instagram-official-account-campaign-pet1
Instagram
【ペット関連 編】企業のInstagramプロモーション・キャンペーン事例まとめ
2023.07.13
news-tiktok-recomend-safety-top
TikTok
【最新ニュース】TikTokの「おすすめ」フィードに動画がレコメンドされた理由を説明する新機能を発表
2022.12.27
news-line-ai-portrait-top
LINE
【最新ニュース】LINEのプロフィールアイコンから作成可能!AIが自撮りをプロ品質に加工「AIポートレート」がリリース
2023.07.06
how-to-attracting-customers-with-pinterest
SNSマーケティング
【2023年】ピンタレストを活用した集客とは!?メリットや成功ポイントを分かりやすく解説
2023.01.18
news-x-new-logo-top
X
【最新ニュース】Twitterから「X」へ正式変更!暫定「X」ロゴが公開
2023.07.25
【最新ニュース】FacebookとMessengerが「ブロードキャストチャンネル」を新たに導入
Facebook
【最新ニュース】FacebookとMessengerが「ブロードキャストチャンネル」を新たに導入
2023.10.25

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
インフルエンサーマーケティング キャンペーン 使い方 タイアップ Instagram インフルエンサー・インスタグラマー マーケティング 最新 ユーチューバー 事例 公式アカウント運営 まとめ インフルエンサー ニュース YouTube TikTok 統計データ Twitter SNS広告 X SNS活用
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口