インフルエンサーマーケティング事業を運営しているFind Modelは、2022年8月25日〜28日にかけて、自社インフルエンサーネットワークに登録している子育て中のインスタグラマー(16歳未満のお子様が1人以上いる・Instagramフォロワー1万人以上)327名を対象に子育てに関するアンケートを実施しました。
本アンケート調査では、子育て中のインスタグラマーの方々に
- シーン別おすすめアパレルブランド(普段着・おしゃれ着・インスタ映え)
- ベビーフードブランド(哺乳瓶・離乳食・ベビーフード)
- 子育てブランド/アイテム(ベビーカー・おむつ・絵本・おもちゃ)
- メモリアルグッズ製作サービス
など、おすすめの子育て関連アイテムやサービスについてお伺いした他、
- 保育園・幼稚園事情(入園時期・選んだポイント)
- ランドセル事情(購入時期・購入者・色など)
- 育児事情(誰と育児をしているか・大変なこと・外遊びの頻度など)
- お子様関連のPR事情(PRの件数・失敗/成功談など)
など、様々なトピックについて質問させていただきました。
本記事では、インスタグラマーおすすめの子育て関連アイテム・サービスについてのアンケート結果をご紹介します。
ママさん・パパさんインスタグラマーから人気を集める子育てブランド/アイテムが分かるアンケート内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。
なお、インスタグラマーの子育て・PR事情については、こちらの記事でご紹介していますので、合わせてご覧ください。
目次
アンケートに回答してくれたインスタグラマーの概要
アンケートに回答してくださったインスタグラマーの概要です。
まずは回答インスタグラマーの男女比・年齢比・フォロワー数比・発信ジャンル比をご紹介します。
男女比
今回ご協力いただいた全インスタグラマーの男女比は以下の通りです。
子育てに関するアンケートということもあり、今年7月に行ったアンケートよりもさらに女性の比率が高まり、女性が94.8%、男性が5.2%という結果となりました。
年齢比
今回ご協力いただいた全インスタグラマーの年齢比は以下の通りです。
30代が68.2%と最も多く、40代が16.5%、20代が14.1%とそれに続く形となりました。
子育てに関するアンケートということで、30代のインスタグラマーが回答者の7割近くを占めることとなりました。
フォロワー数比
今回ご協力いただいた全インスタグラマーのフォロワー数比は以下の通りです。
10,000~29,999フォロワーの方が55.7%と最も高く、30,000~59,999フォロワーの方が25.4%とそれに続く形となりました。
~59,999フォロワーまでの方が全体の8割以上を占めることとなった一方で、回答者の中には40万以上のフォロワーを抱えるインスタグラマーの方もいらっしゃり、今回も幅広いフォロワー数の方から協力していただくことができました。
ジャンル比
今回ご協力いただいた全インスタグラマーのジャンル比は以下の通りです。
今回のアンケートでは「ライフスタイル」の割合が最も高く27.5%、「子供/子育て」が23.2%、「美容/メイク」が13.8%、「アパレル」が11.9%とそれに続く形となりました。
お子様がいらっしゃるインスタグラマーにアンケートを行っているため、過去のアンケートよりも子供/子育て系インフルエンサーの割合が多くなっています。
関連記事
家事も育児もインスタも!人気のママインスタグラマー(インフルエンサー)10名
お子様の男女比
インスタグラマーのお子様の男女比は以下の通りです(※お子様が複数いらっしゃる方には、一番下のお子様の性別を回答いただきました)。
お子様の男女比は男の子が55.0%、女の子が45.0%という結果となりました。回答インスタグラマーの結果とは違って、お子様の男女比率には大きな偏りは見られませんでした。
お子様の年齢比
お子様の年齢比は以下の通りです(※お子様が複数いらっしゃる方には、一番下のお子様の年齢を回答いただきました)。
お子様の年齢比は「0〜2歳」の割合が最も高く43.7%、「3〜5歳」が25.7%、「6〜10歳」が22.0%、「11歳以上」が8.6%とそれに続く形となりました。
お子様の人数比
お子様の人数比率は以下の通りです。
お子様の人数比は「2人」の割合が最も高く45.6%、「1人」が39.8%、「3人」が11.9%、「4人」が1.8%、「5人」が0.9%とそれに続く形となりました。全体平均は「1.79人」でした。
子育て中のインスタグラマーが選ぶ子育てブランド・アイテム・サービスランキング
子育て中のインスタグラマーが選んだアパレル・ブランド・アイテムランキングをご紹介します。
アパレル編
Q.お子さまが0~5歳の時、普段着としてアパレルブランドをよく購入されていましたか?(いますか?)
1位 UNIQLO(ユニクロ)
インスタグラマーが選んだ普段着ブランド1位は「UNIQLO(ユニクロ)」でした。
UNIQLO(ユニクロ)のキッズラインのテーマは「子どもの毎日に動きやすさを」。伸縮性にこだわった商品が多く、カジュアルで毎日使いやすいのが特徴です。まさに普段着にぴったりのブランドと言えるでしょう。
そんなUNIQLO(ユニクロ)の普段着向けおすすめのアイテムが「ウルトラストレッチドライスウェットフルジップパーカ」です。ほどよい厚みがありながら、着心地・伸縮性・速乾性を兼ね備えた本製品は、体を動かして遊ぶ子どもにぴったりです。
2位 西松屋
インスタグラマーが選んだ普段着ブランド2位は「西松屋」でした。
西松屋の特徴は、デザインの豊富さと価格の安さ。例えば、Tシャツは税抜399円均一という驚きの価格で販売しています。商品のカテゴリごとに均一価格のものが多いため、いちいち値段を確認する必要がありません。
そんな西松屋の普段着向けおすすめアイテムは、西松屋オリジナルブランド「ELFINDOLL」の長袖Tシャツです。
可愛いデザインの長袖Tシャツがなんと税抜399円というから驚きです。汚れることが多い普段着には手頃な価格のものを選びたいものですが、まさにうってつけのブランドですね。
3位 ZARA(ザラ)
インスタグラマーが選んだ普段着ブランド3位は「ZARA(ザラ)」でした。
ZARA(ザラ)の特徴は、カジュアル・シンプル・シック・個性的…などなど、様々なテイストのアイテムを取り揃えているところです。
そんなZARA(ザラ)の普段着向けおすすめアイテムは、「テキストニットセーター」です。黒地に白抜きでテキストが大きくプリントされているという個性的なデザインですが、モノトーンなのでいろんなアイテムと合わせることができます。
4位には「H&M(エイチアンドエム)」、5位には「GAP(ギャップ)」がランクインしました。
Q.お子さまが0~5歳の時、お洒落着(おでかけ着)としてどのアパレルブランドをよく購入されていましたか?(いますか?)
1位 RALPH LAUREN(ラルフローレン)
インスタグラマーが選んだお出かけブランド1位は「RALPH LAUREN(ラルフローレン)」でした。
ポロシャツがブランドの代名詞とも言えるRALPH LAUREN(ラルフローレン)。
カジュアルな中にも上品さを感じさせるブランドです。派手な柄物も販売されており、この点は海外ブランドならではと言えるでしょう。
そんなRALPH LAUREN(ラルフローレン)のお出かけ用おすすめアイテムは「ロッキング ホース ウールブレンド セーター」です。アメリカらしいカントリーな雰囲気を感じさせる本アイテムには肌触りの良いウールが使われており、秋冬のお出かけにぴったりです。
2位 ZARA(ザラ)
インスタグラマーが選んだお出かけブランド2位は「ZARA(ザラ)」でした。
普段着ブランドで3位にランクインしていたZARAが、お出かけブランドでは2位にランクイン。
ZARA(ザラ)のお出かけ用おすすめアイテムは「千鳥格子ジャンパースカートワンピース」です。モノトーンでシックな印象を与えるジャンパースカートは、卒園式やお呼ばれにうってつけです。
3位 petit main(プティマイン)
インスタグラマーが選んだお出かけブランド3位は「petit main(プティマイン)」でした。
petit main(プティマイン)には、子供らしさ満点の可愛いデザインが豊富に揃っており、お子様自身が楽しみながらオシャレできるブランドです。
petit main(プティマイン)のお出かけ用おすすめアイテムは「袖ラインニットカーディガン」です。厚手のニット素材でできたカーディガンはネイビー・ダークグリーンの2色展開で、これからの季節に大活躍しそうです。
4位には「MIKI HOUSE(ミキハウス)」、5位には「familiar(ファミリア)」がランクインしました。
Q.お子さまが0~5歳の時に購入したもので、どのアパレルブランドがインスタ映えすると思いますか?
1位 ZARA(ザラ)
インスタグラマーが選んだインスタ映えブランド1位は「ZARA(ザラ)」でした。
お出かけブランドで2位にランクインしたZARA(ザラ)がさらにランクアップ。インスタ映えブランドでは1位に輝きました。普段着・お出かけ・インスタ映え、3つのテーマ全てでランクインを果たしており、インスタグラマーたちからの人気の高さが伺えます。
ZARA(ザラ)のインスタ映えおすすめアイテムは「マキシ タフタ ワンピース」です。フワッと大きく広がるスカート裾や、袖のボリュームがとってもおしゃれな本アイテム。1枚でバッチリ決まるワンピースは、インスタ映え間違いなしです。
2位 petit main(プティマイン)
インスタグラマーが選んだインスタ映えブランド2位は「petit main(プティマイン)」でした。
お出かけブランド3位のpetit main(プティマイン)が、インスタ映えブランドでも2位にランクイン。
petit main(プティマイン)のインスタ映えおすすめアイテムは「太ボーダーラガーセットアップ」です。太いボーダーが印象的な本アイテムは、Instagramでも多くの注目を集めるはずです。
3位 RALPH LAUREN(ラルフローレン)
インスタグラマーが選んだお出かけブランド3位は「RALPH LAUREN(ラルフローレン)」でした。
お出かけブランド1位のRALPH LAUREN(ラルフローレン)が、インスタ映えブランドでも3位にランクイン。
なんと、お出かけブランド・インスタ映えブランドのトップ3は全く同じ顔ぶれとなりました。
RALPH LAUREN(ラルフローレン)のインスタ映えおすすめアイテムは、「フローラル コットン キャンバス ジャケット」です。本アイテムはボタニカルなモチーフが全体にプリントされている派手柄ジャケット。Instagramでも多くの人が目を止めるでしょう。
4位には「PETIT BATEAU(プチバトー)」、5位には「GAP(ギャップ)」がランクインしました。
Q.お子さまが0~5歳の時、お洋服を購入する上でのポイントを教えてください。
「お洋服を購入する上でのポイントを教えてください」という質問に対しては、「デザイン・コーディネート」が25.5%で最も多く、「価格」が20.1%、「着替えしやすい」が10.8%、「汚れにくい・洗える」が7.0%、「子供本人が気にいるか」が6.7%でそれに続く形となりました。
インスタグラマーからは以下のようなコメントが寄せられました。
「ブランドや着用目的によって様々ですが、高値のものは見た目と質、安価なものは脱ぎ着のしやすさと洗濯出来るか です」(20代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・2万フォロワー)
「すぐにサイズアウトしてしまうので、高価なものはあまり買わないようにしてました。また、大きめサイズを買うようにしていました。」(30代女性・ アパレル系インスタグラマー・1.1万フォロワー)
「2歳頃までは親の好み、それ以降は自我の芽生えで着てくれないこと多々なので本人の好きなもの、色を選ぶ」(30代女性・ ライフスタイル系インスタグラマー・4.4万フォロワー)
Q.お子さまが0~5歳の時、お出かけの際にお洋服で気をつけていることは何ですか?
「お子さまが0~5歳の時、お出かけの際にお洋服で気をつけていることは何ですか?」という質問に対しては、「デザイン・コーディネート」が38.9%で最も多く、「動きやすい」が26.5%、「汚れにくい・洗える」が22.4%、「着替えしやすい」が10.0%、「おむつ替え・トイレのしやすさ」が5.3%でそれに続く形となりました。
インスタグラマーからは以下のようなコメントが寄せられました。
「替えの服を持っていくこと。汚れる場所では汚れてもいいものを着せる。TPOにあった服を着せる。」(30代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・1万フォロワー)
「通気性がいいか、着替必要になったときのために簡単に着替が出来るか。」(40代女性・美容/メイク系インスタグラマー・1.3万フォロワー)
「汚れない、汚れが目立たない服」(30代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・15.3万フォロワー)
フード編
Q.哺乳瓶はどのブランドを使用していましたか?(いますか?)/哺乳瓶を選んだ時のポイントを教えてください。
1位 Pigeon(ピジョン)
インスタグラマーが購入した哺乳瓶ブランド1位は「Pigeon(ピジョン)」でした。
Pigeon(ピジョン)は、哺乳瓶のトップブランドとして有名な日本のベビー用品メーカーです。Pigeon(ピジョン)が販売している哺乳瓶「母乳実感」は、赤ちゃんが自然に飲めるように設計されています。
哺乳瓶で抜群の知名度を誇るPigeon(ピジョン)ですが、本アンケートでも圧倒的な人気を獲得。満足度も高く、トップメーカーの実力を示す結果となりました。
2位 Dr.Betta(ドクターベッタ)
インスタグラマーが購入した哺乳瓶ブランド2位は「Dr.Betta(ドクターベッタ)」でした。
カラフルなデザインと独特の形状が特徴のDr.Betta(ドクターベッタ)。
1933年アメリカの小児科医が考案した哺乳瓶がブランドの始まりとなり、その後日本に渡って様々な改良が加えられ、日本でも人気の製品となりました。
今回のアンケートでは、海外らしいカラフルでおしゃれなデザインに注目が集まり、見事2位にランクインしました。
3位 Combi(コンビ)
インスタグラマーが購入した哺乳瓶ブランド3位は「Combi(コンビ)」でした。
Combi(コンビ)は、哺乳瓶だけではなくチャイルドシートやベビーカーなど、幅広いベビー用品を販売しており、ベビー用品の日本三大メーカーのひとつと言われています。
Combi(コンビ)の哺乳瓶「テテオ」は、赤ちゃんの飲むスピードに合わせて流量を調節できるのが特徴。
本アンケートでは、飲みやすさや製品の扱いやすさに言及するコメントが多く集まりました。
4位には「NUK(ヌーク)」、5位には「ChuChu(チュチュ)」がランクインしました。
哺乳瓶を選ぶポイント(図右)
哺乳瓶を選ぶときにもっとも重視される点は「ネット・友人からの口コミ」で19.9%でした。「機能(吸いやすさ/乳首の形)」が13.6%、「産院・病院からのおすすめ」が12.5%、「ブランド・メーカー」が11.8%、「デザイン」が7.3%でその後に続く形となりました。
Q.粉ミルクは飲んでいましたか?(いますか?)/粉ミルクはどの商品を飲んでいましたか?(いますか?)
「粉ミルクは飲んでいましたか?(いますか?)」(図左)という質問に対して、67.0%の方が「はい」、33.0%の方が「いいえ」と回答しました。今回のアンケートでは、お子様が粉ミルクを飲んでいる/飲んでいたという方が過半数を7割近くを占めました。
粉ミルク商品のランキング(図右)は以下のようになりました。
1位 はいはい
インスタグラマーが購入した粉ミルク商品1位は「はいはい」でした。
「はいはい」は、ベビーフードの国内最大手メーカーの和光堂が販売している商品です。「はいはい」はほのかに甘く、母乳の味に近いと言われています。たんぱく質のバランスも母乳と近く、余計なものが入っていないところも人気です。
2位 すこやかM1
インスタグラマーが購入した粉ミルク商品2位は「すこやかM1」でした。
「すこやかM1」は、雪印ビーンスタークが販売している商品で、お湯に溶けやすく、母乳に含まれるオステオポンチン・シアル酸などの健康成分が配合されています。独自の母乳研究をもとに開発された製品です。
3位 ICREO(アイクレオ)
インスタグラマーが購入した粉ミルク商品3位は「ICREO(アイクレオ)」でした。
「ICREO(アイクレオ)」は、グリコアイクレオが」販売している商品で、3年連続「マザーズセレクション大賞」を受賞しています。「栄養たっぷりで、消化を促し便秘になりにくい」と口コミで話題になっています。
4位には「E赤ちゃん」、5位には「ぐんぐん」がランクインしました。
Q.離乳食はご自身で作っていましたか?(いますか?)/離乳食のレシピはどの媒体で調べていましたか?(いますか?)
「離乳食はご自身で作っていましたか(いますか?)」(図左)という質問に対しては、90.2%が「はい」、9.8%が「いいえ」と回答しました。9割以上の方がご自身で離乳食を作っていることが分かりました。
離乳食を作る際には、本やWeb、SNSに載っているレシピを主に参考にしていらっしゃることが分かりました。人気インスタグラマーを対象としたアンケートで「本」が1位になるのは少し意外ですね。お子様の食事のことなので、信頼できるソースとして「本」を選択したインスタグラマーの方が多かったのかもしれません。
Q.どのベビーフードをよく購入されていましたか?(いますか?)/ベビーフードを選んだ時のポイントを教えてください。
1位 WAKODO(和光堂)
インスタグラマーが購入したベビーフードメーカー1位は「WAKODO(和光堂)」でした。
「ずっと、赤ちゃん品質。」というテーマで、安心安全の商品づくりを行なっている和光堂。日本で最初に小児科を開設した医師によって創られた和光堂は、創業100年以上の老舗メーカーです。
原材料をホームページで公開するなど、安全や品質を最優先するこだわりがインスタグラマーからの支持を集めた理由だと言えそうです。
2位 キユーピー
インスタグラマーが購入したベビーフードメーカー2位は「キユーピー」でした。
「品質第一」がキユーピーの理念。赤ちゃんの味覚発達には様々な「美味しさ」と出会うことが必要と考え、キユーピーならではの調理ノウハウを活かして、多彩なメニューを販売しています。
3位 Pigeon(ピジョン)
インスタグラマーが購入したベビーフードメーカー3位は「Pigeon(ピジョン)」でした。
「赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にします」を社是とするPigeon(ピジョン)。栄養士監修の離乳食は種類が豊富で、パッケージのレーダーチャートにより栄養バランスが一目で分かるようになっています。
4位には「明治」、5位には「the kindest(カインデスト)」がランクインしました。
ベビーフードを選ぶポイント(図右)
ベビーフードを選ぶときにもっとも重視される点は「栄養バランス」で17.6%でした。「外出時に持っていけるか」が15.0%、「価格」が10.3%、「子供の好み合っているか」が9.0%、「購入店の多さ」が5.3%でその後に続く形となりました。
Q.離乳食を作る時に便利なアイテムがありましたら教えてください。/離乳食を食べる時に便利なアイテムがありましたら教えてください。
離乳食を作る時に便利なアイテム(図左)
1位 BRAUN(ブラウン)ブレンダー
インスタグラマーが選んだ離乳食を作る時の便利アイテム1位は「BRAUN(ブラウン)ブレンダー」でした。
BRAUN(ブラウン)のブレンダーは、パワーの強さが好評の秘訣。野菜の固い部分も簡単に砕いてくれるので、短時間で調理を済ませることができます。
2位 BRUNO(ブルーノ)ブレンダー
インスタグラマーが選んだ離乳食を作る時の便利アイテム2位は「BRUNO(ブルーノ)ブレンダー」でした。
おしゃれなカラー展開・高いデザイン性で人気を集めるBRUNO(ブルーノ)のブレンダー。約7,000円という比較的お手頃な価格で購入できるのもうれしいポイントです。
3位 Richell(リッチェル) トレー
インスタグラマーが選んだ離乳食を作る時の便利アイテム3位は「わけわけフリージング ブロックトレー」でした。
「わけわけフリージングブロックトレー」は、離乳食を小分けにして冷凍することができるアイテム。ブロック1個あたりの量が一定なので、計量も簡単にできます。ブレンダーと合わせて離乳食の作り置きにぜひ活用したい商品です。
4位には「DAISO(ダイソー)カップ」、5位には「EDISONmama(エジソンママ)カトラリー」がランクインしました。
離乳食を食べる時に便利なアイテム(図右)
1位 BabyBjorn(ベビービョルン)お食事エプロン
インスタグラマーが選んだお子様が離乳食を食べる時の便利アイテム1位は「BabyBjorn(ベビービョルン)お食事エプロン」でした。
BabyBjorn(ベビービョルン)のお食事エプロンは人間工学に基づいたデザインで、食べこぼしをしっかりとキャッチしてくれる優れもの。水洗いのみでOKというお手入れのしやすさも人気を集める要因となっています。
2位 EDISONmama(エジソンママ)スプーン&フォーク
インスタグラマーが選んだお子様が離乳食を食べる時の便利アイテム2位は「EDISONmama(エジソンママ)スプーン&フォーク」でした。
EDISONmama(エジソンママ)のスプーンとフォークには、小さな子供が自分で食べられるように様々な工夫が施されています。アースカラーのデザインも魅力的で、見た目の良さと実用性を兼ね備えた商品です。
3位 Combi(コンビ)ベビーレーベルシリーズ
インスタグラマーが選んだお子様が離乳食を食べる時の便利アイテム3位は「Combi(コンビ)ベビーレーベル」でした。
Combi(コンビ)のベビーレーベルシリーズからは、食器セット・シリコンエプロン・フードカッターなど様々な商品が販売されています。その中でも今回特に人気が集まったのが、「フィーディングスプーン」です。シリコン素材なので柔らかく、また、先端が平らで食べさせやすい点が好評です。
4位には「Pigeon(ピジョン) 食器セット」、5位には「Richell(リッチェル) スプーン」がランクインしました。
Q.お子さまが0~5歳の時、お食事の際に気をつけていることを教えてください。
「お子さまが0~5歳の時、お食事の際に気をつけていることを教えてください」という質問に対しては、「栄養」が32.5%で最も多く、「安心安全・国産」が10.2%、「食べやすさ」が9.9%、「楽しみながら食べているか」が8.9%、「食べ方や挨拶などのマナー」が4.8%でそれに続く形となりました。
インスタグラマーからは以下のようなコメントが寄せられました。
「野菜の種類をたくさん揃える。タンパク質をたくさん摂る。」(30代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・1.1万フォロワー)
「調味料や添加物をなるべく避けて食材そのものの味をいかすこと」(30代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・1.4万フォロワー)
「見た目からの好き嫌いを無くすこと、2歳ごろからは、自分で用意と片付けをすること」(30代女性・ライフスタイル系インスタグラマー・1.8万フォロワー)
子育てアイテム編
Q.ベビーカーはどのブランドを使用していましたか?(いますか?)/ベビーカーを選んだ時のポイントを教えてください。
1位 Combi(コンビ)
インスタグラマーが選んだベビーカーブランド1位は「Combi(コンビ)」でした。
Combi(コンビ)のベビーカー「スゴカルα compact エッグショック」には、生卵を落としても割れない”エッグショック”という衝撃吸収素材が使用されており、衝撃から赤ちゃんの柔らかい頭を守ってくれます。
また、ベビーカーの背面には伸縮性の高いマルチネットバスケットが搭載されており、たくさんの荷物を収納することができます。
インスタグラマーからは主に、「軽さ」や「荷物入れの収納力」を評価するコメントが集まりました。
2位 Aprica(アップリカ)
インスタグラマーが選んだベビーカーブランド2位は「Aprica(アップリカ)」でした。
Aprica(アップリカ)のベビーカー「オプティア クッション AB スペシャル」には、振動をやわらげる独自の"すくすくッション設計"が使用されており、振動を和らげるフレームと振動を吸収するクッションが赤ちゃんの全身をしっかりと守ってくれます。
インスタグラマーからは主に、「軽さ」や「デザイン」を評価するコメントが集まりました。
3位 CYBEX(サイベックス)
インスタグラマーが選んだベビーカーブランド3位は「CYBEX(サイベックス)」でした。
CYBEX(サイベックス)は「Safety(安全性)・Design(デザイン)・Function(機能性)に革新をもたらす」という理念を基に製品開発を行なっているドイツの育児用品ブランドです。軽さ・押しやすさにこだわった機能性の高さだけではなく、独特なカラー展開もおしゃれと評判です。
インスタグラマーからは主に、「走行のしやすさ」「デザイン」に注目するコメントが集まりました。
4位には「AIRBUGGY(エアバギー)」、5位には「Pigeon(ピジョン)」がランクインしました。
ベビーカーを選ぶポイント(図右)
ベビーカーを選ぶときにもっとも重視される点は「軽量」で29.8%でした。「使いやすさ」が23.9%、「機能」が18.4%、「デザイン」が18.0%、「価格」が5.2%でその後に続く形となりました。
Q.おむつはどのブランドを使用していましたか?(いますか?)/おむつを選んだ時のポイントを教えてください。
1位 Pampers(パンパース)
インスタグラマーが選んだおむつブランド1位は「Pampers(パンパース)」でした。
病院・産院での使用率が最も高いPampers(パンパース)のおむつは、背中漏れ・横漏れしにくく、通気性のいい点が特徴です。
インスタグラマーからは主に、「通気性」「漏れにくさ」「蒸れにくさ」を評価するコメントが集まりました。
2位 merries(メリーズ)
インスタグラマーが選んだおむつブランド2位は「merries(メリーズ)」でした。
「世界でいちばん赤ちゃんの肌にやさしいおむつであり続けること」を目指し続けているmerries(メリーズ)。
merries(メリーズ)が販売しているオムツには、赤ちゃんの肌への安全性が確認されたものだけが使用されています。
インスタグラマーからは主に、「漏れにくさ」「肌あたりの良さ」「デザイン」を評価するコメントが集まりました。
3位 moony(ムーニー)
インスタグラマーが選んだおむつブランド3位は「moony(ムーニー)」でした。
柔らかで伸縮性のよい素材と赤ちゃんの体型に合わせた構造で、「しめつけないのに漏れにくい」を実現しているmoony(ムーニー)。
インスタグラマーからは主に、「漏れにくさ」「蒸れにくさ」「はかせやすさ」を評価するコメントが集まりました。
4位には「Mamy Poko(マミーポコ)」、5位には「GOO.N(グーン)」がランクインしました。
おむつを選ぶポイント(図右)
おむつを選ぶときにもっとも重視される点は「肌に優しい」で29.4%でした。「漏れにくい」が26.3%、「価格」が19.5%、「サイズ」が6.2%、「口コミ」が4.6%でその後に続く形となりました。
おもちゃブランドランキング・インスタ映えおもちゃランキング・本ランキング
Q.お子さまが0~5歳の時、購入した本でおすすめを教えてください/お子さまが0~5歳の時、どのおもちゃブランドをよく購入されていましたか?(いますか?)/お子さまが0~5歳の時に購入したもので、どのおもちゃブランドがインスタ映えすると思いますか?
購入したおすすめ本(図左)
1位 だるまさんシリーズ
インスタグラマーが選んだおすすめの絵本1位は「だるまさんシリーズ」でした。
だるまさんが見せる様々な動きや表情が、赤ちゃんを楽しませてくれるだるまさんシリーズ。「どんなに泣いている子どもでも、これを読むと笑顔になると」評判です。
これまで複数の絵本賞にランクインし人気集めてきた「だるまさんシリーズ」が、ここでも1位に輝きました。
2位 はらぺこあおむし
インスタグラマーが選んだおすすめの絵本2位は「はらぺこあおむし」でした。
絵本作家エリック・カールの代表作である「はらぺこあおむし」は、小さなあおむしが蝶になるまでを描いた作品です。
カラフルなイラストや、絵本に空いた穴のしかけが幅広い年齢の子供たちを楽しませてくれます。
3位(同率) しましまぐるぐる
インスタグラマーが選んだおすすめの絵本3位(同率)は「しましまぐるぐる」でした。
鮮やかでビビッドな配色で描かれた「しましま模様」と「ぐるぐる模様」に赤ちゃんが夢中になると評判の本作品。
0歳からの初めて絵本として定番の本作品が3位にランクインしました。
3位(同率) いないいないばあ
インスタグラマーが選んだおすすめの絵本3位(同率)は「いないいないばあ」でした。
1967年の発売以来、長年愛されてきた「いないいないばあ」。発行部数は2020年に700万部を突破、現在では720万部を超えるほどとなっています。
長年愛されてきたロングセラー絵本が3位にランクインしました。
5位には同率で「きんぎょが にげた」「じゃあじゃあびりびり」「もいもい」「ノンタン」がランクインしました。
購入したおもちゃブランド(図右上)
1位 タカラトミー
インスタグラマーが購入したおもちゃブランド1位は「タカラトミー」でした。
タカラトミーは有名キャラクターとのコラボ商品を多数販売しています。トミカ・ポケットモンスター・ディズニー・呪術廻戦・鬼滅の刃・ドラゴンクエスト……などなど、まさに子供の夢がいっぱい詰まったメーカーです。
タカラトミーのおすすめ人気おもちゃは何と言っても、トミカとリカちゃん。特に、「トミカプレミアム ポルシェ911 カレラ RS 2.7」と「フラワーフェアリー(リカちゃんの着せ替え用ドレス)」がおすすめです。
2位 アンパンマンシリーズ
インスタグラマーが購入したおもちゃブランド2位は「アンパンマンシリーズ」でした。
日本の子供たちから不動の人気を誇るキャラクター「アンパンマン」。おなじみのアニメは1988年の放送開始から現在に至るまで、多くの子供たちを魅了しています。
アンパンマンシリーズのおすすめ人気おもちゃは「アンパンマン おしゃべりいっぱいキッズドライバー」「いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニ」です。どちらもアンパンマンと一緒にドライバー気分・お店やさん気分が味わえる人気商品です。
3位 BORNELUND(ボーネルンド)
インスタグラマーが購入したおもちゃブランド3位は「BORNELUND(ボーネルンド)」でした。
BORNELUND(ボーネルンド)の特徴は、世界中の「遊び道具」から集められた種類豊富な品揃えです。おもちゃではなく「あそび道具」と表記するのは、子どもの成長に役立つ商品を独自の視点で厳選し、販売するという強い思いから。
BORNELUND(ボーネルンド)のおすすめ人気おもちゃは「恐竜発掘キット トリケラトプス」と「本格ソーイングセット」です。どちらも子供自身が手を動かして体験することができる製品で、BORNELUND(ボーネルンド)の理念を感じさせる「遊び道具」となっています。
4位には「LEGO(レゴ)」、5位には「Sassy(サッシー)」がランクインしました。
インスタ映えするおもちゃブランド(図右下)
1位 BORNELUND(ボーネルンド)
インスタグラマーが選んだインスタ映えするおもちゃブランド1位は「BORNELUND(ボーネルンド)」でした。
購入したおもちゃブランドで3位にランクインしたBORNELUND(ボーネルンド)。インスタ映えするおもちゃブランドでは1位に輝きました。
BORNELUND(ボーネルンド)のおすすめインスタ映え商品は「アイヒホーン トラックセット 100ピース」と「編んで作る!フラワーヘアバンド」です。どちらもカラフルな商品なので、インスタに投稿すれば目を引くこと間違いなしです。
2位 LEGO(レゴ)
インスタグラマーが選んだインスタ映えするおもちゃブランド2位は「LEGO(レゴ)」でした。
創造性を刺激する組み立ておもちゃをメインに販売するLEGO(レゴ)。人物やキャラクターのレゴだけではなく、乗り物や建物を組み立てるレゴセットも販売しています。
LEGO(レゴ)のおすすめインスタ映え商品は、「ジャスティスファイア」と「プリンセスのお城の冒険」です。ジャスティスファイアはスターウォーズ、プリンセスのお城の冒険はディズニープリンセスをテーマにしたアイテムです。作品の世界観をしっかりと反映した製品は、Instagramを鮮やかに彩るはずです。レゴを組み立てていく過程も合わせて投稿するのもよいかもしれませんね。
3位 タカラトミー
インスタグラマーが選んだインスタ映えするおもちゃブランド3位は「タカラトミー」でした。
購入したおもちゃブランド1位のタカラトミーが、インスタ映えおもちゃでは3位にランクイン。
トミカのおすすめインスタ映え商品は、「ポリスブレイバー 日産 NISSAN GT-R パトロールカー」と「リカちゃん ゆめいろヘアメイクバッグ」です。「ポリスブレイバー 日産 NISSAN GT-R パトロールカー」は車とロボットの合体が楽しめるアイテム、「リカちゃん ゆめいろヘアメイクバッグ」は紫とピンクを基調としたゆめかわいいアイテムです。
4位には「Fisher-Price(フィッシャープライス)」、5位には「Sassy(サッシー)」がランクインしました。
Q.ご出産祝いでもらって嬉しかったおもちゃブランド・アパレルブランドはありますか?
出産祝いで嬉しかったおもちゃブランド(図左)
1位 BORNELUND(ボーネルンド)
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったおもちゃブランド1位は「BORNELUND(ボーネルンド)」でした。
購入したおもちゃブランド(3位)・インスタ映えするおもちゃブランド(1位)に続き、こちらでも1位に輝いたBORNELUND(ボーネルンド)。インスタグラマーからの人気の高さが伺えます。
今回のアンケートでは「積み木」「ルーピング」「カラコロツリー」などが出産祝いで嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
2位 アンパンマンシリーズ
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったおもちゃブランド2位は「アンパンマンシリーズ」でした。
購入したおもちゃブランドでも2位にランクインしたアンパンマンシリーズ。抜群の人気は昔から変わりません。
今回のアンケートでは「ジャングルジム」「よくばりビジーカー」「おもちゃドラム」などが出産祝いで嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
3位 Ed.Inter(エド・インター)
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったおもちゃブランド3位は「Ed.Inter(エド・インター)」でした。
日本生まれの知育玩具メーカーであるEd.Inter(エド・インター)は、日本国内で自社企画・設計を行なっています。
塗料やひもの長さなど、様々な部分にこだわったおもちゃは小さな子供にも安心して与えられます。
今回のアンケートでは「音いっぱいつみき」「森のあそび箱」「森のメロディメーカー」などが出産祝いで嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
4位には「MIKI HOUSE(ミキハウス)」、5位には「Fisher-Price(フィッシャープライス)」がランクインしました。
出産祝いで嬉しかったアパレルブランド(図右)
1位 RALPH LAUREN(ラルフローレン)
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったアパレルブランド1位は「RALPH LAUREN(ラルフローレン)」でした。お出かけブランド(1位)・インスタ映えブランド(3位)でランクインしたRALPH LAUREN(ラルフローレン)が、ここでも1位に輝きました。
RALPH LAUREN(ラルフローレン)は「特別な日のためのブランド」としてインスタグラマーに定着していることがわかります。
今回のアンケートでは特に、「ロンパース」がインスタグラマーからの票を多く集めました。その他にも「カーディガン」「ワンピース」などが出産祝いでもらって嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
2位 MARLMARL(マールマール)
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったアパレルブランド2位は「MARLMARL(マールマール)」でした。
「MARLMARL(マールマール)」は出産祝いのギフトブランド。おしゃれさと機能性を兼ね備えているのが、プレゼントする側にもされる側にも嬉しいポイントです。
今回のアンケートでは特に、MARLMARL(マールマール)の代表的なアイテム「スタイ」がインスタグラマーからの票を多く集めました。その他にも「チュチュ」「エプロン」などが出産祝いでもらって嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
3位 familiar(ファミリア)
インスタグラマーが選んだ出産祝いで嬉しかったアパレルブランド3位は「familiar(ファミリア)」でした。
子供服アパレルブランドとして、1950年に神戸で設立されたfamiliar(ファミリア)。しろくまの子供のキャラクター「ファミちゃん」をあしらったアイテムは非常にかわいく、長年愛され続けています。
今回のアンケートでは特に「ロンパース」がインスタグラマーからの票を多く集めました。その他にも「ジャンパースカート」「スタイ」などが出産祝いでもらって嬉しかったアイテムとして挙げられていました。
4位には「MIKI HOUSE(ミキハウス)ロンパース」、5位には同率で「gelato pique(ジェラートピケ) おくるみ」「PETIT BATEAU(プチバトー)」がランクインしました。
メモリアルグッズ編
Q.お子さまとのメモリアルグッズを作成したことはありますか。/(あると回答した人)何を制作しましたか?/(あると回答した人)どこで作成しましたか?(サイト名や店名を教えてください)
「お子さまとのメモリアルグッズを作成したことはありますか」(図左)という質問に対しては44.0%が「はい」、42.2%が「興味ああるがまだ」、13.8%が「興味はない」と答えました。また、アルバム・キーホルダー・手形/足型が定番のメモリアルグッズであるようです。
メモリアルグッズ制作に使ったサービスのランキング(図右下)は以下の通りとなりました。
1位 ALBUS(アルバス)
インスタグラマーが選んだメモリアルグッズ制作サービス1位は「ALBUS(アルバス)」でした。
ALBUS(アルバス)は、毎月8枚まで無料で写真をプリントしてくれるサービスです。ましかくにプリントされた写真を専用のアルバムにしまうだけで、おしゃれに・簡単に思い出を残しておくことができます。
2位 しまうまブック
インスタグラマーが選んだメモリアルグッズ制作サービス2位は「しまうまプリント」のフォトブックサービスでした。
「デジタルカメラで撮った大切な思い出をもっと身近に感じて欲しい」という思いから、手軽で高品質なプリントアウトサービスを提供しているしまうまプリント。
お手頃な価格設定・ユーザーの手間をできるだけ減らしたサービスは人気を集め、現在の登録者数は400万人を超えています。
3位 自作
3番目に多かったメモリアルグッズの製作手段は「自作」でした。
インスタグラマーというクリエイティブな仕事柄、ご自身で作ることに楽しみを感じる方が多かったのかもしれません。
4位には「スタジオアリス」、5位には同率で「nohana(ノハナ)」「Primii(プリミィ)」がランクインしました。
Q.お子さまとのメモリアルグッズを制作し、プレゼントしたことはありますか。※祖父母など親戚へのプレゼント用/(あると回答した人)何を制作しましたか?/(あると回答した人)どこで作成しましたか?(サイト名や店名を教えてください)
「お子さまとのメモリアルグッズを作成し、ご親戚にプレゼントしたことはありますか」(図左)という質問に対しては、37.3%が「はい」、45.0%が「興味はあるがまだ」、17.7%が「興味がない」と答えました。また、アルバム・カレンダー・手キーホルダーが定番のプレゼント用のメモリアルグッズであるようです。
プレゼントを制作した際に利用したサービスのランキング(図右下)は以下の通りとなりました。
1位 自作
最も多かったプレゼント用メモリアルグッズの製作手段は「自作」でした。
身近な方々へのプレンゼントということで、自分自身の手で製作し、思いを込めたものを渡したいという方が多かったのかもしれません。
2位(同率) OKURU(オクル)
インスタグラマーが選んだプレゼント用メモリアルグッズ制作サービス2位(同率)は「OKURU(オクル)」でした。
OKURU(オクル)は、スマホの写真からおしゃれなフォトギフトを簡単に作成できるサービスです。豊富なフォーマットが用意されており、自分好みのカレンダーやキャンバスを作ることができます。
ギフト用ボックスも用意されており、プレゼント作成にはぴったりのサービスです。
2位(同率) スタジオアリス
インスタグラマーが選んだプレゼント用メモリアルグッズ制作サービス2位(同率)は「スタジオアリス」でした。
日本最大手のこども写真館チェーンであり、30年という長い歴史を持つスタジオアリス。豊富な衣装や経験豊富なプロカメマンが人気の秘訣です。インスタグラマーからは、アルバムやキーホルダーを作成したというコメントが寄せらました。
4位には「ベビフル」、5位には「しまうまブック」がランクインしました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、子育て中のインスタグラマーが選んだ
- シーン別おすすめアパレルブランド(普段着・おしゃれ着・インスタ映え)
- ベビーフードブランド(哺乳瓶・離乳食・ベビーフード)
- 子育てブランド/アイテム(ベビーカー・おむつ・絵本・おもちゃ)
- メモリアルグッズ製作サービス
をご紹介しました。
こちらの記事では、以下の内容をお伺いしたアンケート結果を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
- 保育園・幼稚園事情(入園時期・選んだポイント)
- ランドセル事情(購入時期・購入者・色など)
- 育児事情(誰と育児をしているか・大変なこと・外遊びの頻度など)
- お子様関連のPR事情(PRの件数・失敗/成功談など)
Find Modelではインフルエンサーを起用したマーケティング事業を運営しており、訪問型PR施策や、インスタグラマーによるレビュー投稿などのプロジェクトを実施してきました。
インフルエンサーマーケティンングの企画〜実施までトータルでサポート致しますので、SNSを活用したPR施策をお考えのご担当者様はぜひお気軽にご連絡ください。
▼おすすめ資料をダウンロードする
SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」では、SNSマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601