Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • X
  • Xキャンペーン事例
  • 【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Xキャンペーン事例
Twitterキャンペーン
事例
公式アカウント運営

【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント

2023.06.22
  • インスタラボライター
gadgets-Twitter-campaign-top
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


インターネットやSNSなどのソーシャルプラットフォームが普及した現代。

デジタルカメラやスマートフォンをはじめとする「ガジェット」は、人々の生活とって欠かせないアイテムとなっています。

ガジェットの需要に呼応するように、ガジェット関連企業はTwitterマーケティングに注力し、Twitterアカウントを積極的に運用しています。

Twitterマーケティングでは、「Twitterキャンペーン」施策を打ち出して企業の商品・サービスの認知度向上をはかっているTwitter企業アカウントが多く存在します。

ガジェット関連企業のTwitterアカウントも例外ではありません。

そこで今回は、ガジェット関連企業のTwitterキャンペーン・プロモーション5選を解説していきます。

また本記事では、企業のTwitterキャンペーン・プロモーション施策で参考にしたいポイントも併せて解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください!

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

目次

  • 1 【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    • 1.1 Surface Japan
    • 1.2 ROG Japan
    • 1.3 エレコム(公式)
    • 1.4 オーディオテクニカ
    • 1.5 ドスパラ【公式】
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

【ガジェット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント

gadgets-Twitter-campaign-introduction

それではさっそく、ガジェット関連企業のTwitterキャンペーン5選と参考になるポイントを解説していきます。

Surface Japan

まず最初にご紹介するガジェット関連企業のTwitterキャンペーン事例は、「Surface Japan」です。

gadgets-Twitter-campaign-profile-1

画像:SurfaceJP|Twitter

アカウント名:SurfaceJP

フォロワー数:9.4万人(2022年5月現在)

 

Surface Japanは、日本マイクロソフトのタブレットPCをはじめとするパーソナルコンピュータ製品・関連商品の情報を発信しているTwitter企業アカウントです。

画面タッチ対応など直感的操作が可能となっているSurfaceシリーズは、パソコン初心者からプロまで多くのユーザーに支持されています。

コンパクトで持ち運びにも便利なため、学生にもおすすめのシリーズとしても有名です。

Surface JapanのTwitterアカウントでは、

  • 商品・サービス紹介
  • プレゼントキャンペーン
  • セール情報

上記の情報が主に発信されています。

やりたいことを、好きなカタチで
創る、を思いのままに
オリジナルで、あり続ける#SurfaceLaptopStudio新登場

▸詳しくはこちら https://t.co/WZO1TRV4uN#Surface pic.twitter.com/pvHfRaoQEr

— Surface Japan (@SurfaceJP) February 25, 2022

【キャンペーン事例】Surface Laptop4 15インチモデル発売記念キャンペーン

gadgets-Twitter-campaign-profile-1-2

画像:Surface Japan | Surface キャンペーン概要_202203

Surface Japanの行ったTwitterキャンペーンは、Surfaceのアクセサリーや特製グッズが抽選で合計59名に当たるプレゼントキャンペーンです。

本キャンペーンの応募条件は、

  1. @SurfaceJPをフォロー
  2. キャンペーン投稿の選択肢から一つ選んで引用リツイート

上記のように設定されていました。

\ #サがつくSurface キャンペーン第二弾/
もうすぐ春♪
充実した #学生生活 を送るために、みなさまはどの相棒を選びますか?@SurfaceJP をフォロー&回答ツイートで教えてください。#Surface Earbuds や特製グッズが抽選で当たります!

▼学生向け応援キャンペーン詳細https://t.co/3mUhImNl0U

— Surface Japan (@SurfaceJP) March 11, 2022

Surface JapanのTwitterキャンペーン事例で参考になるポイントとしては、アンケート(投票)機能を活用し、エンゲージメントの高いキャンペーンを行っている点が挙げられます。

Twitterでアンケート(投票)機能を活用するメリットは、ユーザーが能動的に企業のコンテンツに参加してくれるという点です。

ユーザー参加型の投稿は、通常の投稿よりも目を留めやすい傾向にある上、ユーザーがアンケート内容について考える必要があるため、高いエンゲージメント率を獲得できる可能性があります。

また、Surface Japanは、学生を主なターゲット層としてTwitterアカウント運用を行っており、本キャンペーンにおいても学生生活に的を絞った内容となっています。

キャンペーンにアンケート(投票)機能を用いることで、学生がどのような商品を必要としているのかを調査することも可能に。

以上で見たように、今後の商品開発・マーケティング施策に活用できるヒントを得られる機会としても、Twitterキャンペーンは有効な方法となっています。

ただし、ターゲットはTwitterユーザーのみに限定され、属性分布も操作できないため、あくまで簡易的なマーケティングリサーチとして活用するのが良いでしょう。

また、Twitterフォロワーの特徴を把握し、大多数のフォロワーにマッチしたキャンペーンを行うことも効果的な方法として挙げられます。

フォロワーの傾向分布と商品のターゲット層を比較し、より効果的なキャンペーン方法は何かを探っていきましょう。

ROG Japan

次にご紹介するガジェット関連企業のTwitterキャンペーン事例は、「ROG Japan」です。

gadgets-Twitter-campaign-profile-2

画像:ASUSROGJP|Twitter

アカウント名:ASUSROGJP

フォロワー数:25.1万人(2022年5月現在)

 

ROG Japanは、ノートパソコンやPC周辺機器を製造・販売しているASUS JAPANが運営するTwitter企業アカウントです。

ゲーミングPCにおいては、最も要求の厳しい愛好家や競争力のあるオーバークロッカーを対象に設計されており、近年メジャーなコンテンツとなりつつある「eスポーツ」ファンを中心に注目を集めています。

ROG JapanのTwitterアカウントでは、

  • 商品・サービス紹介
  • イベント情報
  • キャンペーン情報
  • 最新ニュース
  • コラボレーション情報

上記の情報が主に発信されています。

アラン・ウォーカーは「ROG Flow Z13」を手放せません。

「ROG Flow Z13」は、わずか1.12kg、13.4インチの筐体に着脱式キーボードを搭載し、これまでで最も携帯性に優れた柔軟性の高い #ゲーミングノートパソコン です。#ForThoseWhoDare #ROGALANWALKER#ROGFlowZ13 #ROG

製品詳細▼

— ROG Japan (@ASUSROGJP) March 16, 2022

【キャンペーン事例】ROG新製品発売記念!プレゼントキャンペーン

gadgets-Twitter-campaign-profile-2-2

画像:ASUS JAPAN|公式HP

ROG Japanが行ったキャンペーンは、次世代の2-in-1モバイル・ゲーミングノートパソコン「ROG Flow Z13」や最新のゲーミングノートPC「ROG Strix Scar 15」の発売を記念したプレゼントキャンペーンです。

ROG Japanの新商品「ROG Strix Scar 15」が抽選で毎週1名合計5名に当たりました。

本キャンペーンの応募条件としては、

  • このキャンペーン投稿をリツイート

上記に設定されており、ハッシュタグ「#ゲーミングPCを理由に負けたくない」を付けてツイートすると当選確率がアップするという仕様でした。

ROGの最新ゲーミングノートPCが新登場🎉

これを記念して、ROG Strix SCAR 15が毎週1名様に当たるキャンペーンを開催中!

応募方法 : この投稿をリツイートだけ

さらに、#ゲーミングPCを理由に負けたくない を付けてツイートすると当選確率アップ!

〆切📅:3/23

詳細👇https://t.co/58O2ezIfWU pic.twitter.com/KuPuarZ6gj

— ROG Japan (@ASUSROGJP) March 17, 2022

ROG JapanのTwitterキャンペーン事例で参考になるポイントとしては、ハッシュタグを活用し、コアなユーザーのUGCを獲得している点が挙げられます。

ROG Japanのプレゼントキャンペーンは、一見リツイートのみで応募可能となっていますが、ハッシュタグ「#ゲーミングPCを理由に負けたくない」を付けてツイートしたユーザーの方がより当たりやすく設定されていました。

上記の条件設定によって、通りすがりのTwitterユーザーよりも熱心なゲーマー層に対して有利に働くキャンペーンを作り出すことができます。

当選確率アップ条件によって、コアなゲーマー層のUGC(ユーザー生成コンテンツ)を獲得し、見込み顧客となりうるユーザーに的を絞った効率的なアプローチをすることができるのです。

ROG Japanの商品購入者はコアなゲーマー層が多くを占めているため、安定して商品購入をしてもらえることが見込めるゲーマー層とそのフォロワーにリーチする目的のためにキャンペーンを行っていることがわかります。

ターゲット層のユーザーに当選した場合、インターネットでのレビューやゲーマー仲間への口コミなどで商品の良さが伝わっていく確率も高いでしょう。

本事例は、自社のターゲット層に有利な条件を設定しているTwitterキャンペーン事例となりました。

エレコム(公式)

続いてご紹介するガジェット関連企業のTwitterキャンペーン事例は、「エレコム(公式)」です。

gadgets-Twitter-campaign-profile-3

画像:elecom_pr|Twitter

アカウント名:elecom_pr

フォロワー数:18.4万人(2022年5月現在)

 

エレコム(公式)は、ネットワーク機器をはじめ、サプライ製品の開発・販売を行っている大手コンピュータ周辺機器メーカーです。

「イノベーションとライフスタイルのかけ橋に」をモットーに、利用者の生活をより快適にする製品の開発に尽力しています。

エレコム(公式)のTwitterアカウントでは、

  • 商品紹介
  • コラボレーション情報
  • プレゼントキャンペーン
  • Twitter担当者の日常ツイート

上記の情報が主に発信されています。

弊社、製品をお送りするときに伝票に備考が記載できるのです。
ですので、「エレコム定期便」と記載をするようにしました😂

トランセンドさん、腕立て伏せ頑張って!#エレコム腕立てマットチャレンジ https://t.co/PQx88wV1BI

— エレコム(公式) (@elecom_pr) March 11, 2022

私もライブ配信を観ていたのですが、社名読まれた瞬間目頭が・・・(;ω;)

エレコム社員のみんな、私、やりましたよ!!
スタッフのみなさまもイベントお疲れ様でした🙇‍♂️

では、おやすみなさい、よい日曜日を( ・ω・)👍

PS.バッファローさん、シュテルンビルトでもよろしくおねがいしマウス!

— エレコム(公式) (@elecom_pr) March 12, 2022

 

【キャンペーン事例】イザというときコラボキャンペーン

エレコム(公式)が行ったTwitterキャンペーンは、生活用品を製造・販売している企業「岩谷マテリアル株式会社」のマチ付きポリ袋「アイラップ」とコラボレーションした「イザというときコラボキャンペーン」です。

応募者の中から抽選で合計3名に、災害時に役立つ防災LED付 モバイルバッテリーとアイラップシリーズがプレゼントされました。

アイラップさんと #イザというときコラボ を始めました!

たくさんのご応募、お待ちしております🙇‍♂️ https://t.co/yicKTxcD1H

— エレコム(公式) (@elecom_pr) March 16, 2022

本キャンペーンの応募条件は、

  1. @i_wrap_officialと@elecom_prをフォロー
  2. このキャンペーン投稿をリツイート

上記のように設定されていました。

エレコム(公式)のTwitterキャンペーン事例で参考になるポイントとしては、他社とコラボレーションしてシナジー効果を生み出している点が挙げられます。

本キャンペーンは、異業種間のコラボ企画として注目を集めました。

企業のTwitterキャンペーン施策では、双方のアカウントにとってメリットを得られる効果があるため、競合他社や異業種とのコラボレーション企画が打ち出されることが多くあります。

コラボキャンペーンを実施することで、双方の新規フォロワー獲得、認知度向上におけるシナジー効果を生み出すことにつながるため、大変効果的なマーケティング手法です。

コラボキャンペーンを実施して、自社のアカウントだけではリーチできなかった層に認知拡大をはかっていきましょう。

 

 

関連記事

【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ

【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
2023.11.10
Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

オーディオテクニカ

次にご紹介するガジェット関連企業のTwitterキャンペーン事例は、「オーディオテクニカ」です。

gadgets-Twitter-campaign-profile-4

画像:AudioTechnicaJP|Twitter

アカウント名:AudioTechnicaJP

フォロワー数:10万人(2022年5月現在)

 

オーディオテクニカは、ワイヤレスイヤホンやヘッドホンなどの販売で有名な音響機器・映像機器メーカーです。

高クオリティでコストパフォーマンスの良い商品の数々は、音楽・映像制作を行うアーティストや技術者を中心に多くの支持を集めています。

オーディオテクニカのTwitterアカウントでは、

  • 商品・サービス紹介
  • キャンペーン情報
  • セール・クーポン情報
  • インフルエンサーを起用したコンテンツ企画

上記の情報が主に発信されています。

今日は #耳の日 👂
ここ数年でイヤホンやヘッドホンを使う機会が増えている方も、そうでない方も、今日の記念日にちなんで耳をいたわる時間を作ってみてはいかがでしょうか?

普段の音量に気を付けたり、耳の休息日を作ったり・・・皆さんがいつまでも健康な耳で、音を、音楽を楽しめますように🙏 pic.twitter.com/e529yEAwfY

— オーディオテクニカ (@AudioTechnicaJP) March 3, 2022

/
本日より発売!
ワイヤレスヘッドホン『ATH-M20xBT』
\

■有線モデル ATH-M20x 同等の音質🎧
■2台同時にワイヤレス機器へ接続できるマルチポイント機能💻
■音と映像のずれを抑える低遅延モード🎶
■約60時間の連続再生⌛
■10分の急速充電で約3時間使える!✨https://t.co/YmDkhU5A5q pic.twitter.com/4A5UmVBvFO

— オーディオテクニカ (@AudioTechnicaJP) February 25, 2022

【キャンペーン事例】いい音でクリスマスを クリスマスボックスキャンペーン

オーディオテクニカが行ったキャンペーンは、応募者の中から抽選で合計100名に、オーディオテクニカの豪華商品8点(1名につき1点)が当たるクリスマスボックスキャンペーンです。

本キャンペーンの応募条件は、

  1. @AudioTechnicaJPをフォロー
  2. 診断に参加して結果をシェア

上記のように設定されていました。

/
本日が最終日‼#いい音でクリスマスを 🎄#クリスマスボックス キャンペーン🎅
\

抽選で100名様に豪華賞品が当たる🎁✨

■応募方法
①@AudioTechnicaJPをフォロー
②診断に参加して結果をシェア
③すぐ使えるクーポンをGet & 当選者には後日DM

— オーディオテクニカ (@AudioTechnicaJP) December 25, 2021

オーディオテクニカのTwitterキャンペーン事例で参考になるポイントとしては、

  • 当選者数を多く設定し、ユーザーの参加意欲を高めている
  • プレゼントが超豪華で金額のインパクトが大きい

上記のような点が挙げられます。

オーディオテクニカのプレゼントキャンペーンは、他社のキャンペーンと比較しても圧倒的に当選者数が多く設定されています。

ユーザーは、当選者数が多い=当選確率が高いプレゼントキャンペーンであるという印象を受けるため、その分参加者数も多くなる可能性が高いのです。

「とにかく多くのユーザーへ情報発信をしたい」「幅広い層へリーチして認知度向上を図りたい」などの目的がある場合、当選者数の多いプレゼントキャンペーンは非常に効果的なアプローチ方法といえるでしょう。

また、応募条件にアカウントフォローが含まれているため、新規フォロワーを一気に獲得するチャンスとしても活用されていることがわかります。

とにかくフォロワーを増やして、流動的にでも企業からの情報を受け取ってもらえる場を作り出すことは、上手なTwitterアカウント活用方法の一つです。

さらに、プレゼント内容を豪華にすることでユーザーの参加意欲を高めています。

高額商品や新商品をプレゼントに設定することでプレミア感を演出し、多くのユーザーの興味を惹き付けることができているのです。

話題性の高いプレゼントキャンペーンを行いたい際には、ぜひオーディオテクニカの例を参考にしてみてはいかがでしょうか。

ドスパラ【公式】

最後にご紹介するガジェット関連企業のTwitterキャンペーン事例は、「ドスパラ【公式】」です。

gadgets-Twitter-campaign-profile-5

画像:dospara_web|Twitter

アカウント名:dospara_web

フォロワー数:56万人(2022年5月現在)

 

ドスパラ【公式】は、BTOパソコン、ゲーミングPC、PCパーツなどを中心としたカスタマイズパソコンの通販サイトです。

近年需要の高まっているゲーミングPCをメインに、ゲーマーやカスタマイズパソコンを必要としているコアなユーザーから人気を集めています。

ドスパラ【公式】のTwitterアカウントでは、

  • 商品・サービス紹介
  • キャンペーン情報
  • コラボレーション情報
  • 最新ニュース
  • 豆知識・コラム
  • アンケート(投票)

上記の情報が主に発信されています。

ピンクのビビットカラーのマウス🖱💗

ワイヤレスタイプで重量は63グラム、
ほぼ摩擦のない滑りを実感✨

『Logicool PRO X SUPERLIGHT Wireless Gaming Mouse G-PPD-003WL-MG (マゼンタ)』https://t.co/auB4TacLR6#ドスパラ #PCパーツ #ドスパラアイテム pic.twitter.com/dhniqLWpYK

— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) March 12, 2022

【キャンペーン事例】映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」×ドスパラ 2.18(金)映画公開記念 タイアップキャンペーン

gadgets-Twitter-campaign-profile-5-2

画像:グッバイ、ドン・グリーズ!|公式HP

ドスパラ【公式】が行ったキャンペーンは、映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」とタイアップしたプレゼントキャンペーンです。

豪華声優陣のサイン入りポスターなど豪華グッズが応募者の中から抽選で合計11名に当たる内容となっています。

本キャンペーンの応募条件は、

  1. @dospara_webと@raytrek_pcをフォロー
  2. このキャンペーン投稿をリツイート
上記のように設定されていました。

/
映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」×ドスパラ
2.18(金)映画公開記念 タイアップキャンペーン🎉
\

抽選で1名様に#花江夏樹 さん、#梶裕貴 さん、#村瀬歩 さん、#花澤香菜 さんサイン入りB2ポスターが当たる🎁

ご応募は✨@dospara_webと@raytrek_pcをフォロー&RT
3/3(木)迄📅 pic.twitter.com/i3ye7TAngY

— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) February 4, 2022

ドスパラ【公式】のTwitterキャンペーン事例で参考になるポイントとしては、インフルエンサーを起用し、ファンが喜ぶプレミア性の高いプレゼントを用意している点が挙げられます。

本キャンペーンでは、豪華声優陣のサイン入りポスターがプレゼントに設定されています。

本キャンペーンは、Twitterユーザーの趣向を調査し、Twitterで話題となりやすいインフルエンサーを起用している点や、自社製品の利用者と親和性の高い層が声優・アニメファンに多いことに着目した上でのTwitterキャンペーン施策となりました。

自社アカウントのフォロワーが喜ぶ賞品を設定することで、ユーザーが今後も同アカウントからのキャンペーンに期待してフォロワー離れを防ぐ効果も生まれます。

本事例のように、自社製品の利用者のニーズとマッチしたインフルエンサーを起用して、ユーザーの心を掴むTwitterキャンペーンを行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

関連記事

【業界・ジャンル別】インフルエンサーマーケティング成功事例リンク集

【業界・ジャンル別】インフルエンサーマーケティング成功事例リンク集
【業界・ジャンル別】インフルエンサーマーケティング成功事例リンク集
2023.2.8
各業界・ジャンル別のインフルエンサーマーケティング成功事例リンクまとめ。各インフルエンサーマーケティ...

まとめ

twitter-campaign-case-study-gadget11

今回は、ガジェット関連企業のTwitterキャンペーン5選と参考になるポイントを解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

本記事でご紹介したTwitterアカウントは、

  • Surface Japan
  • ROG Japan
  • エレコム(公式)
  • オーディオテクニカ
  • ドスパラ【公式】

以上の5つです。

自社商品のターゲット層やTwitterキャンペーンの目的を明確にすることで、ベストなキャンペーン内容やタイアップ案を見つけることができるでしょう。

ぜひ本記事を参考に、ガジェット関連企業のTwitterキャンペーンを施策・検討されてみてはいかがでしょうか。

 

 

あわせて読みたい▼

  • 【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
  • 【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
2023.6.20
年間とシーズン毎に実施されるTwitterキャンペーン事例へのリンク集です。各事例では成功のポイント...

【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【完全版】絶対参考になるX(旧Twitter)キャンペーンのやり方と成功事例まとめ
2023.11.10
Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

 

 

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

 

 

 

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、Twitterキャンペーン支援が可能です。

たとえば

  • 人気インフルエンサーの口コミでTwitterキャンペーンを広く拡散
  • Twitterユーザーへ直接届けるD2Cプレスリリース配信
  • Twitter広告・企業Twitterアカウント運用によるファン獲得

など、Twitterマーケティングでお力添えさせていただきます。

Twitterキャンペーンでお悩みの際にはお気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-rightTwitterキャンペーン支援について問い合わせる

事例・見積・企画提案も無料でご案内しています

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

  • エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
    エイプリルフールの投稿が面白い!X(旧Twitter)企業アカウント運用事例5選
  • お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
    お酒・アルコール関連のX(旧Twitter)アカウント運用の注意点と成功事例5選
  • 地域への移住を上手く促進している自治体のX(旧Twitter)アカウント5選
    地域への移住を上手く促進している自治体のX(旧Twitter)アカウント5選
  • マスコットキャラクターが運営する企業X(旧Twitter)アカウント5選
    マスコットキャラクターが運営する企業X(旧Twitter)アカウント5選
  • 【韓国旅行 編】公式X(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    【韓国旅行 編】公式X(旧Twitter)アカウント運用事例5選
  • BtoB企業が活用するXアカウント成功事例5選
    BtoB企業が活用するXアカウント成功事例5選
  • スキンケアブランドの人気X(Twitter)企業アカウント5選とインフルエンサータイアップ成功事例
    スキンケアブランドの人気X(Twitter)企業アカウント5選とインフルエンサータイアップ成功事例
  • 住宅・不動産業界のX(旧Twitter)アカウント運用事例5選
    住宅・不動産業界のX(旧Twitter)アカウント運用事例5選
  • 【最新】人気Twitterアカウントによるソーシャルゲームのタイアップ事例5選
    【最新】人気Twitterアカウントによるソーシャルゲームのタイアップ事例5選
  • 【解説】生活雑貨のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】生活雑貨のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【解説】ガジェット関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】ガジェット関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【解説】アウトドア・キャンプ関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】アウトドア・キャンプ関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【2023年版】30代から人気!注目のファッション系インフルエンサーのTwitter アカウント10選
    【2023年版】30代から人気!注目のファッション系インフルエンサーのTwitter アカウント10選
  • 夏・レジャー関連のTwitterインフルエンサータイアップ事例5選
    夏・レジャー関連のTwitterインフルエンサータイアップ事例5選
  • 【2023年】「中の人」が人気なTwitter企業アカウント5選
    【2023年】「中の人」が人気なTwitter企業アカウント5選
  • Twitterで「ソーシャルリクルーティング」をしているアカウント5選
    Twitterで「ソーシャルリクルーティング」をしているアカウント5選
  • 【最新】Twitter運用が上手い飲料メーカーの企業アカウント5選と参考になるポイントを解説します
    【最新】Twitter運用が上手い飲料メーカーの企業アカウント5選と参考になるポイントを解説します
  • 【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
    【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
  • 【事例】人気アプリの公式Twitterアカウント運用事例5選
    【事例】人気アプリの公式Twitterアカウント運用事例5選
  • 【事例】人気アニメの公式Twitterアカウント運用事例5選
    【事例】人気アニメの公式Twitterアカウント運用事例5選
  • 【参考になる!】ヘアケアブランドのTwitter企業アカウント運用事例5選
    【参考になる!】ヘアケアブランドのTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【参考になる!】食品メーカーのTwitter企業アカウント運用事例5選
    【参考になる!】食品メーカーのTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【参考になる!】ネイル関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【参考になる!】ネイル関連のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【参考になる!】フィットネスジムのTwitter企業アカウント運用事例5選
    【参考になる!】フィットネスジムのTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【解説】家電業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】家電業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • バッグ・鞄ブランドのTwitter企業アカウント運用事例5選
    バッグ・鞄ブランドのTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【解説】旅行会社のTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】旅行会社のTwitter企業アカウント運用事例5選
  • 【解説】アウトレットモールのTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】アウトレットモールのTwitter企業アカウント運用事例5選
  • Twitterを活用した結婚式場の集客・アカウント運用事例
    Twitterを活用した結婚式場の集客・アカウント運用事例
  • 【解説】遊園地・テーマパークのTwitter企業アカウント運用事例5選
    【解説】遊園地・テーマパークのTwitter企業アカウント運用事例5選
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Xキャンペーン事例の関連記事
  • twitter-summervacation-campaign-eyecatch
    【夏休み編】X(旧Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
    2025年4月8日
  • mothers-day-heart
    【母の日 編】X(旧Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
    2024年1月18日
  • 【ハロウィン 編】X(Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
    【ハロウィン 編】X(Twitter)キャンペーン・プロモーション事例まとめ
    2023年9月7日
  • surprised-woman-looking-at-the-screen
    【X(Twitter)編】SNS広告キャンペーン成功事例5選
    2023年8月28日
  • twitter-campaign-social-game-eyecatch
    今大人気!ソーシャルゲームのTwitterアカウントでのキャンペーン5選
    2023年8月15日
  • twitter-promotion-campaign-image1
    【フィットネス 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2023年7月13日
  • Twitter-pets
    【ペット 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
    2023年7月13日
  • grand-parents
    【敬老の日 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
    2023年7月3日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
sns-ai-influencer-top
インフルエンサーマーケティング
【2024年最新】今SNSで話題の生成AIインフルエンサー5選と参考になるポイントを徹底解説
2025.04.08
eyecatch-how-to-scout-instagramer
インフルエンサーマーケティング
自社商品の宣伝のためにインスタグラマーをスカウトする方法と注意点
2019.10.10
pet-Twitter-top
インフルエンサーマーケティング
参考にしたい!Twitterで活躍するペットインフルエンサー4選
2022.02.17
夏に向けて実施されたホテル・宿泊施設とインフルエンサーのタイアップPR5選
インフルエンサーマーケティング
夏に向けて実施されたホテル・宿泊施設とインフルエンサーのタイアップPR5選
2023.07.11
youtube-influencer-20s-fashion
インフルエンサーマーケティング
【2023年版】YouTubeで人気!20代のファッション系インフルエンサー10選
2023.06.05
news-youtube-added-a-note
YouTube
【最新ニュース】YouTube、動画に最新の説明文を追加できるメモ機能のテストを開始(米国)
2024.06.18
PR投稿と広告配信で観光ツアー予約完売を実現!SNS集客におけるインフルエンサーマーケティングのポイントとは?
インフルエンサーマーケティング
PR投稿と広告配信で観光ツアー予約完売を実現!SNS集客におけるインフルエンサーマーケティングのポイントとは?
2025.04.18
2022-hit-product-image1
SNSマーケティング
今年バズった商品のSNS戦略とは?日経トレンディの“2022年ヒット商品ベスト5”を解説!
2022.11.17

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
統計データ キャンペーン TikTok SNS広告 インフルエンサー マーケティング X Twitter YouTube Instagram ユーチューバー インフルエンサーマーケティング ニュース インフルエンサー・インスタグラマー 最新 まとめ タイアップ 使い方 公式アカウント運営 SNS活用 事例
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口