【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


最近の美容・コスメ商品のトレンドはSNSがきっかけになることが多く、メーカー各社がSNSマーケティングを積極的に取り入れています。

また、SNS上で話題を獲得するにはインフルエンサーとのタイアップ施策が非常に有効で、新ブランド・新商品の認知拡大や売上向上に大きな成果が期待できます。

そこで本記事では、「【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】」というテーマで、美容・コスメ企業のタイアップPR事例をまとめてご紹介いたします。

最新のインフルエンサーマーケティングのキャスティングやPRのポイントを是非ともご参考にしていただければ幸いです。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

目次

【Instagram】美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例

【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

はじめに、Instagramで実施された美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例をご紹介していきます。

まゆゆんさん × BODY ARCHI(ボディアーキ)

この投稿をInstagramで見る

 

まゆゆん(@mayu__yunyun)がシェアした投稿

上記はBODY ARCHI(ボディアーキ)とのタイアップ投稿です。

BODY ARCHI(ボディアーキ)は定額制のセルフエステ施設であり、2023年8月時点で全国に42店舗を構えています。

体質を知ることができる機械を用いることで自身に合ったダイエットを行うことができるのが魅力のエステとなっており、自分のスケジュールに合わせて予約を取ることができることから忙しいお母さま世代からも人気です。

投稿では実際にセルフエステを体験しているまゆゆんさんの姿を動画に映し、機械の使用法を紹介しています。

「自分で行うのは難しそう」という悩みが生まれがちなセルフエステ施設の紹介では、動画での解説がユーザーの安心感にも繋がります

施設の内観や設備の写真があることでエステの雰囲気を伝わりやすくしているのも良い点です。

また、キャプション内でエステの効果や使用感、得られるメリットについても細かく記載されているのもポイントですね。

87かぼちゃ さん × TCB東京中央美容外科

この投稿をInstagramで見る

 

87かぼちゃ(@87kabocha)がシェアした投稿

上記はTCB東京中央美容外科とのタイアップ投稿として、目の下のクマ取りの施術を体験を動画で紹介されています。

動画内では施術前と後の比較を写真で紹介することで効果が分かりやすいような工夫がされていることに加え、カウンセリングの様子も収めていることでユーザーが安心感を感じられるような投稿づくりがされています。

もともと目の下のクマに対して悩みを持っていたことを言及することでユーザーの共感を得ていることもポイントです。

"次回の動画で都有経過を紹介する"と予告することで、引き続きユーザーに興味を持ってもらう効果施術の経過に対する疑問点を解消する仕組みをとっていることが伺えます。

美容クリニックの紹介は女性インフルエンサーによる紹介が多いという特徴がありますが、男性インフルエンサーが紹介することで男性ユーザーでも訪れやすくなるというメリットがあります。

特に、普段からメイク動画を投稿している87かぼちゃさんのような男性インフルエンサーとの相性はとてもいいことが分かりますね。

関連記事

インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選

森山里奈 Rina Moriyama さん × POLA エステサロン

上記はPOLAが運営するエステサロンとのタイアップ投稿です。

投稿冒頭では、「いつものPOLAとなんか違う!?」という字幕に加え、「えっ、ちょっと待って」というナレーションを入れています。

リール動画は多くのユーザーにリーチできる分、数秒で離脱されやすいという特徴がありますが、上記のように冒頭に注目されやすい要素を持ってくることで、動画を見続けてもらいやすいというメリットがあります。

投稿内では森山さんご自身のナレーションを用いて施術の感想や施設の設備についての感想が述べられており、ユーザーに安心感が伝わる投稿となっています。

投稿を見てサロンに訪れたユーザーにはプレゼントを設けるなど、来客に繋がるアプローチを行っているのもポイントですね。

濱田あおい さん × VECUA Honey


濱田あおいさんは蜂蜜とナチュラル素材を使用したスキンケア商品、コスメを製造・販売するVECUA Honey(ベキュアハニー)とタイアップされています。

濱田あおいさんとVECUA Honeyは双方のInstagramアカウントから同時にコラボインスタライブ配信を行い、VECUA Honeyの商品である「ワンダーハニークールシリーズ」を紹介していました。

インスタライブ配信で商品を紹介することで、商品の詳細や使用感、レビューを最も分かりやすく伝えることができると共に、リアルタイムで視聴者とコミュニケーションを取り親和性を高めることも可能になります。

商品についての情報をより詳しく伝えることで、視聴者は具体的な商品使用イメージがしやすくなり、購入ハードルを下げることにも繋がります。

こちらもまた自社商材とインスタグラマーの性質を考えて上手く工夫された良いマーケティング手法と言えます。

関連記事

ライブ配信をSNSマーケティングに活用しよう!メリットや成功事例を解説!

ずぅさん × タイムシークレット


ずぅさんがタイアップされているのはスキンケア・コスメブランドの「タイムシークレット」です。

ずぅさんはタイムシークレットのスティック美容液「薬用デイエッセンスバーム」を紹介していました。

キャプション内では商品の説明やセールスポイントを上手く盛り込み、さらに動画で使用感を伝えることで商品の魅力をよりわかりやすく伝えています。

人気の美容・コスメインスタグラマーが絶賛する商品となればフォロワーやファンの興味関心も高まります。上記投稿にも購入を検討するというファンのコメントが付けられており、インフルエンサーマーケティングの効果が窺えます。

クレイトン愛 さん × ビオレUV

この投稿をInstagramで見る

 

クレイトン 愛(@clayton_ai)がシェアした投稿


クレイトン愛さんがタイアップされているのは、大手コスメブランド「LANCÔME(ランコム)」です。

投稿ではLANCÔMEのスキンケア商品・コスメの豪華セット「Beauty Box」を紹介しています。

使用感などのレビューと一緒に効果的な商品の使い方も解説されるという丁寧な姿勢が素晴らしいですね。

PR投稿ながら好感が持てるのは投稿を見るユーザーにとっては重要なポイントです。

最近では「インスタ映え」するフォトジェニックな写真に加えて「役立つ情報」を発信しているアカウントに人気が集まる傾向がありますので参考にしたいですね。

小田切ヒロ さん × hince

この投稿をInstagramで見る

 

小田切ヒロ(@hiro.odagiri)がシェアした投稿


小田切ヒロさんがタイアップされたのはコスメブランド「hince(ヒンス)」です。

上記投稿ではhinceのシリーズ商品「ザ・ビギニング」の特別企画セットを紹介していました。

タイアップ商品を使用した詳しいメイクアップ動画はYouTubeにアップロードされるため、上記のInstagram投稿ではYouTubeへの導線としての役割を果たしていることがわかります。

小田切ヒロさんの手がけるメイク手順は主にYouTubeチャンネルで紹介していますが、完成したメイクアップやコスメを写真でじっくりと見ることができる点がInstagram投稿のメリットです。

上記のようにSNSに役割分担を持たせることで、ファンのニーズを取りこぼすことなく応えていくことができます。

また、情報整理も上手く行うことができるため、フォロワーにとって利便性の高いアカウント運用を行うことができるのです。

関連記事

【2023年最新】人気の美容サロン・クリニックのSNS公式アカウント運用5選と参考になるポイントを解説!

高城彩香 さん × Wille eyelash

Instagramer-BeautyCosme-profile-11-2

画像:@ayanekotan|Instagram

高城彩香さんは、まつげパーマやフラットラッシュの施術が人気のおひとり様貸切サロン「Wille eyelash」のPRを行っています。

本タイアップで最も参考になるポイントは、ストーリーズハイライトを活用してプロフィール画面から簡単に情報にアクセスできるようにしている点です。

24時間で消えてしまう投稿「ストーリーズ」をプロフィール欄下部にアーカイブできるのがストーリーズハイライトとなっています。

タイアップ案件のように、フォロワーだけでなく初見のユーザーにもすぐに見てもらいたい情報はストーリーズハイライトにまとめておくことでエンゲージメントを高めることができるのです。

また、ストーリーズには他サイトのリンクを貼り付けることができるため、簡単にお店のホームページへ誘導することもできます。

投稿をさかのぼって探さなければいけない過去のフィード投稿も、ストーリーズを利用することでアクセスしやすくできますので、ストーリーズハイライトやその他Instagramの機能を駆使して上手く情報整理を行っていきましょう。

ayaka さん × SENKA

この投稿をInstagramで見る

 

ayaka🌙(@ayanekotan)がシェアした投稿

上記の投稿では、”肌もココロも、明るくまっさらに。”をコンセプトにスキンケアアイテムを展開する「SENKA」とのタイアップを実施し、人気商品である「パーフェクトホイップ」のリニューアルをPRしています。

パーフェクトホイップはロングセラー商品で多くの人が使うアイテムであり、「最小泡」とリニューアルした部分を分かりやすく画像に文字を入れることで、これまでのパーフェクトホイップとの違いを上手くアピールした事例といえるでしょう。

また、アイテムを使って得られる効果を過度に煽ることなく、薬機法に違反しない表現でPRしていることも美容系インフルエンサーならではのポイントです。

haruka さん × ネイチャーコンク

上記の投稿では、拭き取るだけで角質ケアが叶う「ネイチャーコンク 薬用クリアローション」とのタイアップを実施し、2種類の化粧水を紹介しています。

投稿のキャプション部分では、

  • 商品名
  • 価格
  • アイテムの特徴

といった基本情報に加えて、使い方まで詳しく解説されていることがポイント。

そのため、投稿を見たユーザーが使用時のイメージをつかみやすくなるだけでなく、商品購入時に迷うことなくアイテムを使えるといったメリットが生まれます。

また、タイアップ相手のアカウント名と実施しているキャンペーンについて記載することで、アカウントへの流入を増やす工夫もされており、効果的な集客が見込める事例といえるでしょう。

関連記事

【2023最新】Instagramで人気の30代コスメ・美容系インフルエンサー5選

ユウキさん × モード新宿店


上記の投稿では、メンズ眉毛サロンの「モード新宿店」とのタイアップを実施し、男性が見落としがちな眉毛ケアができるサロンの紹介をしています。

施術のビフォーアフターを1枚の画像に加工して掲載することによって、眉毛サロンの効果を分かりやすくアピールしており、効果的な訴求になっているでしょう。

また店内の雰囲気も写真を使って伝えることで、実際に店舗に行くことへのハードルを下げる効果があり、店舗への集客を目的としている場合に参考になる事例です。

Rika さん × アルビオン

この投稿をInstagramで見る

 

Rika🐶(@hp7nk_rika)がシェアした投稿

上記の投稿では、”素肌と生きる”をコンセプトにスキンケアアイテムなどを販売する「アルビオン」とのタイアップを実施し、ブランドのスキンケアライン・フラルネのブライトリファイン ミルク EM」を紹介しました。

フラルネは、肌の”透明感”に加えて美しい見た目をつくる”キメ”と”角層”に着目したスキンケアラインであり、この投稿ではコンセプトに沿った詳しい説明がされています。

また、キメ細かな肌はメイクノリが良くなる特徴があることから、Rikaさんのフォロワーに多いと推測できるメイクへの興味・関心が高い人に向けて効果的な訴求を実現した事例といえるでしょう。

SHIORI IRIE さん × SUPEREGG

この投稿をInstagramで見る

 

SHIORI IRIE(@sh10110)がシェアした投稿


上記の投稿では、ニューヨークで誕生した100%ヴィーガンスキンケアブランド「SUPEREGG」とのタイアップを実施し、ブランド発表会での様子を投稿しています。

主にブランドの説明をすることで、日本に上陸したばかりのブランドの知名度を上げることが期待でき、写真でもブランドの雰囲気を伝える植物を多く映り込ませていることがポイントです。

また、キャプション内でブランド創設者「Erica Choi」さんについて、”エリカさんのお言葉がどれも素敵でした♡”とコメントするなど、アイテムだけでなくブランドへの共感も促す工夫がされています。

フォロワーとの距離が近いマイクロインフルエンサーだからこそ発信内容が信頼しやすく、タイアップであっても購買への大きなきっかけとなるでしょう。

【X(旧Twitter)】美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例

【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

次に、X(旧Twitter)で実施された美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例をご紹介していきます。

るるちゃんさん × rasica

こちらはるるちゃんさんと株式会社T-Gardenが販売するシャンプー「rasica」のタイアップ投稿です。普段の投稿同様に文章によるレビューと写真で簡潔でわかりやすい商品紹介を行っています。

Twitterには140文字という字数制限があるため詳細な商品紹介というのは非常に難しいと思われますが、自身の特に伝えたいレビュー内容をシンプルにまとめ、商品の特徴は公式の画像と自身の撮影した写真の組み合わせで伝えるという工夫はさすがです。

自身の使用感を通して製品の良さをユーザーにわかりやすく訴求しているPR投稿となっています。

らむねさん × ロシェ・ガレ

上記は、らむねさんとフランスのフレグランスブランド「ロシェ・ガレ」のタイアップ投稿です。

文章の内容は全てレビューであり、商品解説は全て写真という思い切った構成です。それだけにらむねさんご本人の熱量の高さと商品の魅力が強く伝わってくる内容となっており、商品に対して非常に興味が湧く内容のPR投稿となっています。

投稿に返信する形で商品購入ページへのリンクが投稿されており、ユーザーが商品を購入しやすいように誘導されています。アフィリエイトに対して良い印象を持たないユーザーへの配慮がされている点も特徴的かつ良心的なポイントです。

また、撮影では小物もさりげなく使っているところもポイント。商品を魅力的に見せるための撮影への工夫も垣間見えます。

くらげゆゆちゃん さん × 眠れる美女マスク

上記は、くらげゆゆちゃんさんとマルマンH&B株式会社が販売する「眠れる美女マスク」のタイアップ投稿です。

文章では商品の使用感とケアしたい内容ごとに異なる4種のバリエーションを紹介。商品外観の写真と製品の成分に関する画像の他、バリエーションの違いを比較した写真も投稿されており、見た人が商品の特徴を掴みやすくなっています。

女性が使用感で気になるベタつきへの感想も添えて購入者の疑問や不安を解消しており、どれを買うか迷う人のために自分のおすすめも紹介しているレビューは購入者にとって大変参考になります。

コスパの訴求で購入意欲を刺激し消費者のアクションも上手く促している点など、クオリティの高いPRとなっています。

関連記事

【解説】美容・コスメ系企業のTwitterアカウント運用事例5選

えすちゃん さん × Dr.セーム

上記は、えすちゃんさんと株式会社わかさ肌髪研究所が販売する商品「Dr.セーム」のタイアップ投稿です。

コスメではなく洗顔の際に使用する洗顔ミトンというこちらの商品。商品の特徴を文章と写真で詳しく紹介しています。

自身で撮影した写真と公式の画像をうまく活用しており、文字数制限のあるなかでも非常に情報量が多いPR投稿となっています。

「赤ちゃんにも使えます」という文言で肌への優しさを訴求したり、「このミトンで洗い始めてからゴワツキが無くなりました」というコトバで、消費者が一番気になる製品の効果を自身の体験から紹介しています。

インフルエンサーマーケティングで重要な「共感」を生み出すために、フォロワーが共感しやすい言葉を選んでPRしている点など大変参考になる事例です。

ちこえ さん × EYEDiCT(アイディクト)

上記は、ちこえさんと株式会社カラコンワークスが展開するカラーコンタクトレンズブランド「EYEDiCT(アイディクト)」のタイアップ投稿です。

様々なカラーバリエーションのある製品をちこえさんが考案された「誕生石メイク」とともに紹介されており、非常に魅力的な商品PRとなっています。

また、商品の12パターンの個々にレビューと参考メイクも紹介しています。


通常のインフルエンサーマーケティングは写真や動画を数枚とした1投稿で実施されることが多いですが、本事例では、各カラーバリエーションに応じたメイクを紹介している徹底ぶり。

ちこえさんがよい商品をユーザーへ届けたいという想いが伝わってきます。

豊富なカラーバリエーションと綺麗な発色が売りの製品ですので「色」をテーマにしたメイクに深い造詣を持つちこえさんはまさにぴったりの人選と言えるでしょう。

一口に美容・コスメインフルエンサーと言っても特徴や得意分野は人それぞれです。インフルエンサーマーケティングにおいて、インフルエンサーの強みや熱量を活かせる起用は効果的なPRを行う上でとても重要な要素となります。

自社ブランドの世界観や特徴と、インフルエンサーの持つ世界観や特徴が上手くマッチしているか、丁寧に調べたうえでインフルエンサーを選定しましょう。

関連記事

【2023年版】Twitterで人気!30代の美容・コスメ系インフルエンサー10選

本田ユニ さん × マジョリカ マジョルカ

上記は、本田ユニさんと株式会社資生堂が展開するコスメブランド「マジョリカ マジョルカ」から販売されている商品「ミルキースキンマスク」のタイアップ投稿です。

商品の特徴を簡潔な説明とメリットを写真でわかりやすく紹介しています。

商品の外観に加え、商品を使用した状態と使用していない状態でのファンデーションのノリを比較した写真は消費者の知りたいポイントであり、見てわかりやすいシンプルなPRとなっています。

自分が消費者として購入する立場だったときを想定して、品番をPCで選べるポイントも丁寧に解説しているため、購入したい人のハードルも下げている配慮は大変参考になります。

フォロワーを最優先に配慮されたこちらのPRは、4.2万いいね、5,880以上のリツイートという驚異の宣伝効果をもたらしています。

しろくまちゃん さん × クラランス

上記は、しろくまちゃんさんとフランスのスキンケア・コスメブランド「クラランス」のタイアップ投稿です。

紹介されている「コンフォートリップオイル」は唇に色を付けると同時に艶と潤いを与え保護する製品。

時間経過による発色を見せてくれているため、商品を購入してから色のイメージが違かったという不満が無くなるように丁寧にPRされているのが印象的。

2つある商品のうち、片方ではなく両方購入するメリットも提示してユーザーの選択肢を広げている点は大変参考になります。

詳しい説明つきの写真で商品のおすすめポイントやおすすめの使い方も紹介しており、商品の魅力がしっかりと伝わるとても良い内容のPRとなっています。

まほ さん × パンテーン

上記は、まほさんと「プロクター・アンド・ギャンブル」のヘアケアブランド「パンテーン」のタイアップ投稿です。

製品の使用前と使用後を比較する写真が投稿されており製品の特徴がわかりやすくなっています。

コスメ以上に実際に使用してみないとわからない事が多いヘアケア製品ですので、使用感のレビューや比較写真による紹介は購入前の参考にしやすく、より効果的なPRにつながります。

ちなみにこちらの製品は他のインフルエンサーの方もPRを実施しています。

面白いのは、最後の画像は固定で統一されており、インフルエンサーが個々にアレンジできる点。アンケートのような形で製品の使用感を記入しています。

以下は本記事で紹介しているインフルエンサー「えすちゃん」さんによるPR投稿もあわせて紹介しましょう。

最後の画像の大枠はまほさんと同様ですが、「パサつかない、ひろがらない、うねらない」のチェック項目やコメント欄には異なる記載がされています。

このように、たとえば企業から画像クリエイティブのアイデアを提供して、インフルエンサーに自由にアレンジしてもらうというコンセプトもPRとしてバリエーションが出て面白くなるでしょう。

インフルエンサーマーケティングのPR方法は様々な方法はありますので、こうした事例をアイデアとして企画に取り入れていくとよいでしょう。

関連記事

【2022年】ヘアケア情報満載の人気Twitterアカウント5選と企業タイアップ成功事例

Minさん × CNP

本事例は韓国のコスメブランド「CNP Laboratory(チャンアンドパク)」とのタイアップ投稿です。

「CNP Laboratory」はドクターズコスメブランドとして有名で、敏感肌や肌トラブルを抱える人に人気のブランドとなっています。

計5投稿にわたる複数のTwitter投稿で非常に詳しく商品のレビューと紹介を行っているユニークなPR事例であり、「Minさん」さんの韓国コスメに対する熱量の高さがうかがえます。

こうした複数のTwitter投稿によって商品を説明してもらえることで、投稿を見ているフォロワーが商品の魅力を深く理解することができるメリットがあります。

インフルエンサーの「フォロワーに素晴らしい商品を伝えたい」という商品への熱量が高いほど、投稿にもより熱が入り、訴求力の高い素晴らしいPRが実現できます。

購入ページへのリンク設置やクーポンコードも掲載されており、商品紹介から購入までの導線設計も意識された丁寧なPRとなっています。

夢月 さん × イヴ・サンローラン

上記は夢月さんとフランス初のコスメブランド「イヴ・サンローラン・ボーテ」のタイアップ投稿です。

同ブランドの新商品「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット」を紹介しています。

使用感や各色の発色を写真や文章を通してわかりやすく紹介し、実際の使用例もコメント付きで紹介。仕上がりがわかりやすいのが良いですね。

マットリップを使う際のポイントや同製品が手間なく可愛い唇をつくれるメリットなども追記されており、購入後のアドバイスも行っている点は商品を買う際に大変参考になります。

商品の魅力を誰が見てもわかりやすい形で紹介されており、とても優れた内容のPR投稿となっています。

【TikTok】美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例

【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

続いて、TikTokで実施された美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例をご紹介していきます。

やみちゃん さん × ululis

@ayami_yamichan #ad うるぷるヘア✨またまたバズり散らかしているシャンプー🧴🛁 #ウルリス #ululis #ベストコスメ ♬ オリジナル楽曲 - やみちゃん

本TikTokタイアップは、ululis(ウルリス)のシャンプーをPR紹介している動画となっています。

なんと約11万回を超えるいいねがついたTikTok動画で、多くのユーザーに本製品をプロモーションすることに成功した事例となっています。

潤いが浸透する点など、本製品の特徴がやみちゃんさんの語りかけるようなナレーションでわかりやすく紹介されています。

動画の最後には、実際に本製品を使用した映像が流れることで、TikTokユーザーに本製品の魅力を説得力を持ってプロモーションすることに成功しています。

企業がインフルエンサーを起用する際には、実際に当インフルエンサーにPR商品を使用してもらうことで、説得力のあるプロモーションを実現していきましょう。

 ありちゃん さん × shu uemura

@arichan_make #ad shu uemuraからメイク崩れしにくくなるフェイスパウダーが新登場したらしい🤭実際どんなもんなのか、オススメの使い方含めレビューします🔍 #シュウウエムラ #デパコス #アンリミテッドファンデーション ♬ オリジナル楽曲 - ありちゃん【美容系、コスメTikToker】

本TikTokタイアップは、shu uemuraから新登場したフェイスパウダーをPRする投稿となっています。

ありちゃんさんが実際に本商品を使用することで、気づいた感想や、使用後の状態などをリアルにユーザーに伝えている本動画。

インフルエンサーが実際にPR商品を使用することで、ユーザーは本商品購入後の具体的なイメージを想起することに貢献します。

タイアップしている商品のPRだけでなく、本商品と相性の良い同じブランドの商品も合わせて紹介することで、さりげなくshu uemuraのラインナップ商品を紹介しました。

ありちゃんさんは、自身のメインフォロワーである20代・30代女性を対象とした企業タイアップを定期的に行い、企業タイアップの成功実績を多く得ています。

関連記事

2023年注目のコスメ系TikTokインフルエンサー10選

かぽ さん × ロート製薬

@kapo_025 #ad 10代ニキビのおすすめ洗顔料❗️🧖‍♀️ニキビは殺菌と炎症を抑える事が大切だから洗顔が大切!#アクネス#メンソレータムアクネス#ニキビケア#ロート製薬_pr#ニキビ予防 ♬ Happy Up Beat (Medium) - TimTaj

本TikTok動画は、ロート製薬が提供するアクネスの薬用クリーム洗顔のPR動画となっています。

本動画のサムネイル画像には、「10代ニキビにおすすめ!」という題目が設定されており、ユーザーにPR感を匂わせることなく、自然と商品を訴求できています

10代はニキビができやすいなど、10代の肌事情を先に説明しておき、「悩みを解消できるアイテム」であると紹介することでより説得力を高めています。

かぽさんのTikTok動画は、全体的に説明が簡潔にまとめられている点が魅力のひとつ

本動画も、10代の方におすすめというようにターゲットを明確にすることで、ユーザーが目的を持って視聴しやすいプロモーション動画となりました。

2人目のエガチャン さん × パーフェクトワンフォーカス

@egachannel1 #ad やべぇクレンジングランキングどうしよう。最近良いの沢山出て来てて難しいけど現段階ではトップレベル#美容 #スキンケア #パーフェクトワンフォーカス #クレンジング#毛穴#毛穴ケア #sponsored ♬ France Accordion Swing - MIZUSATO Masaki

本TikTokタイアップ動画で紹介されているのは、パーフェクトワンフォーカスのスムースクレンジングバームです。

本動画の冒頭で「100点に近い」と高評価されていることから、ユーザーの興味を持続したまま動画が進められていきます。

本商品は、今SNSで話題のクレンジングバームでありながら、ユーザーからのコメントを見ると「人気なの知らなかった!」といったコメントが多数あり、新たにアイテムの反響を広げる一因となったのではないでしょうか。

本タイアップは、本TikTokアカウントが持っている拡散力がしっかりと現われたプロモーション事例となりました。

また動画の説明欄でも、「現段階ではトップレベル」と本商品の感想が述べられている点も特徴的です。

企業のTikTokマーケティングでは、自社商品・サービスのPR動画を投稿する際に、動画の説明欄も充実に記載することで、動画と併せた訴求力の高いマーケティングが可能になります。

オオカミくん さん × ビオレ

@kaito_wolf_512 お風呂後に使うボディケアアイテム🛀再投稿#ビオレuザボディ#まさつレス#男磨き#ビオレ_PR ♬ Funk Hip Hop Music(814197) - Pavel

本TikTokタイアップ動画は、「お風呂後に使うボディケアアイテム」として、ビオレu ザ ボディを紹介する投稿になっています。

本動画は、動画の冒頭ですぐに本商品の内容を紹介せずに、本商品を使用するメリットをあらかじめユーザーに提示している点が特徴的。

お風呂後にスキンケアだけで終わっているユーザーに対して警鐘を鳴らすことで、本商品を効果的にプロモーションすることに成功しました。

また本動画では、普段ボティケアをしない男性でも気軽に本商品を使用できるといった、男性フォロワーの傾向に寄り添った訴求が行われています。

企業のTikTokマーケティングでは、本事例のように、フォロワーに寄り添う形でPRをしてくれるインフルエンサーとコラボすることで、消費者の印象に残りやすいPR動画を作成することができます。

関連記事

【コスメ編】TikTok、Instagram、YouTubeで今人気の男性インフルエンサー9名をご紹介!

KIKI ききまる さん × BSクリニック

@kikidayo 医療の力さえも味方に #メディカルダイエット #医療EMS #pr  #医療ダイエット#医療痩身#痩身#ダイエット#BSクリニック@BSクリニック ♬ オリジナル楽曲 - KIKI - KIKIききまる

上記は医療ダイエット専門クリニックBSクリニックとのタイアップ投稿です。

身体づくりを行うことを目的としたクリニックとのタイアップ投稿は、普段からご自身のスタイルが分かる投稿を行われているKIKIさんとの相性がとてもいいことが伺えます。

投稿では冒頭に「迫りくる夏に向けて!」とナレーションすることで、夏にスタイルを整えたいというユーザーの潜在ニーズに訴求しています。

「医療も努力のうち」という言葉も、施術を迷っているユーザーの背中を押すような効果がありますね。

BSクリニックのTikTokアカウントをキャプション内でメンションすることで、投稿に興味を抱いたユーザーの流入を図っているのもポイントです。

TikTokでは9〜15秒の動画の人気が出やすいという特徴があるため、上記のようにシンプルな投稿を行うことでユーザーの興味を引くのが上手い投稿方法であるとも言えるでしょう。

メリオ(MERIO)声優×声真似 さん × フレイアクリニック

@merio0731 お店も綺麗でお姉さんも優しかったです‍♀️✨毛の太い所はちょっと痛いけどその他は全然冗談言えるくらい痛くなかった冬でサボり気味の貴方も是非脱毛してみ飛ぶぞ#声真似 #声真似主 #声マネ #フレイアクリニック #医療脱毛 #全身脱毛 #フレイア #脱毛 #おすすめ #pr ♬ オリジナル楽曲 - メリオ(MERIO) - メリオ(MERIO)声優×声真似

上記は医療脱毛サロン、フレイアクリニックとのタイアップ動画です。

クリニックに訪れるシーンから施術中の様子、パウダールームの内装までを細かく映しています。

特徴的なのはメリオさんの声を活かしたナレーションです。

様々なキャラクターの声真似を使い分けたユーモアあふれるナレーションはコンテンツ力が高く、最後まで離脱されずユーザーに楽しんでもらえる工夫がされていることが伺えます。

PR投稿では広告感を感じたユーザーからの閲覧率が低下するといった懸念がありますが、上記のように普段の投稿同様にフォロワーが楽しめる動画づくりを行っているのはとてもいい点です。

映像では情報をしっかり伝えながらもナレーションや音声でユーザーを楽しませることができるのは、MERIOさんならではの強みであると言えるでしょう。

【YouTube】美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例

【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

最後に、YouTubeで実施された美容・コスメ企業とインフルエンサーのタイアップ事例をご紹介していきます。

さぁや saaya さん × fwee(フィー)


さぁや saayaさんは、コスメブランド「fwee(フィー)」とタイアップを行っています。

投稿では、fwee(フィー)のクッションファンデーション、チーク、ティントを紹介していました。

企業とのタイアップ事例において参考になるポイントとしては、動画冒頭で企業情報を分かりやすく伝えて、ユーザーの興味を惹き付けている点が挙げられます。

さぁや saayaさんのタイアップ動画内では、まず動画冒頭で企業の情報を分かりやすく、重要な部分を魅力的に伝えています。

cosme-YouTuber-profile-1-2

画像:さぁや saaya|YouTube

まず企業の情報を簡潔にまとめておくことで、ユーザーの興味を継続して惹き続けることが可能に。

また、SNSやインターネットからのエビデンス画像を動画内に差し込むことで、より一層説得力が増しています。

YouTubeの動画投稿では、サムネイルや動画の冒頭でどれだけユーザーの興味を惹き付けるかということが再生回数を大きく左右するポイント。

さぁや saayaさんのように要点を上手く抑えて紹介できるインフルエンサーにPRしてもらうことで、より多くの視聴者を獲得できる可能性が高まります。

したがって、インフルエンサーを起用する際には、目的・商品に合った表現や特徴を持っている方を選ぶことをおすすめします。

コスメヲタちゃんねるサラ さん × COLORIA 香りの定期便


コスメヲタちゃんねるサラさんは、約500種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどのフレグランス商品を定額で試せるコンシェルジュ型サブスクリプションサービス「COLORIA(カラリア)」とタイアップを行っています。

投稿では、COLORIA(カラリア)の香水を紹介していました。

企業とのタイアップ事例において参考になるポイントとしては、

  • 普段通りの動画作りで、広告臭を少なくしている
  • タイムスタンプ機能を用いて、ユーザーの利便性を高めている

点が挙げられます。

本タイアップ動画では、コスメヲタちゃんねるサラさん自身が普段の動画のスタイル通りに選んだコスメレビューの中に、当タイアップ商品を混ぜて紹介しています。

結果として、視聴者目線から見ればあからさまなPRという印象もなくなり、自然とPR商品についての情報を受け入れることができるのです。

また、タイムスタンプ機能(画像赤枠)を用いて、タイアップ商品の紹介部分をすぐに視聴できるように工夫しています。

cosme-YouTuber-profile-2-2

画像:コスメヲタちゃんねるサラ|YouTube

タイムスタンプ機能を用いることによって、動画を見たユーザーが、興味を持った商品の解説時間まで一気に動画を飛ばすことが可能に。

本事例のように、YouTubeの機能を上手く活用して利便性の高い投稿作りをしているインフルエンサーに依頼することで、より効果的なプロモーションができるのです。

nanakoななこ さん × ZEESEA


nanakoななこさんは、高品質なプチプラコスメを製造・販売するコスメブランド「ZEESEA」とタイアップを行っています。

投稿では、ZEESEAの商品を33個紹介していました。

企業とのタイアップ事例において参考になるポイントとしては、動画概要欄に企業・商品情報をまとめることで、ECサイトへの導線を作っている点が挙げられます。

nanakoななこさんのタイアップ動画の概要欄では、企業の公式サイトやECサイトのURLだけでなく、ECサイトで使用できるクーポンコードまで記載されています。

cosme-YouTuber-profile-3-2

画像:nanakoななこ|YouTube

上記の画像ように、クーポンコードまで記載されていることで、商品に興味を持った視聴者が商品を購入するハードルを低くすることが可能に。

また、商品購入が可能な全てのECサイト情報が記載されているため、視聴者が普段利用しているECサイトにすぐに移動できるようになっています。

例えば、Amazonのみのリンクを掲載していたとしたら、Rakutenのみを利用しているという見込み顧客を逃してしまうことになってしまいますね。

ですが、全てのECサイトを記載しておくことで、見込み顧客を逃さず誘導することができるのです。

nanakoななこさんのような、視聴者目線で利便性の高いアカウント運用をしているインフルエンサーの起用は、商品の売り上げアップに大きく貢献する可能性に期待できます。

関連記事

スキンケアブランドと人気ユーチューバーのYouTubeショートタイアップ事例4選

水越みさと さん × 株式会社エトヴォス


水越みさとさんは、スキンケア商品を主力商品として製造・販売している化粧品会社「株式会社エトヴォス」とタイアップしています。

上記投稿では、2022年最新春コスメ商品を紹介していました。

企業とのタイアップ事例において参考になるポイントとしては、

  • 動画の概要欄に商品の詳細(商品名・価格・数量など)を記載している
  • コスメ使用時のbeforeとafter比較で、商品使用感を分かりやすく伝えている

点が挙げられます。

水越みさとさんのタイアップ動画の概要欄では、商品名・価格・数量などが詳しく記載されています。

cosme-YouTuber-profile-4-2

画像:水越みさと|YouTube

上記の画像のように、商品名や価格までもが概要欄に詳しく記載されていることで、興味を持った商品の購入を検討しやすくなります。

特に、価格は消費者の商品購買で重要なポイントですので、しっかり価格表記されていることで商品購入の具体的なイメージがつきやすくなりますね。

さらに、本動画では、コスメの使用感を分かりやすく伝えるために半顔ずつbefore・afterで商品を試しています。

cosme-YouTuber-profile-4-3

画像:水越みさと|YouTube

水越みさとさんのようにコスメの使用感を伝えることができるインフルエンサーを起用することは、商品PRにおいて非常に効果的なアプローチとなります。

本事例のように、YouTubeで商品をプロモーションする際には、視聴者に商品使用の具体的なイメージを持たせることが商品の売り上げアップに繋がる重要なポイントです。

SekineRisa さん × パンテーン


SekineRisaさんは、ヘアケア製品ブランド「パンテーン」とタイアップしています。

上記投稿では、タレントのMatt Roseさんと一緒にパンテーンのヘアケアを紹介していました。

企業とのタイアップ事例において参考になるポイントとしては、インフルエンサーをゲストに迎えて商品紹介を行い、話題性を高めている点が挙げられます。

本動画でゲスト出演しているタレントのMatt Roseさんは、テレビ・雑誌でも大人気のインフルエンサーです。

美容に関心のある方の間では、Mattさんの美容法・コスメ等を参考にしているという方も少なくないでしょう。

Mattさんをゲストに迎えることで、美容・コスメに関心があるユーザーからの話題性を獲得しているのです。

SekineRisaさんは、普段の投稿でもしばしば豪華ゲストを起用しており、コラボレーションの面でも強みを持っているYouTuberであるといえます。

インフルエンサーを選ぶ際には、ターゲット層に合った強みを持っているかどうかや、普段からどのような投稿を行っているのかをチェックしておくことも重要なポイントです。

まとめ

【美容・コスメ編】インフルエンサータイアップ成功事例まとめ【2023年最新】

今回は、美容・コスメ企業のタイアップPR事例をまとめてご紹介させていただきました。

SNSマーケティングが活発な業界なだけあって、様々なアプローチでのタイアップ事例が盛りだくさんでしたね。

今回ご紹介した事例のように、目的やターゲティングに合ったSNS媒体やキャスティングを選択していきましょう。

また、インフルエンサーマーケティングをご検討の際は、最大2.5億人以上へリーチ可能な「Find Modelにぜひともお気軽にご相談ください!

この記事を書いた人
インスタラボ編集部
インスタラボ編集部の公式記事。
インスタラボはSNS・インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
支援実績11,000件、最大2.5億リーチ可能なFindModel(ソーシャルワイヤー株式会社)が運営しています。
ILライター:M.N・Y.O・T.S・R.S・K.Mの5名で運用。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

【美容編】インフルエンサーとのコラボ商品開発の成功事例5選

【コスメ編】リールを活用した人気インスタグラマーの企業タイアップ事例5選

    ▼おすすめ資料をダウンロードする

    あなたにおすすめの関連記事