Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Twitter
  • Twitterアカウント事例
  • 【解説】美容・コスメ系企業のTwitterアカウント運用事例5選
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
Twitterアカウント事例
Twitter
事例
公式アカウント運営

【解説】美容・コスメ系企業のTwitterアカウント運用事例5選

2022.01.27
  • インスタラボライター
cosmetic-Twitter-top
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


近年、男女問わず「美容」に関心のある方が増えてきています。特に女性は、出かける前にメイクをする方がほとんどでしょう。

そんな誰にとっても興味深い身近な「美容・コスメ」をテーマに、ユーザーが取り入れやすい形式でプロモーション活動を行っている企業・ブランドも目立ちます。

今回はそんな美容・コスメをテーマにTwitterを活用している企業・ブランドのTwitterアカウント運用事例を5つピックアップしてご紹介していきます。

事例ごとに特徴や工夫ポイントも併せてご紹介しますので、美容・コスメをテーマにしたTwitter施策を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

  • 1 美容・コスメ系企業のTwitterアカウント運用事例
    • 1.1 キャンメイク公式
    • 1.2 オルビス
    • 1.3 Panasonic Beauty
    • 1.4 雪肌粋
    • 1.5 MoccHiSKIN(モッチスキン)公式
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

美容・コスメ系企業のTwitterアカウント運用事例

cosmetic-Twitter-introduction
それでは早速、美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントの運用事例を5つご紹介していきます。

キャンメイク公式

まず最初にご紹介する美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントは「キャンメイク公式」です。

cosmetic-Twitter-profile-1

画像:CanmakeTokyo|Twitter

 

アカウント名:CanmakeTokyo

フォロワー数:42.5万人(2021年12月現在)

 

キャンメイクは、「かわいく、たのしく、輝きたい!」をコンセプトに種類豊富なコスメを販売する企業です。プチプラでコストパフォーマンスも良いコスメの数々が若者を中心に大人気となっており、YouTuberやインフルエンサーが商品レビューをすることも多く見られるようになりました。

普段の投稿は、

  • 新商品の紹介
  • ハッシュタグを利用した企画
  • 商品を紹介している他アカウントの投稿をリツイート

このようなものがメインとなっています。

🌸1月新商品のご紹介🌸#メイクミーハッピー
ロールオンタイプのオードトワレに
桜🌸のやさしい香りのFRESH/フレッシュ
が仲間入り🌸

日本の桜🌸をイメージした
みずみずしいシアーフローラルの香りです🌸

公式オンラインストアでは発売開始💗
店頭では12月下旬から順次販売を開始します🎵

— キャンメイク公式 (@CanmakeTokyo) December 22, 2021

キャンメイク公式のTwitterアカウント運用でぜひ参考にしたいポイントとしては、

  • インフルエンサーを起用してPRしてもらっている
  • リツイート(あるいは引用リツイート)でユーザーとコミュニケーションしている

このようなものが挙げられます。

例えばこちらの投稿は、キャンメイクの公式キャラクター「キャンちゃん」のアカウントから、インフルエンサーの田﨑さくらさんと伏屋璃乃さんを起用した商品PRを行っています。

CanCam it girlが
キャンメイクの2021年ベスコスを
紹介してくれたなの〜🥳👏

ぜひチェックしてなの〜👇💕

🤎https://t.co/vQh09uFFnL

🌼田﨑さくらちゃんhttps://t.co/HQxSMML5Sg

🌼伏屋璃乃ちゃんhttps://t.co/0zEgTn9P3M
#キャンちゃん #キャンメイク #CANMAKE pic.twitter.com/9rqKsWtUDK

— キャンちゃん【公式】 (@canchantokyo) December 27, 2021

この投稿以外にも、ヘアメイクアップアーティストなど、様々なインフルエンサーを積極的に起用することで情報拡散をより効率的に行っています。

また、「キャンちゃん」のような公式キャラクターのアカウントを別で作成し、複数のアカウントから多角的に情報発信を行うことで、情報発信の幅をより広げることが可能となっています。

さらにこちらの投稿は、商品をレビューしてもらっているTwitter上のインフルエンサー「にゅん」さんの投稿をリツイートしています。

5しゃいちゃんが動画で紹介してて即購入したキャンメイク ジューシーピュアアイズ 12 チャイティーローズ。黄味がかったローズや使いやすいピンクベージュも、じゅわっと見える質感も、大粒ラメも660円で買えるとは思えない。これで5しゃいちゃんの動画のメイクいっぱいする!https://t.co/LOacCJRnQr pic.twitter.com/dGkD65aB65

— にゅん (@cu_xli) December 20, 2021

このように、商品についての情報を発信してくれているユーザーの投稿を積極的にリツイートすることも、ファンとのコミュニケーションや新たなフォロワーの獲得という目的のためには重要なポイントです。

関連記事
インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説

インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説
インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説
2023.3.24
今話題のインフルエンサーの意味を正しく理解していますか?この記事ではインフルエンサーとはどのような日...

 

オルビス

次にご紹介する美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントは「オルビス」です。

cosmetic-Twitter-profile-2

画像:ORBIS_JP|Twitter

 

アカウント名:ORBIS_JP

フォロワー数:21.3万人(2021年12月現在)

 

オルビスは、「ここちを美しく。」をコンセプトに「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念とするビューティーブランドです。シンプルで機能性のあるスタイリッシュなコスメが特徴で、幅広い年齢層から人気があります。

普段の投稿は、

  • 新商品の情報
  • キャンペーン・プレゼント企画
  • 季節ごとのおすすめメイク法・コスメ特集 など

このようなものがメインとなっています。

⭐️11/22(月)発売⭐️#オルビスユームースヴェールマスク が再販開始しました~!
洗い流さないタイプの美容液泡マスクです☁️
乾いてこわばる冬の肌に、うるおいをめぐらせて閉じ込めてくれます!
数量限定なので、なくなる前に贅沢ケアを試してみてくださいね☺️https://t.co/cH4lSF4GYQ pic.twitter.com/4zvm8Pu0nG

— オルビス (@ORBIS_JP) November 22, 2021

オルビスのアカウント運用でぜひ参考にしたいポイントとしては、

  • インフルエンサーとコラボレーションをしてPRしてもらっている
  • ハッシュタグを利用してすぐに知りたい情報にアクセスできる
  • アンケート(投票)機能を使ってコミュニケーションしている

    このようなものが挙げられます。

    こちらの投稿は、VOCE『それゆけ!美人道』など多数の連載を持つ漫画家兼コンサルタントの「キャリ子(岡山里香)」さんの漫画とのコラボレーションによるプレゼント企画です。

    📣#スマートエイジング
    【コラボコンテンツ第3弾】

    日常を切り取った、共感できる漫画で大人気の
    ✨キャリ子さん(@careerwoman2018)の
    オリジナルコラボイラストを
    皆さんにプレゼント💕

    「年歳を重ねるごとに、その美しさを楽しみたい」 pic.twitter.com/ZbSWQ99zze

    — オルビス (@ORBIS_JP) December 23, 2021

    さらに、こちらはイラストレーターの「褒めラニアン」さんとのコラボレーションによるプレゼント企画となっています。

    📣 #スマートエイジング
    【コラボコンテンツ第2弾】

    前回の投稿は楽しんでいただけましたか?👀

    今日も✨褒めラニアンさん(@hometenobaseyo )✨の
    オリジナルコラボイラスト第2弾を
    皆さんにプレゼント🎁

    「恥ずかしいことじゃないよ」 pic.twitter.com/Q5ngRWi2sg

    — オルビス (@ORBIS_JP) December 17, 2021

    漫画家やイラストレーターなどとのコラボレーションのように、業界やメディアのジャンルの垣根を超えた企画を打ち出しているという点は、多方面かつより多くユーザーへのアプローチ方法として参考にしたいポイントです。

    また、プレゼント企画などにハッシュタグを利用することですぐに知りたい情報をまとめて見ることができるため、ユーザーにとって簡単に情報を集めやすい仕組みとなっています。

    さらに、こちらの投稿ではアンケート(投票)機能を使ってユーザーとのコミュニケーションを図っています。

    【みなさんに質問✨】

    オルビスが大事にする #スマートエイジング ってどんな考え方だと思いますか?

    — オルビス (@ORBIS_JP) December 13, 2021

    ユーザーとのコミュニケーションだけでなく、ユーザーの意見や感想を商品開発や今後のアカウント運用に活かすこともできるため、アンケート機能を用いた投稿を目的に沿って活用していくことも非常に重要です。

     

    関連記事
    Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例

    Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
    Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
    2023.2.8
    Twitterで人気の美容・コスメ系インフルエンサーを紹介。企業とのタイアップ事例も紹介しているので...

    Panasonic Beauty

    続いてご紹介する美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントは「Panasonic Beauty」です。

    cosmetic-Twitter-profile-3

    画像:PanasonicBeauty|Twitter

     

    アカウント名:PanasonicBeauty

    フォロワー数:15.4万人(2021年12月現在)

     

    Panasonic Beautyは、「美しさは、私の中にある」をコンセプトに、自分らしい美しさを輝かせるビューティ家電を販売する企業です。ヘアアイロンや美顔器など高機能なビューティー家電を取り揃えています。

    普段の投稿は、

    • キャンペーン・プレゼント企画
    • 商品紹介
    このようなものがメインとなっています。

    /
    覆面保湿という新エステ
    イオンブースト デビュー
    \

    秋冬の乾燥にお悩み😱のあなたに

    うるおって
    もっとキメの整った透明感のある肌へと導く
    新エステ「 #イオンブースト」

    手だけのスキンケアでは叶えられなかった
    角質層までの浸透ケアをハンズフリーで行える
    ウェアラブルマスク美顔器です😍

    — Panasonic Beauty (@PanasonicBeauty) December 1, 2021

    Panasonic Beautyのアカウント運用でぜひ参考にしたいポイントとしては、

    • 画像を正方形で見やすく作ることで情報量を多くしている
    • URLリンクをつけてすぐに知りたい情報にアクセスできる

    このようなものが挙げられます。

    Panasonic Beautyのほぼ全ての投稿画像が正方形で作成されており、商品や情報が見やすい作りとなっています。

    /
    今年も1年、おつかれさまでした❤️
    \

    2021年も年末を迎えました。
    みなさまにとって今年はどんな1年でしたか❓

    なにはともあれ年おさめ
    そして美容おさめでもあります。

    来たる2022年も美しさを輝かせる
    1年になりますように✨

    — Panasonic Beauty (@PanasonicBeauty) December 27, 2021

    Twitter上で写真を4枚並べて投稿する場合は、クリックしなければ1枚1枚の写真の全体像は分からないですが、Panasonic Beautyの投稿画像のように1枚の画像の中に情報を詰め込むことで、タイムラインに表示されるだけで全ての情報を伝えることができます。

    また、正方形の画像にすることでInstagramなど他のSNSにもそのまま利用することができるため、複数のSNSを運用している企業であれば、画像作成の労力を削減することもできます。

    さらに、Panasonic Beautyの投稿では、商品やキャンペーンの紹介と共に必ずURLリンクをつけており、ユーザーがすぐに知りたい情報にアクセスできる仕組みとなっています。

    関連記事

    【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル

    【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
    【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
    2023.2.8
    Twitterアカウント運用の始め方から分析・改善のポイントまで徹底解説。Twitterアカウント運...

    雪肌粋

    続いてご紹介する美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントは「雪肌粋」です。

    cosmetic-Twitter-profile-6

    画像:_sekkisui_|Twitter

     

    アカウント名:_sekkisui_

    フォロワー数:5.4万人(2021年12月現在)

     

    雪肌粋は、セブン-イレブンとの共同開発によって、コンビニエンスストアで購入しやすいサイズ・価格のコスメを数多く展開するコスメブランドです。みずみずしく透明感のある肌に導いてくれるスキンケア商品は、幅広い年齢層に長年親しまれています。

    普段の投稿は、

    • 新商品の紹介
    • 商品のおすすめポイント・使い方など

    このようなものがメインとなっています。

    \もこもこ泡で優しくお肌にうるおいケア🛁/
    雪肌粋のホワイト洗顔クリームなら、きめ細かく弾力のあるクリーミィ泡が簡単に作れちゃいます✨
    保湿力の高いハトムギ成分配合だから、乾燥が気になる真冬でも安心
    優しくお肌を包みながら、汚れもしっかり落として透明感のあるツルツルお肌へ😌 pic.twitter.com/l6djrfxbpr

    — 雪肌粋 (@_sekkisui_) December 6, 2021

    雪肌粋のアカウント運用でぜひ参考にしたいポイントとしては、

    • 画像の中に情報を盛り込んでいる
    • 詳しい解説・レビューで商品の情報を具体的に紹介している

      このようなものが挙げられます。

      こちらの投稿では、画像の中にも手書き風のコメントを書き込んでおり、必要な情報がシンプルでわかりやすく、タイムラインに流れるだけでぱっと目に飛び込んでくる画像作りが成されています。

      \こだわりのスキンケア、大切な人とシェアしてる?🤍/
      お気に入りのスキンケアアイテム、
      大切な人とシェアできたらハッピーも倍になりますよね🥰

      雪肌粋の洗顔クリームは、
      シーンに応じて使い分けられる2サイズ展開✨

      通常サイズは約60回分、パッケージはコンパクト👜
      ぜひお試しください❤ pic.twitter.com/tqahPlQ95O

      — 雪肌粋 (@_sekkisui_) December 22, 2021

      TwitterなどのSNSはタイムラインをなんとなく流し読みしているユーザーも多いため、視覚的にインパクトのある画像作りをすることは非常に大切です。

      さらにこちらの投稿では、商品の使い方を詳しく解説しています。

      【スリーピングパックで贅沢ケア💐】

      特別な日は、 美容液パックでのナイトケア🌿

      〜使用方法は以下の3ステップ〜
      ①1包をお手入れ後のお肌全体によく馴染ませる
      ②そのままおやすみ🌙
      ③翌朝、お水かぬるま湯で洗い流す

      睡眠中のお肌を保湿成分で満たし続けることで 翌朝の透明感UP💕 pic.twitter.com/pJPZnfvZaN

      — 雪肌粋 (@_sekkisui_) September 15, 2021

      情報がわかりやすい画像と共に具体的なステップを紹介することで、ユーザーが使用感をイメージしやすくなり、商品に興味を持つきっかけになる可能性が高くなります。

      画像や文章の内容を丁寧に考えて投稿することは、無駄のないアカウント作りのための重要な要素となります。

      MoccHiSKIN(モッチスキン)公式

      最後にご紹介する美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウントは「MoccHiSKIN(モッチスキン)公式」です。
      cosmetic-Twitter-profile-5
      画像:mocchiskin_jp|Twitter
      アカウント名:mocchiskin_jp
      フォロワー数:2.3万人(2021年12月現在)

      MoccHiSKIN(モッチスキン)公式は、「やわらかく優しい未来へ。」をコンセプトに深層保湿×うるおい吸着処方のスキン・ヘアケア商品を取り扱っているビューティーブランドです。毎日のケアがほんの少しでも楽しくなるようにという願いを込めて商品開発を行っています。

      普段の投稿は、

      • 新商品の紹介
      • 商品をレビューしているユーザーの投稿のリツイート
      • 動画による商品紹介

      このようなものがメインとなっています。

      /
      目指すは発光肌✨
      \
      数量限定の🌸桜クレンジング🌸
      遂に本日から随時発売STARTです❤️※店舗によってお取り扱いの無い場合や入荷時期が異なる場合がございますの予めご了承くださいませ。 pic.twitter.com/fWWN9thu6s— MoccHiSKIN(モッチスキン)公式 (@mocchiskin_jp) December 17, 2021

      MoccHiSKIN(モッチスキン)Twitter公式のアカウント運用でぜひ参考にしたいポイントとしては、

      • 動画をつかってわかりやすく紹介している
      • プレゼント企画の応募条件フォロー&リツイートによるフォロワー獲得、情報拡散を行っている

        このようなものが挙げられます。

        こちらの投稿は、動画を用いた商品紹介でより情報をわかりやすく展開しています。

        /
        🎃🍊今週末はハロウィン!🍊🎃
        \
        🎃≒🍊👈⁉️⁉️落とすのが大変そう…
        そんながっつり濃いめのメイクも
        クレイ×酵素でしっかり落とす
        モッチスキン吸着クレンジングに
        おまかせ🧡💜目いっぱいはしゃいだ後は
        目いっぱいスッキリしちゃいましょ!\🦹‍♀️🦸‍♂️🥷🧙‍♀️🧝‍♀️🧛‍♂️🧟👼/ pic.twitter.com/5rFeE5xGss— MoccHiSKIN(モッチスキン)公式 (@mocchiskin_jp) October 29, 2021

        動画で商品紹介をすることでより視覚的に情報を伝えており、TwitterというSNSの特徴とTwitterを閲覧するユーザーの傾向をしっかりと抑えています。さらにこちらの投稿では、漫画『ハニーレモンソーダ』の映画とのコラボレーションによるプレゼント企画を行っています。

        /
        🍋#モッチスキン × #ハニレモ🍋
        ✨コラボキャンペーン✨
        \
        【第2弾Week⑨】
        メモ帳&モッチスキンのいずれか1点を
        抽選で5名様に🎁①@honeylemon_eiga と @mocchiskin_jp をフォロー&この投稿をRT
        ②↓URLの応募フォームに入力
        ご愛用モッチスキン画像を添付すると当選確率UP❗️
        9/13(月)〆切— MoccHiSKIN(モッチスキン)公式 (@mocchiskin_jp) September 7, 2021

        商品と漫画・映画のターゲット層がマッチしているものを厳選し、そのコラボレーションで見込み客にアプローチする方法はぜひ参考にしたいポイントです。

        映画「ハニーレモンソーダ」のメインキャストである「ラウール」さんは、ジャニーズ事務所のグループ「Snow Man」のメンバーで、メインのターゲット層となる若年層の女性に対するアプローチ方法として非常にマッチしたものとなっています。

        さらに、このプレゼント企画の応募条件としてMoccHiSKIN(モッチスキン)公式をフォロー&リツイートという項目を入れることで、新しいフォロワーの獲得とリツイートによる情報拡散が期待できます。

        「ユーザーが実際に使っている商品画像を添付すると当選確率UP」という項目に関しても、質の高いUGC(ユーザー生成コンテンツ)を促す効果が期待できるのです。

        関連記事
        【完全版】Twitterキャンペーンのやり方と成功事例集

        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        2023.2.8
        Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

        まとめ

        今回は、美容・コスメをテーマにした企業・ブランドのTwitterアカウント運用事例5つとその特徴・参考にしたいポイントをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

        現在SNSやネット上では企業からの商品情報よりも一般ユーザーのレビューの方が信頼性が高くなる傾向にありますが、Twitterの様々な機能を駆使し、ユーザーの傾向掴んだ施策を打つことで、企業アカウントからでも信頼性や購入意欲を上げる情報発信をすることは可能になるのです。

        この記事を参考に、Twitterを活用したマーケティング施策を検討されてみてはいかがでしょうか。

         

        あわせて読みたい

        • 【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
        • 【完全版】Twitterキャンペーンのやり方と成功事例集
        【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
        【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
        2023.2.8
        Twitterアカウント運用の始め方から分析・改善のポイントまで徹底解説。Twitterアカウント運...
        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        2023.2.8
        Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

         

        【無料】美容・コスメ系企業のTwitter活用事例資料プレゼント

        <美容・コスメ系企業のTwitter活用事例>資料を掲載しています。

        無料でダウンロードできますので、あわせてご活用ください。

        ⇒ ダウンロードページは こちら

         

         

        instalab-logo-from-202101

        本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、Twitterマーケティング支援が可能です。

        豊富な支援実績をもつSNSマーケティングの専門チームが、

        • 目的(認知~販促・購買)に最適なTwitter施策立案
        • Twitterアカウント運用代行
        • Twitter広告代行
        • Twitterインフルエンサーによる口コミ獲得
        • 炎上・ステマ対策
        • 効果分析レポーティング

        など貴社の目的に最適なSNSマーケティング支援をさせていただきます。

        「そもそもTwitterで何ができるの?」といったご質問にもお答えできますので、まずは是非お気軽にご相談ください。

        fa-arrow-circle-right(無料)Twitterアカウント運用の相談はこちら

        ⇒ Find Modelの詳細については こちら

        お電話でのお問い合わせはこちら▼
        050-3184-0601

        あなたにおすすめの関連記事

        ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
        ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
        2021.11.18
        SNSを活用してECサイトの集客・売上をアップさせる方法を成功事例とあわせて徹底解説。ECサイトの集...
        【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
        【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
        2023.3.14
        年間とシーズン毎に実施されるTwitterキャンペーン事例へのリンク集です。各事例では成功のポイント...
        戦略的に「バズる」バズマーケティング2つの成功法則
        戦略的に「バズる」バズマーケティング2つの成功法則
        2021.11.17
        SNSで戦略的にバズるためのバズマーケティングのノウハウを徹底解説。バズる仕組みやバズマーケティング...
        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
        2023.2.8
        Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...
        Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
        Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
        2023.2.8
        Twitterで人気の美容・コスメ系インフルエンサーを紹介。企業とのタイアップ事例も紹介しているので...
        企業のTwitterマーケティング手法4つの特徴と成功事例、効果を出すポイントを徹底解説
        企業のTwitterマーケティング手法4つの特徴と成功事例、効果を出すポイントを徹底解説
        2021.6.17
        Twitterを活用した企業のマーケティングについて詳しく解説。Twitterマーケティングの4つの...
        Twitter広告の特徴とメリットや作成方法をわかりやすく解説
        Twitter広告の特徴とメリットや作成方法をわかりやすく解説
        2022.4.11
        Twitter広告についての概要からTwitter広告の種類、作成や出稿方法まで詳しく解説します。広...
        【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
        【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
        2023.3.14
        【2022年4月・最新版】日本と世界のSNSユーザー数まとめ。日本国内の主要SNS(Facebook...
        SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
        SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
        2022.8.10
        SNSマーケティングとはどのようなものか徹底解説。SNSアカウント運用、SNS広告、インフルエンサー...
        ソーシャルリスニングとは?SNSマーケティングの効果を高める方法を徹底解説
        ソーシャルリスニングとは?SNSマーケティングの効果を高める方法を徹底解説
        2022.10.25
        SNSユーザーの声を収集・分析しマーケティングに生かすソーシャルリスニングについて徹底解説。効果的な...
        企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと成功事例まとめ
        企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと成功事例まとめ
        2022.1.21
        SNSを活用した広報活動のやり方を徹底解説。Facebook、Twitter、Instagram、Y...
        Facebook
        Twitter
        B!
        Pocket
        Feedly
        この記事を書いた人
        インスタラボライター
        Twitterアカウント事例の関連記事
        • twitter-social-recruiting-sns-account
          Twitterで「ソーシャルリクルーティング」をしているアカウント5選
          2023年1月10日
        • twitter-brand-account-eyecatch
          【2022年】「中の人」が人気なTwitter企業アカウント5選
          2022年12月20日
        • twitter-drink-account-top
          【最新】Twitter運用が上手い飲料メーカーの企業アカウント5選と参考になるポイントを解説します
          2022年12月14日
        • twitter-collaboration-social-game-eyecatch2
          【最新】人気Twitterアカウントによるソーシャルゲームのタイアップ事例5選
          2022年7月26日
        • twitter-corporation-collaboration-case-study-manga-eyecatch1
          【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
          2022年7月7日
        • twitter-corporation-account-case-study-application
          【事例】人気アプリの公式Twitterアカウント運用事例5選
          2022年6月20日
        • twitter-account-skincare-1
          【事例】スキンケア業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
          2022年6月8日
        • anime-twitter-eyecatch
          【事例】人気アニメの公式Twitterアカウント運用事例5選
          2022年6月8日
        ★無料メルマガの購読はこちら★
        【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
        ★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

        本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

        fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
        「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
        instagram-icons

        今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

        何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

        インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

        ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

        今すぐ相談する

        この記事が気に入ったら
        フォローしよう

        最新情報をお届けします

        Twitterでフォローしよう

        Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
        殿堂入り記事
        • tiktok-music-raking-top
          TikTok
          2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
          2022年12月23日
        • influencer-marketing-manual
          インフルエンサーマーケティング
          インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
          2023年01月31日
        • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
          インフルエンサーマーケティング
          【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
          2023年03月20日
        • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
          Instagram
          事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
          2022年10月31日
        • instagram-ad-manual
          Instagram
          【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
          2023年03月14日
        • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
          SNSマーケティング
          【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
          2023年03月14日
        • influencer-marketing-pr
          インフルエンサーマーケティング
          インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
          2023年02月21日
        • influencer-marketing
          インフルエンサーマーケティング
          ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
          2022年11月04日
        おすすめの記事
        誰でもおしゃれ写真が撮れる!Instagramの5つの撮影テクニック集
        Instagram
        誰でもおしゃれ写真が撮れる!Instagramの5つの撮影テクニック集
        2022.02.17
        departmentstore-twitter-campaign-eyecatch
        Twitter
        百貨店・デパートのTwitterキャンペーン成功事例5選と参考になるポイント
        2022.02.17
        流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」とは?徹底解説します
        Instagram
        流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」とは?徹底解説します
        2022.02.17
        youtube-thumbnail
        YouTube
        再生数アップ!YouTube動画サムネイル作りの大事なポイントを徹底解説
        2022.02.17
        instagram-account-skincare-3
        Instagram
        【スキンケア編】今注目すべきInstagram企業アカウント5選と参考ポイントを徹底解説
        2022.05.10
        Five beautiful young girls relaxing
        Instagram
        【完全版】インスタグラム集客マニュアル!メリットや事例など基礎から応用まで徹底解説
        2023.02.08
        snack-Twitter-campaign-top
        Twitter
        【お菓子 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例
        2022.03.07
        3-sns-influencer
        インフルエンサーマーケティング
        3大SNSのインフルエンサーは?SNS別傾向分析
        2018.11.27
        ■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

        ※SNSの操作方法やトラブルなど
        個人的なお問合せにはお応えできません

         

        ▼成功事例はこちらから▼

        ■無料■Instagramアカウント診断

        instagram-account

        無料セミナー
        SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
        セミナー詳細はこちら
        人気記事
        • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
          【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
        • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
          わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
        • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
          【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
        • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
          インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
        • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
          InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
        • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
          インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
        • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
          2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
        • 【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
          【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
        運営者情報

        findmodel-socialwire-banner

        Find Model

        インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

        詳しくはこちら
        無料メルマガ購読はこちら
        【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
        インフルエンサー登録ページ

        インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

        インフルエンサー登録ページ
        カテゴリー
        • Facebook
        • Instagram
          • Instagramの使い方
          • Instagramの最新情報
          • Instagramアカウント事例
          • Instagramキャンペーン事例
          • Instagram広告
          • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        • LINE
          • LINEマーケティング
          • LINE公式アカウント事例
        • SNS
        • SNSマーケティング
          • SNSアカウント事例
          • その他SNS
          • マーケティング全般
        • TikTok
          • TikTokの使い方
          • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
          • TikTokアカウント事例
        • Twitter
          • Twitterの使い方
          • Twitterの最新情報
          • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
          • Twitterアカウント事例
          • Twitterキャンペーン事例
        • YouTube
          • YouTubeの使い方
          • YouTube企業チャンネル事例
          • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
        • インフルエンサーマーケティング
          • インフルエンサーマーケティングの事例
          • インフルエンサーマーケティングの基本
          • インフルエンサー紹介
        • コラム
        • 未分類
        • 殿堂入り記事
        タグ
        Twitterキャンペーン インフルエンサー・インスタグラマー 最新 ユーチューバー キャンペーン 公式アカウント運営 ニュース SNS活用 Instagram タイアップ 使い方 インフルエンサー 統計データ TikTok SNS広告 YouTube 事例 インフルエンサーマーケティング SNS初心者 Twitter マーケティング

         

         

        footer_logo

        © 2016 Find Model

        インスタラボはインスタグラムマーケティング・
        インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
        SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
        ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

        Twitter
        Facebook
        カテゴリー
        • - インフルエンサーマーケティング
        • - 企業アカウント運用
        • - インスタグラム広告
        • - 企業活用事例
        • - お役立ち資料
        • 運営会社情報
        • プライバシーポリシー
        お問い合わせ・相談窓口
        法人専用お問い合わせフォーム
        無料メルマガ購読
        【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
        インスタラボ

        本サイトはInstagramが関与するものではありません。

        法人専用お問合せフォーム

        無料セミナー申し込みページ

        カテゴリー
        • Facebook
        • Instagram
          • Instagramの使い方
          • Instagramの最新情報
          • Instagramアカウント事例
          • Instagramキャンペーン事例
          • Instagram広告
          • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        • LINE
          • LINEマーケティング
          • LINE公式アカウント事例
        • SNS
        • SNSマーケティング
          • SNSアカウント事例
          • その他SNS
          • マーケティング全般
        • TikTok
          • TikTokの使い方
          • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
          • TikTokアカウント事例
        • Twitter
          • Twitterの使い方
          • Twitterの最新情報
          • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
          • Twitterアカウント事例
          • Twitterキャンペーン事例
        • YouTube
          • YouTubeの使い方
          • YouTube企業チャンネル事例
          • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
        • インフルエンサーマーケティング
          • インフルエンサーマーケティングの事例
          • インフルエンサーマーケティングの基本
          • インフルエンサー紹介
        • コラム
        • 未分類
        • 殿堂入り記事

        5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
        日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

        エクセルでダウンロード
        法人専用 無料相談窓口