Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • SNSマーケティング
  • ロングセラー商材のSNSマーケティング成功事例5選と参考になるポイントを解説!
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
SNSマーケティング
SNS活用
マーケティング
公式アカウント運営

ロングセラー商材のSNSマーケティング成功事例5選と参考になるポイントを解説!

2023.01.16
  • インスタラボライター
sns-long-selling-pr-5
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


企業が販売する様々な商品は、近年ではSNSマーケティング施策の上でPRされることがほとんどになりました。

新商品のPRは、SNSキャンペーン、クロスメディアなど戦略を考えやすい一方で、ロングセラー商材は話題が作りにくくSNSキャンペーンを打ち出しにくいという難点があります。

本記事では、そんなロングセラー商材をSNSにおいてどのような切り口でキャンペーンするのが良いかについて、企業のSNSマーケティング成功事例を取り上げながら分かりやすく解説していきます。

SNSを活用してロングセラー商材の売上・集客アップをしたい企業のSNS担当者・マーケターの方はぜひこの記事を参考にされてみてはいかがでしょうか?

目次

  • 1 ロングセラー商材のSNSマーケティング成功事例5選と参考になるポイント
    • 1.1 カルビーポテトチップス
    • 1.2 dブック
    • 1.3 いろはす
    • 1.4 シルバニアファミリー
    • 1.5 カップスター
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

ロングセラー商材のSNSマーケティング成功事例5選と参考になるポイント

sns-long-selling-pr-6

それではさっそく、ロングセラー商材のSNSマーケティング成功事例5選と参考になるポイントを解説していきます。

カルビーポテトチップス

まず最初にご紹介するのは、スナック菓子メーカーのカルビー株式会社が製造・販売している「カルビーポテトチップス」のSNSマーケティングの事例です。

アパレルブランド「BREEZE」とコラボレーションし、ロングセラー商品である「カルビーポテトチップス」をデザインしたパッケージと、カルビーのロゴ入りトレーナーを店舗にて発売しました。

Twitterでは下記のようにPRされていました。お馴染みのデザインはインパクトがあり、タイムライン上でも目を引く投稿となっています。

【Calbee×BREEZE】
2023年元日にいよいよ発売♪
CalbeeがBREEZEのお店をジャック!?お楽しみに♪

▽アイテムをチェック▽https://t.co/GaBLoAxK4F
※オンラインストアは12/31(土)21:00~発売予定です。#calbee #カルビー #ブリーズ pic.twitter.com/21J6oHTmtJ

— BREEZE(ブリーズ) (@BREEZE_FO) December 31, 2022

また、他社とコラボレーションをすることで、カルビーの公式アカウントからだけではなく、コラボレーションした企業のアカウントからも情報発信ができるため、より拡散力の高いPRを行うことが可能です。

特に、情報拡散の幅・スピード力がメリットであるTwitterでは、複数のアカウントからの情報発信は非常に効果的です。

より多くのユーザーへリーチしたいという場合には、他社とのコラボレーションだけではなく、活用したいSNS上で影響力のあるインフルエンサーとタイアップしてPRする方法もおすすめです。

\CalbeeがBREEZEのお店をジャック!/
ポテトチップスでおなじみのCalbee(カルビー)のトレーナーは本日より発売♪
『うすしお味』『のりしお』『コンソメパンチ』、どのデザインでおそろいコーデしたいですか?^^

▽アイテムをチェック!https://t.co/LQ0fslBMlK
#calbee #カルビー #ブリーズ pic.twitter.com/UqYgj7JSs4

— BREEZE(ブリーズ) (@BREEZE_FO) December 31, 2022

本事例のようにインパクトのあるデザインである場合は、店頭に訪れた顧客がSNSに写真を投稿してもらえる可能性もあり、ユーザーからユーザーへと口コミ方式で話題となるケースもあるでしょう。

このように、不特定多数のユーザーが独自に作り出すUGC(ユーザー生成コンテンツ)を獲得できた商品は、SNS上で人気となるケースが多いため、撮影・投稿が差し支えなければ積極的に投稿してもらうのも良いでしょう。

例えば、 2021年1月~3月テレビアニメ『PUI PUI モルカー』はSNSユーザーのUGCから人気に火が付き、現在でも多くのファンから愛されるアニメとなりました。

/#シンエイ動画 45周年記念🎊
プレゼントキャンペーン延長戦🎁✨
\

今回は #モルカーDS 🐹🥕✨クライマックス記念プレゼント❗🎁

応募方法
1⃣@shin_ei_ani と@shinei_youtube をフォロー
2⃣このツイートをRT

引用RTで #冬休みイッキ見したいシンエイアニメ👀を書いていただくと当選率up‼🎯 pic.twitter.com/rJgnmYgJkt

— シンエイ動画【公式】@創立45周年! (@shin_ei_ani) December 23, 2022

シンエイ動画の45周年記念でも『PUI PUI モルカー』のプレゼントキャンペーンが打ち出されていました。

このように、UGCから人気となったコンテンツを活用してフォロワーを増やすキャンペーンもSNSマーケティング戦略として効果的です。

カルビーポテトチップスの事例を参考に、UGCを作り出す戦略や他社コラボレーションを施策されてみてはいかがでしょうか?

関連記事

【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント

【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
【食品メーカー 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
2022.6.6
Twitterキャンペーン施策の参考になる!本記事では、食品メーカーのTwitterアカウントが実施...

dブック

sns-long-selling-pr-1

画像:dブック

次にご紹介するのは、マンガ、ラノベ、小説など約60万冊が読める電子書籍アプリ「dブック」のSNSマーケティングの事例です。

dブックのようなサービスもロングセラー商材と同様にPRするための話題をいかに作り出すかがポイントとなっています。

dブックは、NTTドコモ提供の電子書籍全般を取り扱っているストアであるため、dポイント還元や大規模キャンペーンが特徴的です。

下記投稿では、「11周年」を記念したキャンペーンを企画し、スタッフが厳選した作品の限定無料マンガ祭りを行っていました。

🎉dブック1⃣1⃣周年記念キャンペーン🎉

\\1月 大量入荷!!//
📚🏮📚━━━#dブック 限定!無料マンガ祭り 第3弾
━━━📚🏮📚

素敵な作品と出会っちゃおう♪

さらに、対象作品は続刊クーポン配布中!🎫

詳しくはこちらhttps://t.co/J9VBGGSzWg pic.twitter.com/D2dl2T3DUR

— dブック (@dbook_PR) January 1, 2023

ロングセラー商材・サービスの場合、話題性を作り出すために「〇〇周年記念」や「期間限定サービス」などで新規ユーザーを引き込むきっかけにしている成功事例は多く見られます。

また、ロングセラー商材の場合は同じ商品の新色展開でPRするという方法も良いでしょう。

情報の流れが速いタイムラインにおいては、dブックの事例のように印象的なフレーズを取り入れ、目に留まる画像作りを行うことも重要です。

TikTokなどのショートムービープラットフォームでも同様に、ユーザーの興味を惹きつけるサムネイル作りや、短い時間の中にいかに上手く要点を盛り込むかは工夫が必要なポイントとなっています。

dブックの事例を参考に、SNSユーザーのエンゲージメントが獲得できる投稿作りを施策することもロングセラー商材をPRする上で非常に大切です。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSマーケティングのご相談・お見積はこちら

いろはす

続いてご紹介するのは、飲料メーカーの日本コカ・コーラ株式会社が製造・販売している「いろはす」のSNSマーケティングの事例です。

いろはすのInstagram公式アカウントでは、「#(ハッシュタグ)」を利用して行う投稿キャンペーンで、以下3通りのプレゼントを用意し、様々なジャンルのコアファンへ訴求力の高いPRを行っていました。

この投稿をInstagramで見る

 

い・ろ・は・す(@ilohas_jp)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

い・ろ・は・す(@ilohas_jp)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

い・ろ・は・す(@ilohas_jp)がシェアした投稿

キャンペーンに参加したいユーザーは、目当てのプレゼント専用のハッシュタグを用いて投稿することで応募が可能です。

Instagramでは、オリジナルのハッシュタグを作成してユーザーに使用してもらうことで、そのハッシュタグに関連する情報をまとめて検索することができます。

ユーザーはそのハッシュタグから簡単にまとまった情報を手に入れることができ、SNS運営側もキャンペーン応募の投稿を管理しやすくなるため、両者にとって利便性の高い機能といえるでしょう。

ハッシュタグは、InstagramだけでなくTwitterなど他SNSでも同様に情報整理することが可能です。

特にTwitterでは、より多くのユーザーが特定のハッシュタグを使用することでトレンドワードとして検索トップのおすすめに表示されるようになります。

おすすめ表示されることでより多くのユーザーへリーチすることができますので、ロングセラー商材の知名度を高めるために効果的です。

ハッシュタグのようなSNS上の便利な機能はぜひ積極的に活用していきましょう。

関連記事

【長州力賞】TikTok の人気企画「#トレンド音源募集中」これまでの結果と概要まとめ

【長州力賞】TikTok の人気企画「#トレンド音源募集中」これまでの結果と概要まとめ
【長州力賞】TikTok の人気企画「#トレンド音源募集中」これまでの結果と概要まとめ
2022.12.14
本記事では、TikTokの人気企画「#トレンド音源募集中」のこれまでの結果と概要をまとめてご紹介して...

シルバニアファミリー

次にご紹介するのは、玩具メーカーのエポック社が製造・販売しているドールハウスシリーズ「シルバニアファミリー」のSNSマーケティングの事例です。

シルバニアファミリーのInstagramアカウントでは、LINEスタンプ発売のPRを行っていました。

この投稿をInstagramで見る

 

シルバニアファミリー【公式】(@sylvanianfamilies_jp)がシェアした投稿

LINEスタンプの情報をInstagramなどの他SNSからPRすることで、SNSごとのフォロワーを取りこぼすことなく情報発信することが可能になります。

シルバニアファミリーのように複数のSNSでアカウントを持っている場合には、各SNSで投稿スタイルを決めて役割分担し、連携させることはSNS運用の上手なポイントです。

sns-long-selling-pr-4

画像:動く♪シルバニアファミリースタンプ - LINEスタンプ|LINE STORE

また、LINEは少人数のユーザー間で日常的に使用されるため、他のSNSに比べてユーザー同士の親密なコミュニケーションが特徴的です。

そのコミュニケーション内で使用されるLINEスタンプは、一人一人に対する訴求力が高いことがメリットとなっています。

企業のLINEスタンプによるPRは無料ダウンロードできる事例が多く、ロングセラー商材の知名度アップのためのキャンペーンとして非常に効果的です。

LINEスタンプは比較的簡単に登録申請できるため、PRに関する労力の面でも効率的といえますので、ぜひ一度検討されてみてはいかがでしょうか。

関連記事

【かんたん解説】企業のLINEスタンプ活用メリットと作成方法、成功事例を解説

【かんたん解説】企業のLINEスタンプ活用メリットと作成方法、成功事例を解説
【かんたん解説】企業のLINEスタンプ活用メリットと作成方法、成功事例を解説
2022.2.25
企業のLINE運用に効果的!企業がLINEスタンプを作って販売する方法やLINEスタンプを作成するメ...

カップスター

そして最後にご紹介するのは、食品メーカーのサンヨー食品株式会社が「サッポロ一番」ブランドにて販売しているカップラーメン「カップスター」のSNSマーケティングの事例です。

サッポロ一番のYouTube公式アカウントでは、カップスターのリニューアルを記念したYouTubeショートを投稿していました。

「#ニュニュダンス」というオリジナルダンスを踊るのは、人気アイドルグループ・乃木坂46のメンバーたち。

TikTokやYouTubeショートでは、ダンスを真似して投稿するユーザーが多く、近年ではダンスや楽曲がミーム化されることで商品・サービスの大きなPRとなる事例が増加しています。

sns-long-selling-pr-2

画像:@SanyofoodsJp1953|YouTube

カップスターの事例では、実際に下記投稿のような一般ユーザーによる踊ってみた動画も見られました。「#ニュニュダンス」のようにユーザーからユーザーへ拡散されていくPR方法は、ショートムービーによるPRにおいてぜひ参考にしたいアプローチです。

sns-long-selling-pr-3

画像:@kurara_hobby|YouTube

また、動画投稿の文章で「みなさんが最近リニューアルしたことはなんですか?」と質問して、視聴者とのコミュニケーションを図っている点も良いポイントです。

特にロングセラー商材の場合「リニューアル」というワードを用いることで、コメントしたユーザーが商材に対する再認知を促すことができるので、カップスターのようにリニューアルや「〇周年記念」などのタイミングでユーザーとコミュニケーションをとるきっかけを作ることも大切です。

@suzumenotojimariofficial #ダイジンといっしょ AR写真投稿キャンペーンが開始されました📷‼︎ ✨#原菜乃華 さんと#松村北斗 さんも体験中!プロフィール欄から皆様もぜひお楽しみください!#すずめの戸締まり ♬ カナタハルカ - RADWIMPS

TikTokでは、上記投稿のようにオリジナルのARを使用したPR事例も増加しています。ロングセラー商材を使用したデザインのARで不特定多数のユーザーへリーチさせることが可能です。

ARの場合であれば、周年記念やリニューアルなどのきっかけがなくともPRすることが可能になる上、主に若年層に対するリーチ力も高いため、ターゲット層によってはARによるPRをすることが効果的であるケースもあります。

自社の商材をどの層にPRしたいかによって、SNSの投稿スタイルを変えてみるのも重要なポイントです。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSマーケティングのご相談・お見積はこちら

まとめ

sns-long-selling-pr-end

今回は、ロングセラー商材をSNSにおいてどのような切り口でキャンペーンするのが良いかについて、企業のSNSマーケティング成功事例を取り上げながら分かりやすく解説していきましたが、いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したのは、

  • カルビーポテトチップス
  • dブック
  • いろはす
  • シルバニアファミリー
  • カップスター

上記5つのPR成功事例でした。

本記事でご紹介したロングセラー商材のPR成功事例を参考に、自社商品にふさわしいSNSマーケティング施策を検討されてみてはいかがでしょうか。

関連記事

ぜひ取り入れたい!デジタルマーケティングの成功事例5選!

2023年ヒット予測商品ベスト5のSNS戦略を事例で解説

今年バズった商品のSNS戦略とは?日経トレンディの“2022年ヒット商品ベスト5”を解説!

ぜひ取り入れたい!デジタルマーケティングの成功事例5選!
ぜひ取り入れたい!デジタルマーケティングの成功事例5選!
2022.11.25
いま流行りのデジタルマーケティングについて、成功事例をわかりやすく解説します。...
2023年ヒット予測商品ベスト5のSNS戦略を事例で解説
2023年ヒット予測商品ベスト5のSNS戦略を事例で解説
2022.11.18
本記事では「2023年ヒット予測」の中からランキング上位商品のSNS戦略について事例を取り上げて解説...
今年バズった商品のSNS戦略とは?日経トレンディの“2022年ヒット商品ベスト5”を解説!
今年バズった商品のSNS戦略とは?日経トレンディの“2022年ヒット商品ベスト5”を解説!
2022.11.17
本記事では、2022年にバズった商品のSNS戦略について解説しています。「日経トレンディ」が発表した...

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

 

 

 

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、SNSマーケティング5つの手法すべての支援サービスを提供しています。

企画提案・プランニングから施策実施、効果分析までワンストップで行うことが可能。大手ナショナルブランドの支援実績も多数ございます。

SNSマーケティングでお困りの際にはお気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSマーケティングのご相談・お見積はこちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

【無料】SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と事例を徹底解説資料プレゼント

SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と事例を徹底解説資料を掲載しています。

無料でダウンロードできますので、あわせてご活用ください。

⇒ ダウンロードページは こちら

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2023年最新版】SNSマーケティングにオススメの代理店15選
    【2023年最新版】SNSマーケティングにオススメの代理店15選
  • ChatGPT(チャットGPT)とは?最先端AIの概要や特徴・活用方法について解説!
    ChatGPT(チャットGPT)とは?最先端AIの概要や特徴・活用方法について解説!
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
  • 【2023年最新】企業がSNS運用を行うメリット、SNSからファンを作る効果的な方法をご紹介します
    【2023年最新】企業がSNS運用を行うメリット、SNSからファンを作る効果的な方法をご紹介します
  • 人気デザインツールCanva(キャンバ)とは?メリットや活用方法を解説
    人気デザインツールCanva(キャンバ)とは?メリットや活用方法を解説
  • 迷ったらこれ!Canva(キャンバ)のおすすめフォント集
    迷ったらこれ!Canva(キャンバ)のおすすめフォント集
  • ライブコマースについての意識調査結果まとめ
    ライブコマースについての意識調査結果まとめ
  • SNSイベントカレンダーとイベントで使用できるおすすめハッシュタグ案まとめ
    SNSイベントカレンダーとイベントで使用できるおすすめハッシュタグ案まとめ
  • Find Modelと企業が行ったInstagram施策の事例まとめ
    Find Modelと企業が行ったInstagram施策の事例まとめ
  • SNSマーケティングに活用できる補助金を紹介【SNS運用担当者必見!】
    SNSマーケティングに活用できる補助金を紹介【SNS運用担当者必見!】
  • 推し活ブーム!SNSでなぜ流行る?推し活マーケティングを活用するポイントを解説
    推し活ブーム!SNSでなぜ流行る?推し活マーケティングを活用するポイントを解説
  • SNS広告に対するユーザーの意識とは? 好まれるSNS広告を分析!
    SNS広告に対するユーザーの意識とは? 好まれるSNS広告を分析!
  • 【かんたん解説】CPFとは?
    【かんたん解説】CPFとは?
  • レトロマーケティングとは?事例とSNSマーケティングに繋げる方法
    レトロマーケティングとは?事例とSNSマーケティングに繋げる方法
  • 【市場規模拡大中!】フェムテックのSNSマーケティング活用事例
    【市場規模拡大中!】フェムテックのSNSマーケティング活用事例
  • SNSマーケティングを活用しているゴルフ関連のアカウント5選
    SNSマーケティングを活用しているゴルフ関連のアカウント5選
  • 【Google広告?Instagram広告?】今大注目のインターネット広告の運用効果を成功事例の実績数値から解説!
    【Google広告?Instagram広告?】今大注目のインターネット広告の運用効果を成功事例の実績数値から解説!
  • 2023年はSNSマーケティングに力を入れる企業が増加の傾向に!
    2023年はSNSマーケティングに力を入れる企業が増加の傾向に!
  • マーケティングに利用できる補助金とは? 制度の種類や注意点まで解説!
    マーケティングに利用できる補助金とは? 制度の種類や注意点まで解説!
  • 2023年注目のフィットネス系インフルエンサー10選
    2023年注目のフィットネス系インフルエンサー10選
  • 【Web広告を検討している方へ】Web広告の特徴をご紹介します!
    【Web広告を検討している方へ】Web広告の特徴をご紹介します!
  • 企業におすすめのキュレーションメディア7選
    企業におすすめのキュレーションメディア7選
  • とてもわかりやすい!SNSとは何か紹介します
    とてもわかりやすい!SNSとは何か紹介します
  • 次世代SNS「Bondee(ボンディー)」なぜ人気?メタバース上のコミュニケーションの形とは?
    次世代SNS「Bondee(ボンディー)」なぜ人気?メタバース上のコミュニケーションの形とは?
  • SNSと組み合わせることで効果的! サイネージ広告とは?
    SNSと組み合わせることで効果的! サイネージ広告とは?
  • スマホ普及により一気に増加!「パルス型消費」とは?
    スマホ普及により一気に増加!「パルス型消費」とは?
  • Z世代の間で重視されている「タイパ」とは?SNSマーケティング戦略におけるタイパの重要性・可能性について解説します
    Z世代の間で重視されている「タイパ」とは?SNSマーケティング戦略におけるタイパの重要性・可能性について解説します
  • 【SNS広告】どのように活用する?得られるメリットから解説!
    【SNS広告】どのように活用する?得られるメリットから解説!
  • インフルエンサーに成果報酬型広告(アフィリエイト広告)を依頼するメリットと方法
    インフルエンサーに成果報酬型広告(アフィリエイト広告)を依頼するメリットと方法
  • 【徹底検証】この3年でWebサイト&アプリ市場のユーザー数はどう変わった?
    【徹底検証】この3年でWebサイト&アプリ市場のユーザー数はどう変わった?
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングの関連記事
  • sns-marketing-agency-image1
    【2023年最新版】SNSマーケティングにオススメの代理店15選
    2023年3月20日
  • ChatGPT(チャットGPT)とは?最先端AIの概要や特徴・活用方法について解説!
    ChatGPT(チャットGPT)とは?最先端AIの概要や特徴・活用方法について解説!
    2023年3月15日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    2023年3月14日
  • sns-marketing-fan-making-top
    【2023年最新】企業がSNS運用を行うメリット、SNSからファンを作る効果的な方法をご紹介します
    2023年3月14日
  • 人気デザインツールCanva(キャンバ)とは?メリットや活用方法を解説
    人気デザインツールCanva(キャンバ)とは?メリットや活用方法を解説
    2023年3月14日
  • canva-recommended-fonts1
    迷ったらこれ!Canva(キャンバ)のおすすめフォント集
    2023年3月14日
  • questionnaire-live-commerce
    ライブコマースについての意識調査結果まとめ
    2023年3月10日
  • annual-instagram-campaign-2
    SNSイベントカレンダーとイベントで使用できるおすすめハッシュタグ案まとめ
    2023年3月10日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「SNSマーケティング」何から取り組めば良い?
とお悩みの企業担当者の方へ

自社でもSNSを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、自社アカウントの運用やSNS広告など、その手法は多岐に渡ります。

なんとなく自社公式アカウントを開設してみても、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

その一方、SNSの利用者は7200万人を超え、SNSをうまく活用することができた企業は認知拡大や売上増加の大きなチャンスを掴んでいます。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「SNSマーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にSNSを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2023年03月14日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年01月31日
  • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年03月20日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2023年03月14日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年02月21日
おすすめの記事
gourmet-tiktok-image-1
TikTok
【2022年最新版】人気のグルメ系TikTokインフルエンサー5名と企業タイアップ事例
2022.04.15
instagram-skin-care-tie-up-1
Instagram
【2022年最新版】スキンケアで人気のインスタグラマー5名と企業タイアップ成功事例
2022.05.12
infulencer-woman
インフルエンサーマーケティング
【SNS】インフルエンサーが購買行動に与える影響
2021.04.22
TikTok広告の課金方式・費用相場を解説【2023年最新版】
TikTok
TikTok広告の課金方式・費用相場を解説【2023年最新版】
2023.01.17
news-youtube-ranking-year-top
YouTube
【最新ニュース】YouTubeが日本の2022年YouTube年間ランキングを発表
2022.12.08
効果UP!インスタグラム広告を最大限に活用するポイント
Instagram
効果UP!インスタグラム広告を最大限に活用するポイント
2022.02.17
brand-good-example-top
Twitter
Twitter いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」活用事例2選と参考ポイント
2022.09.13
reels-instagram-logo
Instagram
【再生数アップ!】Instagramリールでおすすめ表示される方法・されない方法
2022.07.27
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

instagram-account

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
    2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
  • CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
    CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
ニュース キャンペーン 公式アカウント運営 Twitter 使い方 Instagram TikTok インフルエンサー・インスタグラマー タイアップ SNS広告 最新 YouTube ユーチューバー マーケティング SNS初心者 事例 Twitterキャンペーン インフルエンサー SNS活用 統計データ インフルエンサーマーケティング

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口