influencer-marketing-beauty-cosmetics

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


SNSが普及して以降、商品やサービスの購入・利用を検討する際にSNSを情報収集のツールとして活用するユーザーが増えています。

それに伴い、インフルエンサーの影響力を活用したPR施策である「インフルエンサーマーケティング」を導入し、ファンの獲得や購買つなげる動きが活発化していることをご存じでしょうか。

そこで本記事では、SNSの投稿の中でも特に人気のジャンルである「美容」・「コスメ」に注目し、美容・コスメブランドによって行われたインフルエンサーマーケティングの成功事例をご紹介していきます。

Instagram、YouTube、X(旧Twitter)の3つのSNSでのインフルエンサーマーケティング事例と工夫ポイントもあわせてご紹介しているので、今後のインフルエンサーマーケティング実施の際にぜひお役立てください。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

【Instagram】美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例

beauty-cosmetics-influencer

それでは早速、美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例をご紹介していきます。

まずはじめに、Instagram上で実施されたインフルエンサーマーケティングの成功事例を見ていきましょう。

Dyson(ダイソン)

この投稿をInstagramで見る

ihara aoi(@aoi186)がシェアした投稿


はじめにご紹介するのは、掃除機や空調家電から美容家電までの製造・販売を行っているブランド「Dyson(ダイソン)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではファッションモデルとして活躍するインフルエンサー「ihara aoi(@aoi186)」さんを起用しています。

ihara aoi(伊原葵)さんはSNS上で美容・ファッション・旅行など様々な発信を行っており、ファッション雑誌でも表紙を務めた経験があるほか、ご自身の写真集も発売するなど、同世代の女性を中心の多くのファンを抱えています。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿ではDyson(ダイソン)の商品であるヘアドライヤーを紹介。

投稿ではリール動画の機能を活用し、"朝の準備"というテーマで実際にヘアドライヤーを使用する場面を収めています。

キャプション内では「朝晩Dyson Supersonic Shineヘアドライヤーにお世話になってます」「発売からリアルに愛用していて、お気に入りなのでみんなも参考にしてみてー♡」と記載されていることから、伊原さん自身が普段から使用しているアイテムであることを伝え、ご自身のファンが商品に興味を持つような訴求をしていることがポイント。

投稿は実際に269万回の再生数・5,990件の「いいね」(2024年4月現在)を獲得し、ファンからのコメントも寄せられていることから、普段のフォロワーによる反応の高さが窺えます。

リール動画でご自身が主体となった動画を作成し、ルーティーンとして自然な形で商品を登場させることで、広告感を感じさせず自然にPRすることが可能となります。

インフルエンサーが実際に商品を愛用している場合は、タイアップ投稿もいつも通りの投稿を意識した自然な形で作成することがおすすめです。

ANEESA(アネッサ)

続いてご紹介するのは、日焼け止めブランド「ANEESA(アネッサ)」が実施したインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではコスメ・美容系インフルエンサー「とみりーRISA SATO(@tomilly101)」さんを起用しています。

とみりーさんは、ご自身は36歳、8歳と6歳の子供を育てるの母親業の傍ら、コスメ系インフルエンサーとしても積極的に活動されており、日本化粧品検定1級を保有されているなど、化粧品に対する専門的な知識を持っていることが特徴。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿ではANEESA(アネッサ)の商品である日焼け止め「デイセラム」を紹介しています。

お子様持ちのインフルエンサーであることから、お子様と外で遊ぶ際の悩みとして日焼けを挙げ、悩みを解消できるアイテムとして商品の提案をする流れを取っています。

実際にお子様と遊んでいる動画も入れながらキャプション内でも「全ママさんに推せる商品です」と記載することで、子育て中のユーザーに訴求していることが窺えますね。

とみりーさんは普段から"36歳2児の母"というキーワードを使用した発信を行っていることから、同世代の子育て世代ユーザーのフォロワー層が多いことが予測できます。

日焼け止めは世代やライフスタイル問わずターゲットが広い商品ですが、フォロワーに刺さりやすい商品提案を行うことでPRの効果を高めているのが上記タイアップ投稿の良いポイントであると言えるでしょう。

タイアップ投稿を行う際は、インフルエンサーの普段の発信と親和性のある投稿づくりを行っていきましょう。

Nature Conc(ネイチャーコンク)


続いてご紹介するのは、ふき取り化粧水で有名なスキンケアブランド「Nature Conc(ネイチャーコンク)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではコスメ・美容系インフルエンサー「なこ❁⃘プチプラコスメ/美容グッズ(@nako_iimonohakken)」さんを起用しています。

なこさんはプチプラコスメを中心としたコスメ紹介や簡単・時短でできるメイク方法を紹介しています。

商品の性能やパッケージなどに焦点を当てた発信が特徴で、サムネイルの統一感も魅力です。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では、フィード投稿の複数枚投稿においてNature Conc(ネイチャーコンク)の代表商品であるふき取り化粧水を紹介しています。

「朝洗顔はしません」というインパクトのあるテキストと商品パッケージを活かしたサムネイルが特徴的で、ユーザーの目を引く投稿づくりをしていることが分かります。

2枚目以降ではテキストでの商品解説や実際の使用写真を使用した画像を複数枚投稿することで、ユーザーが商品の効果や効能を知ることができる流れを作っているのも良いポイントです。

また、キャプション内には「朝洗顔の代わりに毎日拭き取りして1年以上経ちましたが」と記載されていることから、普段からなこさんが愛用している商品であることを訴求していることも窺えます。

コメント単に寄せられた質問に対しても丁寧に返信を行われているなど、投稿後もユーザーが信頼感を持てるアクションを行っているのも素晴らしいですね。

タイアップ投稿は広告感を感じさせやすいという懸念がありますが、上記のようにインフルエンサー自身のコメントが分かることで、ユーザーは商品やブランドの情報を安心して受け取ることができるでしょう。

LUWONT(ルオント)

この投稿をInstagramで見る

かつや(@s_katsuya_)がシェアした投稿


Instagramで行われたインフルエンサーマーケティングとして最後にご紹介するのは、エステサロンのTBCが立ち上げたメンズコスメブランド「LUWONT(ルオント)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿では若年層を中心に人気のインフルエンサー「かつや(@s_katsuya_)」さんを起用しています。

かつやさんは自身のビジュアルを活かして日常の1コマやファッション紹介などの幅広い発信を行っており、多くのファンを保有しています。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では、リール動画を使用し、LUWONT(ルオント)の商品であるアイブロウスタイラーとフェイスパウダーを紹介しています。

"友達と差をつけられるメイク"というテーマを冒頭に持ってくることでユーザーの興味関心を引きながら、実際にメイクをしている動画にテキストで解説を入れ、商品の魅力を訴求しています。

キャプション内や動画の最後で「メイク悩んでいる人は右下の保存マーク押しててね!」と呼び掛けることで投稿のエンゲージメントが上がるような工夫をしているのはとてもぜひ参考にしたいポイントです。

投稿のインプレッションが上がることでおすすめ投稿の機能などからフォロワー外のユーザーに閲覧を訴求することが期待できるため、上記のような取り組みはタイアップ投稿においてとても効果的であると言えますね。

また、投稿には、フォロワーをはじめとして47件のコメントが寄せられています。

普段からファンからの熱量が高いインフルエンサーは、タイアップ投稿でもご自身の姿やキャラクターを活かした投稿をすることでユーザーから高い反応を得られるというメリットがあるでしょう。

関連記事
施策で起用したい!人気の美容・コスメインスタグラマー10名と企業タイアップ事例

【YouTube】美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例

youtuber

続いてYouTubeで行われた美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例をご紹介いたします。

DECORTÉ(コスメデコルテ)

はじめにご紹介するのは、百貨店などを中心に販売を行っている日本のコスメブランド「DECORTÉ(コスメデコルテ)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではコスメ比較やコスメレビュー動画でなどで人気を集める美容系インフルエンサー「水越みさと」さんを起用しています。

水越さんは分かりやすく真似しやすいメイク解説が特徴で、2024年4月現在で83.8万人のチャンネル登録者数を保有しています。

プチプラコスメからデパコスまで幅広いコスメ紹介をされており、ご自身の見解を活かした細かい商品分析が魅力です。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では「新作フェイスパウダー9種類全色レビュー」と題し、リニューアルされたDECORTÉ(コスメデコルテ)のフェイスパウダー全種類の紹介をしています。

動画内では商品のリニューアルされたポイントやおすすめのシーンなどの情報も解説しているなど、商品やブランドについて知らないユーザーに対してもアプローチを行っています

YouTubeは長尺で多くの情報を訴求できるのが高いメリットであるため、ショートムービー機能を使用した投稿とは違うPRを行うことができるでしょう。

投稿内では黒い紙を使用して商品の成分が視覚的に分かる解説を行うなどの工夫を行っており、コスメに対しての見識が深い水越さんならではの発信をしていることも窺えます。

また、キャプションに動画の目次を作成していることで、ユーザーが知りたい情報にすぐにアクセスできるような工夫を行っているのも良いポイントです。

商品の細かい情報をアプローチしたい際には、ジャンルに特化したインフルエンサーを起用することが効果的であると言えるでしょう。

CANMAKE(キャンメイク)


続いてご紹介するのは、ドラックストアやバラエティショップなどで購入できるプチプラコスメブランド「CANMAKE(キャンメイク)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿では、ご自身もコスメブランドをプロデュースされているコスメ系インフルエンサー「コスメヲタちゃんねるサラ」さんを起用しています。

サラさんは、等身大のレビューや飾らないキャラクターが人気となっており、YouTubeではプチプラ・デパコス問わず、トレンドの商品から日本コスメ・韓国コスメなど幅広いコスメアイテムのレビューをしています。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では"キャンメイク新作が過去一ヤバい件!!!"と題し、CANMAKE(キャンメイク)の新商品5点を紹介しています。

投稿では冒頭でも「過去1ヤバい!」と強調することでユーザーの興味関心を引いていることが窺えます。

投稿のタイトルやサムネイル・冒頭の数秒は、ユーザーに動画を閲覧してもらうためにはとても重要ですので、上記のようにキャッチ―な言葉で訴求するのは良いポイントであると言えるでしょう。

投稿内では商品を使用して細かく色味や使用感を見せていますが、解説を行う最中にもサラさんが感動する姿や「可愛い!」と喜ぶ姿など、ご本人のキャラクターが分かる投稿づくりが行われています。

上記のようにインフルエンサー自身が楽しんでいる姿が分かることで、タイアップ投稿による広告感が薄れ、ユーザーも親近感を感じることができるでしょう。

タイアップ投稿を行う際は、ブランドのコンセプトやターゲット層に合ったキャラクターを持っているインフルエンサーを起用することで、親和性のある投稿づくりを行っていきましょう。

Brighte(ブライト)


YouTubeで行われたインフルエンサーマーケティングとして最後にご紹介するのは、美容家電ブランド「Brighte(ブライト)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではありしゃんさん・さおりんさん・まりなさんで構成される3人組のインフルエンサー「ヘラヘラ三銃士」さんを起用しています。

YouTubeではお酒を飲んで遊ぶ姿や女子会を楽しむ姿など等身大のキャラクターが分かる動画から、ファッションやダイエット・美容にまつわる動画まで、エンタメ性の高い動画を投稿しています。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿ではBrighte(ブライト)商品であるのリフト美顔器、「ELEKI LIFT」の紹介をしています。

投稿は「毎日メイク」と題してさおりんさんのメイク方法を紹介する形式をとりながら、メイク前の準備として自然な流れで商品紹介を行っていることがポイント。

インフルエンサーのメイク方法などは普段の閲覧ユーザーにも興味関心が高い動画であるため、商品だけをテーマにするよりも閲覧を訴求しやすいという狙いがあります。

幅広いジャンルで動画投稿を行っているインフルエンサーとのタイアップ投稿では、上記のように普段の投稿と親和性のあるテーマで投稿を作成しながら商品の提案をするのが良いでしょう。

商品紹介をしている際にも、3人がいつも通りのキャラクターでユーモアのある会話をしていることで、インフルエンサーの既存ファンが楽しめる投稿となっていることもポイントです。

また、使用方法が一目で分かりにくい商品はYouTube動画のように長尺の動画で紹介してもらうことで商品の理解を深めることができます。

タイアップ投稿作成の際は、商品の特性やアプローチしたい内容と相性の良いSNSプラットフォームを選定していきましょう。

関連記事
【年代別】10代~30代から人気の美容・コスメユーチューバーと企業タイアップ事例

【X(旧Twitter)】美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例

cute-cosmetics

最後にX(旧Twitter)における美容・コスメブランドのインフルエンサーマーケティング成功事例をご紹介いたします。

ロート製薬


はじめにご紹介するのは、薬品やスキンケア・目薬などの商品を製造・販売する企業「ロート製薬」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではコスメやスキンケアにまつわる発信をしているインフルエンサー「丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)」さんを起用しています。

顔出しをしていない丸の内OLの憂鬱さんは、商品のパッケージやイラストを使用した商品紹介を行っており、X(旧Twitter)でバズリやすい文章の作成が上手いインフルエンサーです。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では、ロート製薬の販売する目薬「リセグロウ」を紹介しています。

リセグロウは"メイク崩れしにくい"という商品特性を持った商品であることからコスメ系インフルエンサーとの相性が良いことが窺えます。

普段コスメや美容情報の収集を行っているユーザーに目薬という商品形態は認知されにくいことが予測されるため、インフルエンサーとのタイアップはとても有効であると言えるでしょう。

投稿では冒頭に「この目薬、天才なの…?」というワードが入れられており、ユーザーの注目を集めやすい文章づくりをしていることが分かります。

また、商品の特徴であるノズルの細さが分かる写真を使用し、テキストの編集を加えることで画像で商品特性が分かりやすいような工夫を行っています。

「職場のペンケースに常備して、目が疲れた時にも使いたい。」という丸の内OLの憂鬱さんならではの訴求も行っており、同じように働く女性が真似したくなるような提案をしている部分も参考になるポイントです。

X(旧Twitter)では他プラットフォームよりもテキストによる訴求が重要な要素となりますので、上記の例のようにユーザーの心をつかむ文章作りが上手いインフルエンサーはタイアップ投稿の効果の高さも期待できるでしょう。

&honey(アンドハニー)


続いてご紹介するのは、シャンプーをはじめとするヘアケア用品を製造・販売するブランド「&honey(アンドハニー)」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではZ世代を中心に人気の3人組インフルエンサー「くれいじーまぐねっと(@crazymagnet3)」さんを起用しています。

YouTubeチャンネルではエンタメ性のある様々な企画投稿を行っており、個性の違う3人のキャラクターが人気です。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

X(旧Twitter)のタイアップ投稿では、YouTubeのタイアップ投稿を知らせながら、キャンペーン企画を紹介しています。

キャンペーンの応募条件は、

  • くれいじーまぐねっとさん・&honey(アンドハニー)の両アカウントのフォロー
  • 上記投稿のリポスト

で、抽選で200名に商品がプレゼントされるという内容になっています。

キャンペーン投稿は公式アカウントで行うことが多いですが、タイアップ投稿としてインフルエンサーにポストしてもらうことで、より多くのユーザーに認知拡大することができます。

拡散力が高いことが強みであるX(旧Twitter)においては特に効果的な組み合わせであると言えるでしょう。

応募条件としてインフルエンサーのアカウントのフォローも含まれていることから、インフルエンサーにとってもメリットが高いタイアップ投稿となっているのも参考になるポイントですね。

ルルルン


最後にご紹介するのは、フェイスパックをはじめとするスキンケア用品を製造・販売しているブランド「ルルルン」におけるインフルエンサーマーケティング事例です。

タイアップ投稿ではコスメ・美容情報を発信しているインフルエンサー「まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢(@make__mh)」さんを起用しています。

まほさんは、商品のパッケージや色味・使用感が分かるような画像作成が上手いインフルエンサーであることに加え、コスメ情報を発信している投稿のリポストも積極的に行っていることから、美容好きなユーザーにとって有益な情報を発信しているアカウントであることが窺えます。

インフルエンサーマーケティングのポイント解説

タイアップ投稿では、ルルルンの商品であるクレンジングバーム「CLEAR BLACK」を紹介しています。

マスカラやアイシャドウ、ファンデーションなど様々なアイテムを実際に肌に塗布し、商品を使用した際の効果が分かるような画像を作成していることで、ユーザーにビジュアルで商品の魅力を訴求していることが窺えます。

画像内にはテキストによる商品の説明を入れている一方、投稿内では「私の一軍アイテム」というワードを入れることでユーザーの注目を引いているのもポイントです。

上記投稿は普段の投稿と比較しても高いエンゲージメントを獲得しており、インフルエンサーのフォロワーと商品の相性がとてもよかったことが窺えます。

コスメ・美容系インフルエンサーは多く存在しますが、プチプラコスメからハイブランドコスメ・スキンケアグッズなど、インフルエンサーの発信方法によってフォロワーの興味関心層は少しずつ異なります。

タイアップ投稿を作成する際は、普段の投稿を分析することで自社の製品と相性の良いインフルエンサーを選定していきましょう。

関連記事
Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例

まとめ

cosmetics

写真や画像、動画によって視覚からの訴求が可能であるSNSや動画投稿・配信サービスは、美容・コスメブランドがマーケティングを行う場として非常に相性の良いプラットフォームです。

特に写真や画像の投稿に特化しているInstagramや動画の投稿に特化しているYouTubeでは、すでに継続的なマーケティングを行っている美容・コスメブランドが多く、実際に大きなマーケティング効果をもたらしている成功事例も多くあります。

それに加え、インフルエンサーマーケティングでは、PR商材と親和性の高い人選をすることによって、芸能人などの著名人を起用するよりも大きなマーケティング効果を得られる場合もあります。

ブランドや製品、インフルエンサーマーケティングで用いる手法との相性をしっかり考えた上でマーケティングを行うSNSや動画投稿・配信サービスと起用するインフルエンサーの選定を行い、最大の効果が得られるインフルエンサーマーケティングの実施を目指しましょう。

なお、インフルエンサーマーケティングにご興味がある企業のご担当者様は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人
インスタラボ編集部
インスタラボ編集部の公式記事。
インスタラボはSNS・インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
支援実績13,700件、最大3.2億リーチ可能なFind Model(ソーシャルワイヤー株式会社)が運営しています。
ILライター:M.N・Y.O・T.S・R.S・K.Mの5名で運用。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事