1950年代から食卓の中心で、ニュース、バラエティー、ドラマなど様々なジャンルで情報を提供し続けてきたテレビ番組。
そんなテレビ番組も近年、YouTubeをはじめとした動画配信サービス・SNSの台頭により、SNSマーケティングに続々と乗り出していることをご存知でしょうか。
テレビ番組はSNSマーケティングによって新たな視聴者を獲得するだけでなく、その他の二次的メリットを得ている事例も数多く存在します。
YouTubeでも実際のテレビ番組と変わらない制作クオリティで、多くの再生回数を獲得しているYouTubeアカウントが存在します。
そこで今回は、人気テレビ番組のYouTubeアカウントを5つご紹介していきます。
テレビ番組のYouTubeアカウントでは、テレビでみる芸人さんやタレントさんが変わらぬ面白さで登場し、動画のクオリティに時を忘れて楽しく視聴することができるでしょう。
また本記事では、YouTube企業アカウント運営で参考にしたいポイントも併せてご紹介!
YouTubeを活用してテレビ番組の集客・売り上げアップをしたいSNS担当者・マーケターの方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【厳選】人気テレビ番組のYouTube(ユーチューブ)アカウント5選
それではさっそく、人気テレビ番組のYouTubeアカウント5選と参考ポイントを分かりやすく解説していきます。
新しいカギちゃんねる【公式】
まず最初にご紹介するテレビ番組のYouTubeアカウントは「新しいカギちゃんねる【公式】」です。
チャンネル名:新しいカギちゃんねる【公式】
チャンネル登録者数:11.3万人(2022年5月現在)
新しいカギちゃんねる【公式】は、フジテレビ系列で2021年から放送されているバラエティー番組「新しいカギ」のYouTubeアカウントです。
人気お笑い芸人のチョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、霜降り明星(せいや、粗品)、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)がメインキャストを務め、コントを中心に展開する総合お笑いバラエティーとなっています。
そんな新しいカギちゃんねる【公式】の普段の投稿は、
- 未公開映像
- 特別編
- NGシーン
- キャラクターのメイク動画
など、テレビ番組では見ることができない限定コンテンツを視聴することができます。
新しいカギちゃんねる【公式】のYouTube企業アカウント運営で参考になるポイントとしては、
- 番組では見られないコンテンツを投稿し、YouTubeチャンネル独自の価値を高めている
- YouTubeショートを投稿し、登録者以外の新たな層へとリーチしている
上記の点が挙げられます。
下記投稿は、番組内で放送されているコント「おさゆきの部屋」のディレクターズカット版となっています。
おさゆきの部屋は新しいカギちゃんねる【公式】の投稿の中でも最も再生数を獲得しているコンテンツとなっており、中には約150万回程の再生回数を得ている投稿もあるほどの人気を集めています。
「おさゆきの部屋」は番組を見ていなくてもYouTubeチャンネルのみで楽しめるコンテンツとなっており、新しいカギちゃんねる【公式】のチャンネル登録者数を大きく伸ばした要因となりました。
また、近年ではテレビよりもYouTubeを日常的に視聴しているという方も増加しています。
「おさゆきの部屋」は番組内容の延長でファンを獲得していますが、上記の理由から番組内容とは異なるコンテンツを投稿し、YouTubeチャンネル単独でファンを獲得する方法も一つの戦略であるといえます。
YouTubeチャンネル独自の価値を高めることで、新たな番組視聴者獲得にも繋げていくことができる他、チャンネル登録者が1000人以上となればYouTubeチャンネル単独で収益化することも可能です。
さらに、チャンネル登録者以外の不特定多数のユーザーにリーチすることができる短尺動画「YouTubeショート」を投稿し、新たな層へアプローチしている点もぜひ参考にしたいポイントです。
YouTubeショートは、番組やYouTubeチャンネルの認知度向上をする上で効果的な方法ですので、本投稿とは別に随時更新していってみてはいかがでしょうか。
めざましテレビチャンネル
次にご紹介するテレビ番組のYouTubeアカウントは「めざましテレビチャンネル」です。
チャンネル名:めざましテレビチャンネル
チャンネル登録者数:21.4万人(2022年5月現在)
めざましテレビチャンネルは、フジテレビ系列で1994年から平日の朝に生放送されている情報番組「めざましテレビ」のYouTubeアカウントです。
めざましテレビでは時事問題、世界情勢など様々なジャンルの最新ニュースから話題のグルメまで様々なテーマを取り上げています。
そんなめざましテレビチャンネルの普段の投稿は、
- アナウンサーのオフショット動画
- 限定アニメ
- 人気アイドルの限定コンテンツ
- 特別編
など、バラエティー豊富なチャンネル作りが行われています。
めざましテレビチャンネルのYouTube企業アカウント運営で参考になるポイントとしては、
- 人気キャラクターとタイアップし、話題性を獲得している
上記の点が挙げられます。
めざましテレビチャンネルでは、イラストレーター・ナガノさんの大人気キャラクター「ちいかわ」とタイアップしてアニメ動画を配信していました。
ちいかわのような人気キャラクターとタイアップすることで、視聴者からの高いエンゲージメントを獲得することができます。
特にちいかわはYouTubeではめざましテレビチャンネルでしかアニメを見ることができないため、ファンからの注目度は非常に高いのです。
上記の投稿以外にも1週間限定配信のアニメ動画も投稿されており、視聴者にプレミア感を与えチャンネル登録のメリットを感じさせることにも成功。
人気キャラクターの抱えるファンから番組の新たな視聴者を獲得することが可能なので、最新のトレンドやSNS上で人気YouTuberなどをチェックしながらインフルエンサーとのタイアップを施策してみてはいかがでしょうか。
関連記事
YouTubeで今大注目のVTuber(バーチャルユーチューバー)4選と企業タイアップ事例
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】
続いてご紹介するテレビ番組のYouTubeアカウントは「嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】」です。
画像:嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】|YouTube
チャンネル名:嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】
チャンネル登録者数:24.9万人(2022年5月現在)
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】は、日本テレビ系列で2020年から放送されている動物バラエティ番組「嗚呼!!みんなの動物園」のYouTubeアカウントです。
人気アイドルグループ「嵐」の相葉雅紀さんがMCを務め、様々な動物の可愛い映像や貴重なシーンを視聴することができます。
そんな嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】の普段の投稿は、
- 未公開映像
- 各動物の特別映像
- 作業用動画
- 動物のASMR動画
- コラボ企画
などオリジナリティ溢れるコンテンツが盛りだくさんとなっています。
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】のYouTube企業アカウント運営で参考になるポイントとしては、
- 視聴者に問いかける内容作りで注目度を高めている
- YouTube上で人気のテーマを用いた動画作りをしている
上記の点が挙げられます。
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】では、保護施設に預けられている犬の飼い主募集を呼び掛ける動画投稿を行っています。
下記投稿はおよそ18万回もの再生回数を獲得し、多くの視聴者から注目を集めました。
視聴者のコメントでは、YouTubeで保護犬を紹介することに賛成する意見が多く見られました。
影響力のあるテレビ番組のYouTubeから呼び掛けることで、視聴者が施設のホームページを見るきっかけにもなるため、近年のペットブームで問題となっている捨て犬や殺処分問題解決に貢献することができます。
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】のように、番組の時間枠にとらわれずに社会貢献できるような内容を自由に投稿できるのもYouTubeアカウントのメリットであり、企業努力が視聴者に認知されることで結果的に番組のファン獲得にも繋げることができるのです。
YouTube企業チャンネルは、企業の活動など普段見せない一面を投稿することもブランディングの上で重要な役割となっています。
また、YouTubeの人気コンテンツ「ASMR」をテーマに動物の動画投稿を行っている点も参考成るポイントです。
ASMRとは、「Autonomous Sensory Meridian Response」の略語で、聴覚・視覚への刺激によって心地良く感じる反応・感覚のことを示します。
YouTubeでは高性能マイクを使用して様々な音にフォーカスした動画投稿が大人気です。
嗚呼!!みんなの動物園チャンネル【公式】では、トラの赤ちゃんにミルクをあげる際のASMR動画を投稿していました。
動画内容を施策する際には、YouTubeのトレンドや人気コンテンツをチェックし、ニーズの多いテーマに沿った動画作りで再生回数を獲得する方法も、チャンネル・番組の認知度を高める上でぜひ参考にしたいアプローチとなっています。
日テレ スッキリ【公式】
続いてご紹介するテレビ番組のYouTubeアカウントは「日テレ スッキリ【公式】」です。
チャンネル名:日テレ スッキリ【公式】
チャンネル登録者数:10.6万人(2022年5月現在)
日テレ スッキリ【公式】は、日本テレビ系列で2006年から平日の朝に生放送されているワイドショー・情報番組「スッキリ」のYouTubeアカウントです。
人気お笑い芸人の加藤浩次さんが総合司会初担当を務め、従来のワイドショーとは一味違う新たな形を生み出した人気番組となっています。
そんな日テレ スッキリ【公式】の普段の投稿は、
- 未公開映像
- ダンスプロジェクト
- アーティストライブ映像
など、YouTube上で盛り上がりを見せる限定コンテンツが再生数を伸ばしていることが分かりました。
日テレ スッキリ【公式】のYouTube企業アカウント運営で参考になるポイントとしては、
- 視聴者参加型コンテンツを企画し、親和性を高めている
上記の点が挙げられます。
日テレ スッキリ【公式】では、全国高校生ダンス部応援企画と題してコロナ禍の影響で発表の場を失った全国の高校ダンス部を応援する動画投稿を行っています。
人気曲に合わせて全国230チーム6451人が参加し、1つのダンス動画を作り上げたことは視聴者の感動を呼びました。
日テレ スッキリ【公式】のように、視聴者参加型のコンテンツ企画を打ち出すことで、視聴者に対するYouTubeアカウントの親和性を高めることができます。
SNSの特徴・メリットとして、ユーザーと気軽にコミュニケーションを取れるということが挙げられます。
特に現在では、10~20代の若年層を中心に人気を集めるSNS「TikTok」の台頭により、視聴者自身が映った投稿を楽しむことが多くなりました。
日テレ スッキリ【公式】のように視聴者に参加を促し積極的にコミュニケーションを取っていくことで番組に対する親しみを感じてもらえることができ、YouTubeチャンネルや番組の視聴率増加に繋げていくことができるのです。
関連記事
インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
シナぷしゅch
最後にご紹介するテレビ番組のYouTubeアカウントは「シナぷしゅch」です。
チャンネル名:シナぷしゅch
チャンネル登録者数:20.9万人(2022年5月現在)
シナぷしゅchは、テレビ東京系列6局ネットで2022年から平日の朝に放送されている民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」のYouTubeアカウントです。
そんなシナぷしゅchの普段の投稿は、
- ライブ配信
- コラボ動画
- 絵本朗読
- スケッチモーション
- 母親・父親向けコンテンツ
など母親・父親の育児をサポートする投稿が多く見られました。
下記投稿ではおよそ610万回再生と非常に大きな反響を呼んでおり、知育動画のニーズが高いことを窺わせます。
シナぷしゅchのYouTube企業アカウント運営で参考になるポイントとしては、
- ターゲット層のニーズを理解した動画作りを行っている
上記の点が挙げられます。
シナぷしゅchでは、シナぷしゅの人気ソングや、人気のコーナーをライブ配信し続ける「ムゲンループライブ」が休まず配信されています(メンテナンスで一時休止する場合あり)。
ムゲンループライブは2021年12月17日からライブ配信され続けている人気動画です。
小さな子供の育児をしている母親・父親は子供の面倒を見ながら家事や仕事などをこなさなければならないため、一度動画を再生したら無限に視聴することのできるムゲンループライブは非常に利便性の高い動画配信といえるでしょう。
子供が動画に夢中になっていれば、母親・父親はその間に用事を済ますことができます。
育児の大変さや親世代のニーズを理解しているシナぷしゅchならではの、痒い所に手が届く投稿が人気の秘訣となっています。
また、忙しい親世代向けてアパレルブランド「GU」とのコラボレーション企画も行っており、赤ちゃん服を特集した動画を投稿していました。
シナぷしゅchのように、ユーザーの立場で視聴したいと思う動画内容を施策し、内容によって投稿方法も変えていくことで、ユーザーにとって利便性の高いYouTubeアカウント作りを行うことができるのです。
関連記事
インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
まとめ
今回は今人気を集めるテレビ番組のYouTubeアカウント5選と参考ポイントを解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したのは、
上記5つのYouTubeアカウントでした。
時間枠や内容が限定されるテレビ番組に比べて自由度の高い投稿をすることができるYouTubeアカウントでは、視聴者のニーズを理解した投稿や企業としてアピールしたい内容など、番組ごとに様々な動画作りを行っていることが分かりました。
今回の事例やYouTubeのトレンド、SNS上のインフルエンサーなどを随時チェックしながら、注目度の高いYouTubeアカウントに作り上げていきましょう。
ぜひ本記事を参考に、テレビ番組のYouTubeアカウント運用を施策・検討されてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい▼
▼おすすめ資料をダウンロードする
本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelではインフルエンサーマーケティング支援が可能です。
豊富な支援実績をもつインフルエンサーマーケティングの専門チームが、
- 施策目的に最適な「本物の」インフルエンサーキャスティング
- インフルエンサーのマネジメント
- PR実施ディレクション
- 下書きチェック、ステマ防止
- 目的に沿ったKPI設定
- 効果分析レポーティング
まで、ワンストップで提供させていただきます。
貴社に親和性の高いインフルエンサーのリストとお見積も無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601