Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • YouTube
  • YouTube企業チャンネル事例
  • YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
YouTube企業チャンネル事例
YouTube
マーケティング
公式アカウント運営

YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選

2022.08.22
  • インスタラボライター
Youtube-shorts-cosmetic-3
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


皆さんはコスメを購入する際、どんな点を重視しますか。

最近では、SNSで口コミが良かった・インフルエンサーが紹介していたという理由でコスメを選ぶユーザーも増加しているのではないでしょうか。

使用感といった、見た目だけでは分からない部分が多い特性を持つ商品の場合、SNSでのマーケティングが製品やブランドの認知拡大に必要不可欠となります。

また、最近では、SNSで「短い尺の動画」を好むユーザーが増えています。

TikTokを始めとした短尺動画の流れはYouTubeにも到達し、2020年9月には最大60秒までの縦型の動画を撮影・投稿できる機能であるYouTubeショートがリリースされました。

今回は、そんなYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選をご紹介いたします。

YouTubeショートならではの工夫といったポイントも併せてご紹介しますので、是非ご一読ください。

目次

  • 1 YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選
    • 1.1 資生堂 Shiseido Co., Ltd.
    • 1.2 ETVOS(エトヴォス)公式ブランド チャンネル
    • 1.3 MiMC エムアイエムシー
    • 1.4 ETUDE JAPAN
    • 1.5 C CHANNEL
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選

Youtube-shorts-cosmetic-1

それでは早速、YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選をご紹介します。

資生堂 Shiseido Co., Ltd.

まず最初にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウントは、資生堂 Shiseido Co., Ltd.です。

Youtube-shorts-cosmetic-accounts-1

画像:資生堂 Shiseido Co., Ltd. | YouTube

チャンネル:資生堂 Shiseido Co., Ltd. | YouTube

登録者数:8.04万人(※2022年8月現在)

言わずと知れた日本を代表する化粧品ブランドの資生堂が運営するYouTubeチャンネル。

資生堂のブランドのCMや企業広告、著名人によるトークショーからビューティーコンサルトによる美容情報やメイクアップ動画まで、幅広い情報を紹介しています。


上記の動画では、資生堂のコスメブランドマキアージュのみを使用し、資生堂のビューティーコンサルタントがデートメイクを解説している動画です。

アイテムごとの使い方やメイクのテクニックなど、ビューティーコンサルタントならではの情報が盛り込まれたメイク動画となっており、初心者にも分かりやすい内容になっています。

芸能人やインフルエンサーによるメイク動画はよく見る機会がありますが、プロによるメイク動画はより一層説得力を感じるユーザーも多いことが予測されます。

上記はYouTubeショートの動画です。

”初心者におすすめ!なりたい肌を叶えるメイクブラシ3選”と題して、資生堂のメイクブラシとその使用方法を解説しています。

通常投稿同様に、プロによる解説は説得力があり、参考にしたいと感じるユーザーは多くいることが伺えます。

一方、ショート動画であるため、内容自体は「道具3選」と分かりやすく限定した内容となっています。

スクロールして流れてくる形式のYouTubeショート動画であることを考えると、「3」といった具体的な数字を入れ、ある程度絞った内容の動画が再生されやすいです。

また、サムネイルを見たときに内容が分かるよう、字幕を入れているのもポイントです。

ショート動画を閲覧するユーザーは、より短い時間で多くの情報を得たいと感じていることが多いことが予測されます。

YouTubeショートの動画を作成する際は、通常の動画投稿より一層、最初の数秒で得られる情報を多くしていくことが必要となりそうです。

ETVOS(エトヴォス)公式ブランド チャンネル

続いてご紹介するYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウントは、ETVOS(エトヴォス)公式ブランド チャンネルです。

Youtube-shorts-cosmetic-accounts-3

画像:ETVOS(エトヴォス)公式ブランド チャンネル | YouTube

チャンネル: ETVOS(エトヴォス)公式ブランド チャンネル| YouTube

登録者数:6070人(※2022年8月現在)

ETVOSは日本の化粧品会社で、ミネラルファンデーションとヒト型セラミドを配合したスキンケアを主力商品として製造・販売を行っています。

自社ラボによる研究開発を行っており、肌に良い商品を追及しているブランドです。

通常の動画投稿では、コレクションの舞台裏をレポートするなど、商品のみだけでなく、ブランドや働いているスタッフの雰囲気なども伝わる動画を投稿しています。

上記のように、実際に働いているスタッフの生き生きとした姿を映し出した動画は、ブランドの印象も活気のあるものに感じることができるため、商品紹介にはない効果があります。

下記のYouTubeショート動画は、上記の通常動画投稿のあらすじをショート動画にしたものです。

ETVOSのYouTubeショート動画では、上記のように通常動画投稿を数秒で紹介し、通常動画投稿の閲覧数を増やす役割を担っているものが多く見られます。

ショート動画はチャンネル登録者以外にも閲覧されやすい仕組みとなっているため、普段自社の動画を閲覧していないユーザーにも、ショート動画を活用することによって動画を閲覧するきっかけを作ることができます。

新たにYouTubeショート動画を作成するのには手間や時間がかかりますが、上記のような活用法ならすぐに真似ができるというSNS担当者の方も多いのではないでしょうか。

まだ自社のチャンネルの登録者自体があまり多くない場合は、上記のようにYouTubeショート動画を活用することで動画の閲覧数を増やしていきましょう。

MiMC エムアイエムシー

次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウントは、MiMC エムアイエムシーです。

Youtube-shorts-cosmetic-accounts-2

画像:MiMC エムアイエムシー| YouTube

チャンネル:MiMC エムアイエムシー | YouTube

登録者数:1130人(※2022年8月現在)

MiMC(エムアイエムシー)は、「自然の力で女性たちの本来の輝きを引き出す」をコンセプトに、ひとりの女性科学者が立ち上げた日本生まれのオーガニックコスメブランドです。

有害と思われる成分は使用せず、自然・天然原料にこだわっており、肌だけでなく地球環境へにも優しい製品を作り出している点が特徴的です。

地球環境に配慮したオーガニックな成分を使用している様子は投稿している動画によって発信されています。

上記の動画はMiMCの製品であるミネラルアイブローに配合している成分である茶の実油が採れるまでの過程をASMR動画にしているものです。

MiMCを支持しているユーザーは、自然由来でケミカルな物質が入っていないという点を好んでいる場合が多いです。

製品ができるまでの過程を実際に生の音と共にユーザーに見せることで、さらなる安心感につながると同時に、自社の顧客となり得るユーザーへ向けて、製品の強みやブランドの雰囲気を知ってもらうことができます。

上記のYouTubeショート動画は、色づきが分かるよう、手元で実際にMiMCのチークを使用している動画です。

特殊なエフェクトや編集は全くなく、端的に分かりやすく商品を紹介しています。

同様にして、下記のショート動画ではメイクの際に2つの商品を使う過程をシンプルに解説しています。

通常の動画では、製品の製造工程や成分紹介など、ブランドイメージを作り上げる役割をしている投稿が見られましたが、YouTubeショート動画では、端的で分かりやすい商品使用動画を投稿しており、投稿の機能別に動画の特性も明確に分けていることが伺えます。

通常の投稿は、チャンネルを登録しているユーザーなど、自社ブランドのファンが多く閲覧している可能性が高いため、ブランドの思いなど、より深い内容を伝えるのが有効です。

一方YouTubeショート動画では、ゆっくり動画の雰囲気を楽しませるのではなく、短い時間で視覚的に訴求しやすい情報を提供することが有効となります。

どんなYouTubeショート動画が再生されているのか、分析しながら動画作成・投稿を行っていきましょう。

ETUDE JAPAN

続いてご紹介するYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウントは、ETUDE JAPANです。

Youtube-shorts-cosmetic-accounts-5

画像:ETUDE JAPAN | YouTube

チャンネル:ETUDE JAPAN | YouTube

登録者数:1.43万人(※2022年8月現在)

ETUDE(エチュード)は、美容大国韓国で生まれたコスメブランドです。

実はその歴史は長く、ブランドが誕生したのは1945年であり、すでに73年以上の歴史があります。

2020年3月に「エチュードハウス」から「エチュード」に名称を変更しました。

パッケージの可愛さとリーズナブルな価格から、学生からも人気のブランドです。

ETUDE JAPANの通常動画投稿では、CMのような動画が多く見られ、ナレーションや解説はほぼなく、商品のパッケージを可愛らしく演出することに重きを置いているように伺えます。

韓国コスメブランドの投稿は上記のような投稿が多く、SNSにおいて”多くの有益情報”よりもブランドイメージの創作を重要視していることが分かります。

YouTubeショート動画では、アイシャドウの使用ステップをテンポよく映しています。

こちらも細かい説明は少なく、パッケージの可愛さ・使用したことでなれる姿を動画にしています。

最低限の情報が分かるような字幕があるのみで、ナレーションなどは特にありません。

ポイントや解説が無いことは、ターゲットの対象が若年層であることも理由の一つかもしれません。

若年層は特に、視覚から得られる情報やイメージを重視する傾向があります。

YouTubeショート動画を作成する際は、自社のターゲットとなる層が普段どんな動画を好んで閲覧しているのか、尺やエフェクト・音声といったポイントも踏まえながら分析し、投稿していきましょう。

C CHANNEL

最後にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウントは、C CHANNELです。

Youtube-shorts-cosmetic-accounts-4

画像: C CHANNEL| YouTube

チャンネル:C CHANNEL | YouTube

登録者数:67.8万人(※2022年8月現在)

C CHANNELは、衣服や化粧、美容、カフェなど、女性向けの情報を動画で提供する、ファッションマガジン風の無料ウェブサイトです。

メディア事業、eコマース事業、インフルエンサーマーケティング事業を行う企業であるC CHANNEL株式会社が運営しています。

食べ物に特化したC CHANNEL Foodというチャンネルや、DIYにまつわる情報を発信しているC CHANNEL Art&Study DIY Crafts Handmadeというチャンネルも存在しており、その中でもC CHANNELはコスメにまつわる情報を発信しています。

上記の動画では、C CHANNELのスタッフが”地雷メイク”を行うという企画を行っています。

C CHANNELの動画では、インフルエンサーや有名人を起用した動画ではなく、スタッフが出演して動画投稿をしています。

キャスティングにコストがかからないことに加え、投稿していくうちにスタッフのファンも増えるため、チャンネルのファンを増やすといった目的にはとても有効な方法です。


上記は”今すぐ買いたい!目元垢抜けコスメ”と題したYouTubeショート動画です。

SNSで話題となったマスカラを3種類紹介しています。

使用感や色の特徴、どんな人におすすめかといったポイントを字幕によって盛り込んでおり、動画自体はナレーション無しのテンポの良い編集がされています。

通常動画はスタッフたちのキャラクター性を前面に出しているエンターテイメント性の高い動画でしたが、ショート動画の方ではコスメの情報だけを提供する情報力の高い動画となっています。

また、ショート動画のタイトルに”今すぐ買いたい!”と入っていたり、冒頭の字幕で”SNSでバズった”と入れているのもポイントです。

ショート動画をなんとなく流し見していただけのユーザーの注意を惹き、閲覧し続けてもらう効果があります。

YouTubeショート動画の特性を理解し、再生されやすいフレーズや編集を積極的に使用していきましょう。

まとめ

Youtube-shorts-cosmetic-2

YouTubeショートの活用が上手いコスメ系アカウント5選をご紹介しましたが、いかがでしたか。

離脱率が高い一方、多くのユーザーに訴求しやすいというショート動画ならではの特性を上手く使った事例が多くありました。

自社がアプローチしたいユーザー層はどこなのか、どんな方法が有効となるのかを、様々な事例を分析することで掴んでいきましょう。

YouTubeショート動画を作成・投稿する際はこの記事を参考にしていただけると幸いです。

 

その他のインフルエンサーまとめはこちら▼
【ジャンル別】おすすめインフルエンサー(インスタグラマー,ユーチューバー)紹介リンク集

【ジャンル別】おすすめインフルエンサー(インスタグラマー,ユーチューバー)紹介リンク集
【ジャンル別】おすすめインフルエンサー(インスタグラマー,ユーチューバー)紹介リンク集
2021.11.18
様々なジャンルのインフルエンサー紹介記事リンク集です。Instagramで人気のインスタグラマーやY...

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、

  • SNS(YouTube、Instagram、Twitterなど)で人気のインフルエンサーを起用したPR
  • SNSをつかったキャンペーン拡散
  • SNS広告や企業SNSアカウント運用

などSNSマーケティング施策でお力添えできますので、お気軽にご相談ください。

多数実績を作り出したインフルエンサーマーケティングのプロが、商材に最適なインフルエンサーのキャスティング、PRの実施から効果分析レポートまでワンストップで提供させていただきます。

人気インフルエンサーのリストも無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)ファッション系インフルエンサーをお探しなら ⇒こちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

あなたにおすすめの関連記事

YouTubeショートとは?広告の出稿方法手順も含めてわかりやすく徹底解説!
YouTubeショートとは?広告の出稿方法手順も含めてわかりやすく徹底解説!
2022.7.7
YouTubeショートに最近、広告が表示されるようになりました。その広告はどのように出現するのか?そ...
YouTubeショート動画を見る・投稿する方法
YouTubeショート動画を見る・投稿する方法
2022.2.17
YouTubeショートの使い方を解説。YouTubeショートを見る方法から投稿する手順まで図解でわか...
今が絶好の時!縦型動画を始めなければいけない理由とは!?
今が絶好の時!縦型動画を始めなければいけない理由とは!?
2021.8.30
SNSの活用は一般のユーザーだけでなく、企業にも広がりを見せています。 その中でも今SNSで重要なの...
誰でも収益化の可能性!YouTubeのショートファンドとは?
誰でも収益化の可能性!YouTubeのショートファンドとは?
2022.2.17
いま、全世界で人気のコンテンツであるYouTube。 様々なジャンルの動画を無料で視聴することが可能...
YouTubeクリップ機能で視聴スタイルが大きく変わる!?
YouTubeクリップ機能で視聴スタイルが大きく変わる!?
2022.5.23
最近ショート動画や切り抜き動画が人気になっており、ますます多機能になってきたYouTube。 今回は...
【厳選】人気のコスメ系高校生のYouTube(ユーチューブ)チャンネル5選
【厳選】人気のコスメ系高校生のYouTube(ユーチューブ)チャンネル5選
2022.7.26
本記事ではコスメ系高校生のYouTubeチャンネル5選を参考にしたいポイントと併せてご紹介していきま...
【高校生】ファッション系人気YouTube(ユーチューブ)チャンネル5選
【高校生】ファッション系人気YouTube(ユーチューブ)チャンネル5選
2022.7.15
本記事では今話題のファッション系高校生のYouTubeチャンネル5選を、参考にしたポイントと併せてご...
【2022最新版】人気のコスメ系YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
【2022最新版】人気のコスメ系YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
2022.4.13
2022年最新版!コスメ・美容に関する動画投稿をメインに行っている今大注目のコスメ系YouTuber...
【ヘア編】企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
【ヘア編】企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
2022.2.17
動画配信サービスは、スマートフォンやインターネットの普及によって年々利用者・人気が増えています。その...
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
YouTube企業チャンネル事例の関連記事
  • youtube-short-custom-house-1
    YouTubeショートの活用が上手な注文住宅系企業のチャンネル3選
    2023年1月20日
  • youtube-advertisement
    売り上げ・知名度をアップさせたYouTube広告5選
    2022年11月24日
  • youtube-shorts-housing-2
    【事例】YouTubeショート動画の活用が上手い不動産系チャンネル5選
    2022年9月16日
  • youtube-shorts-hairsalon-1
    YouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選
    2022年9月6日
  • youtube-shorts-accessory1
    YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選
    2022年9月5日
  • youtube-shorts-nail-2
    YouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウント5選
    2022年9月1日
  • Youtube-shorts-skincare-1
    YouTubeショートの活用が上手いスキンケアアカウント5選
    2022年8月30日
  • YouTube-short-account-haircare-top
    【2022年最新】ヘアケアブランドのYouTube ショート活用事例5選と参考ポイント
    2022年8月23日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2023年03月14日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2023年03月14日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年03月20日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年02月21日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年01月31日
おすすめの記事
running-woman
インフルエンサーマーケティング
Instagramで人気のスポーツインスタグラマー(インフルエンサー)10名と企業タイアップ事例
2021.11.16
fathersday-present
Twitter
【父の日 編】Twitterキャンペーン・プロモーション事例まとめ
2022.02.17
base-ig-link-eyecatch
Instagram
インスタのショップ機能には「BASE」がおすすめ!BASEと連携して売上を向上させる方法
2022.04.15
woman-and-dog-pet
Twitter
ペット関連ビジネスのTwitter企業アカウント5選
2022.01.13
eyecatch-instagram-nametag
Instagram
【スマホ,PC】Instagramネームタグの作り方や使い方をわかりやすく解説
2019.01.29
企業のInstagram担当者必見!Instagramの利用状況について432名のインスタグラマーにアンケートを実施!
Instagram
企業のInstagram担当者必見!Instagramの利用状況について432名のインスタグラマーにアンケートを実施!
2022.10.27
how-to-youtube-comment-image
YouTube
【徹底解説】YouTubeのコメント機能の使い方とコメント機能に関するよくある質問
2022.03.10
percentage-cafe
Twitter
【要理解!】Twitter運用におけるエンゲージメント率
2022.02.17
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

instagram-account

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
    2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
  • CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
    CapCut(キャップカット)とは?基本的な機能・使い方を解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
インフルエンサー Twitter インフルエンサー・インスタグラマー YouTube キャンペーン 最新 インフルエンサーマーケティング 事例 Instagram 統計データ TikTok マーケティング Twitterキャンペーン SNS活用 SNS広告 SNS初心者 ニュース ユーチューバー タイアップ 公式アカウント運営 使い方

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口