Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • SNSマーケティング
  • 今が絶好の時!縦型動画を始めなければいけない理由とは!?
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
241
SNSマーケティング
Instagram
TikTok
YouTube
キャンペーン
公式アカウント運営

今が絶好の時!縦型動画を始めなければいけない理由とは!?

2021.08.30
  • インスタラボライター
今が絶好の時!縦型動画を始めなければいけない理由とは!?
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

【無料】Instagramリールの使い方マニュアル資料プレゼント
⇒ダウンロードはこちら


 

SNSの活用は一般のユーザーだけでなく、企業にも広がりを見せています。

その中でも今SNSで重要なのはInstagramのリールやYouTubeのショート動画、TikTokなどで見られる縦型動画です。

SNSはもともとテキストと写真をメインで共有するものでしたが、2014年頃から毎年動画元年と言われ、徐々に動画が主流になってきました。

その中でも動画といえばYouTubeですが、TikTokの登場により縦型動画というジャンルが確立し始め、今ではYouTubeもInstagramもTikTokの後追いで縦型動画の機能を追加しています。

YouTubeは2021年8月に収益化前のチャンネルでも受取可能なショートファンドを発表しました。

そのくらい縦型動画に各SNSが力を入れていますので、SNSを活用されてる方はぜひ機能を使い倒しましょう。

こちらの記事では各SNSで使える縦型動画を作る際のポイントを伝えします。

YouTubeのショートファンドの記事はこちら▼

誰でも収益化の可能性!YouTubeのショートファンドとは?

目次

  • 1 縦型動画とは?
    • 1.1 縦型動画の特徴①動画の尺
    • 1.2 縦型動画の特徴②画面占有
    • 1.3 縦型動画の特徴③ユーザーを巻き込みやすい
    • 1.4 縦型動画の特徴④エンタメ性
  • 2 縦型動画の作り方
    • 2.1 縦型動画のサイズ
    • 2.2 縦型動画の目線
    • 2.3 縦型動画のエフェクト
    • 2.4 縦型動画のネタ
  • 3 まとめ

縦型動画とは?

ユーザーがスマホで動画を見ることを前提にし、スマホの画面サイズに合わせて作成されるのが縦型動画です。

従来、動画は16:9の横型動画が基本のサイズですが、スマホに特化した縦型動画のサイズは9:16となっており、ユーザーの視聴環境は縦と横で大きく異なります。

どちらにも特徴があり、どちらも攻略すべきですが、今各SNSが力を入れている縦型動画とはどういうものなのかここでおさらいしておきましょう。

縦型動画の特徴①動画の尺

縦型動画はどのSNSも尺が短いのが特徴です。

各SNSの縦型動画尺

YouTubeショート動画:最大60秒

Instagramリール:最大30秒(60秒までに拡張予定)

TikTok:最大60秒(3分までに拡張予定)

 

尺が短いことで起きる変化の一つとして、新規ユーザーに視聴してもらいやすいという点が挙げられます。

YouTube等に投稿される横型動画はユーザーが視聴する動画を選び視聴を開始しますが、縦型動画は最初の一つこそユーザーが選ぶこともありますが、その後次々と動画勝手に再生されるため、新規ユーザー獲得にとても有効的です。

尺が短いことでクリエイターも60秒内に動画を完結させなければいけないので、情報がぎゅっとまとまっており、その結果視聴完了率も高い傾向にあります。

ユーザーにとっても尺が短いことが、動画を見るハードルを下げています。

SNSを触る時間というのは余暇時間です。ですが余暇時間でも自分の時間を価値のあるものにしたいため選別しています。

10分以上ある横型動画と1分の縦型動画ではユーザーの心理的に縦型動画を見始めやすいのが明白です。

縦型動画の特徴②画面占有

縦型動画は横型動画より約300%サイズが上がります。

横型動画だとタイムラインに2〜3個の動画が表示され、ユーザーはスクロールしながら視聴したい動画を探しますが、縦型動画は他の動画が表示されないため、ユーザーを独り占めできます。

また、スマホ全体に表示される動画には没入感があり、インパクトも出しやすいですが、うまく活用しないと圧迫感があると感じられてしまうので気をつけましょう。

縦型動画の特徴③ユーザーを巻き込みやすい

各SNSでユーザー参加型のキャンペーン等よくありますが、動画だとユーザーに負担がかかり、なかなか参加してくれません。

ただし、縦型動画の最大の特徴はスマホで撮影しやすいことです。

スマホで撮影しそのまま投稿できるので、写真を使った時の参加型キャンペーン時とさほど差がなくユーザーに参加してもらえます。

そして、縦型動画は短尺なことから新規ユーザーに認知しやすく、動画ということで拡散力もあります。

参加型キャンペーンをお考えの際は、縦型動画というのも一つの手です。

縦型動画の特徴④エンタメ性

動画はエンタメ性と情報を入れることが大事です。

エンタメ性だけでも視聴回数を伸ばすことはできますが、再現性が低くとても難しいです。

反対に、情報コンテンツというのは情報をさえあれば、見やすさ、分かりやすさを追求すれば再現性が高く非常に数字が取りやすいコンテンツです。ただし、大きく伸びにくいです。

なので、情報コンテンツにエンタメを入れるのが一番おすすめです。

縦型動画というのは、BGMやエフェクト、スタンプやテキストを簡単に入れやすいためエンタメ性を加えることができます。

また、特徴①で記載したように短尺なため、間延びせずに起承転結を付けやすく数字が取りやすいコンテンツを作りやすくなっています。

縦型動画の作り方

tiktok-image1

縦型動画のサイズ

縦型動画は基本的にスマホで撮影されることが前提となっていますが、企業アカウントの場合、カメラで撮影して編集することもあると思います。

その際のサイズは、9:16のアスペクト比で、最低1080×1920pxで設定しましょう。

カメラで撮影する際は、基本的に16:9の素材から9:16に編集することになるので、撮影のどこの区画が実際に動画になるのか事前に確認が必要です。

事前確認がないと、顔が切れてしまったり、商品が一部切れてしまったりしてしまいます。

縦型動画の目線

縦型動画はスマホいっぱいに表示されるためユーザーの目線が動きやすくなっています。

例えば画面上部にテキストを入れ、画面下部に誘導させたいテキストを入れるとユーザーの目線が散らばってしまい、結局なんの印象も残らないまま終わってしまいます。

なので、映像をしっかり作ることは前提として大事ですが、その上でどこを一番見てもらいたいのかしっかり決め、ユーザーの目線が散らばらないようにユーザーの目線を誘導することが大事です。

縦型動画のエフェクト

各SNSで縦型動画を投稿する際に、BGMやエフェクト、スタンプ、テキストを簡単に追加できるようになっています。

これらは積極的に使っていきましょう。

特にBGMをつけることで、同じBGMを使っている動画からも飛びやすくなっています。

縦型動画のネタ

instagram-insight-how-to-use

一番大事なのは、どんなネタで動画を作成するかです。

上記「縦型動画の特徴①動画の尺」で記載したように、縦型動画は新規ユーザーに見られやすいので分かりやすく大袈裟な動画を作りましょう。

縦型動画でユーザーの興味を引き、WebサイトやYouTubeの横型動画、Instagramの通常投稿に誘導しアクションしてもらう導線の最初のステップになります。

なので分かりやすい、BeforeAfterや、コンテンツのメインの部分を大袈裟に動画にするのが一番です。

SNSを通してユーザーに何かを伝えたい時、ユーザーはその100%を受け取れるわけではありません。

集中してSNSを使っているユーザーはほとんどいませんし、受け取り方は様々です。

なので、嘘はいけませんが大袈裟に伝えるくらいが丁度良くなります。

まとめ

こちらの記事では縦型動画についてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

各SNSは今、縦型動画に力を入れてきています。SNSが力を入れるということは通常よりも数字が取りやすいということです。

このタイミングをしっかりものにしファンを増やす一つの手段になると思いますので、ぜひ活用してみてください。

縦型動画の作成や縦型動画の広告配信をお考えの方はぜひお問い合わせを!

instalab-logo-from-202101

月間180万PVを超える本メディア「インスタラボ」(運営:Find Model)では、Instagramアカウント運用・SNSマーケティングのプロフェッショナルが貴社ブランドの成長のためにお力添えさせていただきます。

Instagramアカウント運用、SNSを活用した施策でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

【無料】Instagramアカウント運用のご相談はこちらfa-arrow-circle-right

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングの関連記事
  • Yakult
    【1日の販売数100万本以上!】Yakult(ヤクルト)1000はどうやって人気になった?経緯を徹底解説!
    2022年6月30日
  • social-media-marketing-contents
    SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
    2022年6月28日
  • SNS-size-top
    【重要!】SNS投稿でベストな画像・動画サイズの設定方法を徹底解説!
    2022年6月3日
  • photo-illust-free-website-eyecatch
    【2022年】おすすめのフリー写真・イラスト素材サイト12選
    2022年5月18日
  • 大人気コスメ「リップモンスター」はなぜバズったのか?売り切れ続出の要因はSNS!?
    大人気コスメ「リップモンスター」はなぜバズったのか?売り切れ続出の要因はSNS!?
    2022年5月18日
  • tiktok-skincare
    【スキンケア】TikTokで人気のスキンケア系インフルエンサー(TikToker)5名
    2022年5月16日
  • corporation-sns-marketing-case-study-by-superdry
    SNSで話題沸騰!「新スーパードライ」をSNSでバズらせたマーケティング戦略について徹底解説!
    2022年5月13日
  • sns-video-length-top
    【かんたん解説】SNSにアップロードできる動画のベストな長さとは?人気SNSごとにわかりやすく図解で解説
    2022年5月11日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2022年04月22日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2021年11月17日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2022年02月17日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2022年04月04日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年02月17日
  • influencer-marketingcompany
    インフルエンサーマーケティング
    【2022年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2022年06月20日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2021年12月02日
おすすめの記事
home-appliance
Twitter
【生活家電 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
2022.04.20
twitter-official-account-fitness-image1
Twitter
【参考になる!】フィットネスジムのTwitter企業アカウント運用事例5選
2022.05.12
news-facebook-reel-update-top
Facebook
【最新ニュース】Facebook、リールのクリエイティブツールをアップデート
2022.06.06
【無料のみ】2018年版インスタグラムの写真加工アプリ13選
Instagram
【無料のみ】2018年版インスタグラムの写真加工アプリ13選
2022.02.17
instagram-title
Instagram
【初心者向け】Instagramアカウント運用マニュアル
2022.02.17
投稿済みのインスタグラムのコメントを変更したい!編集のやり方
Instagram
投稿済みのインスタグラムのコメントを変更したい!編集のやり方
2018.06.28
YouTubeLive-Top
YouTube
YouTubeでライブ配信!パソコンでの配信方法をわかりやすく解説
2022.02.17
【2022年最新版】TikTokの最新ヒット曲ランキングTOP10
TikTok
【2022年最新版】TikTokの最新ヒット曲ランキングTOP10
2022.03.30
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

contact_banner

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

influencer-questionnaire

 

influencer-marketing-estimate-calculator-banner

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティング
基礎から成果を出すための
実践方法のすべて

インフルエンサーマーケティングの基礎
インフルエンサーとPR事例紹介
依頼方法などノウハウをまとめています

詳しく見る
無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • 【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
  • インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
    インスタグラムで自分のアカウントURLを調べる方法と、URLリンクを乗せる方法
  • YouTubeの投げ銭(スーパーチャット)って何?詳しく解説します
    YouTubeの投げ銭(スーパーチャット)って何?詳しく解説します
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
新着・注目記事
  • Instagram-reels-template
    【新機能】Instagram「テンプレート」の使い方をわかりやすく解説
  • news-twitter-brand-likes-top
    【最新ニュース】Twitter、いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」の提供開始
  • youtube-hair-care-collaboration-top
    【2022年】ヘアケア情報が満載の人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • news-facebook-sidebar-top
    【最新ニュース】Facebookグループへのアクセスを簡素化するサイドバーのをテスト中と発表
  • Yakult
    【1日の販売数100万本以上!】Yakult(ヤクルト)1000はどうやって人気になった?経緯を徹底解説!
  • Instagram-haircare-account-top
    【事例】ヘアケアブランドのInstagram企業アカウント運用事例5選
  • influencer-questionnaire-eyecatch
    【2022年6月版】約400名に聞いた!インスタグラマーの職業・年収を大調査【最高年収3,000万円!】
  • news-tiktok-attribution-window-top
    【最新ニュース】TikTokがマーケティングをより柔軟にする「TikTok Attribution Manager」をリリース
インフルエンサーマーケティング
  • influencer-questionnaire-eyecatch
    【2022年6月版】約400名に聞いた!インスタグラマーの職業・年収を大調査【最高年収3,000万円!】
    2022.06.29
  • influencer-marketing-market-growth-forecast-202010
    2022年のインフルエンサーマーケティング市場規模は519億円、2025年には723億円に成長する見通し
    2022.06.28
  • data-analytics
    インスタグラマーのPR投稿データ(インサイト)を直接チェックする方法
    2022.06.28
  • Instalab-influencer-questionnaire11
    【2022年 春】インスタグラマー400名に聞いた春夏のトレンドコスメ・アパレル・おうちグルメ・スマホアプリ・おでかけスポットとPRお仕事事情について
    2022.06.27
  • もっと見る
Instagram
  • Instagram-reels-template
    【新機能】Instagram「テンプレート」の使い方をわかりやすく解説
  • インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果をお伝えします
    インスタグラムの公式マーク(認証バッジ)とは?取得方法や効果をお伝えします
  • news-Instagram-category
    Instagram、タグ付けのカテゴリ表示機能をリール動画に導入開始
  • base-ig-link-eyecatch
    インスタのショップ機能には「BASE」がおすすめ!BASEと連携して売上を向上させる方法
  • もっと見る
Twitter
  • news-twitter-brand-likes-top
    【最新ニュース】Twitter、いいねボタンのアニメーションカスタマイズ機能「ブランドいいね」の提供開始
  • twitter-tieup-application-image1
    【2022年】人気アプリのTwitterアカウントによる企業タイアップ成功事例5選
  • news-twitter-write-top
    【最新ニュース】Twitterが141文字以上のツイートができる「Twitter Notes」のテストを開始
  • news-twitter-campaign-planner-top
    【最新ニュース】Twitter「キャンペーンプランナー」を全マネージドパートナー向けに提供開始
  • もっと見る
YouTube
  • youtube-hair-care-collaboration-top
    【2022年】ヘアケア情報が満載の人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • youtube-haircare-collaboration-top
    【厳選】人気のヘアケア系YouTube(ユーチューブ)チャンネル5選
  • youtube-tie-up-houdehold-appliance-1
    【2022年】「家電」情報が参考になる人気YouTubeチャンネル5選と企業タイアップ事例
  • youtube-tieup-outdoor-image1
    【2022年】人気のアウトドア系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • もっと見る
SNSマーケティング
  • Yakult
    【1日の販売数100万本以上!】Yakult(ヤクルト)1000はどうやって人気になった?経緯を徹底解説!
  • social-media-marketing-contents
    SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
  • SNS-size-top
    【重要!】SNS投稿でベストな画像・動画サイズの設定方法を徹底解説!
  • photo-illust-free-website-eyecatch
    【2022年】おすすめのフリー写真・イラスト素材サイト12選
  • もっと見る
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボのSNS

 

  •  Instagram
  •  Twitter
  •  Facebook

 

インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
SNS初心者 事例 Instagram インフルエンサー SNS広告 インフルエンサーマーケティング TikTok ニュース Twitter Instagramキャンペーン 使い方 SNS活用 Twitterキャンペーン 最新 インフルエンサー・インスタグラマー キャンペーン YouTube 公式アカウント運営 タイアップ マーケティング ユーチューバー

instalab-rectangle-banner-202204

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口