Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • Twitter
      • Twitterの使い方
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • Twitterアカウント事例
      • Twitterキャンペーン事例
      • Twitterの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Twitterの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Twitterアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Twitterキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Twitter
  • Twitterアカウント事例
  • お菓子メーカーのTwitterアカウント運用事例と参考にしたいポイント
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
Twitterアカウント事例

お菓子メーカーのTwitterアカウント運用事例と参考にしたいポイント

2022.03.07
  • インスタラボライター
snack-image-2 (2)
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 【24社比較】インフルエンサーマーケティング会社の特徴と選ぶ方法

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


最近ではTwitterを利用して定期的に情報発信をする食品会社が増えてきました。お菓子に関する商品を取り扱う会社も例外ではありません。

Twitterで上手くファンを増やしている企業は、おすすめお菓子をTwitterアカウントで紹介しているだけでなく、キャンペーンを行ったりコメントを通して交流したりと積極的にフォロワーとのコミュニケーションをとっています。

特に、Twitterでキャンペーンはたくさんの方に商品を目にしてもらえるチャンスが増え、お客様にとっても簡単にお得な情報をゲットすることができるため、お菓子を販売する企業では多く取り入れられている印象です。

そこで今回は、お菓子に関連する企業のTwitterアカウント運用事例を5つご紹介していきます。

人気になりファンを増やしている参考にしたいポイントもあわせて紹介していますので、自社のお菓子をより多くの人に食べてもらうためのTwitter活用アイデアとしてお役立てください。

目次

  • 1 Twitterで参考にしたいお菓子企業5選
    • 1.1 ヤマザキビスケット
    • 1.2 不二家
    • 1.3 BOURBON(ブルボン)
    • 1.4 コイケヤ
    • 1.5 Calbee(カルビー)
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

Twitterで参考にしたいお菓子企業5選

snack-image-1

それではお菓子を販売する企業が運営するTwitterには、どのようなポイントがあるのかご説明していきましょう。

ヤマザキビスケット

最初にご紹介するTwitterで参考にしたいお菓子企業は「ヤマザキビスケット」さんです。

twitter-snack-1

画像:@YBC_jp | Twitter

  • Twitterアカウント:ヤマザキビスケット【公式】 (@YBC_jp) / Twitter
  • フォロワー数:約18.1万人(2021年11月現在)

普段は直近で発売される新商品やおすすめのおやつ紹介、商品を使ったアレンジレシピもアップしており、作ってみたくなるみたくなるような投稿が特徴的ですね。

おすすめ #ルヴァンプライム レシピ😋

『🍠いもクリーム💫』
秋を感じる大学いも🍠をのせて🤩

🌟サクサク #ルヴァンプライム に#ホイップクリーム 😊と #大学いも のせて🎶 pic.twitter.com/2GKo8qgdJn

— ヤマザキビスケット【公式】 (@YBC_jp) November 5, 2021

また、「フォロー&リツイート」形式のキャンペーンも積極的に実施しています。

(補足)フォロー&リツイート形式のキャンペーンとは

フォロー&リツイート形式のTwitterキャンペーンは

  • 企業のTwitterアカウントをフォロー
  • キャンペーン投稿をリツイート

した方に抽選で何らかのプレゼントをするといった形式のキャンペーン。

参加の方法はとても簡単なので、多くの方が気軽にすぐ参加できることから人気が高い。

企業としては短期的にフォロワーを獲得しやすいメリットがある。

同社では「毎日抽選のTwitterキャンペーン」という面白い取り組みでキャンペーンを実施。

キャンペーンツイートが毎日リツイートされ多くの人の目に留まることで商品との接点を増やしてブランドが認知され、さらに購入につながりやすくなっていきます。

✨毎日抽選🎶11/5~3日目
🆕ルヴァンプライムミニ😋カマンベールペッパー味、燻製チーズ味🚀
2種類食べくらべ合計35名様にプレゼント🎊

応募方法
1⃣@YBC_jpをフォロー
2⃣この投稿を 11/8 9:59 迄にRT
3⃣当選者にはDMが届くよ
規約https://t.co/MG8gfs55zd#ヤマザキビスケット#ルヴァンプライム pic.twitter.com/mCyJlZQas3

— ヤマザキビスケット【公式】 (@YBC_jp) November 7, 2021

毎日Twitterキャンペーンを実施することでフォロワーの方は投稿を目にする機会が増え、継続してキャンペーンに参加するルーティンができていくメリットは見逃せません。

上記の毎日キャンペーンはなんと毎回の投稿につきリツイート数が2万件を超えるほど・・・!毎日多くの人に拡散されていることがわかりますね。

お得で素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンはお客様に興味を持ってもらいやすいので、ぜひ毎日キャンペーンのアイデアも検討してみましょう。

加えて、キャンペーンに当選した方の投稿をいいねするなど、お客様の投稿にリアクションを取っていることもお客様にとっては自分の反応を見てもらえていることが分かるのでプラスになります。

今ではブランドについて投稿している人を見つけて企業から絡んでいくマーケティングも大変重要になっていますので、頻繁にお客様の感想をうかがうことができるようにチェックしてみましょう。

不二家

続いてご紹介するTwitterで参考にしたいお菓子企業は「不二家」さんです。

twitter-snack-2

画像:@fujiya_jp | Twitter

  • Twitterアカウント:不二家【公式】 (@fujiya_jp) / Twitter
  • フォロワー数:約18.4万人(2021年11月現在)

普段は新商品の紹介やアイドルとコラボしたCMの紹介などをアップしています。

参考にしたいポイントとしては、

  • カテゴリー別に商品紹介をしている
  • 投稿にリンクを載せてお客様が詳細を確認できるように誘導している

点が挙げられます。

一つ目のポイント「カテゴリー別に商品紹介をしている」とは、例えば「いちご好き」の人向けにおすすめしたい商品であれば「いちご」に関連する商品に絞って紹介しています。

いちご好き必見❣ 今年も季節限定のいちご商品が新発売✨
🍓「カントリーマアム(あまおう苺シャンティ)」
🍓「ミルキー袋(苺のパルフェ)」
🍓「ルック(4種のいちご)」
いろんないちごフレーバーを楽しんでね😋
▼詳細https://t.co/HI58by72j1https://t.co/rJjE3cX8lshttps://t.co/bk8gtNFlcL pic.twitter.com/2FsdbeSk2o

— 不二家【公式】 (@fujiya_jp) November 9, 2021

思わずいちごフレーバーの色々な商品を試してみたくなりますね。

以上のように「いちご好き」の人向けに紹介している投稿や、ハロウィンの季節であればハロウィンに関連した商品をまとめている投稿などカテゴリーに絞っていることがポイント。

「おかしな!?ハロウィン」🎃🎃#ハロウィン 限定デザインのお菓子が発売中❣

今年はすごろくやクイズで遊べる楽しくてかわいいパケージが勢ぞろい✨

ハロウィンならではの限定フレーバー、ぜひチェックしてね😋

▼詳しくはコチラhttps://t.co/Taw6N3TfCj pic.twitter.com/BxJ7T1VROP

— 不二家【公式】 (@fujiya_jp) September 24, 2021

カテゴリーごとに集められたおすすめ商品を知ることで、購入者は「色々な種類のお菓子を買ってみたい!」と感じます。

また、一つの商品を見せるだけだと

「この商品を買うか・買わないか」

という判断になりやすいですが、選択肢を複数見せることで

「どの商品を買うか」

と自然と買うことが前提にもっていきやすくなります。ビジネスでいろいろな場面に活用できますので是非取り入れてみましょう。

 

加えて説明文とともにURLリンクが掲載されており、気になった方が詳細をすぐチェックできるように誘導していることも参考にしたいポイントですね。

ぜひ「○○好きの人必見お菓子3つ」や「季節に合わせた商品のまとめ」などカテゴリーに絞った内容とURLリンクで消費者の心と行動を誘導していきましょう。

関連記事
【完全マニュアル】Twitterキャンペーンのやり方とアイデア事例集!認知獲得・集客・購買まで

【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
2023.2.8
Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...

 

BOURBON(ブルボン)

続いてご紹介するTwitterで参考にしたいお菓子企業は「ブルボン」さんです。

twitter-snack-3

画像:@Bourbon_JP | Twitter

  • Twitterアカウント:BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) / Twitter
  • フォロワー数:約26.3万人(2021年11月現在)

普段の投稿は商品紹介などの内容だけではなく、お客様のリアクションを取るようなお客様目線に立った内容が特徴的です。

📣 #アルフォートあるある 募集中💙

フォロー&ツイートで #Vaundy
直筆サイン入りグッズが20名様に当たる🎵

ついつい全部食べきっちゃう…
チョコだけかじっちゃう…

そんなあなたの“#アルフォートあるある”をツイートして応募してね!!#アルフォート

▼詳細は画像をタップ▼

— BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) November 1, 2021

上記の投稿のようにハッシュタグを利用してお客様からリアクションを取ってもらえるように工夫しています。

実はこちらの投稿は「フォロー&ハッシュタグ投稿」形式のTwitterキャンペーンです。

(補足)フォロー&ハッシュタグ投稿形式のキャンペーンとは

フォロー&リツイート形式のTwitterキャンペーンは

フォロー&ハッシュタグ投稿形式のキャンペーンとは

  • 企業のTwitterアカウントをフォロー
  • 特定のハッシュタグを含めてツイート

した方に抽選で何らかのプレゼントをするといった形式のキャンペーン。

自社ブランドに関するツイート(UGC)がTwitter内に増えるため、話題性を高めたり、投稿をきっかけにブランドに興味を持ってもらえるメリットがある。

ツイートの作成が必要な分、フォロー&リツイート形式にくらべてユーザーの参加難易度は少し上がる。

自社のハッシュタグがついた投稿が増えることで、話題性がアピールでき、検索もされやすくなるメリットがあるので参考にしたい点ですね。

また「今日は○○の日!」のように日にちに合わせたお菓子の紹介をしているところがポイント。

今日はなんと #あられ・おせんべいの日!
さあ、どうぞ妖怪チーズおかきと目玉おやじを愛でながらチーズおかきを食べてくださいな☺️#ブルボン#妖怪チーズおかき#いつでもどこでもそばにいる pic.twitter.com/FtM8ersgEM

— BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) November 6, 2021

「今日にちなんだおすすめ商品」の投稿を見た際に「今日」だけの特別感が生まれますよね。

また、ネタ切れになりにくく、投稿を継続しやすいメリットがあることもポイント。

 

さらに、同じ商品でも味の好みを確かめたいときに

  • 「商品Aが気になる方はリツイート」
  • 「商品Bが気になる方はいいね」

と簡易的なアンケートをとって反応をもらうことでお客様の好みがわかるような仕掛けも取り入れています。

💎冬期限定💎
これからの時期にぴったりの商品が登場したよ❣

----
①#粉雪ショコラ濃ミルク ⇒RT🔄
濃厚なミルク感を味わう生チョコレート🥛

②#粉雪ショコラ濃いちご ⇒いいね💗
甘酸っぱい苺の風味を味わう生チョコレート🍓
-----

あなたはどっちが気になる❓
リプライで教えてね💬 pic.twitter.com/CkWzXGyd1c

— BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) November 3, 2021

お客様にとって新商品について興味を持つことができ、運営側にとってもお客様の嗜好を知ることができるのでぜひお客様のリアクションがわかるような仕掛けもを取り入れてみましょう。

関連記事
【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル

【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
【完全版】フォロワー増やすTwitter企業アカウント運用マニュアル
2023.2.8
Twitterアカウント運用の始め方から分析・改善のポイントまで徹底解説。Twitterアカウント運...

 

コイケヤ

続いてご紹介するTwitterで参考にしたいお菓子企業は「コイケヤ」です。

twitter-snack-4

画像:@koikeya_cp | Twitter

Twitterアカウント:コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) / Twitter

フォロワー数:約66.4万人(2021年11月現在)

参考にしたいポイントとしては、商品を使った料理レシピ紹介サイトにレシピ紹介動画をアップしているところです。

じゃがいも心地で₍₍ ホクホク ⁾⁾
アレンジレシピ付
プレゼントキャンペーン🎁

🥔@koikeya_cpをフォロー
🥔これをRT→11/15迄

これからの時期にぴったり『簡単!ホクとろじゃがいも心地のポタージュ』はいかが😋?#じゃがいも心地 #湖池屋 #アレンジレシピ
▼クラシルさんでレシピ動画公開🍽・* https://t.co/OTnDM99WnV pic.twitter.com/fDR89cweJA

— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) November 9, 2021

11月11日は、#チーズの日🧀

冬のチーズ料理といえば「チーズフォンデュ」🤤

カラムーチョの辛さとチーズがよく合うんです🔥

もうすぐクリスマスシーズン、パーティーメニューにもおすすめですよ〜🥳🎄#カラムーチョーズフォンデュ pic.twitter.com/1H76EoTcjm

— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) November 11, 2021

実際に簡単に作ることができる商品のアレンジレシピを見ることで消費者は「美味しそう!試してみたい!」と感じ興味を持ってもらいやすい点は魅力的ですね。

 

また、SDGsに関する情報発信もしています。

【第6話】湖池屋SDGs劇場 サスとテナ「教育の平等って?」https://t.co/4vj9nza3uv

マナバセーロ登場回です📺!#湖池屋 #サスとテナ #相葉蕉

— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) November 7, 2021

/
まーだまにあう♪まーだまにあう♪
\

湖池屋SDGs劇場 サスとテナのメインキャスト #諸星すみれ さん、#黒木ほの香 さんに「まだまにあう!」を踊っていただきました ₍₍ 🕺 ⁾⁾とてもお上手…!

この後、振付動画もツイートします🎵#サスとテナ #相葉蕉

— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) November 2, 2021

「SDGs(持続可能な開発目標)」は、世界的な目標として掲げられており、世の中のトレンドとなっています。

おいしいお菓子を提供するとともに、社会貢献としてどのような活動をしているかを発信することで、「自社だけでなく社会全体を見据えて活動している」というブランディングにつながります。

世界のトレンドにも目を向けて、お菓子紹介に加えて企業アピールを(いやらしくない程度に)していきましょう。

関連記事
SDGs活動をSNSで発信している企業事例を紹介

SDGs活動をSNSで発信している企業事例を紹介
SDGs活動をSNSで発信している企業事例を紹介
2021.9.7
SDGs活動をSNSで発信している企業の事例を紹介。SNSを活用してSDGs活動について知ってもらっ...

 

Calbee(カルビー)

最後にご紹介するTwitterで参考にしたいお菓子企業は「カルビー」さんです。

twitter-snack-5

画像:@Calbee_JP | Twitter

Twitterアカウント:Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) / Twitter

フォロワー数:約44.2万人(2021年11月現在)

Twitterアカウントでは、おすすめ商品に使用されている材料の紹介して商品についての消費者の理解を深めています。

Jagabee初の3品種MIX🥔期間限定「ごほうびJagabee 3種の彩りうまみしお味」

赤:ノーザンルビー
白:トヨシロ
紫:キタムラサキ

という品種のじゃがいもをつかっています❗素材の美味しさを活かすあっさりしお味、カラフルだと気分もあがりますよね🤗

全国で販売中👍 pic.twitter.com/zSOAHOhooQ

— Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) November 9, 2021

商品にこだわったポイントをTwitterで紹介することで、最初は「へえ」と思われていても、商品を実際に見た時に「Twitterで言ってたあれか、食べてみようかな」のように、消費者の態度変容のきっかけになることが期待できます。

商品にどんなこだわりポイントがあるのか、素材や体験してもらいたいポイントなどをTwitterで紹介してみましょう。

また商品の発売に関する情報が細かく記載されているので、とてもわかりやすいことが特徴的です。

企業の思い(ブランドメッセージ)を伝えることは、商品への愛着を持ってもらうために非常に重要ですので、あわせて取り入れたいポイントですね。

生産者さんと一緒にポテトチップスのためのじゃがいも作りを続けて40年、素材のこだわりを北の大地からお届け🥔✨
じゃがいも物語と題し、6種の産地・品種別につくる人の顔が見える安心感・想いを受け取ってください😉ぜひパッケージの二次元コードを読み込んでみてね📱

各種それぞれの地域で販売中❗ pic.twitter.com/sBzowbINqc

— Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) October 27, 2021

 

また、Calbee(カルビー)では自社で作られる人気商品『じゃがりこ』『かっぱえびせん』『堅あげポテト』など商品ごとにTwitterが開設されており、商品ブランド別にTwitter運用にこだわっている点も素晴らしいですね。

🍖🍖🍖🍖🍖#じゃがりこにくにくにく味
本日発売!!
🍖🍖🍖🍖🍖

肉好きのみなさん❤️‍🔥
にくの味が存分に楽しめるじゃがりこが登場です✨🍖
全国のコンビニ先行で本日から発売!✨🙋‍♀️
是非探してみてください!#じゃがりこ新作 pic.twitter.com/7A4FO6KsmR

— じゃがりこ【公式】#じゃがりこメーカー 爆誕 (@jagarico_cp) November 8, 2021


ひとつひとつの商品に可愛らしいキャラクターがありとても親しみやすい特徴がみられます。

商品別にアカウントを分けることで、一つのアカウントですべての商品を紹介するよりも商品に特化した情報を見てもらえて根強いファンが付きやすいメリットがあります。

Twitterアカウント運用の負担は言うまでもなく大きくなりますが、複数商品を販売している場合は全体だけでなく商品ひとつひとつに注目してもらえるような工夫もぜひしていきましょう。

まとめ

snack-image-3

Twitterで参考にしたいお菓子企業をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

今回、以下の企業についてご紹介させていただきました。

  • ヤマザキビスケット【公式】 (@YBC_jp) 
  • 不二家【公式】 (@fujiya_jp) 
  • BOURBON(ブルボン)【公式】 (@Bourbon_JP) 
  • コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp)
  • Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP)

各お菓子メーカーの事例では

  • フォロワーが簡単に参加することができるキャンペーンを実施
  • 商品をアレンジしたレシピを紹介している
  • お客様のリアクションを見ることができるようにTwitterの機能を活用している
  • 商品のこだわっているポイントを画像や動画とともに載せている

など、多くの学び得ることができましたね。

運営側にとってもお客様にとってもメリットのある仕組みを取り入れていきましょう。

【無料】お菓子メーカーのTwitterアカウント運用、キャンペーン・プロモーション事例で参考にしたいポイント資料プレゼント

お菓子メーカーのTwitterアカウント運用、キャンペーン・プロモーション事例で参考にしたいポイント資料を掲載しています。

無料でダウンロードできますので、あわせてご活用ください。

⇒ ダウンロードページは こちら

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、Twitterアカウント運用支援が可能です。

Twitterマーケティングの専門チームが、

  • 目的(認知~販促・購買)に最適なTwitter施策立案
  • Twitterアカウント運用代行
  • Twitter広告代行
  • Twitterインフルエンサーによる口コミ獲得
  • 炎上・ステマ対策
  • 効果分析レポーティング

など貴社の目的に最適なSNSマーケティング支援をさせていただきます。

「やってはいるけど上手くいかない…」「Twitterでいろいろやりたいが社内にリソースが無い…!」といった場合はご質問にもお答えできますので、まずは是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)Twitterアカウント運用の相談はこちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
ECサイト売上につながる7種のSNS活用事例
2021.11.18
SNSを活用してECサイトの集客・売上をアップさせる方法を成功事例とあわせて徹底解説。ECサイトの集...
【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
【年間・シーズン】Twitterキャンペーン・プロモーション事例リンク集
2023.3.14
年間とシーズン毎に実施されるTwitterキャンペーン事例へのリンク集です。各事例では成功のポイント...
戦略的に「バズる」バズマーケティング2つの成功法則
戦略的に「バズる」バズマーケティング2つの成功法則
2021.11.17
SNSで戦略的にバズるためのバズマーケティングのノウハウを徹底解説。バズる仕組みやバズマーケティング...
【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
【完全版】絶対参考になるTwitterキャンペーンのやり方と成功事例まとめ
2023.2.8
Twitterキャンペーンのやり方、効果の高め方、分析KPIの設定からガイドラインまで徹底解説。Tw...
Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
Twitterで人気の美容・コスメインフルエンサー10名と企業タイアップ事例
2023.2.8
Twitterで人気の美容・コスメ系インフルエンサーを紹介。企業とのタイアップ事例も紹介しているので...
企業のTwitterマーケティング手法4つの特徴と成功事例、効果を出すポイントを徹底解説
企業のTwitterマーケティング手法4つの特徴と成功事例、効果を出すポイントを徹底解説
2021.6.17
Twitterを活用した企業のマーケティングについて詳しく解説。Twitterマーケティングの4つの...
Twitter広告の特徴とメリットや作成方法をわかりやすく解説
Twitter広告の特徴とメリットや作成方法をわかりやすく解説
2022.4.11
Twitter広告についての概要からTwitter広告の種類、作成や出稿方法まで詳しく解説します。広...
【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
2023.3.14
【2022年4月・最新版】日本と世界のSNSユーザー数まとめ。日本国内の主要SNS(Facebook...
SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
SNSマーケティングとは?具体的な5つの手法と成功事例を徹底解説
2022.8.10
SNSマーケティングとはどのようなものか徹底解説。SNSアカウント運用、SNS広告、インフルエンサー...
ソーシャルリスニングとは?SNSマーケティングの効果を高める方法を徹底解説
ソーシャルリスニングとは?SNSマーケティングの効果を高める方法を徹底解説
2022.10.25
SNSユーザーの声を収集・分析しマーケティングに生かすソーシャルリスニングについて徹底解説。効果的な...
企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと成功事例まとめ
企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと成功事例まとめ
2022.1.21
SNSを活用した広報活動のやり方を徹底解説。Facebook、Twitter、Instagram、Y...
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
Twitterアカウント事例の関連記事
  • twitter-social-recruiting-sns-account
    Twitterで「ソーシャルリクルーティング」をしているアカウント5選
    2023年1月10日
  • twitter-brand-account-eyecatch
    【2022年】「中の人」が人気なTwitter企業アカウント5選
    2022年12月20日
  • twitter-drink-account-top
    【最新】Twitter運用が上手い飲料メーカーの企業アカウント5選と参考になるポイントを解説します
    2022年12月14日
  • twitter-collaboration-social-game-eyecatch2
    【最新】人気Twitterアカウントによるソーシャルゲームのタイアップ事例5選
    2022年7月26日
  • twitter-corporation-collaboration-case-study-manga-eyecatch1
    【2022年】漫画コンテンツで人気のTwitterアカウント5選とタイアップ事例
    2022年7月7日
  • twitter-corporation-account-case-study-application
    【事例】人気アプリの公式Twitterアカウント運用事例5選
    2022年6月20日
  • twitter-account-skincare-1
    【事例】スキンケア業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
    2022年6月8日
  • anime-twitter-eyecatch
    【事例】人気アニメの公式Twitterアカウント運用事例5選
    2022年6月8日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Ins...
    2023年03月14日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル。費用対効果を高めるポイントも解説
    2023年03月14日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年01月31日
  • 【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】も注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年03月20日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年02月21日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
おすすめの記事
new-year
Instagram
【年末年始・正月 編】Instagramキャンペーン・プロモーション事例まとめ
2021.11.18
instagram-influencer-marketing-campaign-5
インフルエンサーマーケティング
キャンペーンの認知拡大に成功! 発見タブ掲載でインプレッション1400%・売り上げ前年比200%を実現した投稿とインフルエンサー選びを解説!
2023.03.07
リラックスする女性
Instagram
インスタグラマーキャスティングの目的別5つの手法(認知拡大からCPA改善まで)
2022.02.24
Instagram公式アカウントのスターターガイド【これから企業Instagramを始める方へ】
Instagram
Instagram公式アカウントのスターターガイド【これから企業Instagramを始める方へ】
2023.03.16
tiktok-tie-up-hair-care-1
TikTok
【2022年】ヘアケア情報が満載のTikTokインフルエンサー(TikToker)5名と企業タイアップ事例
2022.06.22
インスタグラムのビジネス活用で気を付けたい4つのポイント
Instagram
インスタグラムのビジネス活用で気を付けたい4つのポイント
2018.11.28
boy-looking-for-something-1
インフルエンサーマーケティング
自社と親和性高いインフルエンサーの探し方・見つけ方とキャスティング方法
2021.11.18
youtube-creator
YouTube
YouTube動画に目次(チャプター)を追加する方法とできない時のチェック事項
2022.02.17
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

instagram-account

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
  • インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
    インスタグラムでアカウント追加する方法と複数アカウント運用のメリット・注意点を一挙解説
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
    インスタグラムのユーザーネームとは?変更方法と注意点
  • 2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
    2022年、YouTubeショートで使われた楽曲10選をご紹介します!
  • 【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
    【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
マーケティング Twitterキャンペーン SNS初心者 YouTube インフルエンサー ニュース SNS広告 使い方 タイアップ SNS活用 TikTok 事例 ユーチューバー インフルエンサーマーケティング キャンペーン Twitter 最新 統計データ Instagram 公式アカウント運営 インフルエンサー・インスタグラマー

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Twitter
Facebook
カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • Twitter
    • Twitterの使い方
    • Twitterの最新情報
    • Twitterの運用・分析・改善ノウハウ
    • Twitterアカウント事例
    • Twitterキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口