【2024年最新】ニッチなジャンルで活躍する今注目のインフルエンサー5選

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


SNS上で特定の興味・分野に特化した情報発信を行っているニッチジャンルのインフルエンサーは、SNSマーケティングにおいてますます重要な存在となっています。

深い知識や強いつながりを持つフォロワー層と信頼関係を築いているため、広範なフォロワー数を持つメガインフルエンサーとは異なり、よりターゲットを絞った効果的なマーケティングが可能です。

特に、限られたリソースや明確なターゲット層を持つブランドにとって、ニッチなインフルエンサーとのタイアップは大きな成功を収める可能性があります。

そこで本記事では、「【2024年最新】ニッチなジャンルで活躍する今注目のインフルエンサー5選」と題して、SNSマーケティングでの活用ポイントも併せて解説していきます。

本記事を読むことで、より具体的なマーケティング戦略を立てるためのヒントを得ることができますので、SNSキャンペーンで期待する成果が得られなかった方や、SNSマーケティング施策において予算を最大限に活かしたいと考えている方は、ぜひ最後までご一読ください。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

【2024年最新】ニッチなジャンルで活躍する今注目のインフルエンサー5選

それではさっそく、【2024年最新】ニッチなジャンルで活躍する今注目のインフルエンサー5選SNSマーケティングでの活用ポイントを併せて解説していきます。

1.Emily ⌇ ストーリーデザイン × 雑誌風 さん

sns-niche-genre-influencer-emily

画像:@emily_instastory|Instagram
アカウント:@emily_instastory
フォロワー数:約10.6万人(2024年10月現在)


初めにご紹介するのは、「Emily ⌇ ストーリーデザイン × 雑誌風」さんです。

Emily ⌇ ストーリーデザイン × 雑誌風さんは、Instagramのおしゃれなデザインのストーリー加工をメインで紹介しているインフルエンサーです。

海外風加工や雑誌風加工など、目をひく洗練されたストーリーの作り方や裏技の手順をリールで詳しく解説しており、おしゃれな加工で差を付けたいInstagramユーザーから人気を集めています。

上記投稿では、動画内でも丁寧に手順を紹介しており、キャプション内でも実際に絵文字を使いながらわかりやすく解説しています。

Emily ⌇ ストーリーデザイン × 雑誌風さんの動画を真似してストーリー加工したい場合には、投稿を何度も見返す必要があるため、キャプション内でもしっかりと手順を記載しておくことで利便性を高めることができるでしょう。

上記投稿ではストーリーの裏技を紹介していました。

ユーザーに役立つ情報を提供することで、フォロワーのエンゲージメントを高めることができます。

また、役立つコンテンツはシェアされやすく、アカウントの認知度向上にも繋がります。

ストーリーを頻繁に利用しているユーザーに対して実用的なアドバイスやテクニックを提供することで、信頼性を強化することが可能です。

さらに、Instagramストーリーの使用頻度を増やすことにより、アルゴリズムがアカウントを優先表示するようになり、フォロワーにリーチしやすくなる効果も期待できます。

また、視覚的に魅力的なストーリーの裏技を紹介することで、他のユーザーが自分のアカウントにアクセスし、フォロワー数の増加にも繋がるでしょう。

2.こうすい男子 / 香水・香り さん

sns-niche-genre-influencer-kousuidanshi

画像:@perfumeboys_official|Instagram
アカウント:@perfumeboys_official
フォロワー数:約4.7万人(2024年10月現在)


続いてご紹介するのは、「こうすい男子 / 香水・香り」さんです。

こうすい男子 / 香水・香りさんは、SNS総フォロワー数20万人を誇る香水専門のインフルエンサーです。

日本調香技術師やアロマテラピー検定1級、フレグランスセールススペシャリストなどの資格を保有されており、「香水と香りある暮らしを日常に」をテーマにあらゆるシーンで使えるおすすめ香水を紹介しています。

上記投稿では、「第一印象をいいものに オフィス内でもいい匂い 職場でつけたい香水」と題しておすすめ香水を紹介。

テーマが具体的で職場に特化しているため、特定のニーズを持つターゲット層に対して強いアピールが可能です。

ビジネスシーンで好印象を与えたいフォロワーに向けた内容は、共感を呼びやすく、関心を引くでしょう。

また、香水の使用場面を「オフィス」という具体的なシチュエーションに絞ることで、フォロワーにとって実際の生活に応用しやすいアドバイスを提供できます。

さらに、ビジネスパーソンに向けた香水の選び方を紹介することで、普段香水をあまり使わない層にもリーチすることができ、フォロワーの拡大に繋がる可能性もあるでしょう。

オフィス向けの香水というテーマは「日常使い」を意識しているため実用性が高く、フォロワーがそのまま購入に至る可能性が高い点も大きなメリットです。

上記投稿では、「MOLTON BROWN」から12種類の香水をピックアップして紹介していました。

1つのブランドにフォーカスすることで、アカウントの統一感や専門性を強調できる上、フォロワーに対して香水ブランドへの深い知識や理解をアピールできます。

また、12種類の香水を紹介することでフォロワーが自分の好みに合う香水を見つけやすくなり、多様な選択肢を提供できている点がメリットです。

フォロワーに対して「選ぶ楽しさ」を提供することでブランドとの結びつきを強化し、購入意欲を高めることが期待できます。

さらに、1つの投稿で複数の商品を取り上げることでフォロワーの興味を引きつけ、保存やシェアを促進し、エンゲージメントの向上にも寄与します。

ブランドの世界観や特徴を詳しく伝えることで、フォロワーがそのブランドに共感しやすくなり、ブランドロイヤルティを高めることにもつながるでしょう。

関連記事

3.Naokiman Show さん

sns-niche-genre-influencer-naokimanshow

画像:@naokimanshow8230|YouTube
アカウント:@naokimanshow8230
フォロワー数:約216万人(2024年10月現在)


続いてご紹介するのは、「Naokiman Show」さんです。

Naokiman Showは、YouTubeで都市伝説や陰謀論、超常現象、歴史の謎など、ミステリアスなテーマを取り上げる人気チャンネルです。

Naokimanさんが独自の視点から解説するスタイルで恐怖感を煽るというよりも、事実や考察を織り交ぜながら視聴者に興味を引かせるコンテンツ作りが特徴です。

また、彼の落ち着いた語り口やビジュアルエフェクトを駆使した動画編集も視聴者の没入感を高めています。

2024年10月現在、200万人以上と非常に多くの登録者数を誇っているNaokiman Show。

都市伝説系のコンテンツでは、ただ情報を提供するだけでなく視聴者に考えさせる要素が含まれているため、エンゲージメント率が高く、コメント欄での活発な議論が展開されることも特徴です。

上記のように、視聴者が動画を通じて情報を深掘りしたり、自分自身の考えを広げたりできる点が、Naokiman Showの人気の理由となっています。

Naokiman Showでは、都市伝説・オカルト界隈のYouTuberが複数人でコラボレーションした動画を頻繁に投稿しています。

複数のYouTuberが集まることでそれぞれのファン層が動画に集まり、視聴者層を拡大する効果が期待できます。

各YouTuberのフォロワーがコラボ相手を知るきっかけとなり、双方にとって新たな視聴者を獲得するチャンスとなるでしょう。

また、コラボレーションはコンテンツの多様性を広げ、視聴者の興味を引き続けることに繋がります。

同じテーマでも異なる視点や解釈が提供されることで内容に深みが出て、リピート視聴を促進する効果も。

さらに、都市伝説やオカルトといったジャンルは、物語や噂を語り合う形式が視聴者との共感を強化しやすく、複数人で議論するスタイルは臨場感やリアリティを高め、エンゲージメントを向上させます。

上記のようなコラボ動画はSNSでも話題になりやすく、シェアや口コミを通じて拡散されることが多いため、結果として全体的なチャンネルの認知度向上にも貢献していくでしょう。

4.Momoka Japan さん

sns-niche-genre-influencer-momokaJapan

画像:@momokajapan|YouTube
アカウント:@momokajapan
フォロワー数:約91.7万人(2024年10月現在)


続いてご紹介するのは、「Momoka Japan」さんです。

Momoka Japanさんは、訪日外国人に声をかけて日本食を味わってもらい、食べた際の反応をレポートしているYouTuberです。

日本と海外の視点を織り交ぜながら、日本食や日本文化を紹介することで国内外問わず幅広い視聴者から人気を集めています。

視聴者に親しみやすいトーンや関西弁を織り交ぜたユーモアな翻訳、クリエイティブな編集が人気の秘訣となっています。

「Momoka Japan」チャンネルのSNSマーケティングとして優れたポイントは、訪日外国人のリアルな反応を引き出し、日本食や日本文化を視聴者に伝えることにあります。
まず、外国人の日本食体験を取り上げることで、視聴者が共感しやすく、好奇心を刺激するコンテンツが作られています。

また、親しみやすいトーンや関西弁のユーモアを使った翻訳が、国内の視聴者に楽しまれ、自然な形で視聴者との距離感を縮めている点も強みです。

上記のような工夫により、日本食の魅力がより伝わりやすくなっており、国内の視聴者にも日本文化の良さを再確認させるきっかけにもなっています。

sns-niche-genre-influencer-momokaJapan-playlist

画像:@momokajapan|YouTube

また、再生リストタブでは「カナダ編」「ドイツ編」など国ごとの反応をまとめており、「おにぎり編」「プリン系編」など食べ物毎にもまとめられているため、アーカイブが見やすく整理されていることも良いポイントです。

国ごとにまとめることで、国別の反応の特徴をさらに理解しやすくすることにもつながり、食べ物ごとの印象も知ることができます。

日常化して特に注目しなくなってしまっている食・文化への新たな知見と、海外への日本文化発信に大きく貢献しているMomoka Japanさん。

海外の企業とのタイアップや、インバウンド向けのタイアップにもぴったりのインフルエンサーといえるでしょう。

関連記事

5.昭和スポット巡り さん

sns-niche-genre-influencer-showaspotmeguri

画像:@showaspotmegri|X
アカウント:@showaspotmegri
フォロワー数:約15.1万人(2024年10月現在)


最後にご紹介するのは、「昭和スポット巡り」さんです。

「昭和スポット巡り」さんのX(旧Twitter)アカウントは、昭和時代のレトロな風景やスポットを紹介することをテーマにしている人気インフルエンサーです。

約15万人のフォロワーを抱える人気アカウントで、昭和時代の懐かしい場所や建物、看板、街並みなどを紹介し、フォロワーから大きな共感を得ています。

昭和を象徴するノスタルジックな風景に対する投稿は、現在の日本の風景とのコントラストを楽しむ視点や、過去の記憶を蘇らせる要素が多く、幅広い年齢層から支持を受けています。

上記のように投稿には必ず詳細を記したブログのURLが記載されており、ブログのアクセス数にも繋げている点は「クロスメディア」戦略の良い事例といえるでしょう。

レトロな写真に添えられる文章は、シンプルながらも情感がこもっており、フォロワーが感じる懐かしさを引き立てています。

昭和スポット巡りさんの投稿は、昭和文化を再発見し、現代の喧騒から一息つく場としても機能しており、多くのリツイートやいいねを集めていました。


昭和スポット巡りさんのX(旧Twitter)アカウントでは、昭和時代のレトロな風景やスポットの紹介に加えて、メディア出演情報やイベント情報も積極的に発信しています。

単に過去の懐かしさを提供するだけでなく、現在の活動ともリンクさせることでフォロワーとのコミュニケーションを強化しています。

特に、昭和レトロに関するメディア出演や、イベントでの展示・トークショーなどの情報はファンとのリアルな接点を作り、昭和スポット巡りさんの影響力を拡大する要因になっています。

また、リポストを通じて他のアカウントと連携することで情報の幅が広がり、多様なコンテンツを提供することができます。

リポストの活用は、フォロワーが飽きることなく継続的にアカウントをフォローし続ける要因にもなるのです。

以上の要素は、昭和スポット巡りさんのアカウントをより魅力的で、フォロワーにとって有益なものにしているといえるでしょう。

まとめ

本記事では、「【2024年最新】ニッチなジャンルで活躍する今注目のインフルエンサー5選」と題して、SNSマーケティングでの活用ポイントも併せて解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したのは、

上記5名のインフルエンサーでした。

ニッチなジャンルでのSNS運用は、競合が少ないという点でフォロワーを集めやすい点がメリットといえます。

また、コアな情報を得たいユーザーとの親和性が高く、フォロワー離れのしにくいアカウント運用が行えることも強みです。

ぜひ本記事でご紹介したインフルエンサーを参考に、オリジナリティ溢れるアカウント運用で注目を集めてみてはいかがでしょうか。

また、SNSアカウント運用にお悩みの方やインフルエンサータイアップをご検討されている方は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人
インスタラボ編集部
SNSマーケティングの専門家集団。当メディアは月間120万PVを誇り、13,700件以上の支援実績を持つプロフェッショナルが集結しています。最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を提供し、企業や個人のブランド力向上をサポートしています。SNSマーケティングに関する豊富な知識と経験をもとに、信頼できる情報をお届けします。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事