Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • YouTube
  • YouTube企業チャンネル事例
  • 学びになる!証券会社のYouTube企業アカウント5選
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
0
Feedly
285
YouTube企業チャンネル事例
YouTube
事例
公式アカウント運営

学びになる!証券会社のYouTube企業アカウント5選

2022.02.17
  • インスタラボライター
stock-market
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


近年、日本人のマネーリテラシーの向上にともない、金融商品への投資を通じた資産形成が注目を集めています。

背景には、日本が抱える年金問題や増税による将来への不安などが挙げられます。

将来へ不安を取り除く対策として、「NISA」や「確定拠出型年金iDeCo」といった公的制度の利用者も増えていますよね。

証券会社をはじめとする金融機関では、公的制度に対応した金融商品の紹介以外にも、

  • 経済ニュースや用語の解説
  • 初心者に向けた株式投資のレクチャー
  • 節税対策の紹介

など、お金にまつわる知識を通し、ライフプランニングを手助けする情報発信がされていることをご存知でしょうか。

中でもYouTubeを活用した証券会社の情報発信では、資産形成やライフプランニングなどの役立つ知識を網羅的に、動画で分かりやすく解説してくれているチャンネルが多く、沢山の視聴者から支持を集めています。

今回は「学びになる!証券会社のYouTube企業アカウント5選」と題し、証券会社が運営する企業YouTubeチャンネルを紹介するとともに、特に参考にしたいポイントなどを踏まえて紹介していきます。

金融関係の方に限らず、多くの企業やユーチューバーにも参考になる内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

  • 1 学びになる!証券会社のYouTube企業アカウント5選
    • 1.1 SBI証券公式チャンネル
    • 1.2 楽天証券
    • 1.3 みずほ証券 公式
    • 1.4 SMBC日興証券株式会社
    • 1.5 松井証券_MatsuiSecurities
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

学びになる!証券会社のYouTube企業アカウント5選

securities-firm-youtube-account-case-study

それではさっそく、証券会社のYouTube企業アカウント5選をご紹介していきましょう。

SBI証券公式チャンネル

youtube-top-sbi-syoukenn

画像:SBI証券公式チャンネル|YouTube

アカウント:SBI証券公式チャンネル|YouTube

チャンネル登録者数:約3.61万人(2022年2月現在)

 

まずはじめに紹介する「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル」は、SBI証券公式チャンネルです。

SBI証券は、店舗を持たないオンライン証券事業を主とした大手ネット証券会社として知られ、つみたてNISA口座に対応する投資信託商品などを豊富に取り扱っています。

SBI証券公式チャンネルでは、

  • 毎週水曜 19:00頃~ 「新興株ウィークリー」
  • 毎週金曜 16:00頃~ 「SBIグローバルウォッチ」
  • 毎週金曜 19:00頃~ 「日本株投資戦略」

というように、定期配信が行われており、ユーザーが習慣的に動画をチェックしやすくなるような取り組みがなされています。

 

下の画像は、SBI証券公式チャンネルの実際の動画の概要欄です。

youtube-top-sbi-syouken-summary-column

画像:SBI証券公式チャンネル「FOMCのサプライズ/アップル、マイクロソフトなど今週の好決算銘柄(1/28)SBIグローバルウォッチ」|YouTube

本事例のように、各動画の概要欄に定期配信のスケジュールを掲載することで、新規ユーザーに動画視聴を定着化させることに期待できますね。

 

それでは、実際に動画をご覧いただきましょう。

 

上記の動画では、

  1. 一週間の相場や経済ニュースなどの振り返りが行われた上で、
  2. 次週の経済動向の展望に触れていく。

という構成がなされています。

会社勤めのサラリーマンや、家事や育児に追われる主婦など、忙しいユーザーでも一週間ごとに情報を整理できる点は嬉しいですね。

 

YouTube動画を毎週ごとの定期配信とすることで、

  • 情報量や動画の尺が一定化され、常に高い質のコンテンツを発信し続けられる
  • ユーザーの生活リズムに組み込まれやすくなる

などのメリットを得られる点を、YouTubeアカウント運用のポイントとしてぜひ抑えておきましょう。

楽天証券

youtube-top-rakuten-shouken

画像:楽天証券|YouTube

アカウント:楽天証券|YouTube

チャンネル登録者数:約13.9万人(2022年2月現在)

 

次に紹介する「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル」は、楽天証券です。

楽天証券は、多岐に数多くの事業を手がける、楽天グループのネット証券会社。

日常の様々なシーンで楽天サービスを使うことにより、得たポイントを活用しながら生活する「楽天経済圏」の一環として、多くのユーザーから親しまれている証券会社です。

 

楽天証券のYouTubeチャンネルでは、経済ニュースや自社金融商品の紹介などが配信されており、再生リストで分かりやすくまとめられています。

中でも、FX取引に特化した「楽天証券 FXマーケットライブ」は人気コンテンツの一つで、FX取引を行うユーザーに向けて為替相場について解説されています。

実際に動画を見てみると、為替のチャート画面を大きく表示し、声で情報を補足していくという作りになっていることが分かりますね。

YouTubeでデータを用いた解説を行う場合には、

  • チャート画面やグラフ図を大きく表示する
  • 人物を入れずに声で情報を伝える

という点を抑えることで、パワーポイントを使ったプレゼンテーションのように、視覚的に分かりやすい動画コンテンツを作ることができます。

 

また、視覚的な分かりやすさという点において、サムネイル画像にも注目しました。

以下は、「楽天証券 FXマーケットライブ」の再生リストです。

youtube-menu-list-rakuten-shouken

画像:楽天証券 再生リスト「楽天証券 FXマーケットライブ」|YouTube

再生リストを表示してみると「なぜドルは買われるのか?」「円安は終わったのか?」というように、サムネイルに疑問系の一言を用いていることがわかりますね。

疑問系の一言をタイトルに入れたキャッチーなサムネイルは、疑問の答えに興味を持ったユーザーの関心を惹きつけ、動画の再生を促進することに繋がります。

企業のYouTubeチャンネル運用では、数多くの動画の中でも埋もれることのないように、ユーザーから再生されやすいサムネイル作りを心がけていきましょう。

みずほ証券 公式

youtube-top-mizuho-syouken

画像:みずほ証券 公式|YouTube

アカウント:みずほ証券 公式|YouTube

チャンネル登録者数:約2.35万人(2022年2月現在)

 

続いて紹介する紹介する「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル」は、みずほ証券 公式です。

みずほ証券は、みずほ銀行でお馴染みの、みずほフィナンシャルグループ傘下の証券会社です。

 

みずほ証券のYouTubeチャンネルでは、「みずほデイリーVIEW」という連載コンテンツを通して、経済の動向や最新のニュースを毎日欠かさずに配信しています。

本チャンネルのように、動画が毎日配信されることで、常に最新の経済情報を得られる点はユーザーにとってありがたいですね。

また、実際に動画を見てみると、資料を表示して説明していながらも、必要な情報は全て声で拾って読み上げてくれています。

音声だけでも内容が理解できる工夫があることで、通勤中やランニング中など、ユーザーが生活スタイルに合わせてラジオ感覚で楽しめる内容になっている点がいいですね。

 

また、みずほ証券のYouTubeでは、「コミュニティ」機能を使ってユーザーと積極的にコミュニケーションを取っている様子が伺えます。

YouTubeのコミュニティ機能では、下記の画像のようなアンケートを実施することも可能。

youtube-community-mizuho-syouken

画像:みずほ証券 公式 コミュニティ|YouTube

アンケート機能を通じて視聴者の声を聞き入れることで、ユーザーにより快適に楽しんでもらえるように、質の向上に努めている点が非常に好印象ですね。

みずほ証券のYouTubeチャンネルを参考にすることで、

  • ラジオ感覚で聴ける毎日配信
  • YouTubeコミュニティのアンケートを使ったコミュニケーション

といった取り組みでユーザーとの距離を縮め、親近感を与える企業ブランディングを行うことが可能です。

SMBC日興証券株式会社

youtube-top-smbc-nikko-syouken

画像:SMBC日興証券株式会社|YouTube

アカウント:SMBC日興証券株式会社|YouTube

チャンネル登録者数:約5.77万人(2022年2月現在)

 

続いて紹介する紹介する「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル」は、SMBC日興証券株式会社です。

SMBC日興証券株式会社は、三井住友銀行でお馴染みの、三井住友フィナンシャルグループ傘下の証券会社で、Jリーグ川崎フロンターレのスポンサーとしても知られています。

最近では、元プロ野球選手で著名人である「イチロー」さんをプロモーションに起用することで大きな話題になりました。

 

本YouTubeチャンネルでは、「教えて!イチロー先生」や「もしもイチローが社長だったら!?」といった動画コンテンツが人気を集めています。

「イチロー」という影響力の強い著名人をYouTubeのプロモーションに起用することで、大きな話題に繋がり、人々の注目を集めることに成功しました。

また、本チャンネルに起用されたイチローさんによる人生の教訓や励みになる言葉の発信を通して、

  1. 視聴者に「人生や未来」について想起させることで、
  2. ライフプランニングにおける資産形成など、同社が提供するサービスに関心を引き寄せている。

ことにも成功していますね。

企業のYouTubeチャンネル運用では、著名人の影響力を、ただ注目を集めるために利用するのではなく、

  • 著名人に対してユーザーが抱く印象
  • 著名人の言葉や生き方から伝えられること

について深く吟味し、企業のセールスポイントと掛け合わせることで、インフルエンサーの色濃いバックグラウンドを活かせるプロモーションを心がけましょう。

 

松井証券_MatsuiSecurities

youtube-top-matsuisyouken

画像:松井証券_MatsuiSecurities|YouTube

アカウント:松井証券_MatsuiSecurities|YouTube

チャンネル登録者数:約8.78万人(2022年2月現在)

 

最後に紹介する「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル」は、松井証券_MatsuiSecuritiesです。

松井証券は、老舗の証券会社として知られ、近年はオンライン証券事業で多くのシェアを獲得しています。

 

松井証券のYouTubeチャンネルでは、2020年のM-1グランプリ優勝でブレイク中のお笑いコンビ「マジカルラブリー」を起用して、株式投資についての情報発信をしています。

M-1グランプリを優勝して注目を集めているお笑い芸人をインフルエンサーとしていち早く起用したことが、他の証券会社との差別化に繋がりました。

また、投資初心者であるマジカルラブリーの二人が投資にチャレンジしていく様子を発信することで、視聴者の共感を生み、一緒に成長していけるコンテンツになっています。

 

更に、松井証券のチャンネルには、マジカルラブリーさんの他に、株式投資ブログで絶大な人気を誇るインフルエンサー「テスタ」さんが度々登場します。

 

インフルエンサーを掛け合わせることで生まれる関係性を紐解くと、

  1. マジカルラブリーの二人が、ユーザーの気持ちの代弁者として疑問やリアクションを投げかける。
  2. テスタさんが持ち前の投資経験から説得力のあるアドバイスで問題を解決してあげる。

という役割を担っていることが伺えます。

 

上記のような難しめの内容を取り扱った動画では、インフルエンサーをコラボレーションさせることで、インフルエンサー同士の会話や関係性の中で問題が提起されては解決されていきます。

結果的に、ユーザーに伝えたい情報やメッセージが腹落ちしやすいコンテンツになっていると言えるでしょう。

企業のYouTubeチャンネル運用において、複数のインフルエンサーのコラボ起用を検討する際には、是非本チャンネルを参考にしたいですね。

関連記事

投資やお金の勉強に!YouTubeの投資系ユーチューバー5名と企業タイアップ事例

投資やお金の勉強に!YouTubeの投資系ユーチューバー5名と企業タイアップ事例
投資やお金の勉強に!YouTubeの投資系ユーチューバー5名と企業タイアップ事例
2022.1.12
YouTubeで人気のお金の勉強ができる投資系ユーチューバーを紹介。企業とのタイアップ事例もあわせて...

まとめ

securities-firm-youtube-account-case-study1

さて今回は「証券会社が運営するYouTube企業チャンネル5選」と題し、証券会社が運営する企業YouTubeチャンネルから、特に参考にしたいポイントなどを踏まえて紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したYouTubeチャンネルは、

  • SBI証券公式チャンネル
  • 楽天証券
  • みずほ証券 公式
  • SMBC日興証券株式会社
  • 松井証券_MatsuiSecurities

以上の5つです。

証券会社に所属するアナリストだからこそできる、安心感のあるコンテンツが多い中で、

  • 親しみのある著名人が登場することで、「共感しながら一緒に学べるコンテンツ」
  • 分野の知識に長けたインフルエンサーを起用した、「説得力と話題性を兼ね備えたコンテンツ」

など、ユーザーの関心を惹きつけることで、情報を上手に伝えているポイントにも触れることができましたね。

 

是非、本記事を参考にしていただき、YouTubeを活用した企業の認知拡大、商品の販促に努めていきましょう!

 

あわせて読みたい

・YouTube動画マーケティング3つの手法の特徴と成功事例、効果を出すポイントなど徹底解説

YouTube動画マーケティング3つの手法の特徴と成功事例、効果を出すポイントなど徹底解説
YouTube動画マーケティング3つの手法の特徴と成功事例、効果を出すポイントなど徹底解説
2019.3.28
YouTubeを活用した動画マーケティングを徹底解説。YouTube動画マーケティングの3つの手法と...

 

instalab-logo-from-202101

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、YouTubeによる動画マーケティング支援が可能です。

多数の実績を作り出したSNSマーケティングのプロが、

  • 目的(認知~販促・購買)に最適なYouTube施策立案
  • YouTube動画コンテンツ企画~作成
  • YouTube広告運用
  • 人気ユーチューバーによるコラボPR

など貴社の目的に最適なSNSマーケティング支援をさせていただきます。

「そもそもYouTubeを活用して何ができるの?」といったご質問にもお答えできますので、まずは是非お気軽にご相談ください。

fa-arrow-circle-right(無料)YouTubeマーケティングの相談はこちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事

  • YouTubeでライブ配信!パソコン/スマホでのやり方・注意点を解説
    YouTubeでライブ配信!パソコン/スマホでのやり方・注意点を解説
  • 【2023年】YouTube最新ニュースまとめ
    【2023年】YouTube最新ニュースまとめ
  • 【最新ニュース】YouTube Premiumに新機能が登場!新たな会話型AIツール使用や「Meet Live Sharing」で友だちとの同時視聴が可能に
    【最新ニュース】YouTube Premiumに新機能が登場!新たな会話型AIツール使用や「Meet Live Sharing」で友だちとの同時視聴が可能に
  • 【最新ニュース】YouTube、悪質な合成コンテンツからクリエイティブを守る「コンテンツパネル」や新たなオプションを追加予定
    【最新ニュース】YouTube、悪質な合成コンテンツからクリエイティブを守る「コンテンツパネル」や新たなオプションを追加予定
  • 【最新ニュース】YouTubeに新しいショッピング機能が登場!商品のタグ付けが可能に
    【最新ニュース】YouTubeに新しいショッピング機能が登場!商品のタグ付けが可能に
  • YouTubeチャンネルのメンバーシップとは?作成方法や主な機能、メリット・デメリットを解説
    YouTubeチャンネルのメンバーシップとは?作成方法や主な機能、メリット・デメリットを解説
  • YouTube用語集
    YouTube用語集
  • 【最新ニュース】YouTubeでニュースを深堀りできる機能が登場!コンテンツが1つの再生ページに集約
    【最新ニュース】YouTubeでニュースを深堀りできる機能が登場!コンテンツが1つの再生ページに集約
  • YouTubeショート「リミックス」の使い方と3つの注意点を解説!
    YouTubeショート「リミックス」の使い方と3つの注意点を解説!
  • YouTubeのコメント機能の使い方と注意点とは?|よくある質問も紹介
    YouTubeのコメント機能の使い方と注意点とは?|よくある質問も紹介
  • 【最新ニュース】YouTube、「YouTubeショート」のリンクを無効にしたことを発表
    【最新ニュース】YouTube、「YouTubeショート」のリンクを無効にしたことを発表
  • 【最新ニュース】YouTube、「視聴者ファンディング」「ショッピング機能」や新たな収益化方法を低い基準で利用可能に
    【最新ニュース】YouTube、「視聴者ファンディング」「ショッピング機能」や新たな収益化方法を低い基準で利用可能に
  • 【最新ニュース】YouTube Music、有料サービスに加入不要のポッドキャスト視聴機能を全世界に拡大予定
    【最新ニュース】YouTube Music、有料サービスに加入不要のポッドキャスト視聴機能を全世界に拡大予定
  • 【最新ニュース】YouTube、2024年に動画クリエイターのための革新的なAIツールを導入予定
    【最新ニュース】YouTube、2024年に動画クリエイターのための革新的なAIツールを導入予定
  • 【最新版】 YouTubeのアルゴリズムについて解説!検索・おすすめ表示される方法と仕組み
    【最新版】 YouTubeのアルゴリズムについて解説!検索・おすすめ表示される方法と仕組み
  • YouTubeでバズるには?事例も交えてご紹介します!
    YouTubeでバズるには?事例も交えてご紹介します!
  • 【YouTube編】SNS広告キャンペーン成功事例3選
    【YouTube編】SNS広告キャンペーン成功事例3選
  • 【YouTube編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
    【YouTube編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
  • BtoB企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
    BtoB企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
  • 人気のおもちゃ紹介YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
    人気のおもちゃ紹介YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】人気のペット系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    【2022最新版】人気のペット系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • 【ママ大活躍!】人気のママユーチューバーと企業タイアップ成功事例3選
    【ママ大活躍!】人気のママユーチューバーと企業タイアップ成功事例3選
  • 【2022最新版】人気の音楽系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    【2022最新版】人気の音楽系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】自作アニメの人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    【2022最新版】自作アニメの人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】人気のママYouTuber(ユーチューバー)5名と企業タイアップ事例
    【2022最新版】人気のママYouTuber(ユーチューバー)5名と企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】お菓子メーカーの人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    【2022最新版】お菓子メーカーの人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】生活雑貨の人気YouTubeチャンネル5選と企業タイアップ事例
    【2022最新版】生活雑貨の人気YouTubeチャンネル5選と企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】人気の教育系YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
    【2022最新版】人気の教育系YouTuber(ユーチューバー)と企業タイアップ事例
  • 【2022最新版】人気のインテリア系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    【2022最新版】人気のインテリア系YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
  • 【2022年最新】魅力溢れるダイエット系YouTuber5選と企業タイアップ事例
    【2022年最新】魅力溢れるダイエット系YouTuber5選と企業タイアップ事例
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
YouTube企業チャンネル事例の関連記事
  • BtoB企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
    BtoB企業のYouTubeチャンネル活用事例5選
    2023年6月27日
  • mama-youtuber-image
    【ママ大活躍!】人気のママユーチューバーと企業タイアップ成功事例3選
    2023年6月22日
  • YouTube-snack-tieup-top
    【2022最新版】お菓子メーカーの人気YouTubeチャンネルと企業タイアップ事例
    2023年6月16日
  • sunset-and-countryside
    地域への移住を上手く促している自治体のYouTubeアカウント5選
    2023年5月16日
  • youtube-short-custom-house-1
    YouTubeショートの活用が上手な注文住宅系企業のチャンネル3選
    2023年1月20日
  • youtube-advertisement
    売り上げ・知名度をアップさせたYouTube広告5選
    2022年11月24日
  • youtube-shorts-housing-2
    【事例】YouTubeショート動画の活用が上手い不動産系チャンネル5選
    2022年9月16日
  • youtube-shorts-hairsalon-1
    YouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選
    2022年9月6日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • 【2023年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年07月12日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),...
    2023年10月03日
  • インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年10月04日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル|費用や運用ポイントまで徹底解説!
    2023年08月01日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • tiktok-music-ranking-2023-spring-3
    TikTok
    【2023春最新】TikTokで人気の楽曲TOP10! 
    2023年04月25日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年04月05日
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
おすすめの記事
instagram-carousel-ads-municipality-3
Instagram
目標値の3倍以上のクリック率を実現!大田区文化振興協会のイベント誘致を目的としたInstagramの広告配信とは?
2023.08.02
gourmet-cooking-food (1)
インフルエンサーマーケティング
美味しそう! Twitterで人気の料理インフルエンサー
2021.11.22
gourmet-instagrammer-eyecatch
Instagram
人気グルメ系インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
2023.06.16
2023年注目のグルメ系インフルエンサー10選
インフルエンサーマーケティング
2023年注目のグルメ系インフルエンサー10選
2023.01.24
banknotes-and-bitcoins
インフルエンサーマーケティング
Twitterで人気の投資系インフルエンサー5選とタイアップ成功事例
2023.06.12
tiktok-influencer-hotel-ryokan1
TikTok
【2022年】ホテル・旅館情報が満載のTikTokインフルエンサー(TikToker)5名と企業タイアップ事例
2022.05.30
sns-official-information-links-2
SNSマーケティング
SNS各社発表の公式ニュース・最新マーケティング情報リンク集
2019.12.24
tiktok-hashtag-campaign
TikTok
TikTokハッシュタグキャンペーンとは?重要なポイントをお教えします!
2022.10.19
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

▼SNSマーケティングの成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事

    データはありません

運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

※ 掲載事例について
インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

タグ
ニュース YouTube Twitter マーケティング ユーチューバー SNS活用 使い方 最新 Instagram Twitterキャンペーン インフルエンサー TikTok 統計データ インフルエンサー・インスタグラマー SNS広告 SNS初心者 インフルエンサーマーケティング キャンペーン タイアップ 公式アカウント運営 事例

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口