最先端のガジェット情報を知りたい時に、SNSで情報検索される方は多いと思います。
「最近のトレンドはSNS上にある」と言っても過言ではないほど、日々新たな商品PRやレビューがSNSに投稿されているのです。
中でもインフルエンサーとのタイアップPRは、発信力と訴求力に優れており、企業のマーケティングに欠かさない施策の1つです。
そして、最新技術の導入が多く情報鮮度が求められるガジェット系の商品もまた、タイアップPRと非常に相性がいいジャンルです。
そこで本記事では、ウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例5選をご紹介し、PRのポイントなどを解説していきます。
新しい商品の認知・売上拡大のご参考になる事例ばかりですので是非とも最後までご覧ください。
※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。
目次
ウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例5選
それでは早速、ウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例5選をご紹介してまいります。
よしき さん × Xiaomi(シャオミ)|Instagram
画像:よしき(@yoshiki_6236)|Instagram
アカウント:よしき(@yoshiki_6236)|Instagram
フォロワー:約3.5万人(※2024年1月現在)
まずはじめにご紹介するウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例は、「よしきさん × Xiaomi(シャオミ)」によるInstagramでのPR事例です。
PRを担当されたよしきさんは、Instagramのほか、YouTube、TikTokでも活動中の人気インフルエンサーです。
陸上競技者として、ランニングや練習の様子も配信しており、スポーツ関連のPRなどもこなされています。
上記投稿「走り方あるある」のリール動画は、いいね5,000件を超える人気コンテンツです。(※2024年1月現在)
いろんなタイプの癖の強い走り方が絶妙に再現されており、笑えるながらも共感してしまうところが面白さのポイントです。
「よしき さん × Xiaomi(シャオミ)」によるInstagramでのPR事例
この投稿をInstagramで見る
ウェアラブル端末・デバイスのタイアップ事例としては、世界第3位のスマートフォンブランド「Xiaomi(シャオミ)」のスマートウォッチをPRされていました
リール動画には、同商品の開封、着用、そしてランニングでの利用シーンが収められており、英語の短いテロップのみを用いたスタイリッシュな構成が訴求力を発揮しています。
また、ランナーとして活躍されているよしきさんのファン層はアスリートが多いこともあり、スポーツシーンを意識させるPRは非常に相性のいい取り合わせになっていました。
関連記事
スポーツウェアブランドとインフルエンサーのInstagramタイアップ事例5選
今すぐpresent さん × EVERING(エブリング)|Instagram
画像:今すぐpresent|女友達が喜ぶ誕プレのネタ帳(@ima__present)|Instagram
アカウント:今すぐpresent|女友達が喜ぶ誕プレのネタ帳(@ima__present)|Instagram
フォロワー:約5.4万人(※2024年1月現在)
次にご紹介するウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例は、「今すぐpresent さん × EVERING(エブリング)」によるInstagramでのPR事例です。
PRを担当された、今すぐpresentさんは、ギフトライターが選んだセンスのいいギフトアイテムを紹介されている人気アカウントです。
主に、女友達やママ友、職場の方に贈るのにピッタリのアイテムが紹介されており、プレゼント選びに役立つ情報が満載です。
上記投稿では、予算3,000円以内で買えるギフトアイテムが紹介されています。
どのアイテムも値段と写真とコメントが掲載されており、要点がまとまっていることで手軽にギフトアイテムのトレンドを知れる点が魅力になっています。
また、他にも「クリスマス向け」や「結婚祝い」など、シチュエーションに応じたコンテンツが豊富に紹介されています。
「今すぐpresent さん × EVERING(エブリング)」によるInstagramでのPR
ウェアラブル端末・デバイスのタイアップ事例としては、日本を代表するスマートリングブランド「EVERING(エブリング)」をPRされていました。
まず本事例は、普段は画像投稿が多い中でのリール動画になっており、プロフィールで存在感を示すことでフォロワーの注目を集めることに成功しています。
また、リールの構成では、同商品の特徴6つに合せた映像がポイントになっており、具体的な利用シーンを想起させる素敵なリール動画に仕上がっています。
元々ギフトアイテムを探すフォロワーの視聴が多いということで、商品の実用性を強調することが的確なアプローチにもつながっていますね。
関連記事
【ガジェット編】リールの使い方が上手いInstagramアカウント5選
やまこう さん × TCL|Instagram
画像:やまこう|Kouki Yamamoto(@yamako_mini_free)|Instagram
アカウント:やまこう|Kouki Yamamoto(@yamako_mini_free)|Instagram
フォロワー:約6.2万人(※2024年1月現在)
続いてご紹介するウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例は、「やまこう さん × TCL」によるInstagramでのPR事例です。
タイアップPRを担当されたやまこうさんは、主にガジェットアイテムやApple製品を紹介されている人気インフルエンサーです。
フリーランス経験に基づいたノウハウやアイデアなども発信されており、デスクワークが多い方に役立つ情報が満載です。
上記投稿では、自身が開発を手がけた「ガジェットポーチ」を紹介されています。
ポーチには自身の仕事経験に基づいたアイデアが盛り込まれており、テロップとナレーションで丁寧に紹介されています。
他にも自社ブランドからリモートワーカーやWebフリーランスに向けたアイテムを発表されており、今後ますますガジェット業界で注目の存在です。
「やまこう さん × TCL」によるInstagramでのPR事例
ウェアラブル端末・デバイスのタイアップ事例では、電気機メーカーのグローバルブランド「TCL」のスマートグラス「CL NXTWEAR S」をPRされていました。
リールの導入では、「実はこのサングラス、映画館になるんです」という興味深いフレーズでユーザーの心を掴むことに成功しており、商品の特徴のPRにスムーズに繋げています。
また本事例では、ケーブルの互換性や音漏れなど、製品の注意点をしっかりとアナウンスしている点がポイントで、いいところだけではないリアルなレビューがPRの信頼性を高めています。
PRではついポジティブな情報だけを強調しがちですが、正直に注意点を含めることが広告臭を抑え、逆に好印象につながることもポイントとして押さえておきましょう。
関連記事
人気ガジェット系インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
ようすけ さん × FOSMET(フォスメット)|TikTok
画像:ようすけ | iPhoneとモノで快適な暮らし(@yosuke.kochi)|TikTok
アカウント:ようすけ | iPhoneとモノで快適な暮らし(@yosuke.kochi)|TikTok
フォロワー:約9.2万人(※2024年1月現在)
続いてご紹介するウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例は、「ようすけ さん × FOSMET(フォスメット)」によるTikTokでのPR事例です。
タイアップPRを担当されたようすけさんは、便利なガジェットアイテムやiPhoneの便利技などを紹介されているインフルエンサーです。
アッと驚く知識やノウハウで人気を集め、TikTokのほか、YouTubeやInstagramでも数万人超えのフォロワーを抱える人気ぶりです。
@yosuke.kochi iPhoneの機能使いこなせてる? #おすすめ #ガジェット #iPhone #アイフォン ♬ 野良猫は宇宙を目指した - しゃろう
上記では、「目から鱗のiPhoneの裏技」というタイトルで、便利なコピペテクニックを紹介されています。
ようすけさんの発信は、誰かに教えたくなるような耳寄りの情報が多い点が人気の理由といえます。
また、実際のiPhoneの操作画面を見ながらナレーションとテロップで解説が入るので、非常にわかりやすい点も魅力ですね。
「ようすけ さん × FOSMET(フォスメット)」によるTikTokでのPR
@yosuke.kochi 気になった方はプロフリンクから チェックしてみてね♪ ブランド:FOSMET 機種名:H5アウトドアスポーツスタイル 参考価格: ¥7,999(税込) #pr #スマートウォッチ #ガジェット #おすすめ #便利グッズ ♬ 3:03 PM - しゃろう
ウェアラブル端末・デバイスのタイアップ事例では、2016年に設立されたデジタル時計ブランド「FOSMET(フォスメット)のスマートウォッチをPRされていました。
PR事例においても簡潔なナレーションとテロップで情報量を補完している点がポイントになっており、僅か20秒の動画に商品の使い方や特徴が詰め込まれています。
やはり、TikTokをはじめショート動画の強みはリーチ範囲の広さであり、短い動画尺で視聴完了率を高める工夫が非常に重要となります。
実際に本事例はPR投稿でありながら1.4万回超えの再生回数(※2024年1月現在)となっており、商品の認知・売上拡大に大きく貢献されていることが窺えるでしょう。
関連記事
【2022年最新版】人気のガジェット系TikTokインフルエンサー(TikToker)5名と企業タイアップ事例
Daichi Reviewさん × Amazfit(アマズフィット)|YouTube
チャンネル:Daichi Review|YouTube
チャンネル登録者数:約6.27万人(※2024年1月現在)
最後にご紹介するウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例は、「Daichi Reviewさん × Amazfit(アマズフィット)」によるYouTubeでのPR事例です。
タイアップPRを担当されたDaichiさんは、スマートウォッチを中心としたウェアラブル端末・デバイスを中心に紹介されている人気YouTuber /インフルエンサーです。
スマートウォッチ専門家を名乗るほどにスマートウォッチ愛に溢れており、発信する情報の深さは業界随一です。
上記動画では、「絶対に失敗しないスマートウォッチの選び方」を徹底的に解説されており、様々な条件を比較しながら自分に合ったスマートウォッチが見つかる動画になっています。
アップロードから数年経つ2024年現在も参考になる、まさに永久保存版と呼ぶにふさわしい質の高いコンテンツです。
「Daichi Reviewさん × Amazfit(アマズフィット)」によるYouTubeでのPR事例
そして注目のタイアップ事例では、スマートフォッチのグローバルブランド「Amazfit(アマズフィット)」のスマートバンドをPRされていました。
動画の冒頭では、いきなり結論として「本商品がおすすめである」ことを伝え、その後に詳細な理由を解説していますね。
結論から伝えるPREP法は、プレゼンや文章だけでなく、YouTubeで視聴者の集中力を保つことにも効果的です。
また、レビューが進むにつれて情報の専門性が高まっていき、歩数測定や心拍測定の精度を検証し、製品のポテンシャルをPRするデータとして紹介されています。
専門性に秀でたインフルエンサーの情報領域の広さは、タイアップPRにおいても確かな説得力に結びついていることが窺えますね。
まとめ
以上、ウェアラブル端末・デバイスのインフルエンサータイアップ事例5選はいかがでしたでしょうか?
最新技術が導入される商品ジャンルであることから、どのインフルエンサーの事例も専門的な知識がPRの説得力に活かされていましたね。
また、映像で利用シーンを想起させるアプローチも、ユーザーに訴求効果をもたらす上で特に参考になるポイントになっていました。
本記事で取り上げた事例をご参考に、各種SNSでのタイアップPRにお役立ていただければ幸いです。
尚、インフルエンサーマーケティングをご検討の際には、登録インフルエンサー9,000人over・総フォロワー数2.6億人overの「Find model」にお気軽にご相談ください。
インスタラボ編集部の公式記事。
支援実績11,000件、最大2.6億リーチ可能なFindModel(ソーシャルワイヤー株式会社)が運営しています。
ILライター:M.N・Y.O・T.S・R.S・K.Mの5名で運用。
▼おすすめ資料をダウンロードする
あなたにおすすめの関連記事