Faebookは世界で27億人のユーザーを抱えており、YouTubeの20億人をおさえて世界一利用されているSNSです。
「今更Facebook?」とお思いの方もいるかと思いますが、ユーザー数の多さから見ても、ビジネスを展開する国や地域、業種によってはFacebookは積極的に活用すべきSNSなのです。
とはいえ、
- 自社でFaebookアカウント運用を始めたいけどどのようにコンテンツを発信していけばいいのかわからない
- 自社でFacebookページを作成し運用しているけれど負担が大きい割になかなかフォロワーが集まらず悩んでいる
など、Facebook運用で悩んでいるという企業担当者の方は多くいらっしゃいます。
そこで今回は、フォロワー数220万人をこえる人気Facebookメディア「YUYU BEAUTY」の代表を務める赤星結花氏に、Facebook運営のノウハウを詳しくご紹介いただきます。
本記事を読むことで220万人のフォロワーを獲得したFacebook運用ノウハウのもと自社コンテンツへ落とし込むことができますのでFacebookのフォロワーを増やすヒントとして是非お役立てください。
目次
フォロワー数220万人を超えるFacebookメディア「YUYU BEAUTY」とは
まず最初にフォロワー数220万人を超えるFacebookメディア「YUYU BEAUTY」について簡単に紹介しておきましょう。
YUYU BEAUTYとは
「YUYU BEAUTY」とは、東南アジアの国ミャンマーで活躍する女性をターゲットとした、ファッション・メイク・コスメ・ヘアスタイル等美容動画が投稿されるミャンマー最大の美容メディアであり、代表の赤星結花氏主導のもと運営されています。
Facebookページは2020年9月現在220万フォロワーとなっており、これはターゲット人口の25%をカバーしているという驚異の数字です。
最も強い特徴は美容コンテンツの豊富さ。
美容ノウハウ動画コンテンツは4,000投稿を超え、月間動画再生数は1,300万回以上、累計動画再生回数は1億9,000万回と、アジア有数のFacebookメディアとして多くの女性からの人気を博しています。
1年間で平均40万人フォロワーを獲得しているYUYU BEAUTY
代表の赤星氏は同メディアを5年かけてFacebookで220万人以上フォロワーのいるFacebookアカウントへ成長させてきました。
単純計算で、1年間に40万人以上のフォロワーを獲得していることになり、この驚異的な数字のすごさがお分かりいただけるでしょう。
Facebookを運営していく上で大事なことを簡単に説明したいところですが、地域の特性、アカウントのフェーズ、フォロワーの人数、カテゴリーなどで異なってくるので一概に言えるものではありません。
以下では、Facebookの運用にあたり、まず重要となる必ず実践すべき根幹の部分についてお伝えしていきますので、ぜひ実践してみてください。
フォロワーを増やすFacebook投稿ポイント【1】質より量!リーチを意識しよう!
それではここから具体的にFacebookの運用・投稿のポイントについて解説していきましょう。
まずは投稿の「量」を追求。質はあとからついてくる
当たり前ですが、まずはコンテンツを投稿しないと始まりません。
SNSを運営する際に断念してしまう人の特徴として「自身(会社)が納得できるコンテンツができずに投稿できない」という「質」にこだわりすぎて投稿できない場合が大変多くあります。
コンテンツを良いものか判断するのはコンテンツを作ってる人でも会社でもなく、ユーザーです。
そして多くのユーザーに自社のコンテンツを届けるためには「いかにリーチ(情報が届いた人数)を上げていくか」が大事です。
「リーチ」とは、自身のコンテンツを見てくれた「人数」を表す指標。
似た指標に「インプレッション」がある。インプレッションは、自身のコンテンツがユーザーに表示された「回数」を表す指標。
たとえば、一人のユーザーが同じ投稿を5回見た場合「リーチ=1人」「インプレッション=5回」となる。
ですので、完璧じゃなくても良いのです。あまり自信のないコンテンツでも、もしかしたらユーザーの心に響くかもしれません。
ユーザーの反応を見ない限りコンテンツの良し悪しは判断できないですし、せっかく作ったコンテンツは投稿しないとユーザーの目につくこともありません。
ある程度ファンがついてくるとエンゲージメントでコンテンツの良し悪しを判断できるようになってきますが、最初の段階はコンテンツを量産し、定期的に投稿していくことが最も大事になってきます。
フォロワーを増やすFacebook投稿のポイント【2】リーチ獲得のために動画を活用しよう!
Facebook投稿の数を増やしてリーチを獲得するために、どのようなコンテンツ形式が最適なのでしょうか。
以下で詳しく解説しましょう。
「写真+テキスト」は能動的に情報を探しているユーザーに刺さる
Facebookの場合、テキスト、写真、動画を投稿でき、「テキスト+写真」で投稿した場合、テキストは最初の2,3行しか表示されない仕組みになっています。
以下はインスタラボのFacebook投稿です。テキストの下部が「もっと見る(See More)」となり省略され全文が表示されていません▼
フォロワー数200万人をこえるFacebookメディア「YUYU...
インスタラボさんの投稿 2020年9月1日火曜日
ユーザーが興味をもってそれ以上読みたい場合だけ「もっと見る(See More)」をタップし読めるようになっていますが、最初の2,3行のテキストでユーザーに興味を持たせる必要があるため難易度は高いといえます。
特にFacebookのユーザーにリーチしたいということは、興味のない人に対して自社の投稿に興味をもってもらう必要があるので、どれだけテキストに情報量があっても、 「もっと見る(See More)」 をタップしてもらわない限りはなんの意味のなくなってしまうのです。
Facebookでは情報量が多い「動画」により見た人を一瞬で引き付けることが重要
次に、写真と動画を比較してみましょう。
既に自社ブランドの認知度が高くブランドの世界観が整っているのであれば写真だけでも興味を持ってもらったり、評価を受けることは可能です。
しかし、自社ブランドの認知がない場合は情報量の多い「動画」がユーザーの目を留めるポイントになります。
Facebookは動画がフィード(タイムライン)で流れてくると自動的に再生されます。タップも必要ありません。
コンテンツを見るためのアクションが少ない分、ユーザーに動画を視聴してもらいやすいメリットがあります。
ဒီ Video ကို ဖြင့္ၾကည့္လုိ႔ ႀကိဳက္သြားတဲ့အခါ
တာ၀န္ယူပါ့မယ္ 😜
ႏြယ္တာ၀န္ယူရမလား.....😜 မင္မင္တာ၀န္ယူရမလား😜
~~~~~~~~~~~~~ 🤔 ??? ~~~~~~~~~~~~~ပံုမွန္ဆို မိတ္ကပ္ကို အခုလို ခပ္ပါးပါးေလးပဲ
လိမ္းျဖစ္တာမို႔ ႏြယ့္ရဲ႕ Simple Makeup Look ေလးကို
အခ်စ္ကေလးတို႔ဆီ အေရာက္ပို႔ေပးလုိက္ပါတယ္💗
Share ထားဖို႔ကေတာ့ ခ်စ္တုိ႔ရဲ႕ တာ၀န္ပါေနာ္ 💗ဒီ Video ေလးထဲမွာ က်စ္ဆံၿမွီးလည္း က်စ္ထားတယ္ 😬
အက်ႌပံုစံေလးလည္း ခ်ိန္းထားတယ္ 😬
ကၽြန္မအရမ္းလွေနၿပီမလား 😁😜ဒါေတာင္ ႏြယ္ မိတ္ကပ္ေတြ အရမ္းမလိမ္းထားဘူးေန္ာ 😁
မိတ္ကပ္ လိမ္းထားမွန္း မသိေအာင္ Simple Look ေလး
ျပင္ထားလို႔ေလ 😍💗 အရိုးရွင္းဆံုးဟာ တစ္ကယ္ကို အလွဆံုးပါပဲ....
တစ္ခ်ိဳ႕ေနရာေတြမွာ မိတ္ကပ္ကို မလိုအပ္ပဲ အရမ္းအမ်ားႀကီး
လိမ္းထားတဲ့အခါ မိတ္ကပ္ကထူ စိတ္ကရႈပ္ ၾကည့္ရတာက
အဆင္မေျပဆို........ တအား စိတ္ညစ္ဖို႔ေကာင္းတယ္ေလ 😫အဲ့ေတာ့ သူငယ္ခ်င္းေတြနဲ႔ ေပါ့ေပါ့ပါးပါးအျပင္ထြက္တာပဲျဖစ္ျဖစ္....
ေက်ာင္းသြားတာပဲျဖစ္ျဖစ္....ရံုးတက္တာပဲျဖစ္ျဖစ္....
မိတ္ကပ္ကို ပါးပါးေလးနဲ႔ ရွင္းရွင္းေလးျဖစ္ေအာင္ လိမ္းတာက
အဆင္အေျပဆံုးပါပဲ 💗#Nwe Vol.10
ေၾကာ္ျငာမ်ားထည့္သြင္းလိုပါက YUYU BEAUTY ဖုန္းနံပါတ္
09 263086826 သို႔ဆက္သြယ္စံုစမ္းေမးျမန္းႏုိင္ပါသည္။YUYU BEAUTYさんの投稿 2019年11月21日木曜日
写真は目で見る情報ですが、動画は、目で見て、耳で聞くことができます。
そしてコンマ毎に変わりゆく映像の情報量は写真とは比較になりません。一瞬でも多くの情報を伝えることができるため、その情報のどこかにユーザーが引っかかってくれればリーチは伸びていきます。
「テキスト+写真」と「動画」の違いを意識しよう
「テキスト+写真」と「動画」の特徴を意識することで、ユーザーの求めるコンテンツを作ることができます。
以下に簡単にまとめておきましょう。
「テキスト+写真」は能動的なユーザーに刺さりやすい
情報が欲しい方に向けてはテキストはとても有効です。
必要な箇所だけ、必要な分だけを自分の裁量で受け取れるからです。
「動画」は受動的なユーザーに刺さりやすい
特に目的がなく情報が向こうから来るのを待っているユーザーに対しては動画が有効です。
「これは面白いかな」「役に立ちそうかな」というワクワク感・エンタメ館を楽しみつつ情報を得られるからです。
Facebookでアカウント運用する場合、リーチを増やすために受動的なユーザーにコンテンツを届ける必要があり、一番短い時間で情報量の多い動画を活用することが最適となります。
フォロワーを増やすFacebook投稿のポイント【3】動画を作るポイント
世の中には動画が溢れていますね。
TV番組や、CM、YouTuberが作る動画や、TikTokなどの短時間のSNS用動画などありますが、全て何をポイントに何を目的としているかで動画の作り方は変わってきます。
Facebookで動画を投稿する大きな目的は、ユーザーとのコミュニケーションを行うことです。
ユーザーに興味を持ってもらうことは重要ですが、どんなにカッコいいクオリティの高い動画を制作してもユーザーとのコミュニケーションに発展しなければ、ファンの獲得にはなかなかつながりません。
そこでここでは、どんな動画がユーザーの心に響くのか、以下の4つの要素
- 共感できる
- 共通点がある
- 未来を想像できる
- 思考を促す
についてお伝えします。
1. 共感できる(特に困っていること)
動画内に一つ共感できることがあるだけで興味関心の度合いは高くなります。
それは、ポジティブな感情よりネガティブな感情の方がなお良く現れます。
たとえば、ABCの以下の投稿があったとしましょう。
- 【A】好きなタレントの投稿
- 【B】好きなタレントが自分の好きなケーキを食べている投稿
- 【C】好きなタレントが自分と同じ肌荒れで悩んでいる投稿
この場合、ABCを比較すると、Cが一番共感でき、ユーザーはタレントへの親近感が湧きます。
そして今まで以上に興味を持つことで続報が気になるようになるのです。
もちろんBでも通常より親近感が湧き興味の度合いは上がります。
しかし、ユーザーは自分が困っていること、悩んでいることを改善したいと常日頃から考えているので、より共感を生む効果が期待できるのは、Cの投稿になります。
まとめると、「ユーザーが自分の悩みについて共感できるコンテンツ」は特にユーザーの興味関心を引き付けることができますので、Facebookの投稿の要素に含めてみましょう。
2. 共通点がある
ユーザーは意識していないこと、興味のないことに対しては目に入っていても記憶に残りません。
Facebookアカウントを成長させる初期の段階はブランドについて興味を持ってもらうことが第一ステップとなるので、ユーザーから興味を持ってもらうために共通点を散りばめるのが効果的です。
そこで、自社ブランド(ユーザーが興味ない要素)に「ユーザーの共通点」を含ませることで、ユーザーの興味をつなげてしまう方法を実践してみましょう。
たとえば、自社の製品が「カメラ」を展開しているとき、以下のABCの投稿をしてみます。
- 【A】カメラが紹介された投稿
- 【B】自分が昔旅行にいった場所の写真を、カメラを使って撮っている投稿
- 【C】自分が好きなタレントがカメラを使っている投稿
ユーザーはもともとカメラに興味が無いため、Aの投稿で興味を持ってもらうことは難しくなります。
一方で、
- カメラ+自分が行ったことのある旅行先
- カメラ+自分が好きなタレント
のように、ユーザーの興味あるものを組み合わせたコンテンツとすることによって、もともと関心が低いものでも興味を持って目を向けてもらいやすくなります。
3. 未来を想像できる
商品やサービスを購入する際、ユーザーは「自分の悩みや困っていることを解決できるか」「今の生活をより良いものにできるかどうか」を基準に購入を検討します。
しかし、ユーザーというのはなかなかコンテンツの深いところまで想像はしてくれません。
そこで、「良い未来をわかりやすく見せる」ことが重要になってきます。
Hailey ကို ဗိုက္ကိုခ်ပ္ေအာင္ဘယ္လိုလုပ္ရမလဲ Hailey ကိုခါးေလးေသးေအာင္ ဘယ္လိုထိန္းသိမ္းလဲဆိုျပီးခနခန ေမးတဲ့ ပ်ိဳေမေလးေတြအတြက္ ဒီေန ့ Hailey လုပ္ျဖစ္တဲ့ ေလ့က်င့္ခန္းေလးေတြျပထားပါတယ္
Yoga mat နဲ ့ ခါးလွည့္ကြင္း ေလးေတြလဲ YUYU Beauty မွာ မွာယူနို္င္ပါတယ္ေနာ္YUYU BEAUTYさんの投稿 2020年8月21日金曜日
たとえば、自分の体型に自信がないと悩むのは「人や恋人に自分の体を見られることに少なからずの抵抗を感じてしまうから」としましょう。
体型に自信がないことで恋人とのデートを断ったり、人と触れ合うことが苦手という辛い経験がある人も少なからずいるかもしれません。
そんな人へ対して、
「自分に自信が持てるようになるフィットネス」
という投稿をした場合、体型に自信がない人から興味をもってもらうことはできます。
しかしこれだけではまだ足りません。
体型に自信がない原因は「人や恋人に見られることに少なからずの抵抗を感じてしまうから」ですので、この悩みを解決してより良い未来を手に入れるイメージを訴求します。
「健康的で魅力的なカラダをつくり恋人とも自信をもって笑顔でデートできるようになるフィットネス」
という投稿をした場合、共通点、共感、未来が見えるとポイントを網羅でき、より強く興味関心をもってもらえるようになります。
繰り返しになりますが、ユーザーはコンテンツから受ける情報以上になかなか想像してくれないので、なぜその製品・サービスが必要なのかに加えて、その製品・サービスを活用することでどんな風に良い未来が待っているかをしっかり伝えることが大事です。
4. 思考を促す
受動的なユーザーへ少しでも興味を持ってもらうには、ユーザーに意見を言ってもらうことも大切です。
たとえば「AとBどっちが良い?」という簡単な質問を一つ入れるだけで、ユーザーは一瞬思考時間に入ります。
そしてユーザーは自分が思考に入ると、他のユーザーはどんなことを答えているのか気になるので投稿自体への興味度合いが上がります。
質問や意見をもらうことを続けていくと、ユーザーとのコミュニケーションも活発になるためフォロワーとの関係性も強くなり人気のFacebookアカウントと成長させることも可能です。
- あなたはどちらが好き?
- あなたのおすすめを教えて
- あなたならどうする?
など、質問だけでなく、何かを教えてもらったり、ユーザーがコメントしやすい相互コミュニケーションができる環境をつくり上げていきましょう。
(おまけ)分析時にはスマホの占有率を見よう
動画のベーシックなサイズは16:9ですが、TikTokは縦型、Instagramは正方形や縦型推奨となっています。
Facebookはどのサイズでも投稿可能ですが、可能であれば正方形をおすすめします。
画像:Sony|Facebookフィード画面より。インスタラボにて赤枠追加
Facebookは縦横比でフィードに表示されるサイズが違うため、正方形の方が16:9の動画よりも大きく表示され、スマホの占有率を高められるからです。
これは動画も画像も同じ仕様なので投稿する際は気を付けましょう。
フォロワーを増やすFacebook投稿のポイント【4】個人アカウントが強いため企業アカウントは工夫が必要
本記事では、今からFacebookアカウントを運用するための初級編ということで運用方法をお伝えしてきましたが、残念ながらFacebookのアルゴリズム(仕様)は企業アカウントより個人アカウントを優先しています。
Facebookは企業より個人の発信の方がユーザーにとって有意義だと判断しているからです。
このことからも分かるように、ユーザーは企業より個人の言葉の方が信頼度が高いと感じています。
TVコマーシャルで流れている情報よりも友達や家族が話している口コミの方を信用します。
知らない人の書いたニュース記事より、いつも見ているインフルエンサーの情報の影響力が高いことは明白です。
企業アカウントを育てていくのも大切ですが、固執せずに、たとえば個人メディアとして活躍しているインフルエンサーをうまく起用したりしながらファンに寄り添ってコミュニケーションをとっていくといった運営も重要となりますので覚えておきましょう。
関連記事
インフルエンサーとは?意味と定義から注目すべきアカウントまで解説
フォロワーを増やすFacebook投稿のポイントまとめ
これからFacebookを活用されたい方に向けて色々お伝えしましたが、SNSというのはFacebookに限らずユーザーとのコミュニケーションの場となります。
一方的に情報発信していても勿体ないので、いかにユーザーが求めている情報を発信しつつそれぞれの目標に近づけるかが鍵になってきます。
また、本記事はリーチを拡大することを目的としておりますが、ある程度ファンやフォロワーがついてきたらリーチではなくエンゲージメントを指標にコンテンツ作りをしなければいけません。
何を指標にすべきかはアカウントのフェーズやファンとの付き合い方で異なってきますし、それは何度も何度もトライアンドエラーを繰り返すことでやっと見えてくるものでもあります。
インバウンド施策として、あるいは東南アジアなどFacebookが生活に密着している海外地域へのマーケティングの際は、ぜひ活用してみてください。
Facebookマーケティングでお困りでしたら、本メディア「インスタラボ」へお声がけください。
フォロワー数220万人を超える東南アジア屈指のFacebookメディア「YUYU BEAUTY」運営のノウハウをもとに
- Facebookアカウント運用
- 東南アジア市場におけるFacebookテストマーケティング
- Facebookを活用したブランド展開戦略立案
- ソーシャルリスニングによる市場トレンド調査・効果分析
など、ワンストップでお手伝いさせていただきます。せひお気軽にご相談ください。