本記事では、「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」をご紹介いたします。
YouTubeショートは、2021年7月のリリース以来、短い時間で気軽に楽しめるコンテンツとして定着しつつあり、閲覧数を獲得しやすいことや、更新の手間が少ないことから、企業がマーケティングに活用している事例も増えてきました。
今回取り上げるアクセサリー関連のアカウントにおいても、YouTubeショートを上手く活用することで、
- 新規ユーザーの閲覧から顧客獲得に繋げる
- 企業のブランディングを広く認知させる
- ユーザーに役立つ情報で顧客の満足度を高める
など、様々な成果を上げています。
特に、短いコンテンツでありながらもアクセサリー商品のディテールを映像で多角的に表現できる点は、YouTubeショートならではのメリットと言えます。
YouTubeショートの投稿事例を実際にご覧いただきながら、今後に活かせるノウハウやポイントを学び取っていきましょう!
目次
YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選
それでは早速、「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」をご紹介してまいります。
ぜひ最後までご覧ください。
Kiwa Recipe
チャンネル:Kiwa Recipe|YouTube
登録者数:約10.7万人(※2022年8月現在)
まずはじめにご紹介する「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」は、「Kiwa Recipe」です。
「Kiwa Recipe」は、アクセサリーパーツの大手ブランド「貴和製作所」が運営するYouTubeチャンネルです。
「貴和製作所のレシピ動画チャンネル」として、自分で作れるアクセサリーのレシピやテクニックなどが配信されており、ハンドメイドアクセサリーを楽しみたい多くのユーザーから参考にされています。
上記のように、同チャンネルでは、YouTubeショートをリリース後の早い時期から積極的に活用。
アクセサリー製作を1から説明する本編動画に対し、YouTubeショートでは、パーツの使い方やコツといったTipsを中心とした内容が投稿されています。
上記は、丸玉用のエンドパーツの使い方を紹介するYouTubeショートです。
短尺でも内容がしっかりと完結できるように取り上げるテーマを絞りつつも、様々なアクセサリー制作に応用しやすいテクニックを取り上げることで、コンテンツの有益性を高めています。
また、動画の冒頭に「35秒」と全体の動画尺を提示している点もポイントで、短時間で使い方を知られる点を予めユーザーにアピールすることで、最後まで閲覧してもらえる効果に期待できます。
本事例のように、YouTubeショートでは、取り上げる内容を絞りつつも汎用性の高い内容を意識することで、短編であっても濃度の濃い有益なコンテンツを生み出し、多くのユーザーのニーズを満たすことができるでしょう。
関連記事
シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan
画像:シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan|YouTube
チャンネル:シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan|YouTube
登録者数:約1.1万人(※2022年8月現在)
次にご紹介する「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」は、「シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan」です。
「シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan」は、日本を代表する腕時計の老舗ブランド「シチズン時計」が運営するYouTubeチャンネルです。
社員による商品紹介や、著名人を招いてのコラボコンテンツ、腕時計のメンテナンス方法など、充実したコンテンツで人気を集めています。
画像:シチズン時計 | CITIZEN WATCH Japan|YouTube
同チャンネルでは、YouTubeショートを、自社ブランド「CITIZEN L」の10周年記念シリーズのプロモーションに活用。
「AIR(風)」「EARTH(地)」「FIRE(火)」「WATER(水)」という自然界の4大要素にインスパイアされた新モデルの腕時計ごとに、計4つのYouTubeショートが作成されています。
中でも上記は、「WATER(水)」をもとにデザインされたモデルのYouTubeショートです。
テレビCMのように完成度の高い動画は、プロモーションにふさわしい堂々たる雰囲気に仕上がっていますね。
なお、本事例は10周年を記念した新作発表に基づいていることから、上記を含め、4つのYouTubeショートが同日に公開されました。
新作発表に合わせて一気に全てのラインナップを発表することで、話題性や注目度を高めることに成功しています。
また、その際に本編動画ではなく、YouTubeショートを用いることは、全ての動画を一気に見てもらうことにも繋がります。
さらに上記に付随して、
- ユーザーが新作のラインナップ同士を見比べることができる
- 企業が再生回数などから新作のファーストインプレッションを探ることができる
といった点は、複数のYouTubeショートを同時に公開することで得られる大きなメリットと言えるでしょう。
ete Channel
チャンネル:ete Channel|YouTube
登録者数:5350人(※2022年8月現在)
続いてご紹介する「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」は、「ete Channel」です。
「ete Channel」は、日本生まれのジュエリーブランド、「ete(エテ)」が運営するYouTubeチャンネルです。
おすすめ商品の紹介や、ジュエリーを中心としたコーディネート例の紹介などをショップスタッフが担当しており、親しみやすいコンテンツが人気を集めています。
同チャンネルでは、YouTubeショートを本編動画の閲覧を促す役割として活用。
本編の公開に合わせて、内容をダイジェストにまとめたYouTubeショートを投稿されています。
実際に上記のYouTubeショートでは、ショップスタップの購入品紹介を行う本チャンネルの人気シリーズ「Real Buy Item」の本編動画を紹介し、閲覧を促しています。
YouTubeの本編とセットでYouTubeショートを作成することで、少ない手間でより多くのユーザーに向けて閲覧を促すことに繋げていますね。
特に、YouTubeショートは本編よりも閲覧のハードルが低いため、本編に興味を持ってもらうきっかけとして活用することは理に適っていると言えるでしょう。
YouTubeショートを手軽に活用する方法として、まずは本事例のように、メインコンテンツの情報を拡散する補助的な役割として活用してみてはいかがでしょうか?
関連記事
YouTubeショートとは?広告の出稿方法手順も含めてわかりやすく徹底解説!
BettyRoad
チャンネル:BettyRoad|YouTube
登録者数:2540人(※2022年8月現在)
続いてご紹介する「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」は、「BettyRoad」です。
「BettyRoad」は、ブランド腕時計を中心に、バッグやジュエリーなどの販売を手掛ける専門店です。
同社のYouTubeチャンネルでは、腕時計・バッグ・ジュエリーの人気ランキングや、高級ブランドの商品の特徴や魅力を紹介するコンテンツなどが人気を集めています。
同チャンネルでは、YouTubeショートが積極的に活用されており、複数の商品を比較して紹介する動画や、バッグなどのブランド商品の保管方法など、幅広い内容を取り上げています。
また、どの動画も数千〜数万回と数多く再生されており、充実したコンテンツと投稿頻度の高さによって人気を集めていることが窺えます。
中でも高い再生回数を誇るのが、上記の、エルメスのツイリー(スカーフ)を使ったバッグのアレンジを紹介するYouTubeショートです。
多くのユーザーが憧れを抱きやすい人気高級ブランドのアイテムを用いていることや、真似したくなる要素を含んでいることなど、様々な要因により、40万回を超える再生を獲得しています。
また、動画の説明欄には、
- 他の動画コンテンツ
- チャンネルのトップ画面
- 同商品を取り扱う自社サイト・姉妹サイト
- Instagram・Twitter・LINEといった他のSNSの公式アカウント
のリンクがしっかりと記載されており、1つのYouTubeショートから、自社サイトの売上や、運営するSNSを通じたブランドの認知・拡大に大きな成果をもたらしていることが窺えるでしょう。
本事例のように、YouTubeショートは、トレンドやユーザーのニーズとマッチした際に一気に再生数を獲得することに期待できます。
あらかじめ説明欄に自社サイトやその他のコンテンツへのリンクを記載しておくことで、YouTubeショートがバズった際に漏れなく販促やブランディングに繋げていきましょう。
GSTV FAN 公式YouTube
チャンネル:GSTV FAN 公式YouTube|YouTube
登録者数:1160人(※2022年8月現在)
ご紹介する「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」は、「GSTV FAN 公式YouTube」です。
「GSTV FAN 公式YouTube」は、イギリス発祥のテレビショッピングチャンネル「GSTV」が運営する宝石&ジュエリー情報サイト「GSTV FAN」のYouTubeチャンネルです。
宝石・ジュエリーにまつわる豆知識や種類の解説など、新しい学びや発見のあるコンテンツが人気を集めています。
YouTubeショートにおいても、誰かに話したくなるような豆知識など、宝石・ジュエリーに対しての理解や関心を深めるような内容が中心です。
あえて自社商品に執着しないコンテンツにすることで、幅広いユーザーがサクッと楽しめるテイストになっている点が魅力です。
上記のYouTubeショートでは、カラー毎の宝石の種類を紹介。
自分の好きな色と照らし合わせて宝石の種類を知ることができるので、誰もが楽しみながら学べるコンテンツになっています。
また、上記の投稿においても、動画内で自社商品や自社サイトのPRは行っておらず、説明欄に自社サイトのリンクを記載する程度にとどめています。
本事例のように、YouTubeショートであえて広告臭を抑えたコンテンツを発信することは、親しみやすいブランドイメージを広く拡散・定着することに効果を発揮します。
特に、ファン(顧客)やチャンネル登録者(フォロワー)の増加を目的にする段階では、販促を急ぐよりも幅広いユーザーが楽しめるコンテンツで好感度を高めていくといいでしょう。
まとめ
以上、「YouTubeショートの活用が上手いアクセサリー関連のアカウント5選」はいかがでしたでしょうか?
YouTubeショートと一口に言っても、企業の目的によって、コンテンツの内容・投稿の仕方など、様々な工夫が見受けられましたね。
また今回取り上げたどの事例においても、内容を完結にまとめて手軽に楽しめる利点を活かしつつ、テーマ選びの工夫によってコンテンツの質を高めていることがわかりました。
本記事で解説したポイントやノウハウを基に、YouTubeショートを販促やブランディングにお役立ていただければ幸いです。
今回ご紹介させていただいた公式YouTubeアカウント様
記事内で取り上げた事例以外にも参考になる点が盛り沢山となっています。
ぜひ実際にご覧になってみてはいかがでしょうか?
関連記事
YouTubeショートの活用が上手いヘアサロン関連のアカウント5選
▼おすすめ資料をダウンロードする
本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelではインフルエンサーマーケティング支援が可能です。
豊富な支援実績をもつインフルエンサーマーケティングの専門チームが、
- 施策目的に最適な「本物の」インフルエンサーキャスティング
- インフルエンサーのマネジメント
- PR実施ディレクション
- 下書きチェック、ステマ防止
- 目的に沿ったKPI設定
- 効果分析レポーティング
まで、ワンストップで提供させていただきます。
貴社に親和性の高いインフルエンサーのリストとお見積も無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601