youtube-inspiration-tab-new-functions

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


YouTube、クリエイターのアイデア創出を支援する新機能を「インスピレーション」タブに追加

YouTubeは、クリエイターが新しい動画のアイデアを見つけやすくするために、管理ツール「YouTube Studio」内の「インスピレーション」タブに3つの新機能を追加し、テストを開始しました。これらの機能は、クリエイティブなアイデア創出プロセスをより効率的にすることを目指しています。

YouTubeは昨年6月、YouTube Studio内の「リサーチ」タブの名称を「インスピレーション」に変更し、その後、クリエイターがコンテンツのパフォーマンスを最大限に高められるよう、生成AIツールなどを導入してきました。

今回発表された新機能は、この「インスピレーション」タブの機能をさらに拡張するものです。

関連記事はこちら▼

1. どこからでもブレインストーミング (Brainstorm from anywhere)

最初の新機能は「どこからでもブレインストーミング」です。これは、クリエイター自身の過去の動画や視聴者からのコメントを、新しい動画コンセプトのヒントとして活用しやすくする機能です。

youtune_inspiration_1

画像 : YouTube Adds New ‘Inspiration’ Elements, Easy Re-Posting of TikToks to YouTube Shorts

YouTube Studio内のパフォーマンスデータやコメント欄など、どのセクションを見ていても、新たに表示される「動画アイデアをブレインストーミングする」オプションを選択できます。すると、その場の文脈(見ているデータやコメントなど)に基づいたプロンプトやガイダンスが表示され、アイデア出しをサポートします。

YouTubeは、「クリエイターはパフォーマンスデータや視聴者コメントを見ているときに次の動画のインスピレーションを得ることが多いため、過去の動画のコメントやデータを統合し、より流動的で直感的なプロセスを実現します」と説明しています。

2. フック (Hooks)

2つ目の新機能は「フック」と呼ばれ、AIを活用して、視聴者の注意を引きつける動画の冒頭部分(フック)の提案を行います。

youtune_inspiration_2

画像 : YouTube Adds New ‘Inspiration’ Elements, Easy Re-Posting of TikToks to YouTube Shorts

クリエイターが動画のアイデアを入力すると、YouTubeがそのトピックやテーマに対して、よりエンゲージメントを高めるための魅力的な切り口や導入方法を提案してくれます。

これにより、より視聴者の心を掴む動画を作成しやすくなる可能性があります。ただし、一方で、多くの動画が似たような構成になってしまうのではないかという懸念も考えられます。

3. クイック保存 (Quick saves)

最後に、YouTubeは「クイック保存」機能もテストしています。これはその名の通り、YouTube Studioのアイデアリストに表示されたアイデアを直接保存できる機能です。

youtune_inspiration_3

画像 : YouTube Adds New ‘Inspiration’ Elements, Easy Re-Posting of TikToks to YouTube Shorts

YouTubeがトレンドなどに基づいて提案する将来の動画コンセプトのアイデアを閲覧しながら、「これは後で検討したい」と思ったものを簡単に保存し、後で見返すことができます。

ここでの提案は、YouTubeのトレンドに基づいて改善が進むコンテンツ推薦AIによるものであり、視聴者の関心をより多く集める上で価値ある指針となる可能性があります。

しかし、これらのAIによる提案は、独創的なアイデアを生み出すというよりは、既存のトレンドに沿ったものになりがちであるという側面も否めません。完全にオリジナルの作品制作を目指すのではなく、YouTubeでのパフォーマンスを最大化したいと考えるクリエイターにとっては、これらの提案は非常に役立つツールとなるでしょう。

関連記事はこちら▼

まとめ

YouTubeによると、これらの新機能はすべて、現在YouTube Studioの「インスピレーション」タブ内でテストが行われているとのことです。今後、これらのツールがクリエイターのコンテンツ制作をどのようにサポートしていくのか注目されます。

この記事を書いた人
インスタラボ編集部
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と13,700件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

▼おすすめ資料をダウンロードする

sns-number-of-domestic-usersinfluencer-marketing-basics-and-applications

あなたにおすすめの関連記事