バイドゥ社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、ユーザーへアプリ上で行ったアンケートの調査結果をランキング化する「Simejiランキング」の中で、「Z世代が選ぶ!! トレンド寸前!次世代SNS TOP10」を発表しました。
本ランキングは、Z世代に該当する10〜24歳の男女367人から集計され、TOP10までが以下のように発表されています。
画像:Z世代が選ぶ!! 「トレンド寸前!次世代SNS TOP10」|simeji
海外でトレンドになっているものから日本でも知名度を確立しつ始めているものまで、幅広いSNSが名を連ねていますね。
また、Z世代よりも“Y世代に馴染みのある意外なSNS”のランクインも気になるところです。
発表されているアンケート結果を参考にしつつ、順番に考察していきます。
目次
Z世代が選ぶ次世代SNS TOP10
それでは、「Z世代が選ぶ!! トレンド寸前!次世代SNS TOP10」の内容をもとに注目のSNSを順番にチェックしていきましょう!
1位 NauNau
1位に輝いた「NauNau」は、22歳の大学生がアプリ開発を手がけた、友達同士で位置情報を共有できるアプリです。
アンケート結果では、
- 「人の居場所がわかって集合場所を決めやすい」
- 「遊ぶときに使える」
- 「ゼンリーがもうすぐ終わるから次はNauNau」
- 「ゼンリーが消えるから位置情報アプリが人気になる気がする」
- 「Zenlyと似た機能が使われている」
というような声が挙がったようです。
2023年2月で終了する位置情報共有アプリ「Zenly」の代わりとなるアプリとして注目を集めていることが窺えますね。
「Zenly」がZ世代で流行したことから、トレンドを引き継ぐような形で人気を集めそうです。
2位 GRAVITY
2位にランクインした「GRAVITY」は、ユーザー同士で会話を楽しんだり何気ない日常をシェアできるSNSとして注目を集めています。
アンケート結果では、
- 「気楽に人と繋がれる」
- 「有意義に友達と喋れたりするいい場所」
- 「誰でも答えてくれるし真面目な相談からその日あったしょうもないけど面白いことまで色んなジャンルを扱っていて話しやすい」
- 「個人チャットもあって親睦を深めやすい」
- 「結構流行っている」
といった声が挙がったようです。
「GRAVITY」は匿名性の高さが特徴になっており、メールアドレスのみで登録可能で、尚且つアイコンはあらかじめ何パターンかに指定されています。
個にフォーカスされる部分が少なく、背伸びして頑張る必要がないフラットなコミュニケーションがZ世代にハマりそうですね。
3位 Pinterest
3位には様々なアイデアを画像でシェア・検索できるアプリ「Pinterest」がランクイン。
アンケートサイト結果では、
- 「色んなイメージ画像が見れて、イラスト描く時にアイデア浮かぶ!!」
- 「手軽に画像検索・保存ができる!!」
- 「画像がどんどん出てきて、お気に入りの写真とか投稿用の写真とか探すのにめっっっちゃ便利」
- 「オタ活ですごく便利」
- 「推しを描いている作品が見れる」
- 「たくさんのイラストが見つかる!」
といった声が寄せられたようです。
「Pinterest」はすでに世界中のユーザーに愛用されており、日本でもユーザー数を拡大させています。
ファッションコーデやヘアアレンジなどのアイデアを手軽検索できる利便性から、タイパを意識するZ世代に今後さらに活用されていくでしょう。
尚、Pinterestについては、以下の記事でも詳しく解説しておりますので、併せてご覧ください。
関連記事
【かんたん解説】Pinterest(ピンタレスト)とは?基本の使い方から活用事例まで
4位 Yay!
4位にランクインした「Yay!」は、同世代ユーザーとコミュニケーションを取れるSNSコミュニティアプリです。
アンケート結果では、
- 「人との交流が盛んになる」
- 「みんなと離れていても、会って声を聞きたい」
- 「音声と趣味で繋がれる」
- 「顔も出さずに趣味が同じな人と喋れる」
といった声が挙がったようです。
同じ趣味を持つユーザー同士で交流することができるため、コロナ禍で部活動やサークル活動が制限されたZ世代にとっては、コミュニティや社会への帰属意識を満たす重要な役割を果たすと考えられるでしょう。
5位 mixi
5位には、"あの"「mixi」がランクイン。
「mixi」は、2004年に誕生した日本のSNSブームの先駆け的存在であり、ネット上でコミュニケーションを取れる新鮮さに多くのY世代が熱中しました。
アンケート結果では、
- 「10代が好きそう」
- 「流行りがわかる」
- 「再流行·····!」
- 「よく耳に聞く」
- 「面白い」「楽しい」
といった声が寄せられたようです。
最近は楽曲のリバイバルヒットや、ヨーヨー・ミニ四駆といった昔の遊びにも注目が集まっています。
Z世代がmixiに面白さを見出すことで、再流行することもあるかもしれませんね。
6位 Bonfire
6位にランクインした「Bonfire」は、つぶやき型匿名日記アプリです。
アンケート結果では、
- 「なんでも呟けちゃうし、返信機能ないからメンタル的にもいい!」
- 「みんなそれぞれの日々が投稿されるからそれなりに面白そう👊( ¨̮💪)」
- 「コツコツと日記を書きたい」
といった声が挙がったようです。
「Bonfire」のリアクション機能にはコメントが含まれておらず、いいね機能のみとなっています。
他人の意見に乱されることなく自分の世界感を表現できる点は、Z世代ユーザーを含め一定数の支持を集めそうです。
7位 くるっぷ
画像:crepu
7位には、オタク向け国産SNS「くるっぷ」がランクイン。
「くるっぷ」は、「オタクのかゆいところに手が届くこと」モットーに、漫画・小説などのクリエイティブ作品を投稿したり、お気に入り作品をクリップボードにまとめることができるSNSです。
アンケート結果では、
- 「自分の趣味をもっと伸ばせる」
- 「自分の”好き”や”自由”をみんなと共感できる」
- 「創作系がいいなと思った」
といったコメントが紹介されています。
「オタ活」や「推し活」に励むユーザーのニーズを満たしていることから、今後さらにZ世代ユーザーを巻き込んでいくことに期待されます。
8位 MONIE
8位には、友達探しの匿名掲示板アプリ「MONIE」がランクイン。
アンケート結果では、
- 「友達ができない子も今の時代は多い」
- 「悩み相談ができる友達が欲しくなったりする人もいる」
- 「お友達探して始めた人もいる」
- 「新しい友達が欲しい」
といった声が集まったようです。
Z世代ユーザーが、友達を作る機会をSNSやアプリに求めていることが見受けられますね。
コロナ禍できっかけに出会いの形にも多様化が見られるようになり、今後はさらに「MONIE」のような出会いに特化したSNSが普及していくことが予想されます。
9位 BeReal
9位にランクインした「BeReal」は、フィルターなしの無加工の写真を共有するSNSアプリです。
写真を美しく加工するのではなく、ありのままの姿・素材を曝け出せるSNSとして、すでにアメリカのZ世代の間でトレンドを形成しつつあります。
アンケート結果では、
- 「加工しないからラク!!!」
- 「フィルターなしだから」
- 「ありのままの雰囲気が楽しめるから」
- 「バズりそう」
といった声が紹介されており、日本のZ世代も関心を示し始めていることが窺えます。
リアルや本質を求めるとされるZ世代の傾向にマッチすれば、"映え"よりも"リアル"がSNSの中心になっていく可能性も考えられますね。
10位 Snapchat
10位には「Snapchat」がランクインしました。
「Snapchat」は、写真や動画を友達とシェアしたりマップ上に紐づけて公開することができるSNSアプリです。
写真や動画の表示時間を設定できる点が特徴になっており、よく“消えるSNS”と表現されます。
また、痕跡が残らないことに加え、いいね機能などの投稿に対する評価機能がないことから、今という瞬間のみにフォーカスしたコミュニケーションに適しており、すでに世界中のZ世代のユーザーに利用されています。
親しい人たちと会話をするように投稿をシェアできる点がマッチすれば、日本のZ世代の間でもさらに普及していくでしょう。
尚、「SnapchatとZ世代」については、以下の記事でも詳しく解説しておりますので、併せて参考にしていただければ幸いです。
関連記事
Snapchat(スナップチャット)とは?世界中のZ世代に人気の理由や特徴・機能を解説
参考:Z世代が選ぶ!! 「トレンド寸前!次世代SNS TOP10」|Simeji
まとめ
Z世代が次に注目するSNSについて、あなたはいくつ知っていたでしょうか?
最近ではTikTok売れなど、若者を中心としたSNSが流行のきっかけになることが多いです。
Z世代の嗅覚によって今回選ばれたSNSには是非とも注目していきたいですね!
▼おすすめ資料をダウンロードする
SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、インフルエンサーマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。
- 施策目的に最適な「本物の」インフルエンサーキャスティング
- インフルエンサーのマネジメント
- PR実施ディレクション
- 下書きチェック、ステマ防止
- 効果分析レポーティング
まで、ワンストップで提供させていただきます。
インフルエンサーの過去PR成果データも豊富に蓄積されていますので、高い成果が期待できる目的に沿ったインフルエンサー選定・施策の実現が可能です。
貴社に親和性の高いインフルエンサーのリストとお見積も無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601
あなたにおすすめの関連記事