InstagramをはじめSNSでは、多くのユーザーによる新しい投稿が毎分毎秒ごとに更新されています。
SNSを通し、数多くのユーザーに自分のコンテンツを発信できる一方で、数多くの投稿の中に自分の投稿が埋もれてしまう可能性も当然あるでしょう。
多くのSNSでは、ユーザーに最も最適なコンテンツを優先的に表示させるためのアルゴリズムが働いています。
アルゴリズムは、各SNSによって違いはあるものの、「どれほどユーザーが求めているコンテンツか?」を押し測っている点は同じなのです。
そこで本記事では、Instagramフィードの表示順位で重要な指標・重視されるアクションを解説していきます。
Instagram(Meta)公式のヘルプセンター内の発表や公式アカウントでの情報を材料に、投稿作成に活かす際のポイントについてもわかりやすくまとめておりますので、是非とも最後までご覧ください!
目次
Instagramフィードとは?
Instagramフィードは、Instagramを開いた時に一番初めに表示される投稿一覧のことです。
ホームボタンを押すことで簡単に表示できるので、ユーザーからの注目が最も集まりやすい機能になります。
そしてInstagramフィードの投稿一覧は、Instagram独自のアルゴリズムによってユーザーごとにカスタマイズされており、「おすすめ順」で表示されます。
つまり投稿者は、アルゴリズムに評価されやすい投稿を心がけることで、Instagramフィードの表示順位を高め、「おすすめの投稿」として多くのユーザーに見てもらえることに期待できるのです。
尚、Instagramフィードは、フォローしているユーザーの投稿のみを時系列に表示させることもできます。
詳しくは以下の記事で解説しておりますので、併せてご覧ください。
関連記事
Instagram(インスタグラム)のタイムラインを時系列で表示させる方法をわかりやすく解説します
Instagramフィードの表示順位で重要な指標
それでは、「Instagramフィードの表示順位で重要な指標」について解説していきます。
まず、Instagramヘルプセンターでは、フィードに表示される投稿の順序について次のように発表しています。
Instagramのテクノロジーは、 さまざまな方法やシグナルを利用して、 フィードに表示する投稿の順序を判断しています。このようなシグナルはフィードの表示順を判断するために使用され、 以下のようなものがあります。
- あなたがそのコンテンツに関心を持つ可能性の程度
- 投稿がシェアされた日付
- 投稿者との過去の交流
- お気に入りの内容
引用:Instagramフィードの仕組み|Instagramヘルプセンター
1つ1つ考察してみると、「投稿がシェアされた日付」については、関心高いカテゴリーの投稿の中から鮮度の高い情報を優先していることが考えられます。
次に、「投稿者との過去の交流」については、コメント欄でのやり取りの履歴などからユーザー間の関係性の深度を判断していることが考えられます。
また、「お気に入りの内容」については、過去にお気に入りに登録した投稿・または投稿者のアカウントの属性などから興味のあるコンテンツをカテゴライズしていることが考えられるでしょう。
このように、上記3つについては、文脈からある程度のギミックを読み取ることができますね。
一方で「あなたがそのコンテンツに関心を持つ可能性の程度」については、想定される要点が広く、やや内容が汲み取り辛い印象を受けるのではないでしょうか?
そこで次項からは、Instagramフィードの表示順位で重視される(ユーザーからの)アクションについて取り上げ、さらに詳しく探っていきます。
Instagramフィードの表示順位で重視されるアクション
💡パーソナライズされるしくみを知る
フィードでの表示順位を高くするアクションのうち、特に重視するポイントは5つです。
1⃣投稿に対して、数秒間の時間を費やす
2⃣コメントする
3⃣「いいね!」する
4⃣再シェアする
5⃣投稿者のプロフィール写真をタップする— Instagram マーケティング JP|#インスタ公式セミナー 一般公開中 (@FBBusinessJP) September 22, 2022
上記は、Facebook Japan(Meta日本法人)の公式Twitterアカウント「Instagram マーケティング JP(@FBBusinessJP)」が発信した、Instagram運用者向けのツイートです。
本ツイートでは、フィードでの表示順位を高くする(ユーザーからの)アクションとして
- 投稿に対して、数秒間の時間を費やす
- コメントする
- 「いいね!」する
- 再シェアする
- 投稿者のプロフィール写真をタップする
という5点を挙げています。
1点ずつ順番に解説していきます。
1. 投稿に対して、数秒間の時間を費やす
「投稿に対して、数秒間の時間を費やす」ということは、投稿を目にしたユーザーが関心を持ち、その投稿に一定時間留まることを意味しています。
多くのSNSにおいて、ユーザーは、次々と表示される投稿を反射的に分別し、自分が興味のあるコンテンツかどうかを瞬時に判断しています。
少しでも興味のあるコンテンツであれば、スワイプの手を止めたり、複数の投稿写真をスライドして見たりといった行動に表れます。
つまり、投稿が表示されてから数秒間表示され続けた投稿は、たとえユーザーが無意識であっても関心のある可能性が高いコンテンツと判断されるのです。
上記を踏まえて投稿作成に活かす場合には、
- インパクトのある見出しや画像で初見の印象値を高める
- 疑問を投げかけるタイトルで、ユーザーの知的好奇心を掻き立てる
といった点がポイントになるでしょう。
関連記事
Instagramの投稿画像で意識したい「文字入れのポイント」を詳しく解説
2. コメントする
「コメントする」というアクションは、投稿の影響力の高さや、ユーザーとの親密度を押し図る上で重要な指標になります。
まず、エンゲージメントの観点からいうと、「コメント」は、ユーザーが自分の意見や感想などを言語化するハードルがあるため、「いいね」よりも獲得率は低くなるものです。
つまり言い換えれば、沢山のコメントが来ている投稿にはユーザーを動かす影響力があり、それほどまでに価値のあるアクションであるということになります。
また、日頃からユーザーとのコミュニケーションを取ることでコメントのハードルを下げることができるため、コメントの多い投稿・アカウントは、ユーザーとの親密度が高いことの証明として高く評価されるのです。
上記を踏まえて投稿作成に活かす場合には、
- 「アンケート」などでユーザーに意見を求めてコメントでのコミュニケーションを図る
- 自分からも積極的にコメントし、ユーザーとの親密度を蓄積していく
といった点がポイントになるでしょう。
3. 「いいね!」する
「いいね!」は、ユーザーが最も気軽に行えるアクションです。
特に、Instagramでは、フィード上で投稿をダブルタップすることで、簡単に「いいね!」を送ることができます。
「コメント」に比べてアクションのハードルが低いことから、「どれだけ多くのユーザーが投稿を評価したか」を判断するわかりやすい指標になります。
投稿を作成していく上では、当然のことながら、閲覧数に対する「いいね!」率の高さを目指していくことになります。
ユーザーに気付きや共感をもたらす要素を含めることに加えて、特にInstagramでは、ユーザーに美しさや楽しさが伝わる1枚目の写真選びがポイントになるでしょう。
4. 再シェアする
Instagramにおける「再シェア」は主に、ユーザーが投稿をストーリーズでシェアすることを指します。
再シェアしてもらえるということは、自分のフォロワーにも見てほしいという「おすすめ」の意思の表れであり、投稿の評価を裏付けする指標と言えます。
また、再シェアは気に入った投稿を引用投稿する「リポスト」に比べ、投稿が自分のフィードに残らないという点でアクションのハードルが低いのが魅力です。
さらにストーリーズには、あらかじめ「再シェアスタンプ」が用意されており、
- 過去に登録したお気に入り投稿を選択する
- 投稿の写真の中から好きな写真を選ぶことができる
など、投稿の拡散を促す工夫が施されています。
投稿作成に活かす場合には、ユーザーが友達にも勧めたくなるような、「驚き」「お得感」「新しさ」といったコンテンツの有益性を追求していくといいでしょう。
5. 投稿者のプロフィール写真をタップする
「投稿者のプロフィール写真をタップする」というアクションは、フィードを通じて、ユーザーが投稿者に興味を抱いたことを意味します。
投稿者の容姿や人柄、発信する情報のカテゴリーなど、理由は様々ですが、「他の投稿も見てみたい」という確かな欲求からは、アカウントが生み出すコンテンツの質や、アカウントそのものブランド力などを証明していると判断できるでしょう。
上記を踏まえて投稿作成に活かす場合には、
- 独創的なアイデアで唯一性を武器にしたコンテンツを生み出す
- 投稿者が登場する写真やリールを中心に投稿し、人柄を印象つける
といった点がポイントになるでしょう。
まとめ
今回は「Instagramフィードの表示順位で重要な指標・重視されるアクション」を解説させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
表示順位に大きく影響する、投稿に対するアクションの項目では、Instagramならではの視点で、投稿作成に活かせるポイントについても挙げさせていただきました。
ぜひ本記事をご参考にしていただき、より多くのユーザーに投稿を閲覧してもらえるよう、表示順位の重要な指標や重視されるアクションを満たしていくように心がけましょう!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
あわせて読みたい▼
おすすめ資料をダウンロードする▼
本メディア「インスタラボ」(運営:Find Model)では、Instagramアカウント運用・SNSマーケティングのプロフェッショナルが貴社ブランドの成長のためにお力添えさせていただきます。
- Instagramアカウント設計、KPI設計
- Instagramのコンテンツ作成
- 炎上対策
- フォロワーとのコミュニケーション
- Instagramキャンペーンの実施
- Instagramアカウントの分析レポート
など、専門チームがつき、あなたのInstagramアカウントを理想の状態に運用代行させていただきます。
Instagramに力を入れたいが人が足りないなどお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601
あなたにおすすめの関連記事