clubhouse-enjoy-title

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


いまテレビやネットニュースなど、日常生活でClubhouse(クラブハウス)という新生SNSについて耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

日本において突如頭角を表しだしたClubhouseというアプリ。
アメリカで誕生したそのアプリは、2020年にサービスを開始した、世界でも新しいSNSなのです。

アメリカでは、サービスの開始後まもなく起業家などビジネスパーソンを中心に人気を獲得していき、瞬く間に人気SNSの一つに数えられるようになりました。
アメリカの資本家の間でもClubhouseは高く評価されており、約100億円の資金調達に成功したというニュースも記憶に新しいでしょう。

我が国日本においては、2021年1月末頃から次第に話題になっていきました。

Twitterやテレビのニュースで取り上げられたこともあり、約一ヶ月という短い期間の間にClubhouseは日本においても知名度を上げていきました。

いまでは多くの著名人もアカウント登録をしており、Clubhouseを盛り上げています。

そんなClubhouseについて、「音声が聴けることはわかるけど、具体的にどのような楽しみ方があるのかわからない」といった方の声を耳にします。

本記事では、Clubhouseの楽しみ方について、王道の楽しみ方に加え、少し通な楽しみ方まで分かりやすくご紹介していきます。

なおこちらの関連記事では、Clubhouseの始め方から実際の運用に役立つノウハウまで網羅的に詳しくご紹介しておりますので、大変おすすめです。

関連記事

【かんたん図解】Clubhouse(クラブハウス)とは? 始め方・使い方と注意点をわかりやすく解説

【基本】Clubhouseで出来ること

Clubhouse-fun

2020年の4月にアメリカで突如としてClubhouseは誕生しました。

新型コロナウィルスによる感染拡大が叫ばれる中、音声で気軽にやりとりができる新生SNSとして瞬く間に認知を拡大していき人気を獲得しました。

日本においては、アメリカに遅れること約10ヶ月後の2021年1月末において利用が開始されました。
主にTwitterでClubhouseの話題は取り上げられ、起業家や芸能人などがツイートしたことに端を発してTwitterユーザーの間で認知が拡大していったのです。
Twitterでは長い期間、「クラブハウス」という文字がトレンドにのぼっていました。

いまでは、テレビやネットのニュースで取り上げられるまでになり多くの人々の間でClubhouseという存在が認知されています。

アメリカだけに留まらず、日本国内においても多くの人の間で話題を集める人気SNSに成長したClubhouse。
そんなClubhouseではどのようなことができるのでしょうか。

Clubhouseでは、

  • 音声配信をすることができる
  • 著名人の配信を聞くことができる
  • バックグラウンド再生によりラジオ感覚で音声を楽しむことができる

といった利用が可能です。

音声版Twitterと呼ばれることもあるように、Clubhouseは音声のみで気軽に他人とコミュニケーションをはかることを目的としたSNSなのです。

自分が音声配信をする際においても簡単にトークルームを作成することが可能です。
Clubhouseでは多様なトークテーマで音声配信が日夜行われています。
自分の気になるトークテーマが音声配信されているトークルームにもボタン一つですぐに参加可能。
トークルームを作成した音声配信者が、リスナーの中から一緒にトークをしたい人を選ぶことで、トークをする側に突然変わることになる点もClubhouseの魅力の一つです。

外出自粛生活が続くコロナ禍において、遠く離れた友人・知人と気軽にトークを繰り広げることができるClubhouseは今後も世界での人気を席巻していくことでしょう。

Clubhouseの楽しみ方

Clubhouse-fun1

Clubhouseの最大の特徴はなんといっても音声を介したコミュニケーションができる点です。

そんなClubhouseでは人によって様々な楽しみ方があることでしょう。

ここではClubhouseを使った代表的な楽しみ方についてご紹介したいと思います。
Clubhouseでは、

  • 居酒屋感覚で友人と触れ合う
  • 面識のない方との会話を楽しむことができる
  • 普段聞けない著名人の生の声を聞く
  • ラジオ感覚で利用する

といった楽しみ方をするユーザーが多数を占めています。

居酒屋感覚で友人と触れ合う

友人・知人などと、例え距離的に離れていたとしてもClubhouseのアプリ内で簡単に集まってトークをすることが可能です。

Clubhouseでは複数人による会話が可能なだけでなく、トークルームの立ち上げ時において他のリスナーを入れないといった設定も可能。
クローズドなトークルームで誰にも気を使うことなく会話を楽しむことができるのです。

面識のない方との会話を楽しむことができる

Clubhouseでは、トークルームを作成したホストに他のアカウントをトークに参加させることができる権限が与えられます。

つまり、トークルームのホストは自由に人をトークに参加させることができるので、リスナーの中から気になる人とのトークを実現させることができるのです。

Clubhouseは基本的に実名登録制かつ声で話し合うコミュニケーションツールなので、他のSNSと比べて批判や嫌がらせなどが少ないです。
Clubhouseのそういった特徴も、積極的に知らない人とコミュニケーションをはかることを可能にしています。

普段聞けない著名人の生の声を聞く

Clubhouseには、数多くの著名人が参入しています。

TwitterやInstagramで既に多くのフォロワーを抱えている芸能人の参入はもちろんのこと、政治家や大学教授、起業家といった普段会話する機会の少ない著名人が多く参入しているのです。

憧れの起業家などから専門的な分野の裏話を生で聞くことができるのです。

ラジオ感覚で利用する

Clubhouseにはバックグラウンド再生機能が備わっています。

Clubhouseで音声配信を聴きながら、アプリの画面から離れて違うSNSやメールなど他の動作をすることが可能です。

Clubhouseのアプリをバックグラウンド再生にして音声配信を楽しみつつ、勉強や散歩などラジオ感覚で楽しむことができるのもClubhouseを人気にしている要因の一つでしょう。

【必見】Clubhouseの通な楽しみ方

Clubhouse-fun2

Clubhouseについてその基本的な楽しみ方についてご紹介してきました。

ここではさらに一歩踏み込んたClubhouseの通な楽しみ方についてご紹介していきましょう。

さらにClubhouseでは、

  • 普段繋がれない人と会話をする
  • 語学の勉強をする

といった通の楽しみ方が存在します。

普段繋がれない人と会話をする

様々なトークルームが開催されているClubhouseを通じて、普段会話する機会の少ない著名人の方と会話をすることが可能です。

Clubhouseには、「レイズハンド」という会話に参加することを希望できる機能があります。
レイズハンドしてから、トークルームを作成したホストの許可をもらうことで会話に参加が可能。
実際に、質問形式のトークルームなどで著名人の方と会話が実現できているケースが多く存在します。

心理学の情報を取り扱うDaiGoさんは、頻繁に「今から22分間質問に答えます」というトークルームを開催し、一般の方からの質問に答える企画を行っています。
質問ができる一般の方はランダムに当てているようで、普段会話ができない著名人の方と直接話ができるチャンスがあるというのはClubhouseの特徴でもありますが、一般の方の相談に著名人が生で答えている瞬間に立ち会えることはそうそうありません。

そのように、自分が会話をできるチャンスがあったり、著名人×一般人や芸能人同士の会話に立ち会えたりするのが、Clubhouseの最大の魅力です。

語学の勉強をする

Clubhouseを通して語学の勉強をすることもできます。

国境関係なく様々な言語を扱うアカウントをフォローしてトークルームに参加することができます。
海外の有名人が発信しているトークルームに入って会話を聞くことで、参考書などとは違って生の外国語に触れることができます。

海外の知り合いがいなくとも、ネイティブな英語に触れあうことができるのはとても新鮮で、新しいです。

音楽をきく

Clubhouseは様々な方が登録しています。

ピアニストの清塚信也さんは、ピアノの生演奏をClubhouseのトークルームで流したりしているようです。
コロナ禍においてコンサートやライブなどがなかなかい行けない現在。このようにClubhouseで、生演奏を聴けるのはとても貴重な空間でしょう。

清塚さんのような芸能としてテレビで活躍されているピアニストの方がClubhouseを利用することで、音楽業界の方だけではなく、普段音楽に触れることのない方々もピアノを身近に感じることができます。

落語をきく

また、Clubhouseでは今、落語界も盛り上がりを見せているようです。

落語家である桂紋四郎さんは、これまでYouTubeやTwitterなどでも落語の情報を頻繁に発信されています。

現在は毎週水曜日22時~Clubhouse内で寄席を開催しており、これまで敷居の高いように思われていた落語がSNS上できけるようになっています。

「しゃべり」のプロである落語家の方々は、音声SNSとの相性は抜群です。
このように様々な業界のプロが発信する「音」を気軽に、簡単にきくことができるのが音声SNS「Clubhouse」なのです。

Clubhouseの楽しみ方 まとめ

Clubhouse-fun3

Clubhouse(クラブハウス)の楽しみ方について、少し通な楽しみ方も併せてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

今回本記事でご紹介したのは、

  • 居酒屋感覚で友人と触れ合う
  • 普段聞けない著名人の生の声を聞く
  • ラジオ感覚で利用する
  • 普段繋がれない人と会話をする
  • 語学の勉強をする
  • 音楽をきく
  • 落語をきく

といった楽しみ方です。

ぜひ本記事を参考しにて、これ以外にもClubhouseを利用した自分ならではの楽しみ方でClubhouseライフを満喫しましょう。
もし良い楽しみ方があった際には私たちインスタラボにも教えてください。

インスタラボでは、Clubhouseの最新情報が更新され次第、皆さんのためになるわかりやすい記事を次々に公開していきますので、今後ともぜひチェックしてみてください。

instalab-logo-from-202101

SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」では、SNSマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。

  • SNSアカウント運用代行
  • SNS広告運用・分析改善
  • SNSキャンペーン実施
  • インフルエンサーマーケティング
  • ソーシャルリスニング分析レポート

など、その時必要なSNSマーケティング支援が可能です。

是非お気軽にご相談ください。

SNS運用・マーケティングのご相談はこちら

⇒ Find Modelの詳細については こちら

お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601

あなたにおすすめの関連記事