influencer-marketing-books-2

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


近年、本屋に足を運んだ際、"SNSで話題!"などのPOPを目にすることも多くなったのではないでしょうか。

SNSで書籍や本の内容を解説するインフルエンサーも増加しており、若年層からの注目度も上がっていることが分かります。

そこで今回は、インフルエンサーと書籍・本のタイアップ投稿5選をご紹介していきます。

本・書籍紹介系インフルエンサーとのタイアップ以外にも、他ジャンルのインフルエンサーによるタイアップ投稿の事例をポイントと共に紹介しています。

インフルエンサーマーケティングを行いたいとお考えの企業のご担当者様は、ぜひ最後までご一読ください。

インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

インフルエンサーと書籍・本のタイアップ投稿5選

influencer-marketing-books-3

それでは早速、インフルエンサーと書籍のタイアップ投稿5選をご紹介していきます。

けんご小説紹介 さん×「凪に溺れる」

最初にご紹介するインフルエンサーと書籍のタイアップ投稿は、けんご小説紹介 (@kengo_book)さんによるタイアップ投稿です。

influencer-marketing-books-accounts-1

画像:@kengo_book | Instagram

アカウント:けんご小説紹介

フォロワー:約12.3万人(※2023年7月現在)

けんごさんは、小説の紹介を行っているインフルエンサーです。

月10冊以上の本を読むと明言しているほど本好きのけんごさんは、ご自身が小説家として本を出されていることも特徴です。

本紹介の投稿サムネイルには書籍への興味がわくようなフレーズをテキストで大々的に入れこみ、ユーザーの閲覧を訴求しています。

また、もう1つのInstagramアカウントけんご📹小説紹介(@kengo_book2)では、動画を使用して本紹介を行っています。

 

 

1分間に収まるよう内容が端的にまとめられており、重要な部分はアニメーションや字幕を使用してユーザーに印象付けていることが分かります。

「...と思ったそこのアナタ!」などのユーザーの注目を引くセリフから、けんごさんの言葉選びの上手さが伺えます。

タイアップ投稿

 

上記は、青羽悠さんが著者の小説『凪に溺れる』を紹介しているタイアップ投稿です。

投稿の中では、小説のあらすじが縦書きのテキストにて複数枚の画像でまとめられています。

あらすじ自体は色分けなどを行っているものの、無駄なエフェクトがないシンプルな紹介となっています。

特徴的なのは、先述したサムネイルのインパクトの強さと、最後の画像での小説のレビューです。

最後の画像では紹介した小説をどんな人に読んで欲しいかを箇条書きにてまとめており、当てはまるユーザーの興味を訴求できるような工夫を行っています。

また、読みやすさを星の数でレビューすることで、小説に馴染みの無いユーザーもしくは普段から本を読んでいるユーザーどちらをターゲットとしているかを分かりやすく分析しているのもポイントです。

本の特徴やターゲットが分かることで、数ある書籍の中からユーザーが自分に合った本を選びやすくしているのが素晴らしいですね。

普段から小説の紹介を行っているけんごさんのようなインフルエンサーによる紹介であれば、広告感無しにタイアップ投稿を行ってもらうことが可能となります。

その他の投稿に埋もれてしまうという懸念点はありますが、フォロワーに本への興味関心が高いことが予測されるため、十分に有効なタイアップであると言うことができるでしょう。

たーくん 『元おニート投資家』さん×「未来のお金の稼ぎ方」

次にご紹介するインフルエンサーと書籍のタイアップ投稿は、たーくん 『元おニート投資家』(@ec.cent.ric.0108)さんによるタイアップ投稿です。

influencer-marketing-books-accounts-2

画像:@ec.cent.ric.0108 | Instagram 

アカウント:たーくん 『元おニート投資家』

フォロワー:約4.7万人(※2023年7月現在)

たーくんさんは、投資や資産運用などのお金にまつわる情報発信を行っているインフルエンサーです。

公務員を退職した後に、「好きなことをして自由に生きる」をモットーとした考え方を発信しています。

 

普段の投稿では、資産運用の際に必要な情報や税金・お金を使う際の考え方などについて、イラストや図を使用した投稿を行っています。

サムネイルには投稿内容がパッと見て分かるようなタイトルが入れてあり、ユーザーが自分の知りたい有益情報を閲覧しやすいような工夫がされていることが分かります。

タイアップ投稿

 

上記は児玉 隆洋さん著の「未来のお金の稼ぎ方」を紹介したタイアップ投稿です。

DMで来たユーザーからの質問に答えていく形式で"成功する投資本"を5冊紹介する投稿となっています。

5冊目で今回PRを行いたい書籍を紹介することで、広告感は薄く自然な流れでありながらも、ユーザーに商品の情報を印象付けているのがポイントです。

タイアップ投稿を行う際は、他の商品と一緒にPR商品を紹介することで広告感が薄まるため、活用していきたい方法です。

また、投稿では書籍の紹介と同時に著者である児玉 隆洋さんが開いているお金のトレーニングスタジオABcashの紹介も行っています。

お金に関しての情報に興味・関心が高いユーザーがフォロワーに多いことが予測されるたーくんさんによる紹介であるからこそ、上記のような追加情報もユーザーにとって有益な情報として受け入れられやすいことが伺えます。

タイアップ投稿を作成する際は、インフルエンサーのフォロワー層を分析することで有効な投稿づくりを行っていきましょう。

asariさん×「ラブカは静かに弓を持つ」

続いてご紹介するインフルエンサーと書籍のタイアップ投稿は、asariさん(@asari_beauty)によるタイアップ投稿です。

influencer-marketing-books-accounts-3

画像:@asari_beauty | Instagram

アカウント:asariさん

フォロワー:約1万人(※2023年7月現在)

asariさんは、コスメ・美容やグルメ、トレンドなどの様々な情報発信を行っているインフルエンサーです。

3歳の女の子のお母様でありながらコスメライターを行ったり、PR投稿なども多く行っています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

asari(@asari_beauty)がシェアした投稿

上記のようにコスメのタイアップ投稿を行っている場合も、商品のイメージに合った可愛らしさを演出している画像を使用し、キャプション内で商品の情報をしっかりと訴求しています。

他にも女性が好むような雰囲気のあるカフェやグルメの紹介・PR投稿が多く見られ、オシャレでトレンド感のある情報に対しての感度が高いユーザーがフォロワーに多いことが予測できます。

タイアップ投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

asari(@asari_beauty)がシェアした投稿

上記は安壇 美緒さん著の書籍「ラブカは静かに弓を持つ」を紹介したタイアップ投稿です。

投稿では、作品の表紙を活かしてカフェのような場所で書籍を映したオシャレな写真を使用し、テキストにて書籍の概要を入れています。

Instagramではテキストより画像での訴求が重要視される傾向があり、特に普段オシャレな画像で投稿を行っているasariさんのフォロワーであれば、画像での訴求が有効であると考えられます。

一方、内容やレビューに関してはキャプション内にて細かく紹介を行っています。

asariさんならではの意見や考えがしっかりと述べられていることで、普段からasariさんのライフスタイルに憧れている・関心があるユーザーが書籍を読んでみたいと感じられる投稿づくりとなっていることが伺えます。

集英社 文芸書編集部(@shueisha_bungeisho)アカウントをタグ付けし、発売元企業のアカウントへ流入を促しているのも素晴らしい点ですね。

もつもつ 漫画紹介のひと ×「告白」

続いてご紹介するインフルエンサーと書籍のタイアップ投稿は、もつもつ 漫画紹介のひと(@motsumotsu_manga)さんによるタイアップ投稿です。

influencer-marketing-books-accounts-4

画像:@motsumotsu_manga | TikTok

アカウント:もつもつ漫画紹介のひと

フォロワー:約22.8万人(※2023年7月現在)

もつもつさんは、アカウント名の通り様々な漫画紹介をTikTok動画で行っているインフルエンサーです。

椅子に座ってカメラの前で漫画小説を行うシンプルな構図に加え、漫画のページの写真や字幕を用いた編集を行い、漫画の内容が伝わりやすいよう工夫された動画づくりを行っていることが伺えます。

@motsumotsu_manga 隠れた名作と言われすぎてもはや隠れていない完結済み名作マンガ3選!#漫画紹介 #本の紹介 #漫画感想 ♬ さくらんぼ (MP3用品番) - 大塚 愛

投稿では、1つの作品にフォーカスを当てた動画以外にも、「○○な漫画3選」などテーマごとに複数の漫画を紹介する投稿も行っています。

上記のような投稿は様々なジャンルの漫画に関する知識があるもつもつさんならではの有益な動画であると同時に、タイトルからユーザーのリーチを訴求する狙いがあります。

 

タイアップ投稿

@motsumotsu_manga あの話題作が芥見下々先生とコラボしました!『告白』#本の紹介 #小説紹介#おすすめの本 #湊かなえ #PR ♬ オリジナル楽曲 - もつもつ漫画紹介のひと

上記は湊かなえさん著の書籍「告白」とのタイアップ動画です。

「告白」は小説ですが、今回漫画家である芥見下々さんとコラボした表紙で書籍が発売されるということで、もつもつさんによる紹介投稿が行われました。

普段漫画しか読まないというユーザーも、表紙が漫画家の方とのコラボである小説の情報をもつもつさんの投稿をきっかけに知ることで、購買につながると期待できます。

少しジャンルの違うインフルエンサーとのタイアップは差別化にもつながるため非常に有効な方法です。

また、もつもつさんは投稿に自身の意見をコメントすることで、コメント欄を盛り上げる工夫を行っています。

ユーザーからのコメント促す効果や、インフルエンサーを身近に感じさせる効果などが期待できるため、是非参考にしていきたい活用法ですね。

インテリア会社で働く人々の毎日 さん×「アンニョン、大切な人。

最後にご紹介するインフルエンサーと書籍のタイアップ投稿は、インテリア会社で働く人々の毎日(@littlerooms.jp)さんによるタイアップ投稿です。

influencer-marketing-books-accounts-5

画像:@littlerooms.jp | TikTok

アカウント:インテリア会社で働く人々の毎日

フォロワー:約2.3万人(※2023年7月現在)

インテリア会社で働く人々の毎日 さんは、ナチュラル・韓国風インテリアを紹介しているインフルエンサーです。

普段はお部屋での生活を豊かにするようなオシャレなアイテムの紹介を多数行っています。

@littlerooms.jp 【大人気の収納ワゴン収納力検証してみた✨☝】保存して見返してみてね #liitlerooms #リトルム #韓国 #韓国雑貨 #一人暮らし #収納 #収納術 #ワゴン ♬ RUNAWAY - KAYDEN

字幕機能や早回しも入れ、オシャレさを演出しながらも機能性をしっかり伝える動画づくりを行っていることが分かります。

雰囲気を残しながらもアイテムの魅力を発信するのが上手いインフルエンサーであることが分かります。

タイアップ投稿

@littlerooms.jp 心を癒してくれる106のエッセイ 『アンニョン、大切な人。』 #本紹介 #かんき出版 #アンニョン大切な人 #PR ♬ オリジナル楽曲 - Little Rooms|リトルルームス - インテリア会社で働く人々の毎日

上記はチョン・ハンギョンさん著の書籍アンニョン、大切な人。」とのタイアップ投稿です。

アンニョン、大切な人。」はエッセイ本になっており、普段書籍を読まないというユーザーでも挑戦しやすい内容となっております。

また、"心を癒す"ということをテーマにした書籍であることから、よりよい生活を目的としたインテリア紹介を行っている上記のインフルエンサーとは相性が良く、フォロワーからの興味関心も引きやすいということが伺えます。

タイアップ投稿を作成する際は、商品やサービスのジャンルに特化したインフルエンサーのタイアップももちろん有効ですが、投稿が埋もれてしまう・新規顧客開拓が難しいといった懸念点も存在します。

一方、他ジャンルで親和性が高いインフルエンサーとコラボすることで、今まで自社の製品を認知していなかった層にアプローチしたり、他投稿と差別化を行えるなどのメリットがありますので、是非取り入れていきましょう。

まとめ

influencer-marketing-books-1

以上、インフルエンサーと書籍・本のタイアップ投稿5選をご紹介しましたが、いかがでしたか。

書籍紹介はビジュアルでの訴求力よりも内容が重視されるため、解説や分析力のあるインフルエンサーを選定する必要があるでしょう。

また、幅広いジャンルのインフルエンサーとのタイアップも有効となるため、書籍の特性を考えてタイアップ投稿を作成していくのが良いでしょう。

この記事を参考に、インフルエンサーの設定・タイアップ投稿の作成を行っていきましょう。

各種SNSでインフルエンサーマーケティングを活用して自社のアカウントを伸ばしたいとお考えのご担当者様はこちらからお気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

【アパレルから知育雑貨まで】子供向け商品とインフルエンサーのタイアップ事例5選

【事例あり】ニッチな商品におけるSNSマーケティングのポイントとは?

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事