Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • SNSマーケティング
  • 企業アカウントがSNSでフォロワーを増やす方法とは?プラットフォームごとにコツを解説!
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
SNSマーケティング
SNS活用
使い方
公式アカウント運営

企業アカウントがSNSでフォロワーを増やす方法とは?プラットフォームごとにコツを解説!

2025.04.07
  • インスタラボライター
企業アカウントがSNSでフォロワーを増やす方法とは?プラットフォームごとにコツを解説!
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


自社の認知拡大や商品・サービスの認知拡大のため、SNSを活用している企業は多く存在するでしょう。

ECサイトでの購買にそのまま繋げることもできるなど、SNSを活用することのメリットは沢山あります。

SNSを運用する際、投稿を見てもらったり、幅広い層にアカウントの認知拡大を図るには、フォロワーを増やすことが重要なポイントとなります。

しかし、SNSのアカウントを運営しているご担当者様の中には、いまひとつアカウントのフォロワーが増えないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、Instagram・X(旧Twitter)・TikTokにおけるアカウントのフォロワーを増やす方法やコツを解説していきます!

投稿が伸び悩んでいる・各プラットフォームでフォロワーを獲得したい方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら

目次

  • 1 SNSにおいてフォロワーを増やすステップ
  • 2 Instagramアカウントのフォロワーを増やす方法
    • 2.1 投稿方法を幅広く使用する(フィード・ストーリーズ・リール動画)
    • 2.2 プロフィールのトンマナ・方向性を整える
    • 2.3 アルゴリズムを意識する
    • 2.4 位置情報・音源機能の活用
  • 3 X(旧Twitter)アカウントのフォロワーを増やす方法
    • 3.1 日々投稿を行う
    • 3.2 自ら「いいね」やリポスト・引用リポストを行う
    • 3.3 キャンペーンや広告を活用する
    • 3.4 トレンドやハッシュタグにまつわる投稿をする
  • 4 TikTokアカウントのフォロワーを増やす方法
    • 4.1 コメントを促す
    • 4.2 投稿の冒頭3秒に工夫する
    • 4.3 TikTok LIVEの活用
    • 4.4 トレンドの音源を使用
  • 5 まとめ
    • 5.1 あなたにおすすめの関連記事

SNSにおいてフォロワーを増やすステップ

まずはじめに、プラットフォームに関わらず、SNSにおいてフォロワーを獲得するのに必要なステップを解説していきます。

  1. フォロワーに投稿を閲覧してもらう
  2. フォロワー外ユーザーにも投稿を閲覧してもらう
  3. プロフィールへのアクセス数が増加
  4. フォロワー獲得

上記が基本的な流れとなっています。

フォロワーに投稿を閲覧してもらう際には、最後まで投稿を閲覧してもらったり、いいねや保存ボタンを押してもらうことで投稿のエンゲージメント増加を図ることが必要です。

投稿のエンゲージメントが増加することで、フォロワー外のユーザーにも投稿をリーチすることができます。

フォロワー外のユーザーに投稿がリーチできた際は、プロフィールを魅力的なものにすることで、投稿からアカウントの新規フォローに繋がるように心がけましょう。

普段から質の高いコンテンツを作ることも、フォローにつながる重要なポイントとなるため、ここからは各プラットフォームにおける具体的なアクションやコツについて解説していきます。

Instagramアカウントのフォロワーを増やす方法

それでは、Instagramアカウントのフォロワーを増やす方法を解説していきます。

投稿方法を幅広く使用する(フィード・ストーリーズ・リール動画)

Instagramには、通常の画像投稿であるフィード投稿以外にも、ストーリーズやリール動画といった機能があります。

24時間で消えるショート動画をシェアできるストーリーズ機能は、ユーザーがタイムラインを開いたときに一番上に表示されることから、近年ではフィード投稿のタイムラインよりも閲覧されやすい傾向にあるでしょう。

instagram-stories-watch

ストーリーズでは質問を募集したりアンケートを行うことが切るので、ユーザーとコミュニケーションを図ることも可能です。

また、ストーリーズの投稿はアカウントのプロフィールにハイライトとしてまとめることができるため、プロフィールにアクセスしたユーザーに多くの情報を訴求することができます。

一方、リール動画はフォロワー外のユーザーに閲覧されやすいという特徴があるため、魅力的な投稿をすることでフォロワー増加が期待できるでしょう。

Instagram-reel

おすすめタブにもリール動画が表示されるほか、リール動画タブではランダムにおすすめのリール動画が表示される仕様となっています。

リール動画は現在Instagramが力を入れているショートムービー機能でもありますので、まだ活用していないという方はぜひ挑戦してみましょう。

関連記事▼

Instagramのストーリーズでクリックされやすい投稿とは?

再生数を上げる!作成の際に参考にしたいInstagramのリール動画5選

Instagramのストーリーズでクリックされやすい投稿とは?
Instagramのストーリーズでクリックされやすい投稿とは?
2023.11.21
Instagramのストーリーズをうまく活用すれば、企業は売り上げのアップや宣伝につなげられるのです...
再生数を上げる!作成の際に参考にしたいInstagramのリール動画5選
再生数を上げる!作成の際に参考にしたいInstagramのリール動画5選
2022.11.25
Instagramのリール動画を作成する際に必要な、再生数を上げるためのポイントやコツを、実際のリー...

プロフィールのトンマナ・方向性を整える

SNSアカウントにおいて、プロフィールはアカウントにリーチしたユーザーが最初に目にする場所であり、企業のイメージや情報を訴求するのに重要なポイントです。

Instagramにおいては、過去の投稿のサムネイル画像がプロフィールを構成する大きな要素となるため、プロフィールのイメージや雰囲気を演出するには、投稿サムネイルのトンマナを整えることが必要となるでしょう。

Instagram-profile-YOLU

画像例:YOLU -ヨル-(@yolu_official)  |  Instagram

サムネイルを作成する際には、

  • 有益性や利便性をアプローチしたい→文字を主体として内容を分かりやすくしたり、配置の統一感を意識
  • ブランドイメージやビジュアルをアプローチしたい→色味の統一感を意識したり、グリッド投稿を活用

上記のようにアカウントの方向性に合わせて画像を作成していくのが有効です。

また、プロフィール文章に企業のジャンルや概要を記載しておくのも、ターゲットとなるユーザーに興味を抱いてもらうために必要なポイントであるでしょう。

アルゴリズムを意識する

Instagramでは投稿による拡散力があまり高くないため、おすすめ欄に表示されることがフォロワー外のユーザーにアプローチするために重要となります。

フォロワーを増やすにはフォロワー外のユーザーに投稿を見てもらうことが必要不可欠となるため、アルゴリズムを意識したアクション・投稿をすることがポイントとなるでしょう。

Instagramにおけるアルゴリズムは明確に公表されていませんが、下記のアクション・要素はアルゴリズム的にプラスであると言われています。

  • 投稿の保存数・いいね数・コメント数上昇
  • 投稿の閲覧回数・閲覧時間上昇
  • 投稿からプロフィールへの遷移
  • 投稿のシェア

投稿を作成する際には上記のポイントを意識して、ユーザーにアクションを促す言葉を入れたリ、アクションを起こしたくなるような投稿づくりを心がけましょう。

位置情報・音源機能の活用

Instagramには位置情報機能・音源機能が存在します。

位置情報は投稿の上部に表示され、位置情報をタップすると地図や関連するInstagram投稿を表示することが可能です。

instagram-map-search

位置情報を設定することで、近くのスポットを検索していたユーザーが投稿からアカウントを見つけてくれる効果が期待できるでしょう。

近年では、検索エンジンではなくInstagramをはじめとするSNSで旅行やお出かけの情報収集をするユーザーも増加していると言われています。

そのため、位置情報機能は、実店舗を持っている企業アカウントに是非活用していきたい機能です。

また、音源機能は、リール動画にInstagram上にある音源を追加できる機能となっています。

instagram-reel-music

画像:アイドル | Instagram

投稿の雰囲気を作る機能である一方、上記のように同じ楽曲を使用している他の投稿からリール動画を見つけることも可能です。

トレンドとなっている楽曲・幅広く使用されている楽曲を使用したリール動画を投稿することで、投稿をきっかけにアカウントを見つけてもらうことができるでしょう。

Instagramにおいては、検索から投稿を見つけてもらえるよう、機能を有効活用していきましょう。

関連記事▼

【かんたん図解】Instagramの位置情報を新しく追加・登録する方法

【2023年夏】Instagramリールでおすすめ!人気曲ランキングBEST10!

Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
Instagramの位置情報を設定・追加する方法|店舗のメリットや注意点も解説
2025.4.14
Instagramの位置情報を新しく追加登録する方法をわかりやすく解説。店舗や施設、観光地などの「場...
【2023年夏】Instagramリールでおすすめ!人気曲ランキングBEST10!
【2023年夏】Instagramリールでおすすめ!人気曲ランキングBEST10!
2023.8.28
本記事では、「2023年夏にInstagramリールで流行した人気曲BEST10」をランキング形式で...
fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら

X(旧Twitter)アカウントのフォロワーを増やす方法

x-logo

次に、X(旧Twitter)アカウントのフォロワーを増やす方法について解説していきます。

日々投稿を行う

X(旧Twitter)ではタイムラインが流れていきやすいという特徴があるため、日々投稿を行うことでユーザーへの露出を増やす・投稿数を確保することが重要となるでしょう。

投稿を閲覧してもらうという目的はもちろんですが、プロフィールを閲覧したときに投稿頻度が少ないと感じられてしまうと、フォローしたいという気持ちを促しにくいことも予測されます。

新規フォローに繋げるためには、アカウントがアクティブに運用されていることが重要となるでしょう。

Instagramなどでは、2~3日に1度の投稿が推奨されていますが、X(旧Twitter)はテキストだけの気軽な投稿も行えるため、毎日の投稿、また1日に複数の投稿をすることがおススメです。

挨拶ポストなど、挑戦できそうな投稿から実践していきましょう。

自ら「いいね」やリポスト・引用リポストを行う

ひたすら投稿やアカウントを見つけてもらうのを待つだけでなく、ユーザーに能動的にリーチしていくことも有効な運用方法です。

ユーザーに対して「いいね」やリポストを行ってみるのも良いでしょう。

エゴサーチなどの検索結果に応じてリプライを行うのも有効です。

なお、アクションを行う際にはやみくもに行うのではなく、

  • 自社の商品・サービスと同ジャンルのアカウントをフォローしている
  • 自社の商品・サービスについての投稿をしている
  • 自社の商品・サービスと同ジャンルの発信をしている

といったアカウントをターゲットユーザーとして選定することで、フォロワー増加に繋がるよう工夫していきましょう。

キャンペーンや広告を活用する

短期的にフォロワー増加を狙いたい際には、キャンペーン投稿を実施するのが効果的となります。

下記は、食品メーカー「エルビー」が実施したキャンペーン投稿です。

/
フォロー&RTで当たる!#エルビー × #わかさ生活
\#エルビーとわかさ生活コラボキャンペーン

現代人のひとみをトータルケア✨
「ブルーベリーアイ+」と「ブルーベリーアイ」のセットを抽選で25名様にプレゼント

▼応募方法は
①@elbee_jp をフォロー
②この投稿をRT
※4/17締切 pic.twitter.com/0SIiIF9FwS

— エルビー (@elbee_jp) March 29, 2022

上記キャンペーンは、

  1. @elbee_jp をフォロー
  2. 本キャンペーン投稿をリポスト

2点の条件を満たしたユーザーにプレゼントが当たるという内容になっています。

アカウントのフォローが条件であることから直接的にフォローを促せるだけでなく、ユーザーに投稿をリポストしてもらうことで、参加ユーザーのフォロワーにも企業のアカウントや商材を認知してもらうことができるでしょう。

なお、キャンペーン投稿は、キャンペーン終了後にフォローを解除されやすいという懸念点があります。

そのため、定期的にキャンペーンを行う・有益なコンテンツを作成するといった工夫をしたり、もともとキャンペーンのプレゼント内容を自社の商材に関わるものにすることで、自社の見込み客となるユーザーを取り込んでいきましょう。

関連記事▼

【旅行 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント

【旅行 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
【旅行 編】Twitterキャンペーン・プロモーション成功事例5選と参考になるポイント
2023.6.16
企業のTwitterキャンペーン施策の参考になる!本記事では、旅行関連のTwitter企業アカウント...

トレンドやハッシュタグにまつわる投稿をする

X(旧Twitter)は、情報のリアルタイム性が強いことが特徴のプラットフォームでもあり、"今話題となっている"情報を求めているユーザーが多い傾向にあります。

そのため、トレンド入りしている話題を取り扱ったり、トレンドのハッシュタグを使用した投稿をすることが有効であると言えるでしょう。

ユーザーがトレンドやハッシュタグを検索したりタップすることで、投稿を見つけてもらうことができます。

なお、タグを活用する際には、トレンドの中でも自社のアカウントと親和性があるキーワードを選ぶことで、新規フォローに繋がる可能性を高めていきましょう。

TikTokアカウントのフォロワーを増やす方法

続いて、TikTokアカウントのフォロワーを増やす方法を解説していきます。

コメントを促す

TikTokでは、コメントの増加がアルゴリズム的にも良いとされています。

その場でフォローに繋がらなくとも、投稿がより多くのユーザーに届いたり、後の新規投稿も一度コメントしたユーザーにおすすめ投稿として表示される可能性があるでしょう。

また、TikTokではコメントを打っている・閲覧している時にも、動画が再生される仕組みです。

コメントを促すことが動画の再生回数上昇にも繋がるなど、多くのメリットが得られます。

動画の最後にコメントを促す言葉やテキストを入れたり、質問を呼び掛けるなどの工夫をすることで投稿を伸ばし、長期的に見たときにフォローに繋がるよう心がけましょう。

投稿の冒頭3秒に工夫する

TikTokをはじめとするショートムービーは、動画を次から次へと閲覧できるのが特徴です。

長尺動画よりも動画を閲覧してもらうきっかけ作りをしやすい分、数秒で閲覧離脱されてしまいやすいというデメリットもあります。

そのため、TikTokでは最初の数秒でユーザーの興味を引くことが重要となるでしょう。

特に、冒頭3秒でユーザーの関心を引くことが、動画の視聴率増加に繋がると言われています。

動画の中の注目ポイントを冒頭で見せたり、インパクトのあるキャッチフレーズを使用することで、投稿を見てもらえるような工夫していきましょう。

TikTok LIVEの活用

TikTokにはLIVE配信機能であるTikTok LIVEが存在し活用することで、ユーザーとコミュニケーションをしたり、リアルタイムで情報を届けることができます。

TikTokのおすすめ機能によってフォロワー外のユーザーに配信を見てもらえらうこともできるため、ライブ配信の閲覧をきっかけにアカウントをフォローしてもらう効果も期待できるでしょう。

配信中にフォローを促す言葉を定期的に呼び掛けたり、自社の魅力を知ってもらう・アカウント運用者のキャラクターをアピールすることで親近感を抱いてもらうといった工夫をすることが効果的です。

TikTok-LIVE

画像:TikTok LIVE 入門編

また、TikTok LIVEには他のユーザーとコラボすることができるLIVE MATCH機能やコラボ配信機能もあります。

機能を活用することで配信のコンテンツ性を高めていくのも良いでしょう。

なお、LIVE配信を開始するには、

  • 18歳以上
  • TikTokのフォロワー50人以上

上記の条件を満たす必要がありますので、注意しましょう。

トレンドの音源を使用

TikTokでおすすめ投稿としてリコメンドされるには、トレンドとなっている音源を使用することも重要です。

多くのユーザーが使用しているトレンドの楽曲をBGMとして使用することで、フォロワー外のユーザーに投稿を閲覧してもらう可能性が高くなるため、積極的に活用していきましょう。

また、トレンドの音源はハッシュタグやエフェクトとセットで投稿されているケースも多いため、音源と一緒に使用していきたい手法です。

ユーザーの年齢層が他プラットフォームよりも若いTikTokにおいては、トレンドの移り変わりも早い傾向にあります。

流行の音源や投稿を日々リサーチすることで、自社の発信に取り入れることで再生回数や視聴維持率を高め、フォロワー獲得につなげていきましょう。

関連記事▼

【TikTok編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!

【TikTok編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
【TikTok編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
2023.7.21
本記事では、TikTokをSNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例を解説しております...
fa-arrow-circle-right【無料】SNSアカウント運用のご相談はこちら

まとめ

以上、Instagram・X(旧Twitter)・TikTokの各プラットフォームごとにアカウントのフォロワーを増やす方法やコツを解説しましたが、いかがでしたか。

各プラットフォームごとに特徴や強みも異なるため、新規フォローに繋がるアクションも様々です。

本記事を参考にフォロワー獲得に繋がるアクションや投稿づくりに挑戦し、自社の認知拡大を行っていきましょう。

なお、SNSにおけるアカウント運用にお悩みの企業ご担当者様は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

  • キャンペーン投稿と広告配信の組み合わせによって1万人以上のフォロワー増加を達成!ホテル施設が行った投稿のポイントをご紹介
  • 【事例あり】企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントとは?
キャンペーン投稿と広告配信の組み合わせによって1万人以上のフォロワー増加を達成!ホテル施設が行った投稿のポイントをご紹介
キャンペーン投稿と広告配信の組み合わせによって1万人以上のフォロワー増加を達成!ホテル施設が行った投稿のポイントをご紹介
2025.4.18
Find Modelと亀の井ホテルが行ったプレゼントキャンペーン施策について、フォロワー増加に繋がっ...
【事例あり】企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントとは?
【事例あり】企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントとは?
2025.5.19
企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントを徹底解説!メリットや事例も紹介しているので、ぜ...

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
    【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
  • 【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
    【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
  • 【2024年春】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
    【2024年春】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
  • TikTok広告の成功事例5選|成功の要因と効果を上げるコツを紹介
    TikTok広告の成功事例5選|成功の要因と効果を上げるコツを紹介
  • 若年層をターゲットにした美容商材のTikTokタイアップ事例5選
    若年層をターゲットにした美容商材のTikTokタイアップ事例5選
  • 【韓国旅行 編】公式TikTokアカウント運用事例5選
    【韓国旅行 編】公式TikTokアカウント運用事例5選
  • TikTok動画を保存する方法とは?ダウンロードできない際の対処法や注意点も解説!
    TikTok動画を保存する方法とは?ダウンロードできない際の対処法や注意点も解説!
  • TikTok運用におけるKPIの設定方法とは?指標となる具体例やコツまで解説!
    TikTok運用におけるKPIの設定方法とは?指標となる具体例やコツまで解説!
  • おすすめのTikTok事務所10選!特徴や選び方のコツも徹底解説!
    おすすめのTikTok事務所10選!特徴や選び方のコツも徹底解説!
  • 【2024年最新】TikTok企業アカウントの成功事例5選
    【2024年最新】TikTok企業アカウントの成功事例5選
  • 【2023年総まとめ】TikTokのアップデート&新機能を振り返ろう
    【2023年総まとめ】TikTokのアップデート&新機能を振り返ろう
  • 【TikTok】ホテル・観光地のインフルエンサータイアップPR事例5選
    【TikTok】ホテル・観光地のインフルエンサータイアップPR事例5選
  • 【2023年版】TikTokで人気!注目の10代ファッション系インフルエンサー10選
    【2023年版】TikTokで人気!注目の10代ファッション系インフルエンサー10選
  • 【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
    【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
  • 【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
    【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
  • 【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
    【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
  • 【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
    【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
  • 【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
    【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
  • ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
    ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
  • 【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
    【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
  • 【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
    【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
  • 【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
    【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
  • 【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
    【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
  • TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
    TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
  • 【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
    【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
  • 【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
    【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
  • 【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
    【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
  • 【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
    【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
  • 【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
    【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
  • 【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!
    【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!

 

Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
SNSマーケティングの関連記事
  • 【最新】美容・コスメ系商材のSNSアカウント運用成功事例5選と新発売・リニューアル時に参考になるポイントを解説!
    【2025年最新】美容・コスメ業界の公式Instagramアカウント成功事例5選
    2025年5月20日
  • explain-of-person-to-consumer
    新たなビジネスモデル「P2C」とは?
    2025年5月19日
  • questionnaire-banner-sns-ad
    4割以上の人が「バナーやSNSの広告が気になってクリックし、利用・購入したことがある」と回答
    2025年5月19日
  • 【事例あり】企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントとは?
    【事例あり】企業のSNSアカウント運用を内製化するためのポイントとは?
    2025年5月19日
  • 【2023年総集編】SNSトレンドレポート総まとめ!
    【2023年総集編】SNSトレンドレポート総まとめ!
    2025年5月19日
  • Bluesky(ブルースカイ)で活躍する人気ユーザー10選
    Bluesky(ブルースカイ)で活躍する人気ユーザー10選
    2025年5月19日
  • SNSキャンペーンの活用が上手い企業のアカウント事例5選
    SNSキャンペーンの活用が上手い企業のアカウント事例5選
    2025年5月19日
  • winter-sports-event-6
    冬のスポーツアイテム販売イベントで12万人以上のサイト遷移を獲得したSNS広告配信のポイントとは?SNS4媒体ごとに解説!
    2025年5月19日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
instagram-kids-influencer-eyecatch
インフルエンサーマーケティング
Instagramで人気の子供達!キッズインスタグラマー10組と企業タイアップ事例を紹介
2025.04.07
X(旧Twitter)のおすすめポストや通知、おすすめユーザーを非表示にする方法とは?
X
X(旧Twitter)のおすすめポストや通知、おすすめユーザーを非表示にする方法とは?
2024.01.24
flower-Instagram-top
Instagram
【解説】花屋・花関連ビジネスのInstagramアカウント事例5選と運用のポイント
2022.02.17
instagram-tie-up-fashion-reel-1
Instagram
【ファッション編】リールを活用した人気インスタグラマーと企業のタイアップ成功事例5選
2025.04.07
instagram-reels-food-manufacturer-1
Instagram
【事例】リール活用が上手な食品メーカーのInstagramアカウント5選
2022.10.18
influencer-image
インフルエンサーマーケティング
インフルエンサーとは?SNSマーケティングでは外せないその定義や意味を解説
2025.04.18
direct-message-dm
Instagram
インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方|送り方や便利機能、注意点まで解説!
2025.05.19
news-line-puri
LINE
【最新ニュース】離れている友だちと一緒に撮影できる新機能「LINEプリ」の提供開始
2024.07.30

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
ニュース SNS広告 Instagram タイアップ キャンペーン X インフルエンサーマーケティング 公式アカウント運営 事例 TikTok 最新 インフルエンサー・インスタグラマー 使い方 SNS活用 Twitter インフルエンサー マーケティング 統計データ ユーチューバー まとめ YouTube
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口