Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagramアカウント事例
  • Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
Instagramアカウント事例
SNS広告
インフルエンサー・インスタグラマー
キャンペーン
事例
公式アカウント運営

Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ

2025.05.19
  • インスタラボ編集部
Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


自社ブランドをどうやって広めて売上を拡大していくかは、企業のマーケターの悩みどころのひとつです。

現在X(旧Twitter)やInstagramといったソーシャルメディアが普及し、ブランド戦略として「インフルエンサーマーケティング」を効果的に取り入れている企業が増加しています。

特に流行のめまぐるしく変わるファッションブランドやレディスブランドは、トレンドに敏感な世代に人気のあるインフルエンサーとコラボしてマーケティング活動を活発に行っています。

そんな中今回は、

  • インフルエンサーマーケティングとは?
  • ファッションブランドとインフルエンサーとのコラボ事例
  • ファッションブランドのユニークなプロモーション事例
  • 運用を参考にしたいファッションブランドのInstagramアカウント
  • 人気ファッションインスタグラマー

について、それぞれ詳しく紹介していきます。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

fa-arrow-circle-right【無料】インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら

目次

  • 1  インフルエンサーマーケティングとは
    • 1.1 なぜインフルエンサーを起用するのか
    • 1.2 自分のスタイルを重視する世代
  • 2 Instagramのインフルエンサー(インスタグラマー)を起用したファッションブランド事例
    • 2.1 BLONDEY×PyunA.(ぴょな)さん
    • 2.2 ユニクロ×まるさん
    • 2.3 SHEIN×poyo | モテるプチプラmix♥さん
    • 2.4 しまむら×40代の大人可愛いを叶える情報を発信!Maki Satoさん
  • 3 ファッション・アパレル業界のInstagramを活用したユニークなプロモーション事例
    • 3.1 Marimekko Japan / ストーリーズ Lifestyle Photoキャンペーン
    • 3.2 Avail(アベイル) / グループ共通商品券プレゼントキャンペーン
    • 3.3 ZOZOTOWN / 秋ファッション応援キャンペーンキャンペーン
    • 3.4 UGG / #UGGサンダルキャンペーン
    • 3.5 GU(ジーユー) / みんなのGUコーデチャレンジ 投稿キャンペーン
  • 4 ぜひ参考にしたい!ファッションブランドのInstagramアカウント事例
    • 4.1 Acne Studios
    • 4.2 GRL グレイル
    • 4.3 titivate / ティティベイト
  • 5 ファッションの人気インフルエンサー(インスタグラマー)を紹介
    • 5.1 Nagomiさん
    • 5.2 えだ/ 脚を出さないコーデの人さん
    • 5.3 KEI(犬飼 京)さん
    • 5.4 ファッション | 海外ファッション | Haruna Iguchi さん
    • 5.5 (よここ)さん
  • 6 インフルエンサーやブランドアンバサダー(インスタグラマー)の起用はキャスティング会社に依頼するのも一つの手
  • 7 さいごに
    • 7.1 あなたにおすすめの関連記事

 インフルエンサーマーケティングとは

youtube-influencer

インフルエンサーは英語で「影響を与える人」の意味です。

現在では主にSNS上でフォロワーが多く、自身の発信により多くの人に影響を与えることができる人を指します。

SNSにおけるインフルエンサーはインターネットでブランドや商品を紹介して、自身のフォロワーなどに購買意欲を促すことのできる影響力を持ちます。

マスメディアでの露出の高いタレントの他、フォロワーが多くいる人に自社商品を勧めてもらえれば大きな宣伝効果が期待できます。

なぜインフルエンサーを起用するのか

「トレンダーズ、女性のSNS利用と消費行動に関する調査」では、以下の調査報告がされており、消費者は自ら商品を検索エンジンで検索して探すという行動をしなくなってきています。

トレンド情報の検索は「Google」から「Twitter」「Instagram」へ

約半数が「SNSから商品購入の経験あり」、決め手は「共感」と「画像」

特にトレンドの移り変わりやすいファッションや流行を追うための情報は、X(旧Twitter)やInstagramのインフルエンサーから得ていると回答している人が多くをしめます。

他にも普段からフォローしている対象には親近感があり、その人の趣味嗜好への共感も沸きやすくなっています。

ファッションなどイメージが重要視されるものでは、自分の理想のイメージを体現してくるような「素敵な」インフルエンサーの着用画像が圧倒的な訴求力を持ちます。

インフルエンサーがSNS内での広告塔になることで、実店舗やEC(オンラインショップ)での売り上げに貢献するという流れを作ることが重要になっているのです。

自分のスタイルを重視する世代

通販サイト『ZOZOTOWN』を運営するスタートトゥデイの小高洋介氏は

ブランドを重視した30代以上の世代とは異なり、購入時に「自分のスタイルに合っているか」を何よりも重視するのがプレッシャー世代

引用:http://ure.pia.co.jp/articles/-/9988?page=4

と述べています。プレッシャー世代とは1982-1987年生まれの流行と個性に敏感な人たちです。

そうした世代は一般的な広告や宣伝に左右されません。モノの価値を判断する若い世代へ商品を売り込むには「インフルエンサー」がキーワードになると小高氏は断言しています。

様々なファッション・アパレルブランドが人気のインフルエンサーを迎え、そのインフルエンサーのファンや支持層をブランドの新しい顧客層として獲得することもこれからのマーケティング戦略として注目されているのです。

インフルエンサーマーケティングについては、基礎から応用まで5分で理解するインフルエンサーマーケティングの記事にて詳しく解説していますので併せてご覧ください。

インフルエンサーマーケティングとは?効果や手法、注意点を解説!【成功事例付き】
インフルエンサーマーケティングとは?効果や手法、注意点を解説!【成功事例付き】
2024.12.20
インフルエンサーマーケティングとは、特定のコミュニティにおいて強い影響を与えるインフルエンサーを企業...

Instagramのインフルエンサー(インスタグラマー)を起用したファッションブランド事例

では、実際にインフルエンサーを活用して自社ブランドをPRしている企業の事例を見ていきましょう。

BLONDEY×PyunA.(ぴょな)さん

この投稿をInstagramで見る

PyunA.(ぴょな)(@_000919_)がシェアした投稿

PyunA.(ぴょな)さんは、ファッション雑誌『小悪魔ageha』の専属モデルとして活躍されているインフルエンサーです。

SNSを中心に「韓国系ギャル」として認知され、抜群のスタイルも相まって同年代の女性から人気の存在です。

上記投稿ではレディースアパレルブランドBLONDEYとのコラボ商品を紹介しています。

インフルエンサーとコラボして商品を販売することで、商品発売前から話題性を生んだり、インフルエンサーのファンからの購買を促すことができます。

Instagram 投稿では着用した写真と共に発売日の告知や商品のリマインドをする投稿を行うなど、自身のフォロワーに購買を訴求していることが分かりました。

自社のターゲット層とフォロワー・ファンの層が近いインフルエンサーを選定することで効果的なコラボ商品開発・タイアップ投稿を行っていきましょう。

ユニクロ×まるさん

この投稿をInstagramで見る

まる(@marumaru1530)がシェアした投稿

まるさんは、自身のアパレルブランドもお持ちのファッション系インフルエンサーです。

ご自身の小柄な体格を活かし、低身長でも楽しめるコーディネートを多く紹介しています。

上記ではユニクロとタイアップを行い、全身ユニクロの商品を使用したコーディネート4種類の写真を投稿しています。

1つずつのコーディネートの解説が事細かに記載されており、ユーザーが参考にしやすい投稿となっていることが窺えます。

また、「低身長でも綺麗にちょうど良い丈感で着れちゃうのが最強すぎる。低身長さんにもおすすめのワイドパンツ」という言葉があり、自身のフォロワー層に多いことが予測される低身長のユーザーにアプローチしているのも良いポイントですね。

SHEIN×poyo | モテるプチプラmix♥さん

この投稿をInstagramで見る

| モテるプチプラmix♥(@poyo__38)がシェアした投稿

poyo | モテるプチプラmix♥さんは、アパレルブランドのディレクターを務められているインフルエンサーです。

Instagram 投稿では10代~20代女性をターゲットとしたガーリーなデート・推し活コーデを紹介しています。

GRL・ GUといったプチプラアイテムを多く使用しており、ユーザーが取り入れやすい投稿となっているのが特徴です。

上記では中国のオンラインファストファッションサイト、SHEINとのタイアップを行い、全身SHEINの商品を使用したコーディネートを紹介しています。

画像に加えて動画でコーディネートを見せることで、商品の生地感といったユーザーの気になる情報を上手く見せていることが窺えます。

キャプション内では「失敗とか怖いと思うからぽよさんが先にたくさん買ってるから失敗したくない子に参考にしてもらえたら嬉しいよ」と記載することで、海外のECサイトを不安に感じるユーザーに寄り添いながらも、安心感が感じられるような発信をしているのも素晴らしいですね。

しまむら×40代の大人可愛いを叶える情報を発信!Maki Satoさん

この投稿をInstagramで見る

40代の大人可愛いを叶える情報を発信!Maki Sato(@maakkiii1144)がシェアした投稿

40代の大人可愛いを叶える情報を発信!Maki Satoさんは、3児のお母さまであることから、子育て中のユーザ―も真似しやすいようなコーディネートや、40代向けのファッションを紹介しています。

上記では、しまむらとのコラボアイテムを紹介しています。

コラボ商品の発売日時や1つ1つのアイテムへのこだわりが記載されており、フォロワー層である子育て中のユーザ―にアプローチしていることが分かります。

また、投稿にはご夫婦2人の写真が使用されています。

お2人の仲睦まじい写真からは、着用した際のイメージもポジティブに感じられるため、とても良い工夫ですね。

ファッション・アパレル業界のInstagramを活用したユニークなプロモーション事例

ここまで、企業とインフルエンサーのコラボについて紹介してきました。

インフルエンサーを活用して自社ブランドをPRしてもらうことも重要ですが、それと併せてどのようなプロモーションを実施して話題をつくり、多くの人に周知できるかも非常に大切です。

ここからは、ファッション業界のトレンドがめまぐるしく変わる中、ユニークなプロモーションキャンペーンを実施して注目を集めた成功事例を紹介していきましょう。

Marimekko Japan / ストーリーズ Lifestyle Photoキャンペーン

この投稿をInstagramで見る

Marimekko Japan(@marimekkojapan)がシェアした投稿

フィンランドのアパレルブランド、マリメッコのInstagram日本アカウントでは、「ストーリーズ Lifestyle Photoキャンペーン」を行っていました。

キャンぺーンの参加条件は、

  • Instagram ストーリーズで@marimekkojapan と #FNOJP をタグ付け
  • お気に入りコーディネートの画像や動画を投稿

というもので、キャンペーン参加者には抽選で5,000円分のポイントが当たるという内容になっています。

ユーザーに投稿をしてもらうことで、ユーザーのフォロワーにもキャンペーンや商品・アカウントの認知拡大を行うことができます。

投稿がフィード投稿ではなくストーリーズとなっているキャンペーンは稀ですが、近年ではプライベートのアカウントの場合、ストーリーズ投稿がフォロワーに閲覧されやすいといった特徴もあるため、効果的なキャンペーンであると言えるでしょう。

Avail(アベイル) / グループ共通商品券プレゼントキャンペーン

この投稿をInstagramで見る

アベイルオフィシャル(@gravail)がシェアした投稿

しまむらの姉妹ブランドAvail(アベイル)では、「グループ共通商品券プレゼントキャンペーン」を行っていました。

キャンペーンの参加条件は

  • アベイル公式Instagram (@gravail) をフォロー
  • 上記投稿にコメント

というもので、キャンペーン参加者には抽選でグループ共通で使用できる商品券が当たるという内容となっています。

フォローとコメントのみの条件はユーザーが参加しやすいキャンペーンであり、短期でフォロワー増加を狙うことができます。

また、コメントが増えることで投稿のエンゲージメントも高くなり、フォロワー外のおすすめ投稿への表示が期待できるなど、多くのユーザーにアプローチする効果もあります。

「ストーリーズシェアやコメントで企画を拡散、応援していただけると嬉しいです」という文章を入れることでユーザーに拡散を促しているのも参考になるポイントですね。

ZOZOTOWN / 秋ファッション応援キャンペーンキャンペーン

この投稿をInstagramで見る

ZOZOTOWN(@zozotown)がシェアした投稿

有名ファッションECサイトZOZOTOWNでは、「秋ファッション応援キャンペーンキャンペーン」を行いました。

キャンペーンの参加条件は

  • ZOZOTOWN公式Instagram(@zozotown)をフォロー
  • 投稿をストーリーズに「@zozotown」のメンションを付けてシェア

というものになっており、キャンペーン参加者には抽選で1名様にZOZOポイントが当たるという内容となっています。

サムネイルはキャンペーン内容だけが記載されているシンプルな投稿となっています。

また、プレゼント内容が自社のポイントとなっていることからも、商品の発送などといったコストや手間がかからずに行えるキャンペーンであることが窺えます。

参加条件もフォローとストーリーズのシェアであることから短期的にもアカウントのフォロワー増加認知拡大を行いやすいキャンペーンであると言えます。

上記のようなキャンペーンはメリットも多い一方、キャンペーン終了後のフォロー離脱が行われやすいといった懸念もあります。

フォローを続けてもらうため、普段から良質な投稿を心がけたり、キャンペーン投稿を定期的に行うといった工夫を行いましょう。

UGG / #UGGサンダルキャンペーン

画像:#UGGサンダルキャンペーン | UGG

カリフォルニアクラシックブーツで知られるグローバルファッションブランドUGGでは、「#UGGサンダルキャンペーン」を行っていました。

キャンペーンの参加条件は

  • ハッシュタグ「#UGGサンダル」「#ふわふわサンダル」を添付
  • UGGのフラッフサンダルを履いたコーデや製品写真を投稿

といったものになっており、キャンペーン参加者には抽選でUGGのアパレルギフトが当たるという内容となっています。

ユーザーに製品の写真を投稿してもらうことで、自社アカウントでは訴求できなかった層に商品の認知拡大を行うことができます。

また、企業の公式アカウントよりもユーザーによる発信は親近感が感じられるため、顧客にアプローチしやすいのもポイントです。

また、オリジナルのハッシュタグを作成することで、参加ユーザーの投稿から他ユーザーの投稿に遷移されやすく、商品の投稿を複数見てもらえることも分かりますね。

GU(ジーユー) / みんなのGUコーデチャレンジ 投稿キャンペーン

この投稿をInstagramで見る

GU(ジーユー)(@gu_for_all_)がシェアした投稿

GUでは、「みんなのGUコーデチャレンジ 投稿キャンペーン」を行っていました。

キャンペーンの応募条件は

  • ハッシュタグ「#GU春デニム2021」「#みんなのGUコーデ」とGU公式アカウント(@gu_for_all_)をメンション
  • GUのデニムアイテムを着用した写真を投稿

というものになっており、キャンペーン参加者の投稿を公式アカウントで紹介するという内容となっています。

上記のようにコーディネートを紹介してもらうことで自社のアカウントには無いアイテムの魅力をユーザー自身に訴求してもらうことが可能であり、フォロワー外のユーザーにも訴求することができるでしょう。

また、上記キャンペーンではプレゼントを設けていませんが、公式アカウントに影響力がある場合、投稿を紹介してほしいと感じるユーザーも多く存在することが予測できます。

プレゼントを用意する手間やコスト無しで行えるキャンペーンは気軽に行えるため、是非活用していきたい取り組みですね。

fa-arrow-circle-right【無料】インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら

ぜひ参考にしたい!ファッションブランドのInstagramアカウント事例

ユーザーがファッションブランドとの繋がりをもてるソーシャルプラットフォームとなったInstagramは、ファッション・アパレル業界においてFacebookやTwitterよりも多く活用されています。

また、単に「いいね」や「コメント」などのエンゲージメント率を上げるだけでなく、ブランドデザインのコンセプト決定、ファンユーザーとの交流、コンテンツマーケティングの分析などにも大きく活かされています。

ここからは、Instagramを上手く活用して自社ブランディングを成功させている人気ファッションブランド企業アカウントを紹介していきます。

Acne Studios

Instagram-fashion-account-1

画像:@acnestudios | Instagram
アカウント:Acne Studios
フォロワー:約418.7万人(2024年3月現在)


海外アパレルブランドAcne StudiosのInstagramアカウントでは、ブランドイメージが一目でわかるようなトンマナの整った投稿が行われています。

サムネイルの統一感がアカウントの雰囲気を作り出していることが分かります。

InstagramをWEBカタログ+ECサイトへの入り口として活用

Instagram-fashion-account-2

画像:@acnestudios | Instagram

Acne Studiosのアカウントでは、上記のように投稿毎に商品の購入ページを設定し、ユーザーが直接販売ページに遷移できるような投稿を作成しています。
投稿画像も美しくオシャレな写真が印象的で、WEBカタログのようなアカウントとなっています。

明確なブランドコンセプトを設定し、その世界観を保ちつつアカウントを作り上げていくことが人気をつくる秘訣ですね。

GRL グレイル

Instagram-fashion-account-5

画像:@grl_official | Instagram
アカウント:GRL グレイル
フォロワー:約137.5万人(2024年3月現在)


GRLは、流行アイテムがプチプライスで購入できる、女性向けのファストファッション通販サイトです。

InstagramをはじめとするSNSでは、GUやユニクロなどのファストファッションブランドと共に多くのインフルエンサーやファッション系ユーザーがGRLのアイテムをコーディネートに取り入れています。

インスタグラム機能のストーリーを使用した活用事例

Instagram-fashion-account-4

画像:@grl_official | Instagram ハイライト

GRLのアカウントの特徴は、ストーリーズを頻繁に更新している点です。

ストーリーズでは、撮影の様子の記録やユーザーによる投稿の紹介など、フィード投稿と使い分けた内容でフォロワーに訴求しています。

また、24時間が経ち公開が終了したストーリーズは、「ハイライト機能」を使うことでカテゴリーごとにまとめていることが窺えます。

発信したいメッセージごとにストーリーズをまとめて保存・公開することで、アカウントに来たユーザーへブランドの魅力を多面的にアプローチしているのが素晴らしいですね。

関連記事▼

【2023年最新】業界別!Instagramのストーリーズハイライトのおすすめ設定をご紹介します

【2023年最新】業界別!Instagramのストーリーズハイライトのおすすめ設定をご紹介します
【2023年最新】業界別!Instagramのストーリーズハイライトのおすすめ設定をご紹介します
2023.2.2
本記事では、プロフィール画面にストーリーズをアーカイブできる機能「ストーリーズハイライト」のおすすめ...

titivate / ティティベイト

Instagram-fashion-account-3

画像:@titivatejp | Instagram
アカウント:titivate / ティティベイト
フォロワー:約56.5万人(2024年3月現在)


titivateは、 定番からトレンドアイテムまで、大人女性をターゲットとしたファッションアイテムを取り扱うブランドです。

SNSではインフルエンサーが着用している姿も見られ、流行に敏感な層からも人気のブランドであることが分かります。

Instagramのライブ配信を活用

この投稿をInstagramで見る

titivate / ティティベイト(@titivatejp)がシェアした投稿

titivateのInstagramアカウントの特徴は、頻繁にライブ配信を行っている点です。

ライブ配信を行うことでユーザーとリアルタイムにコミュニケーションを行うことができるため、商品への悩みを解消したり、よりアイテムの魅力を伝えることができます。

また、アカウント運用者の顔やキャラクターが分かることで、アカウントへの親近感や安心感を持ってもらうことができ、普段の発信にも注目してもらいやすくなるでしょう。

ライブ配信のアーカイブを残すことで、後からユーザーが見返すことのできるような取り組みを行っていますが、アーカイブ投稿のサムネイルをブランドのイメージ画像やモデルの着用画像に設定することで、プロフィールのトンマナを統一させている工夫も窺えます。

ライブ配信のアーカイブ投稿やリール動画のサムネイルは自身で設定することが可能ですので、アカウントの雰囲気を崩さないように工夫していきましょう。

ファッションの人気インフルエンサー(インスタグラマー)を紹介

企業アカウントの事例で紹介したファッション・アパレルブランドをPRしているインフルエンサー(インスタグラマー)は、その影響力から多くの企業から注目されています。

最後に、ファッション・アパレルのコーディネート投稿をメインとして活動している人気インフルエンサー(インスタグラマー)を簡単に紹介していきましょう。

fa-arrow-circle-right【無料】インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら

Nagomiさん

Instagram-fashion-account-9

画像:@__nagomi32__ | Instagram
アカウント:Nagomi
フォロワー:約90.1万人(2024年3月現在)


Nagomiさんは、自身でもアパレルブランドやコスメブランドのディレクターを務められているインフルエンサーです。

お相手のこーくんさんと一緒にカップルYouTubeチャンネルとして設立した「なこなこチャンネル」から人気となり、CMや雑誌・ファッションショーなどでも幅広く活躍されています。

アパレルブランドをプロデュースされていることもあり、ハイセンスで高級感のあるコーディネートをされています。

この投稿をInstagramで見る

Nagomi(@__nagomi32__)がシェアした投稿

Instagram投稿では、有名アパレルブランドのファッションショーや展示会に訪れられている姿を多く発信しています。

海外モデルやインフルエンサーと一緒のショットも載せており、ユーザーに憧れられるような存在であることが窺えます。

なごみさんのような強いファンのいるインフルエンサーは影響力が強く、紹介する商品やブランドを真似したいと感じるユーザーも多いことが分かります。

この投稿をInstagramで見る

Nagomi(@__nagomi32__)がシェアした投稿

また、Instagram上でもお相手のこーくんさんと一緒に写った写真を頻繁に上げています。

カップルや夫婦にアプローチしたい商品は、お2人のように普段から仲の良さそうな姿を発信しているインフルエンサーとの相性が良いと言えるでしょう。

えだ/ 脚を出さないコーデの人さん

Instagram-fashion-account-7

画像:@yuzutarosu9876 | Instagram
アカウント:えだ/ 脚を出さないコーデの人
フォロワー:約38万人(2024年3月現在)


えださんは、アカウント名の通り脚を露出することに抵抗があるユーザーに向けて、脚を出さなくてもできるオシャレなコーディネートを紹介しています。

“コンプレックスを自信に変える”というコンセプトを掲げたアパレルブランドのプロデューサーも行われているなど、ユーザーに寄り添った発信が窺えます。

この投稿をInstagramで見る

えだ/ 脚を出さないコーデの人(@yuzutarosu9876)がシェアした投稿

上記ではテーマごとに複数のコーディネートを紹介しています。

ご自身の身長や骨格の種類を載せることでユーザーが参考にしやすいような工夫を行うとともに、「 えだコーデは100%脚を出しません◎私と同じような脚に自信がない女性の参考になりますように」というメッセージを入れることで信頼感や安心感を感じることのできる発信を行われています。

この投稿をInstagramで見る

えだ/ 脚を出さないコーデの人(@yuzutarosu9876)がシェアした投稿

リール動画の活用も上手く、GRLのようなプチプライスブランドを活用したコーディネートを紹介しているのもポイントです。

えださんは、保守的なユーザーや、「ファッションは好きだけど自分に自信がない」と感じているユーザーも真似しやすいような発信をしているインフルエンサーであることが分かりました。

KEI(犬飼 京)さん

Instagram-fashion-account-8

画像:@kei_adrer | Instagram
アカウント:KEI(犬飼 京)
フォロワー:約28.8万人(2024年3月現在)


KEIさんは、男性をターゲットに、ファッションやオシャレに関する情報を発信しているインフルエンサーです。

自身のアパレルブランドを開設していたり、本の出版も行われているなど、同性からの熱い支持が窺えます。

この投稿をInstagramで見る

KEI(犬飼 京)(@kei_adrer)がシェアした投稿

Instagramではコーディネートや、自身のブランドアイテムの紹介を行われています。

1つ1つのアイテムへのこだわりも事細かに解説されており、ファッションへのご自身の熱が窺える投稿となっています。

この投稿をInstagramで見る

KEI(犬飼 京)(@kei_adrer)がシェアした投稿

また、KEIさんはファッション以外にも、幅広い視点でのオシャレ・モテにまつわる情報を発信しています。

リール動画でご自身が話す形の投稿も行われており、コンパクトに有益な情報が得られる動画となっていることが分かります。

メンズファッションを紹介しているインフルエンサーの中でも、KEIさんは特にユーザーからの人気や信頼度の高いインフルエンサーであることが窺えました。

ファッション | 海外ファッション | Haruna Iguchi さん

Instagram-fashion-account-6

画像:@harutaros.jp | Instagram
アカウント:ファッション | 海外ファッション | Haruna Iguchi
フォロワー:約7.9万人(2024年3月現在)


Harunaさんは、海外ファッションを取り入れたコーディネートを紹介しているインフルエンサーで、ご自身もファッションブランドのCEOを務められています。

フィード投稿・リール動画を使い分け、ファッションアイテムやコーディネートの紹介を中心に、女性が参考にしたくなるような情報を幅広く発信しています。

この投稿をInstagramで見る

ファッション | 海外ファッション | Haruna Iguchi (@harutaros.jp)がシェアした投稿

海外好きユーザーも真似したくなるようなハイセンスなコーディネートですが、アイテム自体はプチプライスのアイテムが多く、ユーザーに寄り添った発信を行われていることが窺えます。

この投稿をInstagramで見る

ファッション | 海外ファッション | Haruna Iguchi (@harutaros.jp)がシェアした投稿

また、実際に海外に訪れている姿も投稿されており、海外へ憧れているユーザーが楽しめるような投稿を行われていることが窺えます。

ファッション系のアカウントは上記のようにアカウントのジャンルや方向性を明確にすることで、ターゲットとなるユーザーに適格にアプローチすることができるでしょう。

本アカウントに、訴求したいジャンルの名前をアカウント名に入れることで検索に引っかかりやすくなるため、取り入れていきたい手法ですね。

(よここ)さん

Instagram-fashion-account-10

画像:@yyy.o.k | Instagram
アカウント:(よここ)
フォロワー:約5万人(2024年3月現在)


よここさんは、コーディネートを紹介する際の「変なポーズ」と特徴としている珍しいインフルエンサーです。

紹介しているファッションのジャンルは幅広く、幅広いシーンで真似したくなるようなオシャレを紹介しています。

この投稿をInstagramで見る

(よここ)(@yyy.o.k)がシェアした投稿

リール動画の活用も上手く、楽曲なども活かしながらオシャレな投稿を行われています。

仕様アイテムのブランドのタグ付けも行われており、真似したいと感じたユーザーが参考にしやすい工夫を行っていることが窺えます。

この投稿をInstagramで見る

(よここ)(@yyy.o.k)がシェアした投稿

「変なポーズ」でのコーディネート紹介写真は思わずユーザーの目を引くクリエイティブとなっています。

数あるコーディネート写真の中でも上記のようなアクセントがあることで閲覧を訴求することが期待できますね。

ユーザーからのコメントに返信をされているなど、丁寧なアカウント運営をされているのも素晴らしいポイントといえるでしょう。

インフルエンサーやブランドアンバサダー(インスタグラマー)の起用はキャスティング会社に依頼するのも一つの手

人気のインフルエンサーは自社で連絡を取ることも可能ですが、PRのために複数人をアサインして管理するとなると担当者に大きな労力と負担がかかります。

インフルエンサーキャスティング会社を利用することで、自社ブランドのイメージに合ったインフルエンサーをキャスティングしてもらうことができます。

今主流となってきている、インフルエンサーを「ブランドアンバサダー」として長期的に自社ファッションブランドをアピールしてもらうことも可能です。

アンバサダーを起用したマーケティングについては大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめの記事にて解説していますので是非ご覧ください。

大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
大注目の「アンバサダーマーケティング」を徹底解説!事例やメリットまとめ
2023.1.30
今大注目のアンバサダーマーケティングについて事例を交えてご説明します。インフルエンサーマーケティング...

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、人気インスタグラマーやユーチューバーをアンバサダーとしてご紹介することが可能ですので、お気軽にご相談ください。

最適なインフルエンサーを提案させていただきます。

fa-arrow-circle-right【無料】インフルエンサーマーケティングのご相談はこちら

さいごに

いかがでしたか。

Instagramを活用したファッション・アパレル業界のキャンペーン事例や、Inatagramアカウント、人気のインフルエンサーなどを紹介してきました。

適切なアカウントの運用、効果的なキャンペーンの実施、影響力のあるインフルエンサーとのコラボなど、さまざまな施策を継続的に行うことで、自社ファッションブランドを広く認知させることができます。

SNSの普及の加速に伴い、人と人のつながりを重視したマーケティング手法が非常に重要となってきています。

Instagramを通してターゲットに親近感を持ってもらい、性別や世代、ライフスタイルにあわせたコミュニケーションを取って影響を与え、自社のファンを増やしていきましょう。

なお、Instagramをはじめとするインフルエンサーマーケティングにご興味がある企業のご担当者様はこちらからお気軽にお問い合わせください。

 

お気軽にご相談ください

         
 

▼関連記事

【ファッション・アパレル編】Instagramのタイアップリール動画事例5選【2024年最新】

【ファッション・アパレル編】Instagramのタイアップリール動画事例5選【2024年最新】
【ファッション・アパレル編】Instagramのタイアップリール動画事例5選【2024年最新】
2025.5.19
2024年最新の【ファッション・アパレル編】Instgramのタイアップリール動画事例5選をご紹介し...

関東を拠点に活躍中のアパレル・ファッション系インフルエンサー5選

関東を拠点に活躍中のアパレル・ファッション系インフルエンサー5選
関東を拠点に活躍中のアパレル・ファッション系インフルエンサー5選
2025.5.19
本記事では、「関東を拠点に活躍中のアパレル・ファッション系インフルエンサー5選」をご紹介しております...

▼おすすめ資料をダウンロードする

instagram-reels-manual

 

 

 

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
    【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
  • 【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
    【最新ニュース】TikTok広告効果測定バッジカテゴリーに新たなパートナー専門分野「クロスチャネル」と「リフト」が追加
  • 【2024年春】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
    【2024年春】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
  • TikTok広告の成功事例5選|成功の要因と効果を上げるコツを紹介
    TikTok広告の成功事例5選|成功の要因と効果を上げるコツを紹介
  • 若年層をターゲットにした美容商材のTikTokタイアップ事例5選
    若年層をターゲットにした美容商材のTikTokタイアップ事例5選
  • 【韓国旅行 編】公式TikTokアカウント運用事例5選
    【韓国旅行 編】公式TikTokアカウント運用事例5選
  • TikTok動画を保存する方法とは?ダウンロードできない際の対処法や注意点も解説!
    TikTok動画を保存する方法とは?ダウンロードできない際の対処法や注意点も解説!
  • TikTok運用におけるKPIの設定方法とは?指標となる具体例やコツまで解説!
    TikTok運用におけるKPIの設定方法とは?指標となる具体例やコツまで解説!
  • おすすめのTikTok事務所10選!特徴や選び方のコツも徹底解説!
    おすすめのTikTok事務所10選!特徴や選び方のコツも徹底解説!
  • 【2024年最新】TikTok企業アカウントの成功事例5選
    【2024年最新】TikTok企業アカウントの成功事例5選
  • 【2023年総まとめ】TikTokのアップデート&新機能を振り返ろう
    【2023年総まとめ】TikTokのアップデート&新機能を振り返ろう
  • 【TikTok】ホテル・観光地のインフルエンサータイアップPR事例5選
    【TikTok】ホテル・観光地のインフルエンサータイアップPR事例5選
  • 【2023年版】TikTokで人気!注目の10代ファッション系インフルエンサー10選
    【2023年版】TikTokで人気!注目の10代ファッション系インフルエンサー10選
  • 【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
    【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
  • 【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
    【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
  • 【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
    【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
  • 【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
    【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
  • 【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
    【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
  • ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
    ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
  • 【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
    【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
  • 【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
    【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
  • 【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
    【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
  • 【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
    【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
  • TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
    TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
  • 【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
    【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
  • 【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
    【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
  • 【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
    【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
  • 【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
    【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
  • 【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
    【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
  • 【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!
    【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボ編集部
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
Instagramアカウント事例の関連記事
  • 【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
    【2024年最新】リール動画の活用が上手い不動産・住宅関連のInstagramアカウント運用事例5選
    2025年5月19日
  • 【2024年最新】リール活用が上手いスマホアプリのアカウント運用事例5選
    【2024年最新】リール活用が上手いスマホアプリのアカウント運用事例5選
    2025年5月19日
  • instagram-reels-hotel-2024
    【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまいホテル・旅館の事例5選
    2025年5月19日
  • 【2024年最新】リールの活用が上手い観光・レジャー系のアカウント5選
    【2024年最新】リールの活用が上手い観光・レジャー系のアカウント5選
    2025年5月19日
  • instagram-reels-interior-2024
    【2024年最新】Instagramリールの使い方がうまい雑貨・インテリア関連の企業アカウント事例5選
    2025年5月19日
  • 【2024年最新】今注目の美容家電のInstagram公式アカウント5選と参考ポイント
    【2024年最新】今注目の美容家電のInstagram公式アカウント5選と参考ポイント
    2025年5月19日
  • 【事例】ファッション業界のInstagram企業アカウント運用事例5選
    【事例】ファッション業界のInstagram企業アカウント運用事例5選
    2025年5月19日
  • 公式キャラクターを活用しているInstagram企業アカウント5選
    公式キャラクターを活用しているInstagram企業アカウント5選
    2025年5月19日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
digital-advertisement-video-eyecatch
SNSマーケティング
【2023年大注目!】動画広告の種類・特徴・費用を徹底解説!
2023.01.18
timeline_logic
Instagram
インスタグラムのタイムライン表示順番を決める仕組みを徹底解剖
2022.02.17
what-is-sns-eyecatch
SNSマーケティング
SNSとは?種類や使い方、メリット・デメリットを徹底解説!
2025.05.19
shein-sns-strategy-eyecatch
インフルエンサーマーケティング
SHEINのSNS戦略を徹底分析!【インフルエンサーの発信力を活かすマーケティング】
2022.12.12
nstagram-reel-music-2023-spring-13
Instagram
【2023年春】Instagramのリール動画で人気の楽曲TOP10
2023.04.26
【最新ニュース】X(旧Twitter)の認証済みユーザー、X Premium公式アカウントにDMでサポートを求めることができるように
X
【最新ニュース】X(旧Twitter)の認証済みユーザー、X Premium公式アカウントにDMでサポートを求めることができるように
2023.11.06
youtube-influencer
インフルエンサーマーケティング
【事例まとめ】施策に起用したい!10代から人気のユーチューバー(YouTuber)10人
2022.02.17
gifting
インフルエンサーマーケティング
ギフティングとは? インフルエンサーマーケティングの新潮流を徹底解説
2025.04.07

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
SNS広告 マーケティング 最新 事例 Twitter 公式アカウント運営 YouTube タイアップ ニュース ユーチューバー SNS活用 X インフルエンサー・インスタグラマー 統計データ キャンペーン インフルエンサー まとめ TikTok Instagram インフルエンサーマーケティング 使い方
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口