Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インスタラボを運営しているFind Modelとは?インフルエンサーマーケティング事業についても詳しく紹介
  • ホーム
  • SNSマーケティング
  • SNSアカウント事例
  • 年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例
Facebook
0
Twitter
0
Feedly
0
SNSアカウント事例
SNS活用
Twitter
事例
公式アカウント運営
X

年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例

2023.09.08
  • インスタラボライター
年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例
Facebook
Twitter
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


企業にとって「年末商戦」はかなり重要なキーワードです。

一般企業では12月にボーナスが出る会社も多く、クリスマスや正月などがあるためプレゼント等の出費も多くなります。

また最近ではネットショッピングで「ブラックフライデーセール」も行われており、安くなったタイミングで大量に購入するユーザーも増えています。

今回はそんな年末商戦に向け、SNSの公式アカウントでPRをしている家電企業をご紹介いたします。

今年の年末商戦で策を練りたいSNSアカウントの担当者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

※ インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSアカウント運用のご相談はこちら

目次

  • 1 年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例
    • 1.1 デロンギ・ジャパン公式 さん
    • 1.2 アイリスオーヤマ株式会社【公式】 さん
    • 1.3 ダイニチ工業株式会社 さん
    • 1.4 Zojirushi(象印マホービン公式) さん
    • 1.5 株式会社 山善【公式】 さん
  • 2 まとめ
    • 2.1 あなたにおすすめの関連記事

年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例

年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例

それでは、年末商戦に向けSNSアカウントをうまく運用した家電企業をご紹介いたします。

デロンギ・ジャパン公式 さん

twitter-official-accounts-home-appliance-year-end-sales

画像:デロンギ・ジャパン公式|X

まず最初にご紹介する家電企業は、「デロンギ・ジャパン公式」さんです。

デロンギはイタリアのメーカーで、家庭用のコーヒーマシンや電気ケトル、オイルヒーターなどを取り扱っています。

本日は表参道店に行ってきました!

平日はゆっくり試飲できますので、お近くにお越しのさいはぜひお立ち寄りください☕️
現在販売している全ての全自動コーヒーマシンを横並びで比べられるのはこちらの店舗のみ♪ pic.twitter.com/SgqMsOCma9

— デロンギ・ジャパン公式 (@DelonghiJapan) October 17, 2022

直営店は表参道にあり、X上でもときおり直営店の様子をアップしています。

他にも期間限定店の様子も定期的にアップしており、実際に手に触れてから購入を考えたいという方のアシストをうまく行っています。

本日は今年一番の寒さのようです🥶

そろそろ本格的に暖房をオンにするかと思いますが、今年は #ゼロ風暖房 で快適に過ごしませんか?

声優 @tsuda_ken さん、モデル @chibayuka さん出演のTVCMも放映中!#わたしはゼロ風 #津田健次郎 #チバユカ #デロンギ #ヒーター #風はいらない #わたしもゼロ風 pic.twitter.com/G5sPUdMwC7

— デロンギ・ジャパン公式 (@DelonghiJapan) December 2, 2022

そんなデロンギ・ジャパンさんはヒーターについて、テレビCMの動画をXでもアップしています。

特に声優の津田健次郎さんの声に癒される方も多いため、テレビCMでも積極的にアップしていくべきでしょう。

また、「#ゼロ風暖房」はデロンギのヒーターの特徴を端的に表しており、メーカー名や「マルチダイナミックヒーター」という商品名を覚えなくても、そのワードを覚えておくだけで商品にたどり着く工夫がされています。

明日11/25(金)0:00から12/1(木) 23:59まで #Amazon ブラックフライデーセール開催!

デロンギの #ゼロ風暖房 や大人気の全自動コーヒーマシンも最大49% OFFのチャンス♬

マルチダイナミックヒーターはこちら👇https://t.co/Pm9LdAIf3X
全自動コーヒーマシンはこちら👇https://t.co/utFD1AR1zv pic.twitter.com/7XttheASKb

— デロンギ・ジャパン公式 (@DelonghiJapan) November 24, 2022

そしてゼロ風暖房や全自動コーヒーマシンが最大49%オフになるAmazonブラックフライデーセールについてもしっかり宣伝しています。

前述の通り、せっかく買うならこの安くなる期間に買おうという人も多いため、セール期間中は積極的にアピールしていくべきでしょう。

アイリスオーヤマ株式会社【公式】 さん

twitter-official-accounts-home-appliance-year-end-sales

画像:アイリスオーヤマ株式会社【公式】|X

つづいてご紹介する家電企業は、「アイリスオーヤマ株式会社【公式】」さんです。

アイリスオーヤマといえばかつては収納ボックスなどのプラスチック商品が主流でしたが、近年では大手電機メーカーの早期退職者を募り家電に力を入れ始め、従来にはないアイデア家電を多く生み出す企業となりました。

⛄🥶冬のお悩み解決🥶☃️
トイレや脱衣所にも置けるスリムな
ヒーターをお探しの方へ

☑横幅17.5㎝
☑大風量ですぐにお部屋が暖まる
☑お部屋に馴染むデザイン
スイッチONで素早く暖まるから
朝イチの寒さともおさらばできる。

そんなスリムセラミックファンヒーターが登場🔥https://t.co/mzIbm3yu9L pic.twitter.com/Q75reqXbAl

— アイリスオーヤマ株式会社【公式】 (@irisohyama_info) December 22, 2022

Xではスリムセラミックファンヒーターを紹介していますが、文章部分が非常にまとまっているのが特徴です。

まず「冬のお悩み解決」と銘打ち、「トイレや脱衣所にも置けるスリムなヒーターをお探しの方へ」とターゲットを絞ります。

そのうえで

  • 横幅17.5㎝
  • 大風量ですぐにお部屋が暖まる
  • お部屋に馴染むデザイン

とアピールポイントを箇条書きにすることで、どういった商品かがすぐにわかるようになっているのです。

さらに画像ではデザインだけでなく「角度調整もできる!」と記載することで、さらにダメ押しのPRをしています。

||◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥||
2022年アイリスオーヤマの
売れ筋家電ランキングを発表!
||◣___________◢||
今年ヒットしたアイテムはこちら~~~!!!!#画像タップで読むメディア pic.twitter.com/uD8TWbAH6G

— アイリスオーヤマ株式会社【公式】 (@irisohyama_info) December 13, 2022

さらに「2022年アイリスオーヤマの売れ筋家電ランキング」も紹介しており、売れ筋家電を改めて紹介することでさらなる売り上げアップにつなげようとしています。

また、「#画像タップで読むメディア」という言葉通り、画像をタップすることでより詳細な説明が読めるようになっています。

画像タップで詳しい情報が出てくることを端的に表すためにハッシュタグで説明をしているのです。

このように、商品の説明をわかりやすくすることで購買につなげているのです。

ダイニチ工業株式会社 さん

twitter-official-accounts-home-appliance-year-end-sales

画像:ダイニチ工業株式会社|X

つづいてご紹介する家電企業は、「ダイニチ工業株式会社」さんです。

ダイニチ工業さんは石油ファンヒーター、加湿器、空気清浄機などを製造・販売している新潟県のメーカーです。

その技術から、「加湿ファンヒーター」なども発売しており、特に冬物家電に強いメーカーとして有名です。

/
【2023年度 新製品】
お手入れ不要で捨てるだけ!
「カンタン取替えフィルター」を発売✨
\

しっかり潤いたいけど、お手入れは面倒…
そんな声に応えました!

手間や時間をかけずに、清潔と性能を保てます♪ #ダイニチ加湿器 #加湿器 #ダイニチ

👇詳細はこちらhttps://t.co/oQRKnCd4UC

— ダイニチ工業株式会社 (@dainichi_co_jp) August 24, 2023

ダイニチ工業さんでは2023年の新商品として、加湿器のカンタン取替えフィルターを発表しました。

加湿器が売れ始めるのは秋以降が多いのですが、今のうちから新商品を発表しておくことで、今年の秋以降に購入してもらうための布石を置いているのです。

さらにこの投稿で「詳細はこちら」としてしていますが、リンク先はダイニチ工業のオウンドメディアとなっています。

オウンドメディアであればより詳しい説明ができるため、この商品が気になった人にさらにPRができます。

/
【#ダイニチ加湿器】×【#Negicco】
20周年を記念して、ハイブリッド式加湿器
「Negiccoコラボモデル」を100台限定で販売!
\

💚Negiccoが選んだ本体カラー
💚メンバーのNao☆さん書き下ろしイラスト@Negicco_Info

👇詳細は「Negiccoコラボモデル」特設ページへ!https://t.co/r3x4IXU1bG

— ダイニチ工業株式会社 (@dainichi_co_jp) July 20, 2023

さらに今年の夏、ダイニチ工業さんは加湿器販売開始20年の記念として、同じく結成20年の新潟県ご当地アイドル「Neggico」さんとコラボし、Negiccoコラボモデルのハイブリット加湿器を100台限定で販売しました。

こういったキャンペーンではNeggicoさんのファンを取り込むことができるという側面もあるのですが、同じ新潟県出身同士ということで、「地元を大切にする企業である」ということをアピールすることもできます。

年末商戦に向け商品をPRするだけではなく、まずは「会社を知ってもらう」という工夫も必要なのです。

fa-arrow-circle-right(無料)SNSアカウント運用のご相談はこちら

Zojirushi(象印マホービン公式) さん

twitter-official-accounts-home-appliance-year-end-sales

画像:Zojirushi(象印マホービン公式)|X

つづいてご紹介する家電企業は、「Zojirushi(象印マホービン公式)」さんです。

象印さんといえば名前にもある通りマホービンが有名で、水筒やタンブラーの新製品も多く出ています。

また加熱技術に一日の長があり、その技術を利用した炊飯器やポット・ケトル、さらに最近では加湿器も有名です。

おはようございます!

今日は #スープの日 🍲

この秋新発売した
スープジャーSW-KA型は
3つのサイズがあります🍴

300ml…みそ汁・スープなど
400ml…大きめ具材の食べるスープなど
520ml…ボリューム感のあるカレーなど

ぜひご自身の用途に合わせて
選んでみてください✨

~ #きょうをだいじに ~ pic.twitter.com/8GFLzT74K4

— Zojirushi(象印マホービン公式) (@zojirushi_JPN) December 21, 2022

象印さんは「#きょうをだいじに」のハッシュタグで、毎日の記念日に絡めたメッセージを載せています。

シンプルに豆知識の時もありますが、上記のように自社の商品とかかわるワードの際にはしっかりと宣伝しています。

決して毎日自社の商品を紹介しているわけではないというのがポイントで、毎日だと宣伝の要素が強すぎてユーザーが離れてしまう場合があります。

豆知識を紹介しつつ、ときおり自社の宣伝を入れ込むくらいがちょうどいいのです。

こんにちは!

この度は当社の製品に興味を持っていただき、ありがとうございます😊🍀

炊飯器やホットプレートなど、あたためのノウハウを培ってきた象印による様々な機能が搭載された自信作になっております🐘💡宜しければぜひホームページもご覧になってくださいね✨ https://t.co/au9z2pv42l

— Zojirushi(象印マホービン公式) (@zojirushi_JPN) December 23, 2022

また、象印さんは積極的にパブリックサーチも行っており、それらのコメントに返信することも多々あります。

例えば上記では「象印のレンジにしようか迷っている」という方に対して、ホームページのリンク込みで商品を紹介しています。

このように積極的な宣伝は質問をした方に対してだけではなく、このリプライを見た方に対しても有効と言えます。

企業公式アカウントとしてはこのようなリプライは大変かもしれませんが、実施してみると企業としての好感度も上がるのでおススメです。

株式会社 山善【公式】 さん

twitter-official-accounts-home-appliance-year-end-sales

画像:株式会社 山善【公式】|X

最後にご紹介する家電企業は、「株式会社 山善【公式】」さんです。

山善さんは「日々の暮らしに、彩りを。」をスローガンとする会社で、商品ラインナップも家電をはじめアウトドア商品やガーデニング用品、ペット用品など多岐にわたります。

そんな山善さんのXは流行に敏感なことでも知られています。

たこ焼き器で作る一口ハンバーグが話題になっていますが、あの丸い形状を活かして、一口コロッケやシュウマイなんかもオススメです。これからの季節、パーティメニューにもいいですね🎄

レシピは⬇️コチラ⬇️https://t.co/RfhBQosY11 pic.twitter.com/1v0r462OHP

— 株式会社 山善【公式】 (@YAMAZEN_jp) December 14, 2022

上記の投稿は、「たこ焼き器で作る一口ハンバーグ」が話題になった際にされた投稿です、

たこ焼きプレート入りのホットプレートを販売している山善さんは、すかさず「コロッケやシュウマイもできる」ということを自社製品とともにアピールしました。

さらにリンクには焼き肉プレートでできる料理のレシピを載せることで、よりホットプレートを認識させることに成功しています。

このように、その時の流行に乗っかることができる話題があるのであれば、なるべく早く乗っかることが大切です。

\中の人も使ってる山善商品/

ドリップしやすい細口ノズル、1℃単位で温度調節できる点などが人気の山善『電気ケトル』。

私のお気に入りポイントは、保温機能が付いているからお茶のニ煎目、三煎目も楽しめる点。在宅勤務の日は、いつもデスクにケトルを置いて、お茶を楽しんでます🍵 pic.twitter.com/fqrGcjDH5R

— 株式会社 山善【公式】 (@YAMAZEN_jp) December 14, 2022

また上記の投稿では電気ケトルを紹介していますが、これは「中の人も使ってる山善商品」としての紹介になっています。

自社製品を愛用している様子はユーザーの目にも好印象に写りますし、実際に使っていることでの細かいアドバイスもできるようになります。

使っている社員の家の様子がどうしても写ってしまいますが、そこも親近感がわくポイントになるので、こういった試みは積極的に行っていくべきでしょう。

まとめ

年末商戦で参考にしたい!家電企業のX(旧Twitter)アカウント運用事例

いかがでしたでしょうか?

今回は年末商戦に向けての家電企業の投稿に焦点を当ててご紹介いたしました。

もちろんAmazonブラックフライデーセールのリンクを貼る、などの試みも有効ですが、年末に向けて自社の冬物家電をいかに知ってもらい、購入を決断させるかが最も重要です。

そのためには普段から商品をうまくPRする努力が必要不可欠ですが、一方でユーザーの鼻につかない程度に留めなければなりません。

年末商戦の売り上げをアップさせるためにはどのようなSNS戦略をとるべきか、今のうちから念頭に置いて動き出すようにしましょう。

今年の年末商戦で策を練りたいSNSアカウントの担当者の方は、ぜひこちらまでご相談ください。

お気軽にご相談ください

         
 

 

▼関連記事

・【解説】家電業界のTwitter企業アカウント運用事例5選

・【家電 編】参考になる!SNS企業アカウント成功事例5選

【解説】家電業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
【解説】家電業界のTwitter企業アカウント運用事例5選
2022.4.20
企業のTwitterアカウント運用の参考になる!本記事では、人気家電企業のTwitterアカウント運...
【家電 編】参考になる!SNS企業アカウント成功事例5選
【家電 編】参考になる!SNS企業アカウント成功事例5選
2022.3.4
企業のSNSアカウント運用の参考になる!本記事では、特に運用が上手な家電メーカーのSNS企業アカウン...

 

▼おすすめ資料をダウンロードする

 

 

 

 

あなたにおすすめの関連記事

  • 【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
    【2024年最新】教育系TikTokインフルエンサー5選と企業タイアップ事例!
  • 【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
    【最新ニュース】TikTok、ファクトチェックを補完する「コミュニティノート」機能を導入
  • 【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
    【最新ニュース】TikTok、アプリ内で特定のロケーションタグ付き投稿に対するレビューを表示開始
  • 【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
    【ジャンル別】いま注目のTikTokインフルエンサーまとめ
  • 【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
    【最新ニュース】TikTok、ライブストリームショッピングをより多くの地域で推進へ
  • ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
    ショートドラマ風に自社を紹介している企業のTikTokアカウント事例5選
  • 【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
    【最新ニュース】TikTokが選ぶ「2025年 世界の注目クリエイター」発表!日本からは映画紹介の「しんのすけ」氏が選出!
  • 【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
    【2024年最新】飲食店が行ったTikTokインフルエンサーとのタイアップ成功事例5選と参考ポイントを徹底解説!
  • 【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
    【2024年版】TikTok広告の出稿方法を徹底解説!メリットや設定方法、注意点まで
  • 【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
    【2024年夏】TikTokで人気の楽曲・BGM10選
  • TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
    TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!
  • 【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
    【TikTok 編】韓国旅行に関するタイアップ事例5選
  • 【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
    【2024年最新】TikTokで収益化する方法とは?コツや成功事例を交えて徹底解説します!
  • 【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
    【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドをまとめた「Year on TikTok 2024」を発表
  • 【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
    【TikTok運用マニュアル】運用のコツや企業の投稿事例もご紹介!
  • 【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
    【最新ニュース】TikTok、TikTok Studio アプリに投稿スケジュール機能を追加
  • 【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!
    【初心者必見】TikTokの使い方から新しいガイドライン・新機能まで紹介!
  • 【最新ニュース】TikTok、生成AI機能を使ったアップデートを追加
    【最新ニュース】TikTok、生成AI機能を使ったアップデートを追加
  • 【最新ニュース】TikTokがアップデートされた動画編集アプリをリリース
    【最新ニュース】TikTokがアップデートされた動画編集アプリをリリース
  • 【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドの振り返りを発表!
    【最新ニュース】TikTok、2024年のトレンドの振り返りを発表!
  • 【最新ニュース】TikTok、10代のデジタル利用健全化へ新対策 保護者向け機能も強化
    【最新ニュース】TikTok、10代のデジタル利用健全化へ新対策 保護者向け機能も強化
  • 【最新ニュース】TikTok、新レポートで音楽業界への影響を強調
    【最新ニュース】TikTok、新レポートで音楽業界への影響を強調
  • 【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
    【2024年】TikTok最新ニュースまとめ
  • 【最新ニュース】TikTokがアフィリエイトマーケティングプログラムを拡大
    【最新ニュース】TikTokがアフィリエイトマーケティングプログラムを拡大
  • 【最新ニュース】TikTok、マーケター向けに新世代AI動画作成ツールを発表
    【最新ニュース】TikTok、マーケター向けに新世代AI動画作成ツールを発表
  • 【最新ニュース】TikTok、写真共有アプリ「Lemon8」とのアカウント連携を発表
    【最新ニュース】TikTok、写真共有アプリ「Lemon8」とのアカウント連携を発表
  • 【最新ニュース】TikTok、AIを活用した新しいパフォーマンスソリューション「Smart+」を発表
    【最新ニュース】TikTok、AIを活用した新しいパフォーマンスソリューション「Smart+」を発表
  • 【最新ニュース】TikTokが新しい自動化広告ソリューション「GMV Max」を発表
    【最新ニュース】TikTokが新しい自動化広告ソリューション「GMV Max」を発表
  • 【最新ニュース】TikTokが新たな広告手法「検索広告キャンペーン」を開始
    【最新ニュース】TikTokが新たな広告手法「検索広告キャンペーン」を開始
  • 【最新ニュース】TikTok、新たな生成AIクリエイティブソリューション「TikTok Symphony」を発表
    【最新ニュース】TikTok、新たな生成AIクリエイティブソリューション「TikTok Symphony」を発表
Facebook
Twitter
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボライター
SNSマーケティングのプロ集団であるインスタラボ編集部は、月間120万PVを超えるメディア運営と16,500件以上の支援実績を通して、企業や個人のブランド力を高めるお手伝いをしています。 最新のトレンドや効果的なマーケティング戦略を分かりやすく発信し、お客様のビジネス成長を力強くサポートいたします。 SNSマーケティングに関するお悩みは、私たちにお任せください。
SNSアカウント事例の関連記事
  • 【最新】美容・コスメ系商材のSNSアカウント運用成功事例5選と新発売・リニューアル時に参考になるポイントを解説!
    【最新】美容・コスメ系商材のSNSアカウント運用成功事例5選と新発売・リニューアル時に参考になるポイントを解説!
    2025年4月16日
  • 【2024年最新】BtoB企業のショート動画(Instagram・YouTube・TikTok)活用事例5選と参考になるポイントを解説!
    【2024年最新】BtoB企業のショート動画(Instagram・YouTube・TikTok)活用事例5選と参考になるポイントを解説!
    2025年4月8日
  • 企業とアニメがタイアップ!SNSコラボキャンペーン成功事例5選
    企業とアニメがタイアップ!SNSコラボキャンペーン成功事例5選
    2025年4月8日
  • 【2024年最新】中国で大人気のインフルエンサー10選
    【2024年最新】中国で大人気のインフルエンサー10選
    2025年4月8日
  • 【2024年版】企業のエイプリルフール投稿事例をまとめてご紹介!
    【2024年版】企業のエイプリルフール投稿事例をまとめてご紹介!
    2025年4月8日
  • 中小企業のSNS成功事例10選と運用するメリット・ポイントを解説!
    中小企業のSNS成功事例10選と運用するメリット・ポイントを解説!
    2025年4月8日
  • 広報活動にSNSを活用するメリットと企業アカウントの成功事例5選
    広報活動にSNSを活用するメリットと企業アカウントの成功事例5選
    2025年4月8日
  • subscription-account-2024
    【2024年最新】サブスクサービスのアカウント運用成功事例5選
    2025年4月8日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
おすすめの記事
【TikTok編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
TikTok
【TikTok編】SNSマーケティングに活用する際の選定ポイントと参考事例5選!
2023.07.21
【2022年最新版】TikTokの最新ヒット曲ランキングTOP10
TikTok
【2022年最新版】TikTokの最新ヒット曲ランキングTOP10
2022.08.02
instagram-news-release
Instagram
Instagram、リール(Reels)に15分以下の動画を共有するテストを開始
2022.03.15
【最新ニュース】TikTok、AI生成コンテンツへの「ラベル付け」機能を提供開始
TikTok
【最新ニュース】TikTok、AI生成コンテンツへの「ラベル付け」機能を提供開始
2023.09.20
【初心者向け】Instagram(インスタグラム)とは? 始め方から使い方までわかりやすく解説
Instagram
【初心者向け】Instagram(インスタグラム)とは? 始め方から使い方までわかりやすく解説
2023.10.04
news-youtube-screen-update-top
YouTube
【2022年最新】YouTubeショート、テレビ画面で大きく表示が可能に
2022.11.08
online-shopping-instagram
Instagram
Instagramの「ショップ」についてわかりやすく解説
2021.11.17
instagram-news-dec-2020
Instagram
【Instagram最新ニュース】リールの内部データ初公開、リールのアップデート、DMに「一緒に見る」「消えるメッセージ」が追加
2021.01.07

■無料■Instagramアカウント診断

▼Find Modelのステマ対策について▼

Find Modelのステマ対策について

無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ
influencer-registration-page

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事
タグ
X SNS広告 インフルエンサーマーケティング 最新 SNS活用 Twitter TikTok 公式アカウント運営 ユーチューバー インフルエンサー・インスタグラマー まとめ 統計データ インフルエンサー キャンペーン Instagram YouTube 事例 使い方 タイアップ ニュース マーケティング
footer_logo

https://www.instagram.com/fm_instalab/

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
    • 業界別 SNSマーケティング事例
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの最新情報
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTubeの最新情報
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

6大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube, TikTok)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口