インフルエンサーマーケティングとは、SNS上でフォロワーが多いなど、大きな影響力をもつ「インフルエンサー」に製品やサービスを紹介してもらうマーケティング手法です。
デジタルネイティブ世代が社会人に成長し、インフルエンサーマーケティングも一般的な手法となりました。
画像:【市場動向調査】2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円に|株式会社サイバー・バズ
株式会社サイバー・バズと株式会社デジタルインファクトの調査によると、インフルエンサーマーケティングの市場規模は2020年のコロナ禍に急激に増加。
2023年には741億円、前年比120%でしたが、今後もその成長は継続的であるという見込みであり、今後も注目のマーケティング手法といえるでしょう。
インフルエンサーマーケティングが増加傾向にあるため、インフルエンサーならびにインフルエンサーを活用する事業会社も増加傾向にあります。
しかし、企業によってはインフルエンサーに依頼したくてもどうやって依頼すればいいかわからない、という場合もあるでしょう。
そこで登場するのがインフルエンサーの代理店なのです。
現在、インフルエンサーの代理店は多岐にわたりますが、本記事ではこれまでの支援実績が11,000 件以上と多い Find Modelについて重点的に説明いたします。
インフルエンサーの代理店に迷っている企業の担当者の方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
【2023年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
目次
Find Modelとは?
画像:Find Model
Find Modelはインフルエンサーの代理店の1つで、自社の商品やサービスを宣伝したい企業に対し、適切なインフルエンサーを紹介するというサービスをおこなっています。
そして、紹介して終わりというわけではなく、その後の効果測定から次回に向けた改善提案までを一貫して請け負っています。
インフルエンサーマーケティングが初めてという企業の中でも
- 何から取り組んでいいのかわからない
- 効果測定の方法がわからない
- 自社にSNS担当者がいない
という企業の方にはうってつけです。
また、他の代理店でインフルエンサーマーケティングを何度か実施している企業でも、
- パフォーマンスをさらに上げたい
- コストを抑えたい
- 企画がマンネリしてきたので、新しい風を取り入れたい
という企業の方に適しています。
インフルエンサーマーケティング利用の流れ
実際にインフルエンサーマーケティングを依頼した場合、問い合わせ後にどのような流れになるのかをご説明いたしましょう。
① 企画提案
インフルエンサーに依頼する場合、インフルエンサーに商品を渡して「PRをお願いします」で終わり、というわけではもちろんありません。
どのような企画をインフルエンサーに依頼するのかを事前に考えなければならないのです。
企画案は企業の方が考える場合もありますが、代理店としては企画を最適な形に落とし込む必要があります。
Find Modelに依頼すると…
Find Modelのご提案はジャンルごとに特定の型がある、というわけではありません。
全ての企業に対し、しっかりとしたヒアリングをしたうえで、フルカスタマイズした提案をしています。
さらに企画料等は頂いておらず、契約までは費用は発生しません。
カスタマイズされた企画を吟味したうえで依頼するかを決定することができるのです。
②インフルエンサーの選定
企画決定後はインフルエンサーの選定に移りますが、企画によって最適なインフルエンサーは異なります。
たとえば化粧水に関するインフルエンサーマーケティング依頼の場合、適任のインフルエンサーとしては美容系に詳しいインフルエンサーが思いつくでしょう。
しかし、もし企業側が「実は男性にも使ってほしい」と考えていた場合、あえて美容系とは違うジャンルの男性インフルエンサーにも依頼しよう、となるかもしれません。
商品のジャンルだけで決めるのではなく、実際のターゲットとなる層をしっかりと吟味したうえで決定する必要があるのです。
Find Modelに依頼すると…
インフルエンサー施策をやるうえで重要なのは、代理店がブッキングできるインフルエンサーの数でしょう。
Find Modelはアサイン可能インフルエンサーがなんと8,500人以上で、総フォロワー数は2.5億人以上となります。
大まかな内訳は
- ナノインフルエンサー(1万以上)… 4,500人以上
- マイクロインフルエンサー(3万以上) …2,500人以上
- パワーインフルエンサー(10万以上)… 800人以上
となっており、ジャンルと予算に応じたインフルエンサー選定が可能です。
また、Find Modelは中間業者を挟まず直接インフルエンサーと連絡の取れる数少ない企業の1つです。
メリットとして
- 企業のニーズをそのままインフルエンサーに伝えることが可能⇒すれ違いによる炎上が起きにくい
- 企業には低価格、インフルエンサーには高報酬⇒双方のモチベーション維持につながる
などがあるのです。
③ディレクション・投稿
インフルエンサー選定を終えると、次は実際の投稿です。
投稿内容やクオリティによってユーザーへのリーチの届き具合が異なるため、非常に重要なところです。
Find Modelに依頼すると…
Find Modelはインフルエンサーに投稿内容を任せっぱなしではありません。
インフルエンサーの投稿前には、必ずその内容を確認しています。
チェック項目としては
- 競合商品が写り込んでいないか
- クライアント企業の指示と違う内容になっていないか
- 最適なハッシュタグは使えているか
- タイアップ投稿であることを明かしているか
などがあり、せっかくのPR投稿になるべく行き違いがないように努めています。
④効果測定・レポート
インフルエンサーによるPR投稿後は、効果測定が必要不可欠です。
実際の商品の売り上げは企業でも確認できますが、SNSに関する細かい数値は専門的な知識も必要となってきます。
Find Modelに依頼すると…
Find Modelではインフルエンサー施策のレポートと共に、次回実施に向けた改善までを提案しています。
肝心のレポートも、報告分析力が高いのが特徴です。
- どのインフルエンサーのどの投稿が最もエンゲージメント率が高かったのか?
- リーチ数、保存数、リンク遷移数等のインサイトデータは?
- お客様のKGIは達成できたのか?
を検証し、その原因までを探っています。
独自のクリッピングサービスも活用して徹底的に分析しているため、施策を重ねることにエンゲージメントを高めることが期待できます。
たとえば、インサイト分析では画像保存数や投稿リーチ数(投稿が届いたユニークアカウントの数)といった外部から見えないインサイトデータをインフルエンサーに開示頂くことで、フォロワー数(リーチ)に留まらない詳細な分析が可能に。
定量的な分析により、次回以降の施策の改善策が明確になります。
Find Modelを利用するうえでのメリット
インフルエンサー代理店としてFind Modelを利用するメリットは、上記のほかにも数多くあります。
Instagram投稿アルゴリズムによるリーチ率が高い
Instagram投稿アルゴリズムは
- 重さ…重要性があるかどうか
- 親密度…関係性がいいかどうか
- 経過時間…新しい情報かどうか
の3つが重要です。
FindModelではリーチ率を高めるため、PR商材(投稿内容)とインフルエンサーの相性(過去投稿とのマッチ度やフォロワー属性)に留意しています。
さらにハッシュタグを活用してフォロワー以外のユーザーに発見してもらう工夫を欠かしていません。
上記の方法により、投稿がユーザーに到達する割合(リーチ率)は平均10~15%と高水準を保っています。
お問合せ~レポートまでの流れが速い
お問い合わせから候補リストの作成、投稿ディレクションとレポート提出までを一貫して行うため、非常にスピーディーです。
目安として、発注から投稿開始まで最短で2週間での対応も可能です。
しかし、実施の時期が決まっている場合は十分な時間を確保して取り組むことを推奨しています。
多彩な投稿形式でユーザーへアプローチができる
Instagramには以下のような多彩な投稿方法があります。
- 写真投稿:シンプルな写真でブランドイメージを訴求
- 動画投稿:視覚と聴覚に訴求し態度変容を促します
- カルーセル投稿 :動画や写真を複数枚のコンテンツ 投稿によりブランドに ストーリー性を与えてリーチ獲得できます
- ストーリーズ投稿:没入感の高い動画投稿によりアクションを促します
- リール投稿:エンタメ性の高い広告で注目を集めます
- ブランドコンテンツ広告:インスタグラマーの投稿を自社広告として配信できます
企業のKGIや予算に合わせ、最適な投稿形式を選定します。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
インフルエンサーマーケティングは自社商品の売り上げを伸ばすだけではなく、自社のSNSアカウントを伸ばすこともできるため、かなり有効な手段です。
PR投稿のリーチが増加するとその効果もより高くなるため、自社のターゲットとフォロワー層の親和性が高いインフルエンサーの選定を行うことが重要です。
Find Modelは、インフルエンサーマーケティング以外にもSNSアカウント運用代行や広告配信などで実績があり、企画から効果分析まで全てを任せられるトータルサポートが受けられます。
貴社の商材やサービスに最適な広告プラン/インフルエンサー/SNSを提案させていただきますので、こちらからお気軽にご相談ください。
▼関連記事
・Instagramのリーチ率501%の投稿も実現!"バズ"投稿を可能にしたアパレルブランドのインフルエンサーマーケティングとは?
・フォロワーリーチ数が平均の約8倍を実現!子供向けテーマパークのインフルエンサーマーケティングとは?実際の投稿とそのポイントを紹介!
▼おすすめ資料をダウンロードする