おうち時間をつかって、家庭で様々な取り組みをしている人も多くいます。
その中でも「お菓子作り」は人気の高いジャンルであり、さまざまなおいしそうなお菓子作りの様子がSNSに投稿されています。
そこでこの記事ではYouTubeにてお菓子作りの動画を投稿しているユーチューバーをピックアップして紹介。
お菓子作りのレシピを学ぶこともでき、さらに、自身もユーチューバーとして活動したい人にとっても参考になる方々ばかりです。
この記事をヒントに楽しいお菓子づくりのヒントや発信のコツなど役立てていただければ幸いです。
目次
YouTubeで人気のお菓子作りユーチューバー(YouTubeチャンネル)
さっそくお菓子作りで人気のユーチューバー(YouTubeチャンネル)を紹介していきましょう。
しぃじーの本格お菓子づくり
最初にご紹介するYouTubeで人気のお菓子作りユーチューバーは「しぃじー」さんです。
YouTubeチャンネル:しぃじーの本格お菓子作り
チャンネル登録者数:約11.8万人(2021年10月現在)
しぃじーさんはクッキー、ケーキ、タルトなど、お家でつくれるスイーツのレシピや作り方を発信しているユーチューバーです。
動画の内容は
- お菓子作りの光景
- お菓子作りの音
- 解説テロップ
のシンプルな構成ですが、特徴的なのは音声です。
YouTubeでは以前より、自然音、生活音、そしゃく音などの様々な「音」を楽しむ「ASMR」というジャンルが人気なのですが、しぃじーさんはASMRの要素も盛り込んだYouTube動画を投稿しています。
高クオリティのマイク・カメラを使って、実際のお菓子作りの音を楽しむことができるため、目の前でお菓子作りの様子を見ているような感覚に浸れる没入感の高い動画が人気です。
お菓子の種類によって再生リストも作ってくれているため、目的のお菓子レシピを見つけやすくなっている点も大変親切。
お菓子作りの「音」を楽しみながら、お菓子レシピも学べるYouTubeチャンネルとなっています。
Emojoie えもじょわ
こちらはYouTubeで人気のお菓子作りユーチューバー「えもじょわ」さんです。
YouTubeチャンネル:Emojoie えもじょわ
チャンネル登録者数:約204万人(2021年10月現在)
えもじょわさんの動画はとにかくシンプル。最低限の説明テロップのみで、他の無駄な要素は一切入れられていません。
お菓子が「おいしそうに作られていく様子」に集中できるようになっています。
えもじょわさんにおいても「ASMR」が意識されており、静かな空間に響き渡る調理音が心地よく、まるで自分がパティシエ工房の中にいるような感覚も味わえます。
えもじょわさんの動画では解説テロップを英語でも表記している点に細かな配慮が感じられます。
たとえば温度表記に関しては「℃(摂氏温度)」と「℉(華氏温度)」の2種類で表現しており、日本以外の国での温度の表記に配慮されています。
動画の最初でも「You can turn on the subtitles for the recipe(字幕表示をオンにすると作り方が表示されます)」と紹介されており、日本人でなくても英語でお菓子作りのレシピを学ぶことができるようになっています。
お菓子作りのような動画は言葉がなくても世界共通で伝わるコンテンツであり、日本以外の国のユーザーにも見てもらえることで再生数やファンの獲得に繋がります。
レシピを別言語でつけるのは大変ですが、細かな配慮がファンの心をつかむ大変参考になるポイントでしょう。
NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】
画像:NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】|YouTube
こちらはYouTubeで人気のお菓子作りユーチューバーである「ネコノメ」さんです。
YouTubeチャンネル:NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】
チャンネル登録者数:約20万人(2021年10月現在)
ネコノメさんはお菓子作りメインでレシピ動画を発信している人気ユーチューバーです。
先に紹介しているお二方とは対照的に、お菓子作りの要所要所に音声の解説コメントをいれて丁寧に紹介しています。
全体通してオシャレでかっこいい動画ではあるのですが、
- つまみ食いをしたり
- ちょっと失敗しちゃったり
- 小話を混ぜたり
と茶目っ気たっぷりで、見ていてほほえましくなるシーンも多数あります。
お菓子作りのレシピをわかりやすく紹介するのと同じように「この人からお菓子作りを学びたい」と親近感が感じられるユーチューバーに根強いファンが付いてきます。
お菓子作りの実力と人間性の両面を魅力的に見せて、お菓子とあわせて自分も好きになってもらえるよう意識されているユーチューバーの好例と言えるでしょう。
ろくキッチン -Ai Fujiroku-
画像:ろくキッチン -Ai Fujiroku-|YouTube
こちらはYouTubeで人気のお菓子作りユーチューバーである「藤六さん」です。
YouTubeチャンネル:ろくキッチン -Ai Fujiroku-
チャンネル登録者数:約10.3万人(2021年10月現在)
藤六さんはオンラインお菓子教室を主宰されている方で、様々な種類のお菓子作り動画を投稿しています。
お菓子教室でレッスンしているということもあり、お菓子作りの解説はとても丁寧で、誰でも迷わず再現できるよう配慮されています。
材料の特性、失敗しやすいポイント、ちょっとしたテクニックなどっも学ぶことができ、自然とお菓子作りについて経験値がたまっていく「ノウハウ動画」として多くのファンから好評価を得ています。
丁寧に作り込まれた視聴者に有益な動画はYouTubeで長期にわたり検索され視聴されやすくなります。
新しいファンを獲得する上で大変重要ですので、藤六さんのように細かい部分にもこだわりをもって動画を作成してみましょう。
関連記事
これでわかる! YouTubeで検索・おすすめ表示される方法と仕組み(アルゴリズム)
mocha mocha
最後にご紹介するYouTubeで人気のお菓子作りユーチューバーは「mocha mocha」さんです。
YouTubeチャンネル:mocha mocha
チャンネル登録者数:約3.5万人(2021年10月現在)
mocha mochaさんは、絵本に出てくるようなかわいい動物たちをモチーフにしたお菓子作り動画を投稿しています。
作られるお菓子たちは立体的で、絵本から飛び出てきたようなかわいらしさで食べるのがもったいないものばかりです。
Twitterにて投稿したかわいいお菓子写真は瞬く間にバズり、さらに人気に火がついていきました。
あなたたち かわいいわね! pic.twitter.com/YGYjzb2dBg
— mocha mocha (@mochamochamm) April 14, 2021
複数のSNSにコンテンツを発信しておくことで、YouTubeにはいないユーザー層の人に自分のお菓子作りの情報を見てもらえるため、横断的にSNSを活用することは人気を獲得する上で効果的です。
ただし、各SNSにはそれぞれ特徴や好まれる「文化」があるので、表現を変えたりコンテンツを編集しなおすなど工夫も必要になる点には注意しておきましょう。
また、横断的にSNSを使うと、メインのSNSがおろそかになりやすいので、「メインSNS」と「サブSNS」をはっきり分けておいた方がメリハリがつきます。
ご自身のお菓子作りのレシピ本も出版されており、様々なメディアでも紹介されている注目のお菓子作りユーチューバーです。
まとめ
YouTubeで人気のお菓子作りユーチューバーを紹介してきましたが、いかがでしたか。
おうち時間をきっかけに料理に興味を持つ人も増えていると思われますので、今後もお菓子作りのジャンルは人気が高まっていくでしょう。
今回紹介したユーチューバーの方々は皆個性的で、見ていて楽しめ、お菓子作りでも楽しめる工夫が盛りだくさんでしたね。
ぜひ参考にご自身のお菓子作りや活動のヒントにしてみてください。