昨今、ショート動画を武器に利用者層を拡大させているTikTok。
以前は若者に人気というイメージが強かったTikTokですが、最近では年齢層にも広がりが見られ、企業がSNS戦略の一環として公式アカウントを運営する事例が増えてきました。
中でも今回ご紹介させていただくのは、旅館のTikTok公式アカウント運用事例5選です。
日本の旅館は、丁寧なサービス・美味しい料理・美しい施設や温泉などを通じて、日本が誇るおもてなし文化を今日まで発展させてきました。
旅館の公式アカウントならではの強みや、参考にしたいポイントを学び取れる内容になっておりますので、是非とも最後までご覧ください。
目次
旅館のTikTok公式アカウント運用事例5選
それでは早速「旅館のTikTok公式アカウント運用事例5選」をご紹介してまいります。
鳥羽ビューホテル花真珠(@tobaview)
画像:鳥羽ビューホテル花真珠(@tobaview)|TIkTok
アカウント:鳥羽ビューホテル花真珠(@tobaview)|TIkTok
フォロワー数:約101,200人(※2022年12月現在)
まずはじめにご紹介する旅館のTikTok公式アカウント運用事例は、「鳥羽ビューホテル花真珠(@tobaview)」です。
鳥羽ビューホテル花真珠は、三重県鳥羽市にある温泉旅館です。
TikTokでは、ダンスなど、スタッフが登場するコンテンツを中心に投稿されており、アカウント運用の大きなポイントになっています。
@tobaview サラちゃんどした❓🤔笑#鳥羽 #旅館 #普段は真面目に仕事しています #鳥羽ビューホテル花真珠 ♬ オリジナル楽曲 - ローカルカンピオーネ🗾👑
上記の投稿では、スタッフさん達がTIkTokで人気の「可愛くてごめん」のダンスを披露されています。
驚くべき点は、スタッフに対するユーザーの認知度の高さ。
コメント欄には、「サラちゃん」「是松さん」など、親しみを持って名前を呼ぶコメントが多数見受けられ、TikTokを通じて、スタッフ個人がファンを獲得しています。
「#普段は真面目に仕事しています」というハッシュタグからもわかるように、仕事中とは異なるスタッフの一面を積極的に押し出していくことで、ユーザーとの距離感を縮め、スタッフの人柄の良さや旅館の楽しい雰囲気を伝えることに成功しているのです。
また、本事例のように、積極的に人気のコンテンツに取り組むことは、初見のユーザーを多く流入させることにも期待できます。
旅館以外にも飲食店や美容室など、スタッフと顧客の距離が近く、信頼関係の構築が求められる企業では、スタッフのパーソナリティを活かせるコンテンツを取り入れていくといいですね!
関連記事
「TikTok流行語大賞2022」ノミネート30選を振り返ろう
【公式】 北海道登別温泉 花鐘亭はなや 旅館(@kashoutei_hanaya)
画像:【公式】 北海道登別温泉 花鐘亭はなや 旅館(@kashoutei_hanaya)|TIkTok
アカウント:【公式】 北海道登別温泉 花鐘亭はなや 旅館(@kashoutei_hanaya)|TIkTok
フォロワー数:5032人(※2022年12月現在)
次にご紹介する旅館のTikTok公式アカウント運用事例は、「【公式】 北海道登別温泉 花鐘亭はなや 旅館(@kashoutei_hanaya)」です。
花鐘亭はなやは、北海道・登別温泉の旅館です。
TikTokでは、周辺の観光スポット紹介、スタッフによるダンス、登別市内で同社が運営する蕎麦屋「いずみ亭」にまつわる動画などが投稿されています。
@kashoutei_hanaya 今日は蕎麦湯のいいこと紹介します❤️ 最近は肌寒くなってきているので、蕎麦湯を飲んで温まりましょう☺️ #北海道 #登別 #お蕎麦 #お蕎麦屋さん #いずみ亭 #いいね押してくれた人ありがとう #コメントありがとうございます #いいね #そば活 #蕎麦湯 #そば湯 #地元を元気に #地元を愛す #地元をpr ♬ A versatile, simple acoustic song - Ai stock music.
今回取り上げるのは、上記の「蕎麦湯のいいこと」を紹介されている動画です。
まず動画の冒頭では、メニュー商品の映像を背景に「登別のお蕎麦屋さん いずみ亭です」と自己紹介。
最も動画の視聴率が高い冒頭でユーザーの認知拡大を図っています。
また、蕎麦湯のいいことの紹介シーンでは、蕎麦湯を飲むことで期待できる健康効果を含有成分とともに5選紹介されており、ユーザーにとって学びのある有益なコンテンツになっています。
花鐘亭はなやのアカウントでは、
- スタッフを中心に和気藹々とした雰囲気で投稿される温泉旅館でのメインコンテンツ
- 蕎麦の魅力や、食にまつわる知識を紹介する蕎麦屋でのサブコンテンツ
のように、投稿の性質を上手に使い分けられています。
1つのアカウントの中で運営する店舗や業種ごとに毛色の異なるコンテンツを投稿することは、幅広いターゲット層からユーザーを獲得し、顧客を循環させることに繋がります。
複数の商品やサービスを取り扱う多くの企業にとって参考になるポイントですので、是非とも参考にしてみてはいかがでしょうか。
風里【長野 木曽の旅館】(かざり)(@kazari.ryokan)
画像:風里【長野 木曽の旅館】(かざり)(@kazari.ryokan)|TIkTok
アカウント:風里【長野 木曽の旅館】(かざり)(@kazari.ryokan)|TIkTok
フォロワー数:1968人(※2022年12月現在)
続いてご紹介する旅館のTikTok公式アカウント運用事例は、「風里【長野 木曽の旅館】(かざり)(@kazari.ryokan)」です。
風里(かざり)は、「日本で最も美しい村連合」に認められた、長野県、木曽の温泉旅館です。
TikTokでは、広大な自然景を収めた動画や、料理・販売グルメに関する動画を中心投稿されています。
@kazari.ryokan @fuwafuwasufureに返信 馬肉寿司、最高に美味しいですよ😊#生肉#馬刺し #寿司 ♬ Ghibli-style nostalgic waltz(806744) - MaSssuguMusic
上記の投稿は、「馬肉寿司」をテーマに品質や安産面について解説されている動画です。
本事例のポイントは、ユーザーからの質問コメントに対する返信動画になっている点です。
肉寿司に対し安全面の不安を抱くユーザーの質問を拾い、馬肉の特徴や品質管理について丁寧に1つの動画を用いて返答。
料理人目線での解説からは、ユーザーの疑問を解決するだけに留まらず、仕事へのこだわりが伝わってきます。
本事例のように、ユーザーの何気ないコメントを掬い上げて動画を通して丁寧に対応することは、コメントしたユーザーのみに限らず、動画を視聴した多くのユーザーの信頼を得ることにつながります。
また、TikTokでは、プロフィールに「Q&A」の機能を設置することもできますので、積極的に活用してみるといいでしょう。
関連記事
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館(@ibusuki_hakusuikan)
画像:鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館(@ibusuki_hakusuikan)|TIkTok
アカウント:鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館(@ibusuki_hakusuikan)|TIkTok
フォロワー数:1033人(※2022年12月現在)
続いてご紹介する旅館のTikTok公式アカウント運用事例は、「鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館(@ibusuki_hakusuikan)」です。
指宿白水館は、砂風呂の温泉地として知られる鹿児島県指宿の旅館です。
TikTokでは、スタッフによるダンス投稿、地元野菜の収穫の様子、投稿キャンペーンなど幅広く発信されています。
@ibusuki_hakusuikan♬ 愛のしるし(PUFFY) - 🕺🏼Hoodie fam🌏
今回取り上げる投稿は、上記の、仮装したスタッフによるハロウィーンシーズンのダンス動画です。
本アカウントでは、季節に合わせた動画が積極的に投稿されており、参考にしたいポイントになっています。
上記の動画では、2022年にTikTokを中心にリバイバルヒットした「愛のしるし」をハロウィーンにちなんだコスプレで投稿。
人気のコンテンツに時節の要素を組み合わせることで、ユーザーの関心をうまく集めることに成功しています。
@ibusuki_hakusuikan 今日は七夕🎋という事で、当館も七夕飾りを準備いたしました。短冊✨に願い事を書けるコーナーも設置してありますので、お越しの際、是非想いを込めて短冊に願い事を書かれてみては如何ですか?😉#鹿児島 #砂むし温泉 #指宿白水館 #七夕 #叶いますように #japan #vibes #tanabata ♬ Tanabata-sama, nursery rhyme, piano, Japanese style - Dream Side Records
また、上記の動画では、七夕の時期に合わせて七夕飾りの製作の模様を投稿。
動画コンテンツを活かし、人の手によって竹が切り出される様子を紹介することで、非常に温かみのあるコンテンツになっています。
また、短冊コーナーの設置もアナウンスすることで、ユーザーに来館する楽しみを押し伝えています。
本事例のように、時節を意識してコンテンツを作成することは、多くのユーザーの関心を集めることや、趣のある社風をを伝える上で効果的です。
常に先々の投稿をスケジューリングすることで、季節に沿った投稿の機会を逃さないように心がけていきましょう。
グランディア芳泉の若旦那[福井の温泉旅館](@ghousen5)
画像:グランディア芳泉の若旦那[福井の温泉旅館](@ghousen5)|TIkTok
アカウント:グランディア芳泉の若旦那[福井の温泉旅館](@ghousen5)|TIkTok
フォロワー数:589人(※2022年12月現在)
最後にご紹介する旅館のTikTok公式アカウント運用事例は、「グランディア芳泉の若旦那[福井の温泉旅館](@ghousen5)」です。
グランディア芳泉は、福井県の露天風呂客室が魅力の老舗温泉旅館です。
TikTokは、本館の若旦那さん自らが出演・撮影されており、
- 地元食材の「越前蟹」やビュッフェを中心とした料理の紹介
- 客室や宴会場の施設の紹介
- メディアの掲載情報・ニュース
などが発信されています。
@ghousen5♬ オリジナル楽曲 - グランディア芳泉の若旦那[福井の温泉旅館]
上記動画では、若旦那さんが女将さんと共に、露天風呂付き別邸客室を紹介されています。
若旦那自らが撮影し、女将さんとの掛け合いの中で客室を紹介することで、非常に説得力のあるPR動画になっています。
また、言葉の節々からは、旅館に対する自信や熱意が感じられますね。
@ghousen5 楽じゃないが、 お客様の喜びをみれるのは嬉しい 完璧ではないが、 社員さんと一緒に頑張れるの嬉しい さぁいくぞ! 旅館は今からいよいよおもしろい❤️ 人生に希望を持って頂きたい そんな想いで今日も語ります(^^) #グランディア芳泉 #福井県 #あわら温泉 #温泉 #グランディア芳泉 #ディナービュッフェ #温泉旅館 #旅館 #旅行 #onsen #ryokan #visitjapan ♬ オリジナル楽曲 - Karen💚🐈⬛ - Karen🍅【No war】
また、上記の動画では、女将さんが学生に向けて「仕事をするとは」というテーマで実施した講演の模様を紹介。
動画を通して企業の活動を紹介することで、成長意欲や社会貢献への意識が伝わり、確かなブランディングの向上につながっています。
さらに動画の中には、若旦那自らも抗議に参加し学ぶ様子が収められており、リーダー自らがアグレッシブに企業の成長を目指す姿勢が伝わってきます。
本事例では、組織のリーダーである若旦那がSNSでの発信を牽引することで、コンテンツ全体に成長意欲や企業の勢いを纏わせることに成功しています。
特に、社長や経営者の発信は注目を集めやすいため、SNSを通じて経営理念やブランドの魅力を広く浸透させることに期待できるでしょう。
まとめ
「旅館のTikTok公式アカウント運用事例5選」はいかがでしたでしょうか?
今回は、日本のおもてなし文化に代表される旅館の公式アカウントということもあり、働くスタッフの魅力を最大限に活かしたアカウント運用が特に目引くポイントとなりました。
特にTIkTokでは、トレンドのダンスコンテンツなどを取り入れることで、スタッフの新たな一面を発信し、ファンを獲得することに期待されます。
是非とも本記事の内容を、接客に携わる多くの方々や企業様にお役立ていただければ幸いです。
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
関連記事
▼おすすめ資料をダウンロードする
SNSマーケティング専門メディア「インスタラボ」では、TikTokマーケティングのリーディングカンパニーとしてナショナルクライアントを中心に豊富な支援実績がございます。
- TikTokアカウント運用代行
- TikTok広告運用・分析改善
- TikTokキャンペーン実施
- TikTokインフルエンサーマーケティング
- ソーシャルリスニング分析レポート
など、その時必要なTikTokマーケティング支援が可能です。
是非お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら▼
050-3184-0601