近年、TikTokやInstagramのリール動画など、ショートムービー機能が人気となっています。
その波はYouTubeにも流れ、2020年9月には、YouTubeに新しく「YouTubeショート」という機能が追加されました。
YouTubeショートの動画とは、最大60秒までの縦型の動画を投稿・閲覧できる機能です。
縦型であることから、スマホのみで今までよりも気軽に動画投稿できるといった特性があるのみならず、「ショート」というタブがあることによって、登録者以外のユーザーにも動画を再生されやすくなっています。
自社チャンネルの認知拡大には見逃せない機能ですね。
今回は、そんなYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウント5選をご紹介します。
ショート動画と通常の動画投稿の使い分け方も併せてご紹介しますので、ぜひご一読ください。
目次
YouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウント5選
それでは早速、YouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウント5選をご紹介します。
ノーリーズ / NOLLEY'S
まず初めにご紹介するYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウントは、ノーリーズ / NOLLEY'S さんです。
YouTubeチャンネル:ノーリーズ / NOLLEY'S | YouTube
チャンネル登録者数:1190人(※2022年8月現在)
NOLLEY'S(ノーリーズ)は、トラディショナルとトレンドをミックスした旬のスタイルを提案するセレクトショップです。
レディースのみならず、メンズアイテムも取り扱いを行っており、デザイン自体はシンプルであることから仕事着としても着用されるようなアイテムを多数販売しています。
素材の良さと相反して価格は手ごろである点も、長年愛されている理由の1つです。
YOUTUBEチャンネルでは、ノーリーズの社員や販売スタッフたちが中心となり、コーディネートやファッションチェックといった動画を投稿しています。
上記の動画は、ノーリーズの社員たちが、実際の店舗で商品を使ってリンクコーデを組む様子を撮影している動画です。
店舗を使用することでテンポの雰囲気が伝わり、これまでノーリーズの店舗に立ち入ったことが無いユーザーにも、実店舗に足を運んでみることきっかけを作れるような動画となっています。
また、会話から社員の性格も伝わることで、ブランド全体へのイメージがより身近なものに感じるというメリットもあります。
上記はYOUTUBEショートの動画です。
動画では、”
短い時間でユーザーにとってメリットのある情報を提供することによって、動画自体の再生数を上げる効果を期待できます。
こういった裏ワザ系の動画は直接ブランドの雰囲気や商品について知ってもらう効果は低いですが、再生回数が伸びることで、YouTubeのチャンネルをより多くのユーザーにみてもらうきっかけとなります。
また、上記のYouTubeショート動画では、骨格や体格の違う3人が同じアイテムを着用したときの様子を動画にしています。
短い動画の中で2パターンのコーディネートをコミカルに紹介しています。
”骨格別”などとカテゴライズしてコーディネートを紹介することで、見ているユーザーは自分がどれに当てはまるのか、と興味を持つ可能性が高くなります。
YouTubeショートのように短い尺の動画では、いかに最初のタイトルで興味を持ってもらうかが肝心です。
ショート動画作成の際は、短的に興味をひきやすい内容やフレーズを盛り込みましょう。
関連記事
YouTubeショートとは?広告の出稿方法手順も含めてわかりやすく徹底解説!
Acka Channel
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウントは、Acka Channel さんです。
YouTubeチャンネル:Acka Channel | YouTube
チャンネル登録者数:約4.3万人(※2022年8月現在)
Acka ChannelはアパレルブランドAcka(エーシーケーエー)によるチャンネルです。
Ackaはインフルエンサーでもある北風明日香さんが立ち上げたブランドで、北原さんがデザインしたオリジナルアイテムやセレクトアイテム、ヴィンテージアイテム、ハンドメイドアクセサリーなどの販売を行っています。
北風さんは大阪のアパートにある「SPIA」という古着屋さんのマネージャー兼バイヤーや、Ackaというハンドメイドアクセサリーブランドのディレクターなども務めていた経歴もある方です。
YouTubeチャンネルでは、アパレルとは関係のないような企画も行っています。
上記の動画は、Ackaのスタッフたちがコストコで買い物をし、購入品を紹介する、といった動画です。
動画内ではファッションに関する情報は一切紹介されていません。
チャンネル自体をコンテンツとしてユーザーに楽しんでもらうことで、チャンネル登録者を増価させる狙いがあることが分かります。
YouTubeショートの方ではファッションに関する動画を載せてはいますが、ポイントなのは使用している商品が自社ブランドのアイテムではなく、ユニクロの商品を使用している点です。
自社ブランドの製品を使ったものよりもユニクロなどユーザーが真似しやすいブランドを使用していた方が動画自体のリーチ力は高く、フォローされるきっかけとなる可能性は高いです。
その一方、他のYouTubeショート動画では、しっかりと自社製品の紹介動画を載せています。
アイテム写真と動画を編集し、その上に読み上げ機能を使用したナレーションを入れこむことで、動画を流し見していても情報が入りやすい工夫を行っています。
YouTubeチャンネルを運用していく際には、ユーザーにフォローしてもらうきっかけとなるような、コンテンツ力の高いショート動画と、自社製品やブランドについて知ってもらうためのショート動画をうまく使い分けていくことが有効となりそうですね。
WEGOゆーちゅー部 -WEGO公式-
続いてご紹介するYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウントは、WEGOゆーちゅー部 -WEGO公式- さんです。
画像:WEGOゆーちゅー部 -WEGO公式-| YouTube
YouTubeチャンネル:WEGOゆーちゅー部 -WEGO公式-| YouTube
チャンネル登録者数:約3.2万人(※2022年8月現在)
WEGO(ウィゴー)は、大阪・アメリカ村発の大人気USEDショップです。
元々は古着・リメイクを行っていましたが、現在は主にオリジナルやセレクトアイテムの取り扱いを行っています。
『原宿・心斎橋の最新トレンドを発信』というコンセプトをかかげ、 リーズナブルでありながら個性的なデザインが、学生層を中心に人気です。
YouTubeチャンネルでは、WEGOスタッフがファッション以外にも、カルチャー、ライフスタイルなどの様々なジャンルの情報を発信しています。
上記の動画では、”
主なターゲットである中高生に実際に動画に参加してもらうことで、ユーザーからもより親近感を感じられる効果があります。
また、WEGOでは、アパレル商品のみならず、雑貨や小物の取り扱いを行っている点も特徴的です。
上記のYouTubeショート動画では、スマホショルダー―の使い方を紹介しています。
珍しいアイテムや斬新な商品は再生回数が伸びやすく、通常の動画投稿よりもフォロワー以外の目に止まりやすい特性があるYouTubeショートとは相性が良いです。
また、WEGOのYouTubeショート動画では、Instagramのリール動画で投稿したものと同じ動画が投稿されているケースも見られました。
同じ短い尺の動画であるため、類似した使い方をすることが可能です。
同じ動画を使用することで作成の手間はかからない一方、訴求するユーザーの数は増やすことができます。
ショート動画投稿の際は、オリジナルの動画投稿の中に他アプリで使用した動画を使いまわしていくことも、SNS運用を円滑に行うカギとなりそうですね。
関連動画
ナノ・ユニバース公式_THE MORE YOU KNOW, THE MORE YOU LOVE.
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウントは、ナノ・ユニバース公式_THE MORE YOU KNOW, THE MORE YOU LOVE. さんです。
画像:ナノ・ユニバース公式_THE MORE YOU KNOW, THE MORE YOU LOVE. | YouTube
YouTubeチャンネル:ナノ・ユニバース公式_THE MORE YOU KNOW, THE MORE YOU LOVE. | YouTube
チャンネル登録者数:約2.3万人(※2022年8月現在)
ナノ・ユニバースは全国に70店舗程展開をしている大手セレクトショップです。
カジュアルよりは、キレイめの雰囲気やフォルムのアイテムが多く、10代~30代を中心に男女ともに人気のあるブランドです。
YouTubeチャンネルでは、アパレルに関する様々な情報を番組テイストで投稿しています。
上記の動画では、"
自社製品の紹介をしながらも、司会進行やコメンテーターなど役割がはっきりしていることから、番組を見ているかのようにユーザーが楽しめる動画となっています。
一方、YouTubeショート動画では、商品画像と読み上げ機能のみを使ったシンプルな動画を投稿しています。
”ランキング”と題して動画の一番最後に情報を引っ張ることで動画を再生してもらうための工夫を忘れないでいながらも、コストや手間のかからないショート動画となっています。
通常のYouTube 動画の投稿と比較すると違いが分かりやすいですね。
以上のように、すべてのコンテンツを同じ作成法で投稿するのではなく、コンテンツの特性を見て、それぞれに合った動画作成法・投稿を行っていきましょう。
fifth store【フィフス】
最後にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウントは、fifth store【フィフス】さんです。
画像;fifth store【フィフス】 | YouTube
YouTubeチャンネル:fifth store【フィフス】 | YouTube
チャンネル登録者数:約5.7万人(※2022年8月現在)
fifthはアラサー女性を中心に人気の通販ショップです。
キレイ目なカジュアルファッションを、トレンドを取り入れながらもプチプライスで購入できるのが特徴的です。
fifthのYouTube チャンネルは、上記の投稿のようにスタッフの変身企画を行ったりと、スタッフのキャラクター性が分かる投稿が多く見られます。
Youtubeチャンネルのホーム画面上に、スタッフやスタイリストの再生リストが作成されている点からも、それぞれのキャラクター性を前面に押し出していることが伺えます。
スタッフの人間性が分かることで、商品軸以外のファンができ、チャンネルの再生数も伸びやすくなることから、上記の方法はとても有効です。
Youtubeショートの動画でも、”アパレル本社OL”と題し、スタッフのコーディネートを曜日別に紹介しています。
コメントではスタッフに対する応援コメントも見られるなど、スタッフのファンが投稿を閲覧していることが伺えます。
スタッフやアカウント運用者のファンができることは、Youtube自体の再生数が増えることに加え、他媒体の投稿を見てもらうきっかけにもなるなど、メリットが多くあります。
スタッフのキャラクター性を押しだしてSNS運用を行う際は、通常の動画投稿・ショート動画などの機能の区分に関わらず、多くの投稿に決まった一定のメンバーを登場させることで、より目に触れる回数が増え、親近感も増します。
直接的に商品購入へ流入することが難しい場合、オンラインによってできたファンをオフラインのイベントで集客することで、商品の購入を訴求する方法も有効となりそうです。
まとめ
YouTubeショートの活用が上手いファッション系アカウント5選をご紹介しましたが、いかがでしたか。
他媒体のショートムービー機能と比較して、YouTubeショートの動画投稿を行っているチャンネルはまだまだ限られています。
早めに参入することで、他チャンネルよりもリーチ数を集めていきましょう。
また、YouTubeの通常の動画投稿とショート動画では、ユーザーに好まれる動画の特性も変化することが分かりました。
YouTubeショートではどのような投稿が再生されやすいのか、この記事を参考に分析していただけると幸いです。
その他のインフルエンサーまとめはこちら▼
【ジャンル別】おすすめインフルエンサー(インスタグラマー,ユーチューバー)紹介リンク集
本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、
- SNS(YouTube、Instagram、Twitterなど)で人気のインフルエンサーを起用したPR
- SNSをつかったキャンペーン拡散
- SNS広告や企業SNSアカウント運用
などSNSマーケティング施策でお力添えできますので、お気軽にご相談ください。
多数実績を作り出したインフルエンサーマーケティングのプロが、商材に最適なインフルエンサーのキャスティング、PRの実施から効果分析レポートまでワンストップで提供させていただきます。
人気インフルエンサーのリストも無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。