近年、TikTokを始めとして、短い時間で多くの情報が得られるショートムービーが、ユーザーに人気を得ています。
2020年8月にはInstgramにリール機能が導入され、その後2022年7月には、米メタ・プラットホームズがFacebookを一種の動画アプリに刷新すると発表しました。
そして、2020年6月にはYouTubeにもYouTubeショートというショートムービー機能が導入されました。
YouTubeショートは縦長に表示され、スクロールすることで登録していないチャンネルのショート動画も表示されることから、スマートフォンを利用するユーザーにアプローチするにはぴったりの機能となっています。
今回は、そんなYouTubeショートの機能を活用したネイル関連のアカウント事例を5選ご紹介します。
通常の動画投稿と比較してショート動画ではどんな投稿が人気なのか、またネイル関連アカウントはどんな投稿がユーザーに好まれるのかといったポイントも併せてご紹介しますので、是非ご一読ください。
目次
YouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウント5選
それでは早速、YouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウント5選をご紹介します。
【公式】HOMEI Nail Channel
最初にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウントは、【公式】HOMEI Nail Channel です。
画像:【公式】HOMEI Nail Channel | YouTube
アカウント:【公式】HOMEI Nail Channel | YouTube
登録者数:3830人(※2022年8月現在)
HOMEIはジェルネイルグッズを販売しているネイルブランドで、はがせるジェルネイル「ウィークリージェル」や、爪と環境に優しいポリッシュ「12FREE NAIL」などが人気です。
全国のアットコスメストアやイッツデモなどのコスメストアで販売されています。
上記の動画は、HOMEIの商品の使い方を細かく解説した動画です。
初めて商品を見たユーザーには使用方法が分からない商品である場合、上記のようなHOW TO動画を作ることによって、
・商品を購入したユーザーへのアフターサービス
・商品の事をまだ認知していないユーザーへ向けてのアプローチ
を行うことができます。
上記はTikTokクリエイターの矯正ちゃんの作成によるYouTubeショートの動画です。
動画では、ネイルにまつわるストーリーを面白おかしく紹介しています。
上記のようにエンターテイメント性の高いYouTubeショート動画は、商品紹介動画よりも再生回数が伸びる傾向にあります。
また、TikTokクリエイターとコラボすることで、クリエイターのファンが動画を閲覧するきっかけになることからも、チャンネルをフォローしていない・ブランドを知らないユーザーに製品を知ってもらうきっかけ作りができます。
登録者以外のユーザーに閲覧されやすい反面、スクロールすることで他動画へ流動されやすいといった特徴があるYouTubeショートの場合は、上記のようにエンターテイメント性や話題性のあるショート動画の作成・投稿が有効となりそうですね。
nailsalon malva
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウントは、nailsalon malvaです。
アカウント:nailsalon malva |YouTube
登録者数:2570人(※2022年8月現在)
nailsalon malvaは 原宿にあるプライベートサロンです。
ネイル以外にもアイラッシュメニューを中心によもぎ蒸し、アロマトリートメント、フェイシャルエステ、wax脱毛といったサービスを行っているビューティーサロンです。
また、オンライン上でのネイルチップなどの販売を行ったり、オンライン上でのネイルスクールも開講しているなど、サロン以外でのサービスも多く行っているのが特徴です。
チャンネルでは、ネイリストやセルフネイラーに役立つアートテクニックを紹介しています。
上記の動画では、初心者にもわかりやすくグラデーションネイルの方法を解説しています。
プロによるネイル方法の解説といった有益情報の発信は、チャンネルを登録することのメリットとなるため、ネイルに興味・関心のあるユーザーに向けてはとても有効なアプローチです。
上記のYouTubeショート動画では、DAISOの商品を使用したネイル方法を紹介しています。
すぐに購入して真似することが可能なネイル方法を紹介している動画は、チャンネルのフォロワー以外も閲覧する可能性が高くなるため、ショート動画にはぴったりのジャンルです。
また、上記のショート動画は通常の動画投稿と同様のHOW TO動画である一方、字幕を多く入れたりカット数を多くすることによってよってテンポの良い動画となっています。
YouTubeショートの動画では、より短い時間で多くの情報を提供できることが再生回数増加のカギとなります。
ショート動画作成・投稿の際は、編集にもこだわることで動画のリーチ数・チャンネルへのアクセス増加を目指しましょう。
NAILSGOGOネイルズゴーゴーちゃんねる
続いてご紹介するYouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウントは、NAILSGOGOネイルズゴーゴーちゃんねる です。
画像: NAILSGOGOネイルズゴーゴーちゃんねる| YouTube
アカウント: NAILSGOGOネイルズゴーゴーちゃんねる| YouTube
登録者数:8660人(※2022年8月現在)
ネイルズゴーゴーチャンネルは、渋谷センター街ZARA目の前3階にある、ネイルサロンNAILSGOGOによるYouTubeチャンネルです。
ネイルズゴーゴーチャンネルで特徴的なのは、ネイル作成に当たってのテクニックやコツといった点にフォーカスせず、主に接客の様子や会話といったポイントを取り上げた投稿をしている点です。
上記はTV番組でも活躍しているタレント・ゆきぽよさんが来店した際の様子を撮影した動画です。
芸能人が登場する動画は話題にもなりやすく、ネイルサロンの名前やYouTubeチャンネルの知名度をあげるにはとても有効です。
動画自体もゆきぽよさんへのインタビューのような場面がほとんどを占めており、もともとネイルに興味のないユーザーも楽しめる動画となっています。
また、ネイルズゴーゴーチャンネルは通常の動画投稿よりもYouTubeショート動画に力を入れており、ショート動画が投稿のほとんどを占めている点も特徴です。
上記はYouTubeショートの動画です。
接客の際の様子や会話を字幕にすることで、流し見しているユーザーでもコンテンツとしても楽しめる動画になっています。
上記のようにネイルに興味のないユーザーでも楽しめるYouTubeショート動画であれば、今までネイルサロンに行ったことが無かった潜在顧客へもアプローチすることが可能です。
上記のような動画は通常の動画投稿でも有効な方法ですが、フォロワー以外の目にも止まりやすいYouTubeショートの場合、さらに効果が高くなります。
同ジャンルのYoutube動画が飽和状態になっている場合は、ネイルズゴーゴーチャンネルのように多くの人が楽しめるコンテンツ力の高い動画作成をするのも1つの手ですね。
関連記事
YouTubeショートの活用が上手いヘアサロン関連のアカウント5選
SHINYGEL
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウントは、SHINYGEL です。
アカウント: SHINYGEL| YouTube
登録者数:4190人(※2022年8月現在)
SHINYGELは、純国産・高品質のジェルネイルブランドです。
コストパフォーマンスの高さが評価され、セルフジェルネイルを楽しむ多くの方に愛用されています。
Youtubeチャンネルでは、初心者の方からプロネイリストまで楽しめるよう、ジェルネイルの基礎やサロンワークに役立つ応用アートなどの様々な動画を配信しています。
上記はネイルを行う際に使用するダストコレクターの使用感を紹介した動画です。
自社製品の紹介動画として直接的に宣伝効果がある動画であることに加え、他ネイル系アカウントではあまり紹介していないアイテムを紹介することで、ネイルについての興味が深いユーザーからのリーチが伸びやすい動画となっています。
上記はSHINYGELの製品を使用してネイルオフを行っている様子を撮影したショート動画です。
字幕付きかつ早回しでテンポよく見られる編集がされており、短時間でも内容が分かりやすい動画となっています。
また、動画キャプション内では”
YouTubeショートのアルゴリズムは明確に明かされていませんが、ハッシュタグによりネイルに興味のあるユーザーにアプローチしていくことが期待できます。
ショート動画作成・投稿の際は、フォロワー以外のユーザーに動画を見てもらうための工夫も行っていきましょう。
VETRO Channel
最後にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いネイル関連のアカウントは、VETRO Channel です。
アカウント:VETRO Channel | YouTube
登録者数:1.36万人(※2022年8月現在)
VETROは株式会社ジュークが運営するジェルネイルブランドです。
オンラインショップを中心に販売を行っており、品質の高さやカラーバリエーションの豊富さが支持されています。
上記は、VETROの製品を製造している工場の様子を撮影した動画です。
普段消費者がなかなか見られない舞台裏を映した動画は、ユーザーの興味・関心を引くことができるため、再生数も上がりやすいです。
また、製品を作るにあたってのこだわりを伝えることが消費者への安心感につながり、さらなるファン増加も期待できます。
上記はVETROの製品を使用してネイルを行っているYouTubeショート動画です。
セルフネイルを行うユーザーが真似したくなるようなHOW TO動画であり、ネイルに関心のあるユーザーへアプローチするには有効なショート動画となっています。
また、上記のYouTubeショート動画では、TikTokを始めとするショートムービーで現在流行っている音楽を使用しています。
YouTube ショートでも、TikTokやInstgramのリール機能と同様にして、同じ音楽を使用している動画を一覧で表示できる機能があります。
流行っている音楽を使用することで、音楽をきっかけに動画を閲覧するユーザーも生まれるため、より多くのフォロワー以外の層にアプローチすることが可能です。
YouTubeショート動画を作成する際は、積極的に音楽機能も使用していきましょう。
関連記事
【かんたん解説】TikTokで流れる音楽の調べ方とは?気になった音楽の調べ方について
まとめ
これまで、YouTubeショートの活用が上手いネイル系アカウント5選をご紹介しましたが、いかがでしたか。
ネイル系アカウントは他ジャンルのアカウントと比較して、ネイルに興味のあるユーザーによる閲覧に偏りやすい傾向があります。
フォロワー以外の目に触れやすいといった特性を持つYouTubeショート動画を活用することで、新たなファン増加を狙っていきましょう。
また、YouTubeショート動画にはまだ参入していない企業も多くいるため、動画数が少ない今のうちに投稿を行うことが有効です。
YouTubeショート動画作成の際は、この記事をご参考にしていただけると幸いです。
あわせて読みたい
- これでわかる! YouTubeで検索・おすすめ表示される方法と仕組み(アルゴリズム)
- プロが教えるYouTube動画を宣伝(無料/有料)して人気になる極意
- YouTubeで収益化する10の方法と条件!クリエイター(ユーチューバー)は必読
本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、
- SNS(YouTube、Instagram、Twitterなど)で人気のインフルエンサーを起用したPR
- SNSをつかったキャンペーン拡散
- SNS広告や企業SNSアカウント運用
などSNSマーケティング施策でお力添えできますので、お気軽にご相談ください。
多数実績を作り出したインフルエンサーマーケティングのプロが、商材に最適なインフルエンサーのキャスティング、PRの実施から効果分析レポートまでワンストップで提供させていただきます。
人気インフルエンサーのリストも無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。