近年、TikTokやInstagramのリールといったショートムービー機能の需要が高まっています。
SNSを始めとするネットツールで日々多くの情報が飛び交っている中、短い時間で簡単に情報を手に入れられるショートムービーが好まれるのは当然の現象とも言えます。
2020年6月にはYouTubeにも“YouTubeショート”というショートムービー機能が導入されました。
YouTubeショートはチャンネル登録者以外にも閲覧されやすい仕様となっているため、企業が新たな顧客獲得のために活用する機能としては欠かせない機能となっています。
今回は、そんなYouTubeショートを活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選をご紹介します。
最近ではヘアサロンが集客のためにSNSを活用する事例は多くあり、SNSをきっかけとしてヘアサロンに訪れるユーザーも増加しています。
YouTubeショートをどのように使うことで新規顧客獲得につながるのかといったポイントも含めて解説していきますので、是非ご一読ください。
目次
YouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選
それでは早速、YouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選をご紹介します。
THE 3rd HAIR【ザ・サードヘアー】津田沼・柏メンズ美容室
最初にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネルは、THE 3rd HAIR【ザ・サードヘアー】津田沼・柏メンズ美容室 です。
画像:THE 3rd HAIR【ザ・サードヘアー】津田沼・柏メンズ美容室 | YouTube
チャンネル:THE 3rd HAIR【ザ・サードヘアー】津田沼・柏メンズ美容室 | YouTube
登録者数:1.18万人(※2022年8月現在)
THE 3rd HAIRは千葉県のメンズカットで唯一の 、美容室のミシュランガイド”KAMI CHARISMA”を受賞したサロンです。
もともと原宿の有名サロンで活躍していたスタイリストが集結して千葉・津田沼・柏にオープンさせました。
上記は、ヘアサロンが発信する動画の中でも定番となっている”ビフォーアフター動画”の総集編です。
髪を切る前のお客さんを映し、カメラに手をかざした後にヘアカット後の様子を映す、という動画の撮り方は、ワクワク感を演出するため閲覧数の増加にもつながり、多くのヘアサロンが取り入れている編集方法です。
テンポよく多くのビフォーアフターを見られるコンテンツ力の高い動画であると同時に、サロンが得意とするスタイリングを知ることもできるため、ユーザーにとっても有益な動画となっています。
上記は施術を早送りしたYouTubeショートの動画となっています。
THE 3rd HAIRのYouTubeチャンネルでは、通常の動画投稿では複数のお客さんのビフォーアフターをまとめた総集編の動画が多く投稿されています。
一方、通常動画よりも短い尺で簡単に投稿できるYouTubeショート内では、お客さん1人につき1つのショート動画を投稿し、お客さんとの会話やカットのポイントを字幕で細かく表示しています。
短い尺で気軽に投稿できるYouTubeショートの特性を生かした投稿です。
また、上記の動画はTHE 3rd HAIRのInstagram(@the3rdhair)のリール動画としても投稿されています。
YouTubeショートとInstagramのリールは特徴が似ていることから親和性も高いです。
どちらかのみの投稿を行っている場合、同じ動画をもう片方の投稿として使いまわすことで、新たな動画を撮影する手間なしでより多くのユーザーに訴求することが可能です。
Instagramのリール動画を投稿しているSNSご担当者さんは、同じ動画をYouTubeショート動画として投稿することから始めてみてはいかがでしょうか。
アニ髪美容師
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネルは、アニ髪美容師 です。
チャンネル:アニ髪美容師 | YouTube
登録者数:1.22万人(※2022年8月現在)
アニ髪美容室は、大阪に位置するヘアサロン、hair make WiLLに所属しているアニメ好きの美容師さんによるチャンネルです。
そのアニメ好きから、キャラクターの髪型を完全再現したカットを行う動画が人気です。
通常の動画では、ウィッグを使用し、アニメキャラそっくりのカットを再現する様子が投稿されています。
コメントでは”再現性高すぎ!!”と絶賛されており、その完成度の高さからもアニメへの愛が伺えます。
一方、YouTubeショート動画では実際のお客さんへの施術の様子を投稿しています。
カットやカラーまで完全再現していた通常投稿と違い、カラーだけキャラクターと同じにした例など、より実現性のある施術内容になっているため、動画を見たユーザーは”自分もこれならやってみたい!”と感じる内容となっています。
通常投稿ではコンテンツ力が高く動画としてユーザーが楽しめる投稿を、ショート動画では実際の来店に繋がるような投稿をされていることが伺えますね。
また、ヘアサロンや美容師の動画投稿・チャンネルは多く存在しますが、ヘアサロン×アニメ というジャンルは新しく、これまでヘアサロンに関心が低かった新たなユーザーをファンにすることが可能です。
YouTubeショートを始めとするSNS運用を行う際は、自社・自店ならではの要素を盛り込んで動画投稿を行っていきましょう。
YouTubeショートとは?広告の出稿方法手順も含めてわかりやすく徹底解説!
LIPPS HAIR TV【美容室LIPPS 〈リップス〉】
続いてご紹介するYouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネルは、LIPPS HAIR TV【美容室LIPPS 〈リップス〉】です。
画像:LIPPS HAIR TV【美容室LIPPS 〈リップス〉】 | YouTube
チャンネル:LIPPS HAIR TV【美容室LIPPS 〈リップス〉】 | YouTube
登録者数:11.5万人(※2022年8月現在)
LIPPSは東京を中心に全国20店舗に展開しているヘアサロンです。
”メンズが行きたいサロンNO.1”を受賞していることからもその人気ぶりが伺えます。
ヘアオイルやワックスなどのヘアグッズの販売や、美容師の育成支援プログラムの提供など幅広く事業を展開しています。
上記の通常投稿では、”シースルーマッシュ 徹底解説”と題して、スタイリングの方法を解説しています。
細かくステップを分けていることに加え、スタイリスト本人のナレーションも付いている初心者にも嬉しい動画です。
LIPPSは全国に支店があることから、美容師・スタイリストも多く、より多くの種類の動画・事例が投稿されることもチャンネルの魅力です。
上記のショート動画は、スタイリングのやり方を早送りにしてコンパクトに解説した投稿です。
通常の動画投稿よりも細かい説明が省かれていますが、ビフォーからアフターまでをテンポよく楽しめるショート動画となっています。
サムネイル画像には動画の内容が字幕でつけられているため、再生する前から動画の内容を理解することができ、関心のあるユーザーからの閲覧に繋げる効果があります。
また、動画内ではナレーションではなく最近流行している音楽が流れています。
YouTubeショート動画では、TikTokやInstagramのリールと同様に、音楽から投稿を検索する機能がついているため、流行っている音楽を使用することで、音楽をきっかけに動画を見つけてもらう効果が期待できます。
Youtubeショート動画を作成する際は、いかに新規ユーザーに閲覧してもらうかといった点を意識して動画を作成していきましょう。
ALBUM OFFICIAL[美容室]
次にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネルは、ALBUM OFFICIAL[美容室]です。
画像:ALBUM OFFICIAL[美容室] | YouTube
チャンネル:ALBUM OFFICIAL[美容室] | YouTube
登録者数:5.98万人(※2022年8月現在)
ALBUMは都内近郊に展開しているヘアサロンで、最新トレンドヘアーを低価格で提供する”ファストサロン”として人気を得ています。
公式Instgram(@album_hair)はフォロワーが46万人(※2022年8月現在)を突破するなど、SNS運用を得意としていることも伺えます。
上記の動画では、自宅で簡単に真似できるようなスタイリング方法を解説しています。
上記のようなHOW TO動画を投稿することで、ユーザーからは「有益な情報を発信している」と認識されるため、チャンネル登録に繋がることが期待できます。
上記はサロンでのカットの様子を撮影したリール動画です。
上記のように目を引くタイトルはクリックに繋がりやすいだけでなく、最初の数秒での流動率が高いリール動画においては、閲覧を続けてもらう効果も期待できるため、有効な手段です。
通常動画では真似しやすい有益情報を主に発信し、リール動画では閲覧数を上げるためのキャッチ―な動画を投稿する、といった機能の使い分けをすることで、さらにチャンネルを盛り上げたりファンを増やすことが可能となります。
Youtubeを運用する際は、それぞれの機能の強みを理解し、適正に使い分けていきましょう。
boy channel【原宿1気持ちいい美容室】
最後にご紹介するYouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネルは、boy channel【原宿1気持ちいい美容室】です。
画像:boy channel【原宿1気持ちいい美容室】 | YouTube
チャンネル:boy channel【原宿1気持ちいい美容室】 | YouTube
登録者数:1.02万人(※2022年8月現在)
boy Tokyoは原宿のヘアサロンで、業界に革新をもたらしたboy独自のカット技法”ハズシ”が有名です。
チャンネルでは映像以外にも、音楽、美術、書籍、料理、アート、旅といった様々な発信しています。
上記の動画は、”音楽部”と題して、ヘアサロンのスタッフが音楽についての話をしている動画です。
上記のように一見ヘアサロンとは関係のない動画は、直接的にサロンに来る顧客を増やす効果は低いですが、この動画をきっかけに普段見ように興味のないユーザーに認知してもらう効果が期待できます。
上記のYouTubeショート動画は、ヘアサロンを舞台にしたショートコントのような動画です。
スクロールによってどんどん動画が流れていくYouTubeショートの特性上、通常の動画よりもフランクに楽しめる動画を求める閲覧ユーザーが多くいることが予測されます。
上記のようなクスッと笑える面白い動画は、ショート動画のタブから何気なく動画を流し見しているユーザーからは閲覧され続けやすい動画であると期待できます。
また、コントのような動画はスタッフのキャラクター性も出るため、スタッフの認知・ファン増加に繋がります。
対面でのサービスを提供している店舗である場合、スタッフのファンとなってもらうことが顧客に足を運んでもらうことにも繋がるため、とても効果的です。
どんなユーザーを取り入れたいかを明確にし、目的に沿ったショート動画の作成・投稿をしていきましょう。
まとめ
YouTubeショートの活用が上手いヘアサロンのチャンネル5選をご紹介しましたが、いかがでしたか。
ヘアサロンは美容分野ではありながらも、老若男女だれもが必要としているサービスを提供しています。
潜在顧客や他ジャンルのファンであるユーザーを、いかに自社や自店舗のファンにするかがSNS運用で重要なポイントとなりそうですね。
YouTubeショートを活用し、より多くのユーザーに訴求することで、新たなファン増加を狙っていきましょう。
あわせて読みたい
- これでわかる! YouTubeで検索・おすすめ表示される方法と仕組み(アルゴリズム)
- プロが教えるYouTube動画を宣伝(無料/有料)して人気になる極意
- YouTubeで収益化する10の方法と条件!クリエイター(ユーチューバー)は必読
本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、
- SNS(YouTube、Instagram、Twitterなど)で人気のインフルエンサーを起用したPR
- SNSをつかったキャンペーン拡散
- SNS広告や企業SNSアカウント運用
などSNSマーケティング施策でお力添えできますので、お気軽にご相談ください。
多数実績を作り出したインフルエンサーマーケティングのプロが、商材に最適なインフルエンサーのキャスティング、PRの実施から効果分析レポートまでワンストップで提供させていただきます。
人気インフルエンサーのリストも無料でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。