Insta lab インスタラボ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
  • 殿堂入り記事
  • SNS別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • Instagram
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Instagram広告
        インスタグラムで広告出稿を行うための基本的な方法についてご紹介しています。
      • Instagramの最新情報
    • X
      • Xの使い方
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • Xアカウント事例
      • Xキャンペーン事例
      • Xの最新情報
    • YouTube
      • YouTubeの使い方
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube企業チャンネル事例
    • TikTok
      • TikTokの使い方
      • TikTokアカウント事例
    • LINE
      • LINE公式アカウント事例
    • Facebook
    • SNSマーケティング
      • SNSアカウント事例
      • その他SNS
      • マーケティング全般
  • 目的別カテゴリ
    • インフルエンサーマーケティング
      SNSにおいて影響力のある人(=インフルエンサー)を活用したマーケティング手法に関して解説しています。
      • インフルエンサーマーケティングの基本
        インフルエンサーマーケティングの基本的な説明や実施方法を解説しています。
      • インフルエンサー紹介
      • インフルエンサーマーケティングの事例
    • SNSの使い方まとめ
      • Instagramの使い方
        インスタグラムの使い方に関する記事です
      • Xの使い方
      • YouTubeの使い方
      • TikTokの使い方
    • SNSフォロワー増やす
      • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
        企業マーケター向けにインスタグラムの基本の使い方を解説しています。
      • Xの運用・分析・改善ノウハウ
      • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
    • SNSアカウント事例まとめ
      インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Instagramアカウント事例
        インスタグラムを活用した企業の成功事例をご紹介しています。
      • Xアカウント事例
      • YouTube企業チャンネル事例
      • TikTokアカウント事例
      • LINE公式アカウント事例
      • SNSアカウント事例
    • SNSキャンペーン事例
      • Instagramキャンペーン事例
        インスタグラムを活用したキャンペーンの事例をまとめています
      • Xキャンペーン事例
  • お役立ち資料
  • 無料セミナー
    • SNSマーケティングセミナー一覧
    • インフルエンサーマーケティングセミナー(基礎編)
  • サービス一覧
    • インフルエンサーマーケティング
    • Instagramアカウント運用代行
    • SNS広告運用代行
    • マッチング成果報酬型インフルエンサープラットフォーム
    • 【広告代理店様向け】SNSマーケティングサービス
    • KOL marketing in Japan
  • 見積シミュレーター
  • お問い合わせ
Insta lab インスタラボ
SNS / インフルエンサーPRの無料相談
法人専用窓口 TEL.050-3184-0601 受付時間 10:00〜19:00(平日)
チェック インフルエンサーマーケティングで
「インスタラボ」が選ばれる理由とは
  • ホーム
  • Instagram
  • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • インスタグラムの強固なセキュリティ対策と乗っ取り(不正アクセス)対処法
Facebook
0
Twitter
0
B!
0
Pocket
1
Feedly
285
Instagram運用・分析・改善ノウハウ
使い方
公式アカウント運営

インスタグラムの強固なセキュリティ対策と乗っ取り(不正アクセス)対処法

2019.04.10
  • インスタラボ編集部
smartphone-security
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


手軽に写真や動画を投稿したり共有できるインスタグラムは、トレンドを発信する人気SNSです。

操作は基本的にスマホから行える手軽さがありますが、セキュリティやリスクをきちんと把握しているユーザーや運営者はどれだけいるでしょうか?

特に企業アカウントとしてインスタグラムを運営しているならば、乗っ取り(不正アクセス)や個人情報の流出といった事態が起これば、企業の信用を著しく損なってしまう重大なトラブルとなります。

今回は企業のSNSをするなら必ず理解してほしいインスタグラムのセキュリティ対策と乗っ取りされてしまった時の対処法について詳しく解説していきます。

目次

  • 1 InstagramなどSNSアカウントが乗っ取りされたときのトラブルリスク
    • 1.1 1. 犯罪に利用される可能性がある
    • 1.2 2. アカウント凍結などで全ての投稿やフォロワーを失う可能性がある
    • 1.3 3. DM(ダイレクトメッセージ)に含まれる個人情報流出が最大のリスク
  • 2 万が一インスタグラムアカウントが乗っ取りされてしまったときの対処法
    • 2.1 インスタグラムアカウントにログインできる場合の対処法
    • 2.2 自分のメールアカウント宛てにInstagramからメッセージが届いていないか確認する
    • 2.3 不正アクセスされたアカウントを報告する
    • 2.4 IDを認証する
  • 3 高いセキュリティ性をもつ二段階認証ログインの設定方法
    • 3.1 1. プロフィールを開いて右上の設定をタップ
    • 3.2 2. オプションを開き二段階認証をタップ
    • 3.3 3. 「セキュリティコードをオンにする」のスイッチをオン
    • 3.4 4. スマートフォンのSMSで「認証コード」を確認
    • 3.5 5. 「認証コード」を入力
    • 3.6 6. バックアップコードのスクリーンショット保存
  • 4 企業などで複数の人がインスタグラムのアカウントを共有する場合のセキュリティー対策
    • 4.1 インスタグラムを複数人で運営する企業アカウントのセキュリティー対策
  • 5 まとめ
    • 5.1 あなたにおすすめの関連記事

InstagramなどSNSアカウントが乗っ取りされたときのトラブルリスク

girl-sad

これまでにもTwitterやFacebookなどでは不正ログインによるアカウントの乗っ取り被害が報告されてきました。

LINEなどで友達に対しプリペイドカードの購入や送金を促すような詐欺メッセージを送ってしまうといった被害も報告されています。

Instagramでの乗っ取り被害も多く報告されています。利用者が多くいるということは、それだけ狙われるリスクも比例して大きくなるということなのです。

企業アカウントや自分のアカウントが乗っ取られてしまうと、ビジネスの運営や自己ブランディングに支障をきたし、今まで積み上げてきた信用を損なってしまいます。

まず、以下のような3つのリスクと影響があることをよく認識しておきましょう。

1. 犯罪に利用される可能性がある

アカウントが乗っ取られてしまうと、自分のアカウントから意図しない投稿がされたり、フォロワーに対して誤解を招くようなDM(ダイレクトメッセージ)を送信される危険性があります。

また、悪質な場合は出会い系サイトやアダルトサイトなどの宣伝とそのサイトへの誘導、架空請求などの詐欺サイトへの誘導などが行われてしまう可能性もあります。

さらに、プロフィール内のURLリンクが変更される可能性もあります。

インスタグラム経由で自社サイトに誘導するはずのユーザーがフィッシングサイトへ誘導され、個人情報やカード情報を奪われるという二次被害を生む重大な事件につながることもありうることです。

2. アカウント凍結などで全ての投稿やフォロワーを失う可能性がある

それまで投稿したコンテンツや写真を削除されてしまう可能性があります。ブログやホームページにインスタグラムの投稿を埋め込んでいる場合、投稿も削除されて表示されなくなってしまうのでさらに被害が広がります。

また、1で説明したようなスパム投稿やダイレクトメッセージでの詐欺行為、違法サイトへの誘導が行われるとアカウント凍結措置が取られる可能性もあります。

インスタグラムのアカウントが凍結されてしまう理由は主に以下です。

  1. 違反報告が多いアカウント
  2. 商標を無断使用した場合
  3. 長期間使用されていないアカウント
  4. 利用規約違反したアカウント

アカウントが凍結されて復旧ができなくなってしまうと、そのアカウントで獲得した全てのフォロワーと自分でアップしてきた投稿すべて失うことになってしまいます。

3. DM(ダイレクトメッセージ)に含まれる個人情報流出が最大のリスク

企業アカウントとしてインスタグラムを運営している場合、顧客の個人情報を保護することは企業責任として求められています。

フォロワーの氏名、電子メールアドレス、電話番号といった個人情報をDM(ダイレクトメッセージ)でやり取りしていた場合、乗っ取りによりそれらの個人情報も流出してしまうことになります。

過去の2014年に起きたベネッセホールディングスの3,504万件にも及ぶ顧客データの流出事件は大きく報道され、企業の情報管理体制、セキュリティリスクへの姿勢が厳しく批判を受けました。

何らかの形で顧客の個人情報を扱っている企業の責任者は、個人情報流出が最大のリスクになる事を認識しておく必要があります。

万が一インスタグラムアカウントが乗っ取りされてしまったときの対処法

ここでは、ヘルプセンターに掲載されているインスタグラムの乗っ取り(不正アクセス)への対処方法を紹介します。

インスタグラムアカウントにログインできる場合の対処法

アカウントが不正アクセスされたと思われる場合で、ログインできるときは、まず以下の項目を行いましょう。

  • パスワードを変更するか、 自分宛てにパスワードの再設定メールを送信する
  • 不審なサードパーティアプリのアクセスを無効にする
  • セキュリティを強化するために二段階認証をオンにする

パスワードの流出が一番の問題ですので、まずはパスワードを変更してしまいます。

Twitterとの連携アプリなどで不審なサードパーティアプリを使っている場合は、連携を無効にしましょう。

そして二段階認証を設定することでセキュリティ性を向上させます。(設定方法は後述)

もし、アカウントにログインできなくなっていた場合は、以下の方法を順に試してみましょう。

自分のメールアカウント宛てにInstagramからメッセージが届いていないか確認する

インスタグラムでメールアドレスを変更した場合、登録しているメールアドレス宛にインスタグラムから情報変更した旨のメールが届きます。

インスタグラムからメールアドレスの変更を知らせるメールを受け取った場合、メールに記載されている[この変更を取り消す]オプションを使って元に戻すことができます。

パスワードなど、その他の情報も変更されていて、メールアドレスを元に戻せない場合は、そのアカウントを報告してください。

不正アクセスされたアカウントを報告する

アカウントを元に戻せない場合、そのアカウントをインスタグラムに報告しましょう。

Androidの場合

  1. ログイン画面で[ログイン]の下の[ログインのヘルプ]をタップします。
  2. ユーザーネーム、メールアドレス、電話番号を入力して、[次へ]をタップします。
  3. [ヘルプが必要な場合]をタップして、画面の指示に従います。
  4. 自分だけが利用できる安全なメールアドレスを入力します。
  5. リクエストを送信したら、Instagramから次の手順を知らせるメールが届くので指示に従います。

iOS (iPhone)の場合

  1. ログイン画面の[パスワードを忘れた場合]をタップします。
  2. [ログインリンクを送信]の下にある[ヘルプが必要な場合]をタップして、画面の指示に従います。
  3. 自分だけが利用できる安全なメールアドレスを入力します。
  4. リクエストを送信したら、Instagramから次の手順を知らせるメールが届くので指示に従います。

IDを認証する

リクエストを送信すると、InstagramのセキュリティチームからIDの認証を求める自動返信が届きます。

認証には、次のいずれかまたは両方を使用します。

  • Instagramからお送りしたコードを手書きした紙を持っているあなたの写真。
  • 登録に使用したメールアドレスまたは電話番号と、登録時に使用したデバイスタイプ(例: iPhone、Android、iPadなど)。

ID認証用の情報を送信すると、先ほど指定した安全なメールアドレス宛てに、アカウントを元に戻す方法を記載したメールがInstagramから送信されます。

記載されている内容をもとに、アカウントを元に戻しましょう。

インスタグラムのヘルプセンターではアカウントが不正アクセスされたときの対処法などが詳しく掲載されています。

困っている場合は記載されている内容にすべて目を通しましょう。

⇒Instagramアカウントが不正アクセスされたと思われる場合は、どうすればよいですか。|Instagramヘルプセンター

高いセキュリティ性をもつ二段階認証ログインの設定方法

key-security

インスタグラムのセキュリティを見直す基本はパスワードを難しいものに設定することです。

以下の条件をまず確認しましょう。

  • 英数字の小文字と大文字を含ませる
  • 数字や記号を含ませる
  • 名前、誕生日など個人情報から予想できない文字列にする
  • 他のサービスで使っているパスワードと違うものにする

そのうえで、不正アクセスによる乗っ取りを防ぐ有効な対策として、ログインの二段階認証を行いましょう。

二段階認証とは、通常のIDとパスワードによるログインの他に、認証コードを使ってログインを二段階に分けて行う仕組みです。

認証コードは自身のスマートフォンでのみ確認できるので、万一ログインパスワードが流出してしまっても、不正ログインを防ぐことが可能です。

ログイン時に2種類の情報入力が必要となり手間が増えますが、アカウントの乗っ取りによって重大な問題が発生するよりはマシでしょう。

以下、二段階認証の設定方法を解説します。

1. プロフィールを開いて右上の設定をタップ

まず、インスタグラムの設定画面を表示させましょう。設定アイコンは、Aandroidは縦3点、iPhoneは歯車です。

2. オプションを開き二段階認証をタップ

オプション画面に「二段階認証」の項目があるので、タップします。

3. 「セキュリティコードをオンにする」のスイッチをオン

セキュリティコードをオンにしましょう。

アカウントに電話番号が追加されていない場合は「電話番号を追加してください」のダイアログが開きますので「電話番号を追加」をタップし設定します。

4. スマートフォンのSMSで「認証コード」を確認

自分のスマートフォンの電話番号当てにSMS(ショートメッセージ)が届きますので、認証コード(セキュリティコード)を確認しましょう。

5. 「認証コード」を入力

インスタグラムのアプリに戻り、届いた認証コードを入力し、右上の「完了」をタップします。

6. バックアップコードのスクリーンショット保存

万一スマートフォンを紛失してしまった場合に備え、バックアップコードのスクリーンショットを必ず保存しておきましょう。

認証コードをバックアップしておけば、スマホや携帯を紛失してもログインを再現することができます。

以上でインスタグラムの二段階認証の設定完了です。

万が一ログインパスワードが奪われても、二段階認証によるセキュリティがはたらいているため、不正アクセスされるリスクが大幅に減ります。

企業などで複数の人がインスタグラムのアカウントを共有する場合のセキュリティー対策

企業アカウントの運用の場合、複数の担当者がログインをする場合が多いでしょう。

また、個人アカウントと比較して攻撃の対象となる可能性も格段に高い企業アカウントは、非常に不正ログインリスクの高いアカウントですので、しっかりとした対策が必要です。

インスタグラムを複数人で運営する企業アカウントのセキュリティー対策

企業アカウントのセキュリティーをしっかりと守るためには、個人の場合と同様にパスワードを複雑にすることや二段階認証の設定をすることに加え、運用ルールを明確化する必要があるでしょう。

多くのセキュリティーツールの販売会社が推奨している共通点をまとめると、次のような対策があげられています。

  • 従業員の不適切な利用を制限するガイドラインの作成
  • 運用者の数を限りなく少なくする
  • セキュリティーソフトの導入やソフトウエアの更新を適切に行うなどのパソコン自体のセキュリティー強化

企業アカウントのSNSは企業の顔ともいえますので、しっかりと対策をとって不正アクセス防止に努めましょう。

まとめ

今回はインスタグラムのアカウント乗っ取りにおけるリスクや対処法をご説明しましたがいかがでしたか?

一度アカウントが乗っ取られて被害を顧客やフォロワーに対して出してしまうと信頼を取り戻すことは困難です。

またアカウントが凍結された場合は二度とログインすることもできません。

そのような悲劇的な事態を防ぐため、今回紹介した方法でインスタグラムのセキュリティ対策をしっかりと行うようにしましょう。

 

本メディア「インスタラボ」を運営するFind Modelでは、企業のアカウントやSNS広告の運用代行を承っております。

セキュリティはもとよりブランドセーフティも意識した運用により、ブランド価値を高めるお手伝いをさせていただきますのでお気軽にお声がけください。

fa-arrow-circle-rightインスタラボを運営する Find Model に相談する

⇒ Find Modelの詳細については こちら

あなたにおすすめの関連記事

【完全版】インスタグラム集客マニュアル!メリットや事例など基礎から応用まで徹底解説
【完全版】インスタグラム集客マニュアル!メリットや事例など基礎から応用まで徹底解説
2023.2.8
インスタグラムやインスタ映えするコンテンツを活用して集客を成功させるポイントを徹底解説。インスタグラ...

インスタグラムで企業アカウントを始める運用の4つのポイント
インスタグラムで企業アカウントを始める運用の4つのポイント
2021.11.18
インスタグラムで企業アカウントを開設する理由説明や、開設前に決めておくべきこと。SNS運用の成功事例...

インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
2023.9.15
インフルエンサーマーケティングとは、特定のコミュニティにおいて強い影響を与えるインフルエンサーを企業...
Facebook
Twitter
B!
Pocket
Feedly
この記事を書いた人
インスタラボ編集部
インスタラボ編集部の公式記事。編集長の吉田が監修しています。 インスタラボはSNS・インフルエンサーマーケティング専門のFindModel(ソーシャルワイヤー(株))が運営しています。
Instagram運用・分析・改善ノウハウの関連記事
  • 【2023年版】Instagramインサイト分析で過去最大の効果を出す具体的な技術
    【2023年版】Instagramインサイト分析で過去最大の効果を出す具体的な技術
    2023年9月20日
  • インスタグラムでコメントを非表示する方法とその影響
    インスタグラムでコメントを非表示する方法とその影響
    2023年9月20日
  • インスタグラムとX(旧Twitter)のリンク設定方法を解説!IFTTT(イフト)を使って連携を行うには?
    インスタグラムとX(旧Twitter)のリンク設定方法を解説!IFTTT(イフト)を使って連携を行うには?
    2023年9月20日
  • Instagramアカウント運用代行会社10選と選び方、料金相場、費用対効果を高めるポイントを徹底解説
    Instagramアカウント運用代行会社10選と選び方、料金相場、費用対効果を高めるポイントを徹底解説
    2023年9月11日
  • インスタグラム「ストーリーズ」使い方ガイド|投稿や加工から保存・削除・足跡まで全解説!
    インスタグラム「ストーリーズ」使い方ガイド|投稿や加工から保存・削除・足跡まで全解説!
    2023年9月8日
  • インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
    インスタグラムのキャプション(文章)の書き方・編集は?アカウント運用で注意するコツ
    2023年9月7日
  • Instagram_Insight2
    【2023年度版】Instagramインサイトについて徹底解説!その確認方法と活用法とは?
    2023年8月25日
  • 【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    2023年8月15日
★無料メルマガの購読はこちら★
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
★インフルエンサーマーケティングセミナーのご案内★

本メディア「インスタラボ」を運営するFind ModelではSNSを使ったインフルエンサーマーケティングについて学べるセミナーを行っています。

fa-arrow-circle-rightセミナーの詳細は こちら
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

今すぐ相談する

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

Follow インスタラボ|SNS・インフルエンサーマーケティング専門メディア
殿堂入り記事
  • influencer-marketing
    インフルエンサーマーケティング
    ゼロから学ぶインフルエンサーマーケティング-費用の現実と相場、依頼から分析の流れ
    2022年11月04日
  • インスタグラム フォトジェニック マーケティング 
    Instagram
    事例から活用法まで幅広く学ぶインスタグラムマーケティングの教科書
    2022年10月31日
  • influencer-marketing-manual
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーマーケティングとは? 基礎から応用まで5分で理解!
    2023年09月15日
  • influencer-marketing-pr
    インフルエンサーマーケティング
    インフルエンサーへの依頼方法と費用や料金相場、魅力的なPR成功事例7選
    2023年04月05日
  • 【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),Instagram,YouTube,LINE,TikTok>
    SNSマーケティング
    【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ<Facebook,X(Twitter),...
    2023年09月15日
  • 【2023年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    インフルエンサーマーケティング
    【2023年】注目のインフルエンサーマーケティング会社まとめと選び方
    2023年07月12日
  • tiktok-music-raking-top
    TikTok
    2022年に最も人気を集めたTikTok楽曲TOP10!
    2022年12月23日
  • tiktok-music-ranking-2023-spring-3
    TikTok
    【2023春最新】TikTokで人気の楽曲TOP10! 
    2023年04月25日
  • instagram-ad-manual
    Instagram
    【かんたん図解】Instagram広告の出し方マニュアル|費用や運用ポイントまで徹底解説!
    2023年08月01日
おすすめの記事
Twitter-20's-top
未分類
今大注目の20代Twitterインフルエンサー4選と企業タイアップ事例
2022.01.19
news-twitter-cannabis-ad-top
X
【最新ニュース】Twitter、CBDやTHC、大麻関連の製品・サービスの広告ポリシーのアップデートを発表
2023.02.16
tiktok-skincare
TikTok
【2022年最新版】人気のスキンケア系TikTokインフルエンサー(TikToker)5名と企業タイアップ事例
2022.05.23
instagram-hair-salon-account
Instagram
【参考になる!】人気ヘアサロンのInstagram企業アカウント運用事例5選
2022.04.13
【最新版】四国地方の魅力を上手くPRしているインフルエンサー5選と参考ポイントを解説します!
インフルエンサーマーケティング
【最新版】四国地方の魅力を上手くPRしているインフルエンサー5選と参考ポイントを解説します!
2023.09.21
influencer-fashion-live
インフルエンサーマーケティング
ライブコマースにもインフルエンサーはうってつけ!企業からの依頼例3選
2022.09.02
tiktok-eyecatch
TikTok
全部できてる?TikTokのフォロワーを増やすポイント11選
2022.04.01
Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
Instagram
Instagramが上手いファッションブランドとキャンペーン事例まとめ
2022.02.24
■最短2週間~■SNSで話題を作るインフルエンサー広告を試してみませんか?

※SNSの操作方法やトラブルなど
個人的なお問合せにはお応えできません

 

▼SNSマーケティングの成功事例はこちらから▼

■無料■Instagramアカウント診断

無料セミナー
SNSマーケティングのノウハウ、事例、トレンドを学べる無料セミナー開催中!
セミナー詳細はこちら
人気記事
  • 【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
    【かんたん図解】InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方
  • InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
    InstagramのQRコードの出し方、読み取り方、保存方法をわかりやすく解説
  • 新時代のSNSアプリ「BeReal」とは? 若者に人気の理由を分析
    新時代のSNSアプリ「BeReal」とは? 若者に人気の理由を分析
  • 【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
    【かんたん図解】Instagramの写真や動画を保存(ダウンロード)する便利な方法
  • 【初心者向け】Instagram(インスタグラム)とは? 始め方から使い方までわかりやすく解説
    【初心者向け】Instagram(インスタグラム)とは? 始め方から使い方までわかりやすく解説
  • わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
    わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説
  • 【かんたん図解】Instagram(インスタグラム)に写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
    【かんたん図解】Instagram(インスタグラム)に写真や動画を投稿するやり方と保存する方法を詳しく解説
  • 【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
    【かんたん図解】Instagram投稿をリポストでシェアする2つの方法
運営者情報

findmodel-socialwire-banner

Find Model

インフルエンサーマーケティングの企画からキャスティング、効果分析までをワンストップで提供するソーシャルワイヤー株式会社が運営。東証グロース上場。

詳しくはこちら
無料メルマガ購読はこちら
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インフルエンサー登録ページ

インフルエンサーとしてFind Modelに登録し、様々な企業とお仕事をしてみたい方はこちら

インフルエンサー登録ページ
カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

※ 掲載事例について
インスタラボの掲載事例につきましては、弊社で取り扱っている事例だけではなく、他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

タグ
ユーチューバー YouTube TikTok 最新 公式アカウント運営 SNS初心者 インフルエンサーマーケティング インフルエンサー・インスタグラマー Twitter Twitterキャンペーン SNS広告 インフルエンサー Instagram 事例 ニュース マーケティング キャンペーン タイアップ 使い方 統計データ SNS活用

 

 

footer_logo

© 2016 Find Model

インスタラボはインスタグラムマーケティング・
インフルエンサーマーケティングの専門情報メディアです。
SNS・インフルエンサーマーケティング支援の
ソーシャルワイヤー株式会社が運営しています。

Facebook

 

※ インスタラボの掲載事例につきましては、
弊社で取り扱っている事例だけではなく、
他社様の素敵な事例もご紹介させて頂いております。
ぜひ詳細はURLなどをご確認ください。

カテゴリー
  • - インフルエンサーマーケティング
  • - 企業アカウント運用
  • - インスタグラム広告
  • - 企業活用事例
  • - お役立ち資料
  • 運営会社情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ・相談窓口
法人専用お問い合わせフォーム
無料メルマガ購読
【毎週火曜日】インスタラボ更新情報/SNSマーケティング情報/特別セミナー告知/インフルエンサー紹介など、旬の情報がまとめて届くメルマガです。(★情報入力後、仮登録メールが届く⇒ 本登録となります)
インスタラボ

本サイトはInstagramが関与するものではありません。

法人専用お問合せフォーム

無料セミナー申し込みページ

カテゴリー
  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
    • Instagramの最新情報
    • Instagramアカウント事例
    • Instagramキャンペーン事例
    • Instagram広告
    • Instagram運用・分析・改善ノウハウ
  • LINE
    • LINEマーケティング
    • LINE公式アカウント事例
  • SNS
  • SNSマーケティング
    • SNSアカウント事例
    • その他SNS
    • マーケティング全般
  • TikTok
    • TikTokの使い方
    • TikTokの運用・分析・改善ノウハウ
    • TikTokアカウント事例
  • X
    • Xの使い方
    • Xの最新情報
    • Xの運用・分析・改善ノウハウ
    • Xアカウント事例
    • Xキャンペーン事例
  • YouTube
    • YouTubeの使い方
    • YouTube企業チャンネル事例
    • YouTube運用・分析・改善ノウハウ
  • インフルエンサーマーケティング
    • インフルエンサーマーケティングの事例
    • インフルエンサーマーケティングの基本
    • インフルエンサー紹介
  • コラム
  • 未分類
  • 殿堂入り記事

5大SNS(Facebook, Twitter, Instagram, LINE, YouTube)の
日本国内の男女別・年代別のユーザー数データを無料配布中

エクセルでダウンロード
法人専用 無料相談窓口