retro-marketing-sns-1

 Instagramで新規リーチが取れる「リールの使い方完全ガイド」を無料配布中!

  ▶︎▶︎今すぐダウンロードする◀︎◀︎


近年、若者を中心に巻き起こっているレトロブーム。

レトロブームとはどこか懐かしいコンセプトのサービスが若者を中心に人気を集めていることを指します。

懐かしいという感情は

  • 愛着
  • 馴染み深い
  • 親しみやすさ

などの気持ちが湧き上がり、消費者の感性を刺激する効果があります。

近年、上記の心理的効果を用いたレトロマーケティングを行う企業が増えてきました。

レトロマーケティングとは、前述した感性を刺激することによって商品に興味を持ってもらうことです。

感性を刺激する効果は大きな訴求力を発揮し、今後も盛り上がっていくでしょう。

また、レトロマーケティングにはSNSマーケティングとの相性が抜群

SNS映えが大きな経済効果をもたらす現代では、SNSを活用しない手はありません。

本記事ではレトロマーケティングを行なっているレトロ系で人気を集めている企業SNSマーケティングに繋げる方法とメリットを解説していきます。

今注目のレトロで人気のあるサービス

retro-marketing-sns-2 現在レトロで人気を集めているサービスには、さまざまなジャンルがあります。

下記では、レトロを特徴としているお店をいくつかピックアップして紹介していきます。

ゆりあぺむぺる

最初にご紹介するレトロを特徴としているお店は「ゆりあぺむぺる」です。

ゆりあぺむぺるは吉祥寺と鎌倉にある喫茶店で、どこか懐かしい雰囲気を味わうことができます。

下記は吉祥寺店の内装です。

retro-concept-shop-1

画像:ゆりあぺむぺる|るるぶ&more.

備品や家具、装飾にもこだわっていて、レトロかわいい店内。

落ち着く空間でゆっくりした時間を過ごすことができます。

下記は人気メニューのクリームソーダ。

retro-concept-shop-2

画像:ゆりあぺむぺる|るるぶ&more.

アイスがたっぷり乗っていて写真映え間違いなし。

食器もアンティーク調で昔懐かしのおしゃれな雰囲気とマッチしていますね。

珈琲屋マロコ

次にご紹介するレトロを特徴としているお店は「珈琲屋マロコ」です。

珈琲屋マロコは府中にある喫茶店で、外観からもわかるTHE昔の喫茶店というオーラ。

retro-concept-shop-3

画像:珈琲屋マロコ|るるぶ&more.

1970年に牛乳屋さんから珈琲屋マロコとして営業をはじめ、2015年に建物の老朽化が原因で閉店してしまいましたが2018年に同じ場所にできた新しい建物で復活を遂げました。

長い歴史があるからこそ味わうことができるオーナーが集めたアンティークな装飾も素敵です。

下記は、リニューアル後の新名物として生まれた「たまごサンド」。

retro-concept-shop-4

画像:珈琲屋マロコ|るるぶ&more.

厚焼きの卵と海苔が挟んである和風なサンドイッチ。

卵焼きは昆布と甘麹の味付けで、原料にもこだわっています。

 

関連記事

いくつ知ってる?Z世代が次に注目するSNSとは!

喫茶 宝石箱

続いてご紹介するレトロを特徴としているお店は「喫茶 宝石箱」です。

喫茶 宝石箱は千歳烏山に位置し、現在は1~2名の完全予約制になっています。

retro-concept-shop-5

画像:喫茶 宝石箱|るるぶ&more.

上記のカラフルでかわいいクリームソーダは左からローズクォーツ(ピーチ味)、アクアマリン(ラムネ味)、トパーズ(パイン味)と店名である宝石箱にちなんだ商品名でとてもキュート。

内装は昭和を感じさせる小物やアーティストのグッズがたくさん。

retro-concept-shop-6

画像:喫茶 宝石箱|るるぶ&more.

内装からメニューまでこだわりがいっぱいで、まるでタイムスリップしたような気持ちになれますね。

時間を忘れられるくつろぎ空間が大人気です。

西武ゆうえんち

次にご紹介するレトロを特徴としているお店は西武ゆうえんちにある「喫茶ビクトリヤ」です。

下記は西武ゆうえんちの公式Twitterの投稿です。

西武ゆうえんちで楽しめる喫茶ビクトリヤのメニューの紹介をしていました。

懐かしい雰囲気を感じさせるメニューがたくさんあり、親子で訪れることの多い遊園地という立地とマッチしています。

大人は昔懐かしい気持ちになることができ、子供は思い出に残ることでしょう。

えびす駄菓子バー

次にご紹介するレトロを特徴としているお店は「えびす駄菓子バー」です。

駄菓子バーは恵比寿の他にも渋谷と新宿にも展開していて、都心部で有名なお店となっています。

下記はえびす駄菓子バーの外観です。

retro-concept-shop-7

画像:えびす駄菓子バー|TapTrip

昭和から時が止まっているような街の一角。

オリジナリティが溢れていて見るだけでわくわくします。

下記は店内の駄菓子売り場。

retro-concept-shop-8

画像:えびす駄菓子バー|TapTrip

駄菓子が食べ放題でお酒も飲める、大人も子供も楽しい空間です。

下記は実際にえびす駄菓子バーに訪れた方のInstagram投稿です。

この投稿をInstagramで見る

 

moka🍽(@moka_dayo)がシェアした投稿

 

関連記事

ソーシャルセリングとは? SNSで行う新しいBtoBマーケティングの方法を解説!

薄利多売半兵ヱ

最後にご紹介するレトロを特徴としているお店は「薄利多売半兵ヱ」です。

薄利多売半兵ヱは40店舗以上も展開している大手の居酒屋。

下記は店内の写真です。

retro-concept-shop-9

画像:薄利多売半兵ヱ|公式サイト

見た目はまさに昭和の居酒屋で、若い世代から大人世代まで大人気。

安くて美味しい昔ながらのメニューが盛りだくさん。

懐かしの雰囲気を味わいたくて利用する人が多く集まるでしょう。

下記は薄利多売半兵ヱに訪れた方のInstagram投稿です。

この投稿をInstagramで見る

 

sue.(@sue_sa_ng)がシェアした投稿

レトロマーケティングでSNSを活用するメリット

retro-concept-shop-10

レトロマーケティングでSNSマーケティングを行うメリットについて解説します。

注目を集めやすい

レトロマーケティングをSNSマーケティングに繋げる際に一番重要なのは写真映えするかどうかです。

せっかくのこだわったポイントを拡散しないのはもったいないですし、現にSNSからの反響を得て新規顧客が増えている飲食店は多いです。

例えばアクセスが悪くて路上では見つけにくい位置にあるお店もSNSマーケティングを活用することでお店を目当てに訪れる顧客を獲得できるかもしれません。

また、ある程度注目されてからは来店した顧客がSNSに投稿し更なる注目を集めることも期待できるでしょう。こだわったレトロな空間や商品は拡散することで一人でも多くの人に見てもらえる可能性が高まります。

印象に残りやすい

ありきたりな見た目だとたくさんの情報が飛び交うSNSの中でユーザーの目に止まることは厳しいため、例えば写真映えするスポットやインパクトのある商品を用意することで競合他社との差別化を図ることができます。

個性があると話題にもなりやすいため大きな強みですね。

来店した顧客がSNSに投稿した場合、お店のアカウントがあればタグ付けしてくれる確率が上がります。

その結果、新しいユーザーの目にも留まりやすく新規顧客やリピーター獲得のきっかけにつながるでしょう。

また、アカウントを訪れた際にしっかりとアカウント運用がされているとフォローへと繋がります。

まとめ

retro-marketing-sns-3

今回はレトロマーケティングを行なっているレトロ系で人気を集めている企業についてとSNSマーケティングに繋げる方法とメリットを解説しました。

レトロマーケティングと併せてレトロな雰囲気をアカウントから醸し出すことができるSNSマーケティングを行うメリットは大いにあることがわかりましたね。

レトロだけでなく、コンセプトのあるサービスとSNSマーケティングの相性は抜群ですのでSNS運用を検討中の方はぜひ本記事をご参考にしていただけると幸いです。

 

お気軽にご相談ください

         
 

あなたにおすすめの関連記事