Twitter社が発表!どんなツイートがバズりやすいのか?

  • 資料サンプルページ

    資料の概要

    Twitterで投稿が数多くリツイートされることを「バズる」といいます。

    たった一つのツイートがリツイートにリツイートを重ねることで、広く読まれるだけでなく、ある特定のブランドや商品の売り上げをアップさせたり、時には世の中自体を動かすこともあります。

    たとえば料理系インフルエンサーとして多くのメディア露出もされているリュウジさんは、2019年1月にじゃがりことチーズを使った簡単料理「じゃがアリゴ」を紹介し、現在13.5万リツイートを記録しています。

    このツイートによってリュウジさん自身が有名になっただけではなく、ツイートをマネしたいと考える人によってじゃがりこが売り場の棚から消え、カルビーの生産ラインの体制を変更させるまでに至りました。

    当時多くのYouTuberによってマネされたりテレビなどのメディアでも取り上げられていたため、別の媒体で知った人も多いでしょう。

    ただ、バズるためには多くの人の心を動かし拡散される必要がありますが、具体的に「どのようなツイートが拡散しやすいのか?」について、深く分析する人はあまりいませんでした。

    そこでこの度Twitter社は、「#拡散の科学」というプロジェクトを立ち上げ、実際にどのようなツイートが拡散するのか、どんなツイートをすればバズりに近づけるのかを分析しました。

    本記事では世界初公開となるこのデータについて解説いたします。

    TwitterでのKPI達成を目指しているSNS担当者の方は是非ご覧ください!

    (本記事の画像は全て「#拡散の科学」から引用しています)

    本資料で身につくこと

    • 拡散とは何か?
    • バズりの1つの目安は「1300リツイート」
    • なぜ人は拡散するのか?
    • 「反射的にリツイート!」直感で拡散タイプ
    • 「これ知っておいて!」知識で拡散タイプ
    • 「自分も同じこと考えてる!」主張で拡散タイプ
    • 「めっちゃわかる!」納得の拡散
    • 「パワーよ届け!」声援の拡散
    • 「欲しい!やりたい!」欲求で拡散
    • 熱量別の傾向
    • リツイートボタンが押されやすくなる投稿とは?
    • 何時間後にピークが来るのか?
    • ツイートの形式は文章?画像?
    • 投稿する文字数やハッシュタグ数は?
    • 拡散されやすい投稿カテゴリーは?
    • 拡散されやすい時間帯は?
    • フォロワー数はバズりに影響するのか?

    このような方におすすめです

    • Twitterアカウントを運用中の方
    • SNSマーケティング施策を検討中の方
    • 企業のPR担当でアカウント運用にお困りの方
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。