購入意向の醸成・ファン拡大に成功!花王「メリーズ」のInstagram施策をご紹介します!

  • 資料サンプルページ

    資料の概要

    ※本記事は、Facebook Japan主催イベント・House of Instagramの「マーケティングを進化させるInstagram」「現代に求められる『価値共創マーケティング』とは」「花王の事例に学ぶ、Instagramを活用したブランド価値共創 」の内容を独自にまとめた記事です。


    SNSの登場を機にブランドとユーザーのコミュニケーション方法は変化し、ブランドからのトップダウン・画一的な情報発信では消費者は動かなくなりました。現在のマーケティングでは、ユーザーやインフルエンサーと共にブランドや商品の評判を形成・醸成することが重要です。SNS上で形成・醸成されたブランドや商品の評判が、結果として売上に繋がるためです。

    評判形成に必要な要素は以下の3つです。

    消費者の興味・関心を引くコンテンツ(キャンペーン・タイアップ投稿など)
    第三者からのレビュー投稿(UGC・インフルエンサーの口コミ投稿など) ブランドが提供する公式情報(ブランド公式サイト・広告など)
    1〜3の相乗効果でブランドや商品への評判が形成・醸成され、結果として売上に繋がります。
    例えばここで想定されている評判形成・醸成のサイクルは以下のようなものです。
    キャンペーンやクリエイター発信コンテンツがSNS上で話題になり、商品が消費者の目に留まる:消費者の興味・関心を引く
    SNS上で第三者のレビューをチェックし、製品の良し悪しを確認する:UGC・インフルエンサーの口コミ投稿
    ブランド公式サイトを確認し、バリエーション・価格などの商品情報を確認する:ブランド提供の公式情報
    製品を購入し、製品に関するレビューを投稿する
    このように1~4のサイクルが繰り返され、互いに影響を与えながらブランドや商品の評判が形成・醸成されていきます。
    このサイクルを上手く回して、ブランドのファン拡大・購入意向の醸成につなげた好事例が「メリーズのInstagram施策」です。

    本資料ではメリーズのInstagram施策について、

    ①消費者の興味・関心を引くコンテンツ
    ②第三者からのレビュー投稿
    ③ブランドが提供する公式情報
    の具体例を紹介しながら解説していきます。

    本資料で身につくこと

    • 1メリーズのInstagram施策
    • メリーズうさちゃんARフレームキャンペーン:消費者の興味関心を引く・UGCを誘発
    • UGC・インフルエンサーからの投稿:第三者からのレビュー投稿
    • 公式サイト・広告:ブランドからの公式情報
    • Instagram施策の結果
    • 2メリーズInstagram施策のポイント

    このような方におすすめです

    • Instagramのアカウント運用について知りたい方
    • Instagramのアカウント運用事例について知りたい方
    • インフルエンサーマーケティングについて知りたい方
    • インフルエンサーマーケティングの事例について知りたい方
「インスタグラムのマーケティング活用」、何から取り組めば良い?とお悩みの企業担当者の方へ
instagram-icons

今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。

何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。

インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー(株))は、豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。

ぜひこの機会にインスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。