2023年になって流行し始めたSNS「Bondee ボンディー」。
TwitterやInstagramでもボンディーを始めたことを報告する人が増え、これからますます流行する可能性を秘めています。
本記事では、そんなボンディーの登録方法から遊び方まで、わかりやすく解説いたします。
ボンディーの遊び方
画像:https://apps.apple.com/jp/app/bondee-%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC/id6443947003
Metadreamが手がける次世代メタバースSNSがボンディーです。
まずは自分のアバターを作成するところから始まり、好きなアイテムを身につけたり、友だちと密にコミュニケーションを取ったりすることで、メタバース上でさまざまなアクションが楽しめます。
いつでも簡単に自分の状態を表現できるのもポイントです。
ここでは、ボンディーの遊び方を順を追って説明します。
アバター作成
まずはアカウントを登録し、自分好みのアバターを作成します。
スキントーンや顔の形・髪型・服装・アイテムなどを自由に選択することができます。
種類が多すぎて選べないという方でも、髪型や服装含めてトータルコーディネートしているアバターも選べるので安心です。
友だちを追加する
SNSということもあり、友だちを追加することで様々な交流が可能になります。
まずはホーム画面の右上にある「友だちを追加」をタップします。
電話番号検索のほかに、自分のLINEやInstagramでつながっている人を招待することも可能です。
右上のマークからQRコードを表示し、直接会った際に読み取ってもらったり、LINEで共有することもできます。
※2023年2月現在、友だちとして登録できるのは50人までです。招待したい人が多い場合はよく考えましょう。
マイスペースの作成
マイスペースとはその名の通り「自分のための空間」、すなわちボンディーというメタバース空間におけるアバターの家です。
右下にある自分の顔のアイコンをタップすると、下のような画面が表示されます。
画面の右上にあるローラーをタップすることで、自由に模様替えができます。
壁紙やインテリアも種類が多いですが、こちらもコーディネートされたものも用意されています。
さらに左下の「アパート」にタップすれば、友だちのスペースに訪問することができますし、メモを残すことも可能です。
ステータスでリアルタイムをシェアする
ホーム画面で自分のアバターをタップし、以下の画面で「ステータス」をタップすると、リアルタイムの状況をボンディーでシェアできます。
上記のように、今の状況に近いものをタップするだけで友だちに今の状況を知らせることができます。
アバターもその状況に合わせた動きをしてくれるので愛着が持てます。
さらに友だちのステータスを確認し、連絡を取ることができるのも特徴。
「寝る」「勉強中」などの時は避けたほうがいいですが、「のんびり」「悩み中」などの時は声をかけてみるのもいいでしょう。
航海
ホーム画面の左上にある三角形と波を組み合わせたアイコンをタップすることで、航海することができます。
航海では、アバターが1隻の船に乗り、のんびりと海の旅に出ます。
他の機能と異なり、友だちを誰も招待していない状態でも航海は可能ですし、友だち以外のアバターと交流することもできます。
また、海に出ることでいろんな景色や生き物に出会えたり、サプライズアイテムをゲットしたりすることもできます。
最初のうちは上記のようにシンプルな画面ですが、気長に航海していると徐々に変化が訪れるそうです。
また、6回までであれば「メッセージボトル」を投げることが可能です。
知らない誰かにメッセージや写真を送ることができるので、新鮮な出会いが待っているかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このボンディーですが、まだまだ始まったばかりということで、これからも魅力的な新機能が続々加わっていくことでしょう。
(マイスペースと航海の機能は2023年1月18日リリース)
ボンディーがZ世代にはまっている理由として
- かわいいアバターを使うことで、長時間滞在していても飽きない
- ステータスをシェアすることで、言葉を使わずともいつでも簡単に自分を表現できる
- リアルタイムに撮影した写真をシェアできる
- 相手のステータスに応じて連絡するかしないかを判断できる
などが挙げられます。
今後ますます流行すると考えられるSNS「ボンディー」、まだの方はぜひ登録してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
お気軽にご相談ください